X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★370

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 13:28:01.38ID:VlTaR9Ri
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

小浜厨はスレ立てのルールを守ること

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※井笠鉄道との相互直通運転について議論すること。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。


前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★369
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1663126251/
0484名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 05:14:52.52ID:lS6adxyR
>>469
B/Cは造る為の免罪符
造る事は決まってるが1を満たせなければアウトで小浜京都はこれに該当
残るルートで1を満たせるのは米原のみ
ならば
米原で建設する以外の選択肢はない
ようは
米原が1を満たせるか否かだけの話
満たせるんなら何の問題もない
0485名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 05:17:57.10ID:lS6adxyR
>>476
そもそも
新幹線は政治マターで鉄ヲタの必要、不必要でルートが決まるわけではない
実際に何であんなルートにとか、あんなところに駅がとか、おかしなところはいくらでもある

米原で建設できるなら建設するだけの話
0486名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:15:50.94ID:7ZUTxLKx
>>484
B/Cはあくまでも一要件に過ぎない
他の要件を満たさなければ選定不可
それをわからない奴が何を書いても説得力なし

>>485
米原で建設したら敦賀止め以下であることは、
2016年の試算結果から明らか
もう二度と選択肢に挙がらないほどひどいわけだが、
いつまでそれを理解できないんだろうねw
0487名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:20:56.42ID:7ZUTxLKx
ちなみに
今日は東海道新幹線は朝から三島~名古屋間で運転見合わせ
昼頃まで安全点検等のため動かないらしい

運転見合わせ区間以外はこだまが毎時1~2本の運転
名古屋~新大阪は、午前中はこだまが毎時1本運転のようだ

これだから米原ルートは駄目なんだよ
東海道新幹線に何かがあると機能がマヒする
0488名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:23:17.43ID:SIMY/Tlq
>>486
永遠に理解できないよ
こういうのって知的障害だから
日本語は辛うじて通じるが話は一切通じないのがその証拠
0489名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:28:07.33ID:QDT27uxV
>>488
ハイハイ
罵倒ねw
0490名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:35:52.77ID:6W2rGrCc
>>486
小浜京都ありきの試算に意味なんてないよ
小浜京都頓挫で与党PTが米原で行くと決めれば国交省はそれに応じた試算を出してくる
建設費が上振れし過ぎた小浜京都のB/Cはもうどうにもならないが、世の中に怪しげなB/Cはいくらでもある
あんなギリギリ1を超えるB/Cなんておかしいと思わないか?
まあ
お子ちゃまにはわからない社会の仕組みがあるんだよ
0491名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:37:59.21ID:6W2rGrCc
罵倒を織り込まないとレスをできないのは何の病気だろうね
こいつも虚言癖の一種かw
0492名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:48:56.39ID:IelsUwKn
「罵倒を織り込まないとレスをできない」?
いつも「ひねくれ」「サイコパス」「キチガイ」とかレスしてる人のことか
0493名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:55:55.96ID:IelsUwKn
>>487
逆に、北陸新幹線で起きたトラブルのせいで東海道新幹線のダイヤが乱れることもあり得るわけだ
影響を受ける人数からいってこっちの方がたちが悪い
0494名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:56:28.73ID:MKFW5Uxk
>>489
事実を言われただけで罵倒と感じるのか
生きるの大変そう
これからも妄想の世界で米原ルートの脳内建設に励んでくれ
0495名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 06:57:43.21ID:MKFW5Uxk
米原ルートを推している奴は知的障害者
客観的事実を書き込んでみた!
これに腹立てた奴は図星の米原ガイジなw
0496名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:00:25.27ID:jRHOypKa
「罵倒が娯楽」の小浜厨が発作中w
長文書いても誰もレスしないのは草
内容ないからな
0497名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:01:28.97ID:MKFW5Uxk
ガッツリ効いてて草
日本語は一応読めるんだな

米原ルートを推している奴は知的障害者!w
0498名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:04:37.71ID:di6cbYM1
在来線特急の良さは名古屋〜北陸みたいなそこまで太くない需要にも直通で対応できることにある
新幹線では大阪〜北陸しか対応できない上に大阪方面すら敦賀で四半世紀乗り換えし続ける羽目になる
0499名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:05:41.87ID:jRHOypKa
そもそも、新幹線が必要な所には既にある
長崎にしても敦賀や札幌延伸にしても本当に必要かと問われれば疑問
それでは何故まだ造られてるのか
それは公共事業の中でも新幹線は極めて美味しい事業だから
建設できるチャンスがあるのにみすみす手放すわけがない
米原にしても滋賀県の同意が取れれば可能でそのハードルはさほど高くない
滋賀県にも充分メリットあるからな
0501名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:08:41.46ID:jRHOypKa
>>498
そもそも論で言えば金沢以西なんてサンダーバードで充分なんだよ
それでも新幹線を新設してるのは新幹線利権が大きいから
小浜京都はやりすぎだったけどな
米原でも建設できるんなら必ずやる
敦賀止めだけはなんとしても避けるはず
0502名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:14:48.49ID:IelsUwKn
大阪名古屋との直通を捨ててでも、福井は首都圏との新幹線を望んだ
これが現実
0503名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:17:36.31ID:IelsUwKn
>>501
そういうのは情報化が進んだ今の時代通用しないんじゃなかったのか?w
0504名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:28:58.83ID:YhVynQmL
>>501
1.小浜京北京都フル→小浜大津京都フル(東小浜から堅田or比叡山坂本を経由するルート)に変更
2.小浜舞鶴フルへ変更(京都府の意向)
3.湖西フルへ変更+琵琶湖若狭湾鉄道協議会復活の上で若江線も建設

これらの可能性がある。

2の場合、京都府が負担してくれる可能性が高いが、
園部以遠で山陰新幹線含めたルート再検討あり。
0505名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:47:43.56ID:DqXt24om
>>504
小浜京都頓挫はB/Cが原因でしょ
京都絡みはB/Cでムリだよ
湖西ルートにしても結局京都に繋げるしかないんだし
小浜京都が頓挫すれば京都回避は必然
0506名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:11:04.06ID:Fs+eI41j
>>502
大阪は別に捨ててないでしょ、だから小浜京都全推しなんだし。
名古屋は、捨ててるかもな。
0507名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:19:27.19ID:StYP0eyU
>>442
首都圏盛らないと中京が無視されるからだろ、皆まで言わせんな
0508名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:19:51.09ID:klG2Pz41
まさかGCTが実現不可能だとか思ってるさないよな?
耐久性がどうのという話は技術の進歩でいくらでも解決できる話
敦賀どめになっても米原ルートになることは決してない
あきらめろ
0509名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:21:11.91ID:Fs+eI41j
>>505
B/C原因の頓挫だけはないわ
ほかの4条件で揉めることは相手次第であり得るけど。
0510名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:24:12.98ID:Fs+eI41j
>>508
孫の代まで緊縮脳なら、フリゲ実用化まで時間稼ぎという理屈になるな。
なにしろ、在来線ならJRが永久に自前で維持してくれる世界線なんだから。
0511名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:27:49.27ID:StYP0eyU
>>488
機能的文盲ってマイバラーがよく使ってたけど、該当するのはマイバラーだった皮肉
0512名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:28:06.09ID:OtnKY7fs
>>479
北陸新幹線が米原に繋がると何で北陸の客が減るんだ?
0513名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:29:05.51ID:Fs+eI41j
あと大前提として、フリゲ実用化なんかしたら在来線の始末がしにくくなるから、JRが本腰入れるわけなんかない現実がある。
0515名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:36:13.59ID:Fs+eI41j
>>492
そいつ、今こそ来ればいいのに。
ひさびさに米原ラブの別人が来てるから、米原派同士の会話というレアなシーンが見れるかもよ。
0516名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:38:20.01ID:zXjw3krm
>>513
そもそも狭軌のフリゲはムリなのでは
スピードだけじゃなくメンテにカネと労力がかかりすぎる
フリゲ頓挫で湖西ルートの芽はなくなった
あれはフリゲありきだし
0517名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:40:07.05ID:zXjw3krm
>>515
ああ君わかってないね
米原派でも
乗り入れのアリなしで結構やりあってるんだがな
0518名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:43:39.60ID:zXjw3krm
>>509
2兆1000億円でも相当に国交省の役人が頑張ったB/Cだったのに3兆円超ならいくらBに下駄を履かせてもムリでしょ
それでなくても北陸新幹線の敦賀延伸と北海道新幹線の札幌延伸の建設費の上振れで財務省は目を光らせてるのに
0519名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:51:03.14ID:Fs+eI41j
>>517
見たことない
あんた例のバカが暴れてるとき、同じ米原派として援軍なりダメ出しなりしたことないでしょ。

まあどうでもいいけどw
0520名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:53:22.36ID:Fs+eI41j
>>516
車体が狭すぎて、設備が床下に入りきらないらしいね。国内でできるのは、貨車フリゲで機関車付け替えくらいじゃないの?
0521名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:55:37.90ID:zXjw3krm
>>519
うん
どうでもよいけど
米原君は乗り入れありき
自分は
乗り入れなんてあり得ない
そもそも米原が良いとは思えないが敦賀止めを決定するなんてあり得ない
それぐらい新幹線の利権は魅力的だと思ってるだけ
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:05:13.24ID:CypEc1sJ
>>456
単発IDコロコロ虚言癖みたいな貧乏人は
新快速に乗ればいい
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:06:29.33ID:zXjw3krm
>>516
実用化が可能なら、もうどこかで実現してる(新幹線に限らず)と思うんだよ
狭軌と標準軌の問題は日本の鉄道の宿痾だから
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:06:50.53ID:CypEc1sJ
>>517
いや、乗り換え君とやり合う気はないよ
アスペじゃないしw
0525名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:13:07.56ID:CypEc1sJ
>>490
> あんなギリギリ1を超えるB/Cなんておかしいと思わないか?

2016年小浜京都ルートのB/C1.05だろ。

高過ぎれば嘘がバレるし、
1.0に近過ぎれば、ケチがつく。

四捨五入して1.1になる1.05にして、
報道では1.1と発表する。
あまりにも作られた数字っぽい。

まあ、今となっては、逆にこの2016年当時のB/C1.05が、今後粉飾できない動かぬ証拠となってるわけだが。

いずれB/C1.05の詳細な内訳も、裁判や情報開示請求を受けて公開されるはず。

その前にコロナのせいにして終わらせるのが一番だと思うけど。
0526名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:13:59.65ID:CypEc1sJ
>>509
公共事業はB/Cが1以上じゃないと無理でしょ。
0527名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:22:20.40ID:CypEc1sJ
>>505
> 小浜京都頓挫はB/Cが原因でしょ
> 京都絡みはB/Cでムリだよ

いや、頓挫はB/Cだけとは限らない。

世論が小浜京都ルートに反対してる。
つまり、主権者が小浜京都ルートに反対しているということ。
さらに住民も反対している。
財政も危機的な状況にある。
環境も反対している。
少子高齢化が進み、人口も減少している。
0528名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:38:45.05ID:naV/KkbT
>>479
米原駅は毎時2本あるが
現実を直視した方がいいといいながら新幹線に乗ったことないのか?
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:55:29.81ID:Fs+eI41j
>>525
開示が可能なら、もう誰かが閲覧してると思うんだよ
選挙前ですらダンマリってことは、大したことなかったからかもな。むしろ「開示しろ!」とすら言わないようにしてるようだし。
0530名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:57:56.61ID:y5rm8OkQ
近鉄がGCTを開発してるらしいが
近鉄が実用化したら頭を下げて使わせてもらえばどうか
0531名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:04:30.07ID:Fs+eI41j
>あんなギリギリ1を超えるB/Cなんておかしいと思わないか?
着工時に危うくなる小細工をする理由はないから、下衆の勘ぐりかと。Bがしょぼい新幹線のために、あそこまで西が動くわけないし。
むしろ舞鶴を落とす口実の決め手がB/Cだったように、京都府みたいな被害者ポーズの関係者にたかられないようにギリギリ事業を装う動機ならJRTT側にもある。それが1.05。
0532名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:09:28.42ID:KaGv7JcM
今日みたいな日だと米原ルートの意味ないな
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:12:11.09ID:Fs+eI41j
>>477
>>362にも書いたけど、多少のショートカットのために変なとこ通すことはない。
敦賀起点唯一の問題点は、滋賀県通貨不可避ってことだけだけど
中京をつくるころには今のスキームじゃなくなってる可能性が高いからもはや問題にならない。
敦賀→大垣→岐阜羽島合流でいいよ。
0534名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:49:11.79ID:y5rm8OkQ
変なとこで合流させると
また米原みたいな乗り換えの問題が発生するから…
名古屋で乗り換えからさすがに文句言う人はいないだろ
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:58:48.79ID:Fs+eI41j
>>534
しらさぎの目的地は名古屋。乗り換えなど不要、直行だろ?
当然合流地点の岐阜羽島も通過扱い。
0536名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:16:53.93ID:4DMF2MrW
昨日今日みたいに東海道新幹線が不通になった時でさえ、マイバラーは元気なんだな。

さすがに今日くらいは大人しくしてるかと思ってたんだが。
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:19:31.04ID:zNkYJW5X
>>531
いやいや世の中にむりやり1以上にしたような公共事業はいくらでもあるでしょ
それでも限度があって小浜京都を1以上にするのは難しいが米原なら可能って事
0538名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:21:34.62ID:zNkYJW5X
>>528
岐阜羽島と米原の毎時2本以上は確実でしょ
わざわざ東海の地元に喧嘩を売るような事はしない
0539名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:22:40.03ID:zNkYJW5X
>>536
サンダバ北陸本線迂回なんて珍しくもないけどなw
0540名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:16:19.69ID:Nfcby/6t
>>539
論点がズレてるな東海道新幹線に乗り入れになった場合一部区間の見合わせから全線運休に巻き込まれるって話だろ
0541名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:17:02.47ID:6IdOSeUY
小浜厨は自分の金で小浜まで新幹線引いたら?
長崎みたいに自分らで勝手に作れ
くれぐれも他人の金をアテにしないように
0542名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:22:53.46ID:Nfcby/6t
>>541
まじか西九州新幹線は整備新幹線ではなくて税金かかってないんだ これはまじで知らんかった
0543名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:27:33.80ID:6IdOSeUY
>>542
馬鹿だな金引っ張って来れないなら自分の金でやれば文句は出ないだろ
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:29:55.02ID:6IdOSeUY
自分の金でやれば誰も文句は言わない話
国だの自治体の金アテにしてるから反対される
0545名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:32:12.57ID:Nfcby/6t
結局長崎は整備新幹線で税金はかかってるの?どっちなん?かかってるなら例として挙げるのには日本語下手すぎでしょ
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:09.76ID:uxtBgYBE
>>540
是が非でも米原に我田引鉄したいから、
そういう重要なことは見なかったことにしたいのだそうだw
0547名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:27.23ID:0STinAf2
>>528
「北陸客が減れば過剰」と書いてある
重要なことを見落としてないか?
0548名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:51:21.99ID:fIzOD20J
>>532
今日はまだこだまが走ったからましなほう
連休中だから気を利かせて動かしたんだろう
午前中の新大阪→名古屋のこだまはほぼ席が埋まる状況
3連休の2日目は、あまり人は動かないものだが、
名阪間でも毎時各停2本では足りないかもしれないという状況だった

過去の運休時には東海道全区間止まったことも多い
有楽町の沿線火災、熱海の土石流の時など
それを考えると米原ルートは普通に考えてありえないね

それに、北陸新幹線が雪に強くても東海道新幹線や山陽新幹線が雪に弱い
北陸新幹線の強みを生かすなら、米原などという中途半端なところには
つながないほうがいい
0549名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:53:48.02ID:544kIeys
>>547
北陸新幹線を米原に繋いだら北陸客が減るという意味不明な主張だからな
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:57:03.93ID:9B9hwdYJ
>>544
長崎新幹線も小浜京都もリニアみたいに財投でも使って自己責任で建設すべき
なんだよな
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:58:13.51ID:9B9hwdYJ
>>545
そんなもん読解力があるならわかるだろ
重箱の隅をつつくのだけは上手いなw
0552名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:59:30.76ID:9B9hwdYJ
>>546
米原は小浜京都頓挫の妥協案にすぎんよ
それでも造りたい勢力はいるんでしょ
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:01:10.66ID:Nfcby/6t
>>551
自分の日本語の下手さを棚に上げて相手の読解力に委ねしまいにはバカと罵るとはかなりロックだね
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:03:13.19ID:Nfcby/6t
>>551
むしろ読解力があって正確に読み取れば西九州新幹線は税金かかってないって読み取るだろ
やっぱ日本語下手か?
0555名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:06:10.87ID:GH5IF5bQ
>>553
上手いと誉めてるだが
まあ
それを嫌みと読み解く程度の読解力はあるんだなw
0556名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:07:38.16ID:fIzOD20J
>>493
だからJR各社が首を縦に振らないんでしょ

敦賀延伸時にJR西とJR東海が米原での北陸連絡を
事実上終わらせることだろう
北陸~名古屋は、敦賀から在来線で名古屋まで
そうすれば大垣や岐阜も救済できる
対首都圏の流動がなくなれば、そういう対応のほうが現実的

>>503
どうも、情弱の自覚がないみたいだよw
0557名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:15:22.64ID:Nfcby/6t
>>555
難癖をつけるのが上手いと同義のことを言って 誉めてるのだが は流石にヤバいでしょw
日常生活で無意識に相手を不快にさせてない?大丈夫?
0558名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:18:27.54ID:TcSHB0Em
>>549
米原延伸でなく敦賀延伸のことだよ
敦賀延伸時に北陸~首都圏の南回りは激減する
そうなると新幹線米原駅の利用者も減る
その結果岐阜羽島とほぼ変わらないレベルとなり、
一部時間帯で停車数が削減されうるということだ

で、リニアが名古屋に延伸されると、
東海道新幹線の名古屋以西の速達需要が高まる
つまり名阪間の各停便は邪魔なのだ
各停便を1本減らせば、その代わりに通過便を2本設定できる
特に最繁忙期の需要に有効だ
だから米原での北陸連絡をやめることには意味がある

で、北陸新幹線を米原につなぐと何が起こるのかというと、
対首都圏では金沢延伸時とほぼ同様に戻るだけで、
対首都圏の視点では、金沢~敦賀~米原の約2兆円の建設費の無駄
対関西・対中京では時短効果に見合わない料金上昇で客が逃げる
要は、建設費をかける意味のない事象が起こるだけだ
0559名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:21:28.03ID:I9Gd8Am6
>>552
やるんなら2016年に候補に挙がらなかった
湖西ルートを中心に検討することになるのでは?

B/Cと"with/without"の観点で、選択肢はそれぐらいしかない
0560名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:27:14.34ID:4bt3tD5F
>>544
それができるのは東海道新幹線レベルだけ
他はそのレベルに至らないから、
仕方なく整備新幹線スキームで建設する

北陸新幹線を「自前で建設しろ」だと、
どこも採算が合わないから手を挙げない
わかってないからそんなこと書くのでは?

まあ、敦賀止めになる運命だから
どうでもいいんじゃないの?w
0561名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:50:11.03ID:AcUjqEHf
>>558
敦賀止めなら逆は減るが米原延伸なら客は減らないということだろ
わざわざ客が減るようなことする必要ないな
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:59:39.25ID:/COJZfxA
>>561
米原延伸だと聴こえはいいが実際は米原止めだろうしなぁ敦賀止めとかわらん
0564名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 15:17:16.53ID:F42IaJkR
敦賀止めと米原止めは新幹線接続という意味で全く違うけどな
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 15:20:30.63ID:gbKUBAL+
>>564
接続待ちもしてくれないであろうマイバラ乗り換えを、新幹線接続と呼ぶのはいかがなものかと。
0566名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 15:23:17.06ID:Nfcby/6t
>>564
福井・敦賀客が直通してる北陸新幹線に乗るから米原の北陸客が減るって話してるのに結局乗り換えさせてたら新幹線接続も関係ないだろw
0568名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 15:57:08.60ID:tvTAmpgN
>>556
>だからJR各社が首を縦に振らないんでしょ
JR東海からしたら北陸客なんて正直厄介だろうからね
昨日今日みたいな日に北陸客まで面倒見なきゃいけなかったら大変だ

>敦賀延伸時にJR西とJR東海が米原での北陸連絡を
>事実上終わらせることだろう
だろうね、その為の北陸新幹線だもの
餅は餅屋

>どうも、情弱の自覚がないみたいだよw
令和に「新幹線利権が美味しいから誰得ルートでも作るんだ!」
なんて堂々と言っちゃうなんてマジありえないよね
それならまだ我田引鉄の方がマシだよ
人数はともかく、我田引鉄なら恩恵を受ける国民がいるもの
0569名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:04:08.56ID:YqTMWblH
政治による酷い我田引鉄が是正されて
米原ルートになったら、
日本は発展する

もう終わりだよこの国
0570名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:05:49.70ID:YqTMWblH
みんな、頭の中は米原!米原!

世の中の世論もまじめに考えてる人は、米原!米原!

賢い日本。手強い日本 。
もう終わりだ横の国
0571名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:05:55.01ID:F42IaJkR
>>565
そりゃ接続待つのは北陸側だろうし問題なくね?

>>566
米原で乗り替えるのは関西や中京の客だからなんの問題ないだろ
福井なんて今でも小松空港や金沢から新幹線で東京行ってるんじゃねえの?
0572名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:11:46.49ID:4DMF2MrW
>>571
つまり、北陸→米原到着便は、接続待ちしてくれないということですね?
0573名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:12:28.49ID:qSKYBahc
>>559
検討するなら湖西の他に米原貴生川京都ルートも入れるべきよ。
B/Cがただの米原接続より悪くなると言っても、小浜京都で新大阪まで造るよりは良いでしょう。
0574名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:16:47.89ID:YqTMWblH
政治による酷い我田引鉄が是正されて
米原ルートになったら、
日本は発展する

もう終わりだ横の国
0575名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:23:06.63ID:YqTMWblH
節約できた2兆円の税金は何に使おう
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:24:00.32ID:F42IaJkR
>>572
発着便増やして接続待ちしないなんてのを東海なら普通にやりそうではある
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:24:29.26ID:Nfcby/6t
>>571
敦賀延伸する前までは福井から東京は金沢から新幹線に乗るより南回りの方が早く着くよ
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:33:56.75ID:Nfcby/6t
>>577
>>571
敦賀延伸に伴い福井ー東京で今まで米原利用していた北陸客が減り それは米原延伸したところで乗り入れできなければ戻らない客でしょ
0579名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:46:41.38ID:9y91uBVq
>>578
福井ー東京を移動する客ってダイヤに影響するほどもいないだろ
ほとんどが関西・名古屋ー金沢以北の客だろ
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:46:53.97ID:F42IaJkR
>>578
素朴な疑問なんだけど福井から関東に行く客の数と福井から関西中京に行く客ってどのくらいの割合なの?
減る減ると言うけどどのくらいかエビデンスを示して欲しい
0582名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:57:18.52ID:Nfcby/6t
>>581
不快じゃない福井だわ
0583名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 17:02:31.09ID:9y91uBVq
>>581
関東地区は8.1%だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況