X



京王電鉄京王線系統スレ20221219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 00:06:41.47ID:9QPJu59F
>>670
橋本?なにそれ?
そんな場所は京王沿線には存在しない
0672名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 00:19:24.21ID:poG/zUP6
わりーわりー
京阪電車だっけ?
0673名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 00:21:09.02ID:eDtqvhlA
橋本駅の通路めっちゃ幅寄せして、オラオラ突進してくる人いるよね。

あれ見るとやっぱりここは異文化だなと常々思う
0675名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 00:55:18.14ID:04oxfRVU
お薬(くすり)出(だ)しときますねー
0676名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 01:20:10.34ID:Zf6qmBls
>>670
あのあたりも結構曖昧で、八王子千人同心が今の相模原市内に住んでたりしたからなあ
0678名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 07:41:19.69ID:Z35rTY7e
全ての優等列車はカラスヤマを通過せよ!!!!
0679名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 09:49:33.21ID:DCTsiN0q
3番線に特急京王八王子行きが到着いたします。笹塚、明大前、烏山、調布の順に停車してまいります。お客様にお願い致します。この時間帯は大変混雑します。70歳以上のお客様、またお身体の不自由なお客様以外の烏山までのご乗車のお客様は立ち席でのご乗車をお願い致します。特急です。また1番線からの各駅停車のご利用も併せてご検討ください。
0681名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 12:03:55.10ID:v8tXlhuN
仙川〜八幡山さえ終われば工事目的は8割完遂だし京王も開発する気なのに地元株主が反発する理由がわからないしな
ケチも一括工事を辞めて烏山地区だけ上げちゃえばいいのに
0682名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 13:34:57.82ID:AUzkS9cA
いま上り区間急行、烏山出たところだけど、さっき仙川から乗ってきたおばさんが車内でお菓子食べ始めた

頭おかしいとしか思えない
0684名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 18:29:08.83ID:poG/zUP6
>>682
通勤車両で飲食しながら乗車、南武線や小田急(新百合より南側)ではよく見る光景だけど、京王ではダメなのか?
0685名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 20:32:13.65ID:woGI3I/z
>>684
せいぜいふたのついた飲み物くらい。
まあ、南武線なんてホームで電車が来るまでに食べるのもいるからなあ
0686名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:46.08ID:poG/zUP6
それより水道…
0687名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 22:16:04.38ID:3NHQhAat
意識の高さだけは東横線レベルの京王線
0688名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 22:19:48.53ID:X1Y0LR94
意識が高くないと騙されるだけの国だもんな
0689名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 22:23:08.88ID:OovwEJ3h
京王ライナー内で酒飲んでる奴もしばしば見かける
0691名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 07:10:02.30ID:SBpgA+YK
やっぱ変な意識というかプライドが過剰に高いな
0693名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:19:37.20ID:OZ7N+ajF
多摩猿や神奈川原人のプライドの高さは異常だからね
0694名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:43:13.25ID:s/ej7BqX
そのうち京王線もマツコのわるくちの対象に…
0696名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 13:32:25.96ID:voiK9+VY
話のネタになるダイヤ改正後の時刻表がアップされているのにくだらない話題ばかり
今更だがここは終わってるな
0698名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:32:44.03ID:pF8IZ16B
>>696
>>687の言う通りそんなすぐ見ないってのと最近はライナー増やす、一般車減らす遅くするぐらいしかしないからあまり興味ないんだよ
0699名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 15:06:54.86ID:7RxUb57u
2030年までダイヤ関連はネタが無いだろ
2011〜2022が異常だっただけでダイヤなんてそう変わらないし
0701名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 16:41:06.42ID:boBeYWgy
土休日上りで面白い列車が出てるね
橋本16:52発大島行は新宿まで区間急行、新宿から急行に化けるのか
0702名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 16:47:12.64ID:SBpgA+YK
センター切り増
夜は特急から各停まで満遍なく各1本ほど減
日中新線パターン化
平日夜の笹塚下り急急接続廃止
ってとこかな

細かいとこだと
平日朝増発の本線ライナー前後の特急は残存も所要時間増
午前中の全区間特急橋本廃止
急行高尾山口行き廃止
0703名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 16:58:39.90ID:boBeYWgy
>>702
新宿駅で、センター化けでない下り橋本特急が現れるのは
春改正以降は平日・土休日とも15時以降になるのか

あとは笹塚で調整する上り列車が結構増えた気はする
平日20時以降の橋本ライナーは、やはり多摩センターで先行の(化け)特急を抜くんだな
その絡みで京八急行も増えてたりする
0704名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 19:23:09.86ID:3r87SUjy
オマエラは毎日が日曜日
ケイオウは毎日が甚深日
0705名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 19:58:25.33ID:3r87SUjy
今日なんかおもろい列車でもはしったの?
有名撮影所で脚立を持った人がうろうろしてたり
鉄道写真大御所みな○先生?らしき方を見かけたり
0707名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 22:06:23.22ID:boBeYWgy
>>706
各駅時刻表から「改正後の時刻表はこちら」を押して遷移するといい
0708名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 22:37:23.26ID:WK3j1Yie
ホムペからどうやって飛ぶん?新ダイヤ
0709名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 22:49:19.06ID:SBpgA+YK
スマホからは見れないかもしれない
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 12:09:13.59ID:q+IhJvIo
サイレントでリンク削除してるね
なんだこの会社
0713名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 13:52:41.83ID:6yiUJLN5
続行ダイヤが糞すぎるから急行系は地下に振れよ
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:20.76ID:F8m1b3RL
>>715
そういう路線がお好みならJR沿線に引っ越した方がいいんじゃない
0717名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:32:07.20ID:Z0jBHbaJ
>>715
京急沿線に行けよ
向こうも優等系は劣化したようだが、各停(普通車)は新幹線でいえばこだまレベルの扱いだよ。
>>716
それも近くなら大月から塩山とか、もっといえば北海道の千歳〜札幌〜小樽以外がいいね。
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 00:06:24.16ID:21OUz4hH
>>709
やっぱり、スマホアプリって使われてないのね。
特急休止→特急が無いのに「準」特急があるのはおかしい→準特急を特急と改称
北野で各停に化ける特急を全区間特急と呼ぶことにする→特急は停まるのに急行が通過する逆転現象が発生→急行高尾山口行廃止
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 00:20:55.49ID:KwsIXidE
>>718
京王アプリとは違うよ。
あくまでもブラウザであり、それ自体はアプリの一部でしかない
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 16:08:24.85ID:EDLmtpkZ
新時刻引っ込めたと思ったら駅貼り時刻をPDFで出し直してきたw
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 20:09:14.61ID:JeFsM5C9
んなもんオタしか読まん
乗換案内サイトにデータ渡せば一般人はそっちで調べる
0724名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 11:22:54.40ID:BfWb1NmS
>>723
ここでそんなこと言っても意味がないし。
到着時刻はわからないんだから、載ってる方が便利。
0725名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 11:25:13.84ID:UEoY0KRF
>>724
お前が書き込みに使ってる端末で簡単に調べられるだろ
自分の無能を自慢すんな
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 12:37:24.24ID:uSY1llga
>>725
改正後の到着時刻は社内の人間でもなけりゃどう調べても今は出てこないよ
ちょっと話を理解できてないみたいだね
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 15:56:48.44ID:wXd456zU
前回の改正で発生した急行特急が北野で高尾線からの各駅停車を待つ意味不明なダイヤは戻っていないな
0729名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 17:53:39.83ID:ngWPolAO
>>728
京急みたいな直通先無いからメリットなし。

むしろ井の頭線と共通化できる狭軌のほうがメリットあるのでは?
0730名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 17:56:19.23ID:kJUFt76U
>>729
キチガイに構ったらうつるぞ
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 18:55:55.72ID:UzzxTuw2
>>727
間隔適正化が目的
特急の7分後に各駅
各駅の13分後に特急なんて
アンバランスで使いづらいから
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 23:05:21.48ID:tH3L2EEU
非貫通編成置き換え用の増備車両は新5000系ベース?
0733名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 23:08:50.89ID:KHlFZeHk
>>725
頭悪い自慢かな。
改正後のダイヤを今見るのだから各駅の時刻表よりもダイヤがわかる方がおもしろいだろ。
改正日までに検索アプリに登録されればいいだけで、改正後は使うよ。アプリに金払ってるしな。

その理論でいくと紙の時刻表は亡くなってもおかしくないが未だに2誌体制で残ってるという事は必要な人がいるということ。
他人に噛みつく前に考えた方がいいよ。
0734名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 23:24:52.81ID:p0IX1baR
今日新宿で電車待ってたら緑の高尾山電車が来てびっくりした(´・ω・`)普段も走ってるの?
ハイテクコンセント付肘置きの電車も各駅停車で走ってるし、各駅なのに色んな電車あって謎だわ。
0735名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 07:18:37.44ID:9mWHKPZp
>732
知らんけど東急や相模線の車体構造も5000とほぼ同じだし、もはやJR東が作る通勤車はあの構造以外作れないのかも。
小田急や京成の新車の車体は作ってたっけあそこ?
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 09:36:40.11ID:Ou4EmNb5
2024年に
元々高架完成時に7000系減車計算だっんだし

>>735
そりゃサッシやドアとか東量販仕様や日車標準じゃない特注だと1両1千万増しで1編成1億違えば
吊し買うわ

京急みたいに道楽やって資産切り売りなんて本末転倒
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:33:50.79ID:9mWHKPZp
>>737
5000系は窓サッシは東急や東のと違うよね?
2020シリーズや231系列より少し小さめ、窓枠が薄い、サンが銀色、角のRが小さいと思う。
京王はアルナ工機じゃないのかな?だいたいあそこで作っていそうなものだけど。
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 11:34:33.96ID:9mWHKPZp
>>736
ありがとうございます
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 12:00:00.35ID:C1QC4tPf
>>731
それは特急全駅停車化で解決している
今のダイヤで会話しろよ
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:14.71ID:jbH+p7+u
多摩猿が必死に言語を操ろうして失敗してるの見て大爆笑
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:45.68ID:ff3llKmJ
>>735
メーカーのブランドの採用実績
総車sustina→京王、JR東日本、東急、相鉄、京急
日車N-QUALIS→関東での採用例なし
日立A-train→東武、西武、相鉄
川重efACE→西武

複数メーカーの共同製作の実績
京急→総車と川重
京成→日車と総車
小田急→川重と日車と総車
東京メトロ→多すぎ
0747名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 15:19:06.51ID:7NaUYBaM
平日夜に一本あった特急高尾山口行き(化けなし)が無くなってる
あれを狙って帰ってたのに

その割には朝の高尾山口発の急行新宿行きが残り下剋上は相変わらず
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 22:25:22.61ID:JnfLogl4
>>747
特に問題ないだろ。
ちゃんと通勤客は停車駅を知ってる。
混在してないし。
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 22:38:56.50ID:+Pf4b3Oi
>>749
日車式ブロック工法はあくまで製造方法の名称であってメーカーのブランド名じゃない
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 00:02:28.74ID:FR6L4U2B
あんな見るからにツギハギの車体を良しとしたのもコストダウンだけに没頭していた時代ならではだな
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 01:17:42.95ID://caUXIT
下高の日中13分ダイヤホールは直らずか……
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 10:43:27.36ID:41+HzRKX
>>753
静粛性と乗り心地はいいんだよな、9000系
小田急の新しい5000系も車体ががっしりしているせいか、乗り心地はいいんだけど、変調音が大きいのと、空調のモードが変わった時のアナウンスが心臓によくない。
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 17:28:56.34ID:eYHeQONo
柴崎は昔から変わってないね
ダイヤも駅も
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 18:27:46.87ID:d8+gVk4H
昔は調布以東の各駅停車駅は20分間に京王八王子、橋本、高尾山口行きが各1本走ってたんやで
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 18:34:46.34ID:s9vqkBnk
>>760
もっと前を知らないか?
橋本行きなんて無かったんだぞ。
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 20:06:53.69ID:JKZmL2PF
京王線の初乗りで稼ぐ気なしのダイヤ構成たるや
初乗り稼ぎは新線と井の頭線に任せたということか
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:26.57ID:roui2icp
優等列車は千歳烏山を通過せよ
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:12.03ID:ExYYjKZh
朝の高尾山口始発の急行と夜に橋本行きの特急を馬鹿ラス通過、つつじヶ丘停車に通勤特急とすれば
良いんだけどね
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:02.99ID:wU1Rxcs3
>>763
上り朝ラッシュはそうするべきだよな
それか八幡山退避をなくしてつつじ-笹塚は平行ダイヤにする
そうすればつつじ・仙川・烏山民の多くは混んでない各停に流れる
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:14.43ID:YFN62FL1
>>764
やはり通勤特急は必要だよな。
以前の特急と一緒で明大・調布停車にすれば、前使ってた列車選別をそのまま活用できるし。
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:35.73ID:UGOamXjj
したり顔でお前らドアの前邪魔なんだけどって態度で、千歳烏山から特急に乗ってくるやつみるとむしずが走る。
混んでるから無理して乗るなよ
すぐに区間急行来るから待ってろよ
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 02:12:21.80ID:W5H6iYNK
千歳烏山なんて仙川に毛が生えた程度の街なのに贅沢に特急が止まってそれで楽々移動出来るんだからいいよなあ
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 03:44:09.94ID:VfjFt1AZ
ジョーカー事件の時に10分停車しないから事件が起きたというマスゴミのせいだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況