X



【名鉄】名古屋鉄道μ303号車【金山】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/11/25(金) 12:20:20.48ID:Z1yrd1BA
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

~~スレのルール~~
就職や特定の人物の話や必要以上にJRと比べて名鉄を批判するなど、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

~~次スレ立て関連~~
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。


【名鉄】名古屋鉄道μ302号車【妙興寺】~正規スレはこちら~
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667406009/
0851名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:36.21ID:5L+i6mem
>>835
>>834の最後の捨て台詞といい、自分から煽っておいてその言い草www
まぁ、こんな掲示板に上からも下からも無いって言い切ったんだから仕方ないんじゃない?
0852名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:41.32ID:pcZlLLaf
>>851
だって他の鉄道会社が普通が終電って言い張るから常滑線と犬山線の最終を普通に切り替えたらってシミュレーションしてやったら新幹線から乗れない云々って言いやがったからなw
逆算したらその時間が限界だし。
最終を普通にしたら終電時間繰り上げか区間短縮になる事くらいわかりそうなものだけどね。
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 16:39:34.07ID:Q0cpmq/4
おまいら只の自己中なkids相手にアツく
なってんじゃねーよw
構ってちゃんはスルーしろ!
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 17:30:49.56ID:X6LClshs
猛虎vs昆布
のレスバでおk?
0856名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 17:32:31.80ID:6uvrgaKc
名古屋本線
常滑線
瀬戸線

これ以外は厳しそうだな
上飯田線延伸してほしいがむりそ
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 17:37:50.01ID:QN7eDHlN
>>855
違う
ID:4FSBek80はオイコラミネオっていう昔から名鉄スレを荒らしたりレス乞食をしているガイジ
ID:zOd6X1UGは顔文字っていう他スレでめちゃくちゃ嫌われているガイジ
0858名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 17:46:41.55ID:4y2UvGvD
>>857は昆布って言うキショいガイジ
0860名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 17:51:10.26ID:DqO6mrpM
コロナで終電繰り上げが時代の流れなのに繰り下げを主張しても無理な話だよ
10時以降は深夜割増になるので、乗車率100%以上でなければ名鉄に限らずどこの鉄道会社も増発はしないと思う
0862名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:10:44.31ID:SZxqcgYO
雨の中、本線東部ではミュースカイ撮影者が多かった。
普段走ることがないとは言え、そんなに珍しいか?
形は同じで、色が違うだけの2200は豊橋まで走ってるのに。
0863名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:17:33.71ID:WTO6JIxD
>>857
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな(^^)
0865名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:30:09.30ID:5L+i6mem
>>852
自分のとこしか見えてないから全体がわかってないんだろうねw
都合悪くなったら後出しジャンケンみたいに言ってくるのも変わってないしね。
0866名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:30:43.80ID:qu9AiS0w
名古屋地下鉄は営業係数公表してて検索
上飯田線は計算によりバラツキ400や600
東山86。名城は環状前は良かったのに無理して回したから100越えた。金山-栄なら100切だろう
0867名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:31:57.31ID:yLvL1WlJ
東武東上線
//pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg
0869名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:49:30.50ID:Ha3TWKoj
舞木に2209Fが入庫中だから、本線東部に2編成のミュースカイが入ったことになる
これは珍しい
0870名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:50:17.11ID:6uvrgaKc
やぱり上飯田線は期待薄か
県営名古屋空港~高岳でむすんでほしかった
0871名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:50:33.93ID:6uvrgaKc
名鉄名古屋~中部国際空港

がちって20分は流石に無理?
0872名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 19:00:01.54ID:Y10Qfc32
名城線って学生でいつも混んでるイメージだけど
本数少ないのと深くて建設費用かかったから厳しいのかな
0874名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 19:07:15.03ID:Y10Qfc32
小牧線は名古屋まで乗り換え2回(犬山経由は除外)ではなぁ
ピーチライナーなんかさらに+1回だしそりゃ誰も乗らんわ
せめて高岳or新栄町まで伸ばしてもらいたかった
0875名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 19:19:02.43ID:Ha3TWKoj
ミュースカイが本線東部に入ると雨が降る。
昨年9月の蒲郡線も雨だった。
0877名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 20:08:03.85ID:BP+ZMzjq
いっそのこと、桜通線に乗り入れて、名駅始発にする。
0878名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 20:13:43.65ID:NXd7bExX
名城線の客数かさ増しするのが目的だからやるわけない
0879名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 21:29:08.21ID:aF2jRGmb
休日の岐阜7:47特急豊橋行きが1200+1800に変わった
改正前は2200+3R2だった

なんで古い車両に戻したんだろ・・・
鉄道に限らず、古いものを新しいものに置き換えていくんだが
0880名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 21:35:08.82ID:QgJT3/LA
今回は新車入ってないんでどこかと入れ替わっただけ
展望席が東向き固定なんで西からの列車に充当するのが合理的
0881名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 21:37:48.25ID:6Sru6tsW
>>880
どっちみち折り返すから西からも東からも関係ないのでは
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 21:43:58.34ID:QgJT3/LA
>>881
満席にならない列車は展望席に乗らなければ済むんで関係ないぞ
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:00:05.60ID:Ev1i/5kq
西向き展望席がなくなって久しいな

次期特急車で展望席復活があるなら、
豊橋・河和・空港
1 特別
2 一般
3 一般
4 一般
5 一般
6 特別
7 一般増結
8 一般増結
岐阜・新鵜沼

ひのとりみたいに両端が展望席
この編成でもいいと思う
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:04:14.75ID:tmQdgyOU
改正後の一特急行見たけど特別車まだ「締切 ご乗車できません。」になってるのな

急行でも特別車利用できる状態なら1000系の場合表示を無地にして、2200系はちゃんと「急行」にしてほしい
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:18:52.83ID:UJJ3nbyQ
東武東上線
//pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg
0889名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 02:58:49.90
>>885
なぜ種別のところに締切なのか
行先のところに締切ではダメなのか
0890名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 05:46:29.69ID:rll26n9s
>>847
だから急行知多半田最終の後発で普通太田川を出せば良いよね
急行新鵜沼の後に普通岩倉
ただそれだけなんだが
>>845
視野が狭くて偏った考えしかできないお前らの存在がうざいんだわ
マジで趣味者以外名鉄について良いイメージを抱いてる人はマジで少ないぞ
>>852
いや…アホなん…?同じ事を何回言わせる気?疲れたわホント
>>860
そもそもそれ抜きでも終電が早すぎる23時40分台に各駅停車の終電が出るのは極めて少ないどころか大手私鉄では無いと思う
>>865
逆だろ逆
他を知ってるから余計に名鉄がクソと感じるんだが
都合が悪くなるとダンマリしてるのはお前らやんw
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 05:47:30.92ID:RkZvMPL+
>>885
>>889
今でこそ締切だが、方向幕の頃は無表示だった(1200系)
0893名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:39:26.80ID:/40QfpzS
>>890
>>865はちょっと書き方がまずかったみたいで真意が伝わらなかったか、スマンw
自分の(利用する駅の)事しか見てないから、全体的な事(他駅の需要とか車両や乗務員の運用etc )がわかってないと言いたかったのよ。

まぁ、折衝案として、最終の知多半田を柴田特別停車の準急にして、太田川から急行にでもするかね?w

後出しジャンケンはお前の得意技だろ、つかそんなに熱意があるなら伝わるまで然るべき部署に言い続けたらどう?
0894名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:10:24.86ID:KYdRW6K5
>>890
> だから急行知多半田最終の後発で普通太田川を出せば良いよね
> 急行新鵜沼の後に普通岩倉
> ただそれだけなんだが

それだけとか草
現状の最終で積み残し出たとかない限り無いね
最終知多半田を名和に止めてもらうように陳情したら?
0895名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:18:41.69ID:PSgmQkzt
乗務員とか車両のやりくりのが重要だからね
というと感情論で何とかしろというのがコイツ
感情論を否定するクセに一番感情出てるんよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:28:58.99ID:bQqnm8AP
名和民と有松民ってこんな奴ばっかりなの?
0897名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:30:09.67ID:FargeHgp
最終の太田川行きを大江で13分止めて急行待避させれば、大江から先は終電同じだから満足すると思う
0898名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:50:36.85ID:1SwHkV2C
常滑線の普通最終早いね
最終に大江行普通新設してもいいかも
0899名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:55:20.41ID:6CIHM1kJ
>>890
急行知多半田の後に普通太田川出しても、結局太田川~知多半田の普通停車駅はあなたがずっと主張してる「近いのに終電早いからおかしい」状況変わらなくない?
太田川までと太田川以遠で何が違うの?あなたが住んでるかどうかだけ?
0900名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 11:44:50.33ID:npUpBAFi
>>19

>>899
結局それよなw
沿線住民の希望っていうよりも自分「だけ」の希望
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 12:35:12.43ID:ZvWNP1EJ
3大名古屋主要駅のうち、将来に向けてこれから開発して綺麗になるであろう名古屋駅と只今絶賛改装中の金山駅に対し、改装の予定も無く相変わらずボロい神宮前駅・・・

神宮前駅はいつになったら綺麗になるの?
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 12:43:36.07ID:uim1HwIO
神宮前はホーム端の柵を目の細かい高い金網に交換すれば多少は綺麗になるやろ
0905名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:00:56.83ID:FoVJxujU
神宮前だって嵩上げ工事したじゃん
0906名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:12:58.17ID:OIdlDewQ
>>904
乗務員交代があるから全列車停車せざるを得ない事情もあるからね。
それがなければ急行以下のみ停車。
初詣期間のみ全列車停車だと思う。
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:13:24.28ID:9oFn/v+W
神宮前は3年ぐらい前に豊橋方面ホームの拡幅と全てのホーム嵩上げ、上屋根の延長工事等を
行ったので随分きれいになったぞ
次は解体工事中の駅ビル、パレマルシェ神宮の跡地をどうするのかが課題だと思う。
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:17:11.32ID:+QhVJ/JL
愛電の最初は平屋だった
神宮見下ろしビルは今後どうかなと
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:25:58.46ID:2r/WSt4c
乗務員交代で神宮前にミュースカイとまるのやめてほしい
0910名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:46:18.53ID:AzNk7/Rp
ミュースカイは豊橋方面との乗り換え需要があるんじゃない?
神宮前~金山間往復乗車の特例ってまだ生きてたっけ
0911名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:53:04.69ID:7ueTfViY
>>909
名古屋発着は神宮前通過にして全区間乗務でいい。
豊橋方面からミュースカイに乗る場合は、本来はキセルになる神宮前→金山→神宮前の二重乗車が可能。

岐阜発着と新鵜沼発着は、乗務員交代の必要があるから神宮前停車。
ラッシュ時間帯だからちょうどいい。
0912名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 13:55:26.83ID:yyyL2YqD
>>896
YouTubeでも変な動画出してる奴がいるしなw
ちなみに昨年にJRに乗り換えるとか捨て台詞吐いていたけどwはよ乗り換えたら?とは思うわ。

豊明準急下りは堀田待避あるから時間かかるから普通と大して変わらないって言うのは以前からと同じなのに今更ながら大発見みたい上げてやがるわ。ちなみにそいつは有松だ。
0913名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 14:30:19.40ID:FR07BimR
>>899
名古屋基準で太田川は約18km
太田川以南は遠いから仕方ないよねとも割り切れる
太田川から各停にするのもありだけどそうすると時間がねえ…

そんな事より乗り継ぎ駅として重要なミュースカイを神宮前通過!とか言うメリットより遥かにデメリットが大きい馬鹿げた事を言う奴を叩けよw

>>893
何故柴田だし…
それなら準急で
まぁ名鉄は意見するほど価値のない顧客のことガン無視のクソ会社だと思うので言う意味は無いやろ

>>894
終電を遅らせる理由が何故積み残しになるんだ?
純粋に利便性を向上させるのが理由なんだけど
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 14:36:32.05ID:FR07BimR
それと火に油覚悟で言うわ
常滑線は始発も遅い気が…
鳴海や岩倉と比較するとうん…
津島よりも遅いのが
0916名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 14:43:05.29ID:FR07BimR
>>912
その乗り換える客が増える事に危機感を感じることができていないお前らがヤバいんだよ
イメージも満足度も低下して減収に繋がることは非常に良くない
それを許容してる時点で偏った視点でしか見えてない名鉄オタクなんだよ
0917名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 15:43:52.26ID:rcvH0nVv
名古屋への一方向輸送だと思って知立通過とか神宮前通過とか言ってるやつは乗ったことないんだろう
愛知県は工業国だということをわかってない
0918名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 15:45:13.55ID:VQ4OXBFr
公式HPに設備投資計画などが出た
運賃は2024年春ごろ10円程度の予定と
0919名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 15:48:17.40ID:rcvH0nVv
通学の割引率がまた上がるのか…
さすがにこれ以上通学客贔屓すると他の客が納得しないと思うんだが
0921名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:06:16.84ID:AzNk7/Rp
>>912
3513系とか9506系とか言ってる奴か
こういう連中が1700系のことをドナルドとか抜かしてたんだろうな
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:08:52.73ID:tdXSIfOh
>>918
特に面白みのない計画だった
運賃は初乗り10円アップで、全体的に10%程度のアップ率になるとあったね
0924名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:25:58.82ID:6CIHM1kJ
>>913
自分が関係ないところは遠いから仕方ないよねって…結局線引きをどこにするかの話だけじゃん
それなら普通停車駅だから仕方ないよねって割り切ってくれ
0925名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:27:28.19ID:9oFn/v+W
近鉄は来月4月から全体で17%値上げをして通学定期運賃も9.2%上がるが
それに比べ名鉄は通学定期の値上げがなく、上げ幅も10%程度ならまだマシなのかな
0926名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:38:53.46ID:FJHOezCG
通勤型の新車も継続的に入れてるし。

あまり好きじゃないけど。
0927名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:43:28.70ID:/40QfpzS
>>913
>何故柴田だし…
常滑線内で名古屋市再遠の駅だから、停めても良いかなと


>まぁ名鉄は意見するほど価値のない顧客のことガン無視のクソ会社だと思うので言う意味は無いやろ

そう思うんなら端から黙ってりゃいいのにw
つか前は何度も言ったけど変わらないとかぬかしてなかったか?
0928名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:48:32.65ID:nCoOLYO7
通学定期こそ廃止して通勤手当と一本化すればと思うが名鉄の考え方と合致しないなあ
0929名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 17:11:02.31ID:9TfnVZ6L
ますます名古屋に行かなくなるな
車でその辺行けばいいや
0930名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 17:44:41.26ID:tiZgrADX
>>916
そのJRに乗り換えたとも思えない。
昨日のJR金山駅の特別快速8両の15時35分の乗車率50%もなかった(空席が結構あった)からな。
普通も4両だし。岐阜方面も快速系で座席が埋まって立ち客パラパラ程度だったな。
金山発上りなら区間的に乗車率悪くないはずだしな。
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 17:54:45.69ID:N13/knRB
(内容以前に、読んでる人に頭悪そうと思われない文章書けるようにしたほうがいいぞ)
0932名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 18:18:29.56ID:lOXzaE0k
猛虎くんのこと?
0933名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 18:29:21.46ID:zFssAk+T
値上げ?
客を増やすような工夫もせずに値上げwww益々客が離れるだけでは?????
短距離ではでは近鉄の値上げ後<名鉄のB運賃なのに流石に馬鹿
0935名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 18:43:07.98ID:wMLP39l3
空港線ができる前は、夕方以降の急行常滑行きは太田川から普通になってた思い出。

4+2+2の8両、太田川で2両切り離し&種別変更、4両ホームドアカット
と色々と迷要素が詰め込まれてた。

ちなみに名鉄全体で始発が一番早い駅は西ノ口らしい。
0936名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 18:50:12.05ID:JlLre6nK
猛虎くんはなぜ名和を選んだ?
なぜ引っ越さない?
0937名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 18:51:59.85ID:rhjiDzP5
>>930
うん…乗り換えたか否かの判断材料がそれ?
それ以前に乗車率もラッシュ前ならば8両なら妥当でしょう

頭悪いのが多くて話にならん
0938名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:02:08.12ID:/40QfpzS
まるで自分は頭が悪くないと言わんばかりwww
0940名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:12:59.70ID:L154XMNo
新造より改造が気になる。

6500系の改造は間違い無いが、
次は6800系か?
やるなら3100系が良いが・・・。
0941名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:18:23.27ID:d8wfAn1n
せめてIC専用でもっと細かく運賃区切って割高感を少しでも減らしてくれ
0942名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:22:18.80ID:Pgi/5/M0
>>927
名古屋市最遠だから止めるとは
それより客が多い駅より柴田w
0943名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:27:23.24ID:x4bniTxs
柴田は実際に準急の特別停車あるしなー
準急の特別停車すらない駅はやっぱりその程度の駅だよw
0944名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:32:42.87ID:tLusX4Tt
>>940
6500系は三河線のワンマン車としてしばらく使うから改造しただけで、
6800系のツーマン車は先が短いので改造はしないかと
尾西線豊川線ワンマン車はそのうち改造するかもしれないね
0945名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:32:50.49ID:xt1B+LpI
旧準急の標準停車駅が大江、大同町、柴田だったんだよね。

名和は兎も角、聚楽園も通過だった。
0946名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:38:12.96ID:DBok0bBA
今の聚楽園の準急停車はミュースカイ通過のためのおまけだからね
0947名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:38:13.73ID:Pgi/5/M0
それっていつの時代なんですかね?
時代は変わっていますが
0948名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:46:12.19ID:x4bniTxs
時代が変わっても見直されないって事はやっぱりその程度の駅w
0949名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 19:48:21.58ID:Pgi/5/M0
>>948
見直されない=変わっていない
とは限らないだろ
はぁ本当にさぁ…
0950名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 20:03:22.61ID:KJuz4AHk
名和って飲食店が多いでしょ。
マック、吉野家、ビックリドンキー
普通しか止まらなくても恵まれてると思う。

豊明は準急止まるし、時間帯によっては急行も止まるのに、
駅前に店舗は多いとは思えない。
0951名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 20:05:17.07ID:Si5woemE
名和とか眼中にないから
津波きたら一発で終わる街
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況