何だかんだ言われてた中央線も結局は日中パターンには手を付けてないし、エリア線区問わずその辺はフリークエンシー重視であんまり弄らない方向なんじゃないかな
省エネ化で多少編成が伸びたところで動力費も大差ないか下手すれば減るし、人手もワンマン化でそれなりに減らせるから自然減での人員削減ならそこまでゴリゴリ削る必要もないし
あとそもそも日中を減便したところで車両数を減らせるわけじゃないしなあ