>>436
側面幕は性能上収録できる枚数が3000系と新2000系では異なるが、
実際に収録してたのは同じだったのかもな、というかコロコロ入れ替わっていたから分からん。
「団体専用」があった時代、「区間準急」「武蔵丘」があった時代など様々・・・・・古くは、そもそも3000系は白幕だったし(新2000系以後が最初から黒幕かな?)。
個人的には白幕のほうが見やすかったんだけどな。
「普通」が「各駅停車」に変わったのも黒幕に統一された頃かもうちょっと後か…

LEDでも収録されてないものは表示できないっていうことでしょ。
収録されている中なら自在に組み合わせできるから……あ、それなら「急行 萩山」は出来るはずだよな。
幕車と連結して運用することが多いからLEDも幕準拠にしてるのかな?

6000系は「西武秩父」など入らない区間の表示が出来るか知らないが、
何系だったか停電による運行変更で、車内の液晶で「清瀬始発、上り準急保谷」
って表示は見たことある。
つーか清瀬始発の上り保谷ゆきで準急ってどこ通過するんだよw

スレッド違いになるけどJR東日本のE233系は、
中央線233系は異常時は車内の液晶も対応してるけど、
上野東京・湘南新宿ラインの233系はドア上LEDは対応せず無表示になったり、変更前の表示のままだったりするね(電車自体の側面LEDと連動してないこと自体に驚いた)。