X



小田急通勤車両を語るスレ91
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 (初段)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:06:35.69
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小田急通勤車両を語るスレです。

鉄道部門:車両紹介
https://www.odakyu.jp/company/railroad/train/

特急車両はロマンスカースレへ
遅延や輸送障害は交通情報板へ
停車駅・ダイヤ・種別案は小田急本スレもしくは専用スレを自分で立てて、そちらで議論して下さい。

沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
多魔境及び京王厨・世田谷厨・成城・遊園通過厨・遅延叩き厨・ガイジ・ガシマン・オブライエンの立ち入り並びに相手をする行為は厳禁とし、専ブラのNG機能を活用の事。

前スレ
小田急通勤車両を語るスレ90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651061608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852中国共産党支持者 (スッップ Sd9f-NeGT [49.96.244.249])
垢版 |
2023/01/20(金) 06:06:09.94ID:yWLA0vSzd
>>851
乙!
0854名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-xQq3 [133.106.142.124])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:29:17.00ID:5EW+ElRMM
8000は座席せまいやろ
車内空間は4000よりマシだが
0855名無し野電車区 (ワッチョイ 135f-F3tn [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:48.56ID:4QkEP3UZ0
>>854
8000は座席一人分の幅が7人掛け部分は428mm、4人掛け部分は410mmしかない
0856名無し野電車区 (ワッチョイ 23fd-/X4z [164.70.194.89])
垢版 |
2023/01/20(金) 15:47:56.60ID:C/BlgOF10
VVVF とかモーターは予備にするのか?8257 Fお疲れさま
0860中国共産党支持者 (スッップ Sd9f-NeGT [49.96.244.249])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:08.31ID:yWLA0vSzd
5000形導入PHS上げろ
0862244 (スップ Sd9f-pVoI [1.72.6.79])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:20:40.26ID:xMnyMEtqd
>>857
3000形の初期車みたいに腕を外に出せることが出来ればマシなんだが、ドア脇に立つ人が寄り掛かれるようなパイプだから本当にタチが悪い
今は無くなったが相鉄7000系みたいな平仮名の「つ」みたいなパイプが理想
小田急は大昔から寄り掛かれるタイプのパイプだから、混みすぎの悪評に少しでも応えられるように配慮してたんだろうな
その分非バケットシートだから6人座りが罷り通ってたけど
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:48:42.74ID:d5hpVsQu0
>>862
でも腰掛端のスタンションポールが無いのは不味いと思う
西207はそれが原因で大事故では犠牲者が大量に出た
0866名無し野電車区 (アウアウクー MMc7-cQPf [36.11.229.239])
垢版 |
2023/01/21(土) 01:50:15.81ID:2aglTaR8M
↑の情報はデタラメ
0868名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-CuNu [133.106.134.231])
垢版 |
2023/01/21(土) 09:49:51.06ID:5UKNt/wlM
8000は足回りは大丈夫だけどアコモデーションがなぁ
足回りを2000と3000の1,2次車に流用して廃車が正解な気がする
まぁ5000がまだないから当分先だが
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:10:15.78ID:d5hpVsQu0
>>817
メトロ8000はリニューアルしても駅のホームとの段差が大きいままなので、その段差を改善するために仕方なく置き換えることになったと思う
0882名無し野電車区 (スッププ Sd1f-3TeY [49.105.96.58])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:23:29.85ID:eDmeyPNdd
ところで3265Fはまだ出て来ないね?
3257Fもそのままなのかな?
いろいろ楽しみだ
0885名無し野電車区 (スッププ Sd1f-3TeY [49.105.12.77])
垢版 |
2023/01/23(月) 16:28:31.14ID:BOOU+4G9d
喧嘩はおやめ
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-FiTP [106.72.137.98])
垢版 |
2023/01/24(火) 06:26:37.77ID:B9SiP/KM0
触らぬ神に祟りなし
0891名無し野電車区 (スッップ Sd1f-2/rq [49.96.32.139])
垢版 |
2023/01/24(火) 08:42:47.76ID:84CA7cHVd
3277F大野所入場
前回2020年1月に全般検査、昨年12月下旬に新重検受けたけど…
0894名無し野電車区 (ワッチョイ e3e4-bD5t [220.209.87.132])
垢版 |
2023/01/24(火) 22:53:25.15ID:qO4a93D40
古いと言う事以外は8000の方が3000より使いやすい車両なんじゃないのかな。
幅広車体でドア窓もあるし窮屈さはない。
0896名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.136.162])
垢版 |
2023/01/25(水) 11:42:33.40ID:tmO1k/N5M
さすがに8000の椅子はデブ関係なく狭いやろ...
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/26(木) 20:02:33.87ID:TsT2Te7+0
>>896
ドア間の7人掛けでも428mmしかないみたいだからね
0901名無し野電車区 (ササクッテロラ Spc7-tZGA [126.182.197.191])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:35.47ID:Xzd/b8NTp
関東の主な金の無駄遣い車両
・東武10050系…錆汁MAX/高車齢/浪エネ抵抗制御の8000系やライトフローファン無しの10000系/10030系より状態良好なのに、SL資金の犠牲として先に廃車
・西武9000系…VVVF化するも15年程度で廃車開始
・京成初代AE…実働13年で廃車開始(但し機器は3400形へ継承)
・京王7000系…大規模更新するもライナー導入で廃車開始
・小田急8000形…機器更新だけで構わない所を鋼製車なのに大規模更新した結果、ステンレス車体の1000形を先に廃車する羽目に
・東急5000系6ドア車…2両組み込みから3両組み込みにした挙句、全廃
・相鉄8000系初期車…内装バリアフリー化、全車解体
・相鉄9000系9701F…機器更新、全車解体
・新京成8000形…VVVF化した編成も改造から10年程度で廃車解体
・営団1500NN…冷房化の犠牲車
・メトロ8000系…LCD案内を搭載/VVVF化するも全車解体予定
・メトロ03系初期車…一部機器更新も全廃(一部譲渡)
・メトロ05系初期車…20年で廃車(鋳Aしその内8編成が編成単位で輸出、4編成が3連化で北綾瀬支線へ)
・都営5300形…先頭クモハ/18m車体という地方私鉄ピンスドの状況で全車解体(台車はメトロ03系から強奪すれば譲渡可能)
・都営10-300形8連…組み替えせず編成毎廃車(台車、機器の一部は流用?)

言われる通りほんと小田急8000形の大規模更新は失敗だったと思う
8000形は飛ばしてそのまま1000形の大規模更新に着手すれば良かったんでは?
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:18:20.77ID:b3EDTp270
昔は何でも繋げれば良いという発想だったから1000形列まで電磁直通ブレーキを採用したが、それも後々尾を引いているような気がする
電気指令ブレーキに揃えるのにあたり工期短縮のために1000形列も廃車が出たわけで
これが分割併合の廃止or縮小がもっと早ければ8000or1000辺りから電気指令になっていたと思われるが、その際は8000/1000の運命も大きく違っていたと思う
0903名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-FUHw [220.144.111.228])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:42:56.33ID:g4+Y0GX70
>>902
そもそも、急行が10両のまま走れるようになったのは、秦野でも1995年、小田原や藤沢に至っては1998年なんだけど
1000形が増備されてたのは1993年以前なので、あの当時の10両固定編成というのは準急以外には全く使えない代物だった
あの当時、分割併合を無くすことも10両固定編成を史実以上に増やすこともホーム長の観点から物理的に無理で、しかも運用の柔軟性の確保のため異形式併結を当然のようにこなしていたのだから、どう考えても1000形は電磁直通ブレーキを採用するしかなかった
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:54:06.31ID:b3EDTp270
8000を飛ばして1000を更新し、8000は更新せず廃車で良かったと思う
8000より先に1000を廃車した事で、ステンレス車が綺麗に揃わなくなってしまった
一方で京王は6000後期車を7000のようなVVVF化をせずに廃車したので、この点については京王の方が先見性がある
0906名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 02:48:58.53ID:b3EDTp270
>>901
やはり8000形更新は失策
0907名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.134.119])
垢版 |
2023/01/27(金) 04:54:23.30ID:bCfvYqoiM
まぁ全車vvvf化と電気指令化できたのはいいんじゃない
次はステンレス化するだけや
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 0f7d-ffW7 [1.33.240.80])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:22:22.89ID:3DUR4B0I0
いうて8000は見えないところでステンレスを多用したり、アルミユニットの窓を採用していて、
これでもかというくらい腐食対策している車両だぞ
他社だと8000と同年代の鋼製車なんてボロボロなのが目に見えてんじゃん
複々線化以降汚くなってきちゃったけどそれは洗車の問題だし
0910名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.179.148])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:17:13.81ID:uptXOKsFM
ただリニューアルしたのになんか古臭いよなぁ
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 09:30:15.80ID:b3EDTp270
>>907
だから20年ほど前に8000形を飛ばして1000形の更新に着手していれば1000形が8000形より先に廃車になる事は無かった
(8000形は未更新のまま使い倒して廃車で)
結局2000形を飛ばして3000形の機器更新に着手する事になったし
0912名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-zTml [106.131.101.192])
垢版 |
2023/01/27(金) 10:00:29.92ID:EyignZZ3a
>>909
2年じゃ無理だろ。設計考えると87年ごろのデビューじゃないと。
コルゲート車体は小田急じゃ忌避されてたんだし、3社で軽量ステンレス車作れたのは205系のパテント公開以降になるので。
0913名無し野電車区 (スッププ Sd1f-2/rq [49.105.94.249])
垢版 |
2023/01/27(金) 10:46:40.72ID:eKXWQy/Wd
>>898
帯剥がされた模様
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 10:52:42.73ID:b3EDTp270
>>901
京王は非貫通の解消で今後7000の廃車は更に増えると思う
都営新宿はそのままでの10両化ができないという事情があった模様
0915名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.179.177])
垢版 |
2023/01/27(金) 12:41:30.10ID:yUKbcuvnM
小田急も10両固定にしたいから8000の10連と1000+3000は解消するやろ
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 735f-tZGA [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/27(金) 15:31:43.59ID:b3EDTp270
>>915
そう言えば1057Fが今年になってから全く営業運転に就いていないらしいが
0921名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-SPoe [133.106.138.170])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:02:46.86ID:UuPpU+5AM
8000+3000を1000+3000にすれば8000を廃車にできるか?
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:56:59.57ID:KuoK/3xN0
国道16号沿いで買い物を済ませて車に乗ろうとした直前に、目の前で8000先頭車が出棺移送されてて
一瞬目が点になった
製造から40年近く経つとは言え、車体自体はさほど傷んでないように見えただけに
ある意味勿体なくも思う訳で
0925名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-C2T3 [126.182.221.69])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:59.35ID:wZeaGsnGp
>>924
8062F搬出されたか
0926名無し野電車区 (ワッチョイ 4b92-+rQD [210.224.74.41])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:02:37.64ID:7TOG8aQR0
継続使用も可能だろうけど、最近の車より10両編成で50tほど重いし
保守の手間も違うだろうから、順次置き換えられてゆくのは仕方ないかと
新車導入の余裕が無いほど会社が逼迫した状態でなければ
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-C2T3 [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/28(土) 20:05:39.91ID:XCL73qAi0
>>926
そもそも前述したが8000形を大規模更新する自体が間違いだったけどね
2004年頃の時点で8000形は飛ばして1000形を大規模更新すれば今のような事にはならなかった
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])
垢版 |
2023/01/28(土) 21:28:11.51ID:KuoK/3xN0
>>926,928
今の状況だとあくまで「経年廃車」であって、本当の意味での老朽廃車ではないんだろうなも思った

鉄道会社によって当然事情は異なるとしても、適切な時期にしっかり保守・更新すれば
外面や車内設備などではさほどの古さも感じずに40年や50年でも使えるような状況にはなっていても
保守部品枯渇・生産中止やテロ対策(貫通編成化等)に起因して廃車になるような時代へと
次第になっているのかもしれないのか

8000が登場した時のインパクトが、未だに自分の頭の中に刻み込まれているのもあるかもしれないけど
今でも充分に通用しそうなデザインを維持したまま、色々と余裕を残して廃車になったんだと思えば
最後になって故障だらけで酷評されるよりは格段にいい終わり方なんだろうな
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-C2T3 [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/28(土) 21:43:10.45ID:XCL73qAi0
>>929
だからその時に8000も(大規模更新せずに)旧5000形列共々廃車し、1000を大規模更新すれば良かったと思う
1000が2004年度から大規模更新なら2018年度辺りまでは掛かってしまっていただろうが、最終的に更新完遂できたはず
0934名無し野電車区 (ワッチョイ a67d-kNEe [1.33.240.80])
垢版 |
2023/01/28(土) 22:24:23.19ID:LTwjgMnN0
複々線化も複々線化による車両の増備も地下化も地下化に向けての車両の前倒し置き換えもしているというのに
そこからさらに製造から20年弱、果ては20年にも満たない8000形を廃車するほどの余裕が小田急にはあるのだろうか
常識的に考えてそれはないのは分かると思うけどw
0936名無し野電車区 (ワッチョイ a67d-kNEe [1.33.240.80])
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:33.54ID:LTwjgMnN0
それを考えると9000や5200とは腐食対策で一線を画す8000を残す選択をし、下北沢の急勾配に対応させた当時の小田急の車両政策は非常に合理的といえよう
しかも、下北区間の地下化は2013年3月23日、8000形のリニューアルが完了したのが2013年度!(8059x4が入場したのが2013年10月11日の様)
これはもう計画通りに遂行し切ったといっても過言ではない
0938名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-C2T3 [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/28(土) 23:37:31.86ID:XCL73qAi0
>>936
でも、結果的には1000形の扱いがかなり雑だもんな
やはり8000形も残さないという選択にして更新はこの時点で1000形を行なっていれば良かったと思う
0942名無し野電車区 (ワッチョイ 5202-2biX [27.95.131.103])
垢版 |
2023/01/29(日) 08:42:27.10ID:XT3arlbW0
>>940
諸事情で画像は出せないけど、当該ページは123ページ、撮影日が昭和38年10月4日、
新宿駅の地上・地下線分岐箇所の例の踏切と思われる場所での撮影(新宿駅を出た下り列車)
とだけ記しておきます
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-C2T3 [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/29(日) 09:04:59.68ID:/ujsYHvN0
ロマンスカーになるが、MSEを御殿場線直通に使うのは間違っていると思う
RSEからMSEの置き換えはまるで転落に等しいもの(せめてEXEを御殿場線乗り入れ対応化して欲しかった)
0944名無し野電車区 (ワッチョイ dfe4-euPl [220.209.87.132])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:10:32.80ID:dDoFldGE0
>>940
小田急の特集本では結構メジャーな記事。
この新宿1号線と柿生副本線で待避中の写真がよく紹介されてる。
走行区間は新宿小田原間。
7000形のこの編成は新車落成してまっすぐ小田急へ搬入したんだよね。
伊豆急へ貸出編成も東急で使用開始前に使ったりもして、おおらかだったな。
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-C2T3 [106.72.37.224])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:36:34.16ID:/ujsYHvN0
当時は海老名〜本厚木だけだが相鉄旧6000も小田急線走行実績があり、またロマンスカーSE車とLSE車が国鉄に貸し出されて走行した事がある
保安装置が無かった時代だから出来た事と言える
逆に阪神大震災では阪神の車両が被災により不足したため京急から旧1000形を借りる予定であったが、保安装置の関係から断念した
0947名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-MG55 [60.130.248.185])
垢版 |
2023/01/29(日) 12:08:02.89ID:PJRCBUNc0
東急旧7000の伊豆急バイトは知っていたが
ついでに小田急で試験は知らなかった
0948名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-C2T3 [126.182.198.190])
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:19.13ID:fcMYRtj7p
>>901
都営新宿線8連の置き換えは、小田急に例えれば、3000形8連が5000形に置き換えられるようなものなんだよな
3659〜3665Fを10連化せずに5000形へ置き換えで良かったかもね(というかタイミングが違えば間違いなくそうなっていた可能性が高い)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況