2000系の妻窓無し車がワンマン運転不可だというので一応ワンマン運転を行う車両の基準を調べたが

鉄道営業法第1条を根拠とする国土交通省令
第六節 動力車を操縦する係員が単独で乗務する列車等の車両設備
第八十六条 動力車を操縦する係員が単独で乗務する列車は、第六十四条から前条までの規定によるほか、次の基準に適合するものでなければならない。
一 地下式構造の区間その他の非常時に旅客の迅速な避難が困難な区間を走行する旅客車にあっては、第七十九条第三項(車両の運転に使用する乗務員室には、動力車を操縦する係員が運転操作不能となった場合に、列車を自動的に停止させることができる装置を設けなければならない。)の装置が作動したことを自動的に駅又は運転指令所に通報することができる装置の設置その他の非常時に旅客の安全を確保するための措置を講じたものであること。
二 動力車を操縦する係員が保安上必要な場合には、駅又は運転指令所と定位置で支障なく連絡することができること。
三 旅客車にあっては、動力車を操縦する係員が定位置で容易に旅客用乗降口の扉の操作及び旅客への放送をすることができること。
とある

ちなみに第六十四条以下は守らなければそもそも鉄道営業が出来ない
あと、その他の法令を見ても訓練周知を徹底的にして安全を確保しろという類の物ばかりで妻窓の有無でワンマン不可というような基準は全くない
ましてや南海が採用し恐らく泉佐野以南ワンマンでも採用する都市型ワンマンはやや基準が緩い

調べた範囲では別に2000系の妻窓無し車でもワンマン運転に支障無いみたいだが