X



(東武)東上線 Part303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 03:03:07.06ID:bBx0NBZh
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part302
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1671367769/
0510名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 20:57:09.12ID:0RWdyi3U
>>508
一般的な商業施設でよく見られる複数の店舗が入っているタイプだった。
0511名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:27.86ID:+mGBDxvd
>>509
国分寺の場合はJRのセレオが大部分を占めるようになっちゃったけど地下はまだマルイ食遊館扱いなの?
0512名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:18:32.04ID:0RWdyi3U
あと商業施設だけでなく規模のある学校や病院等の閉鎖・移転、駅から出ているバス路線の廃止・減便の話が出ていないかもチェック項目だな。
0513名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:25:48.93ID:OgPR66Yk
>>504
年2行く程度だったけど仮の市役所も出てったし戻すんじゃないの?
0514名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:31:44.94ID:abqZMALj
>>472
星野家がお怒りになれば上福岡に急行停車のミラクルがおきるかな
0515名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:42:58.98ID:ft/FhTfc
>>474
朝霞台で接続をしても和光市で乗務員交代や余裕時分取るから結局和光市でもダブル接続するんでしょ
それか本当に各停種別との間隔をあけて、差をつけてやってきてだんだん距離を詰めて和光市で接続するかのどちらか。

あの悪夢みたいな志木通過待ちはさすがにもうないはず。
あったら暴動ものだよw
0516名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 21:48:33.89ID:ft/FhTfc
志木に関しては別に複々線の並走区間があるんだし、快急通過でも他の電車に乗って乗り換えできるでしょ?
もし急行が6ではなく4で、快急と合わせて10分等間隔を以南でもやるんだったら
ふじみ野だけがちょっとかつての向ケ丘遊園化でかわいそうだけど
(多摩急行が割り当てられた時間だけ通過する00 10 -- 30 40 --タイプ)
志木に関してはタイムロス1〜2分あるかないかで他駅と改悪度合いは変わらないだろう。
別に座れる保証ない駅だし同一ホーム乗り換えくらい屁でもないし
0518名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 22:40:41.47ID:abqZMALj
東武初の超高層タワーマンションを含む高級分譲マンション アイムふじみ野
東口の「この街から都市になる」のコピーで分譲したマンション シティベールふじみ野
アイムふじみ野工事関係者詰所跡を開発して「憧れの街に信頼のブランドで」をコピーで分譲したマンション プリズムコートふじみ野

アイムにいたっては専用の郵便番号まである大規模開発をしておきながら、この仕打ち。
東武の分譲を買う人は良く考えた方がいい。
0520名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 22:45:56.08ID:jnqRuH5R
急行毎時4本は変わってないですから~
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 23:09:27.27ID:+29MM8QQ
東上線って喋り方のムカつく車掌が多くね?
まあ他は知らんけど
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 23:12:11.95ID:oQ8AAEMD
昔、「いたしぃーます」って発音の人いたよね
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 23:15:30.28ID:M865dqie
夜中乗ってて停車前に「この先もお気をつけてお帰り下さい」なんて言う車掌には好感持ってる
0525名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 23:16:28.76ID:FZKoLIoU
関係ないけどNHK時論公論の冒頭で「さあ始まりました!時論公論」って言ったときは唖然とした
0527名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 23:55:21.06ID:SDr/Aiin
25日に志木の丸井行ったが、人がうじゃうじゃ居た。大家は志木市だし当分大丈夫だろう。
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 00:37:33.91ID:pCxyF69n
朝霞台(北朝霞)〜川越間「Fライナー」ノンストップ
川越市以北毎時6本ほぼ等間隔運転
相鉄線に川越市行き表示毎時運転
「川越特急」30分間隔大増発
九里四里美味い十三里半
川越愛が止まらない
0530名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 00:44:33.85ID:RFswZuKF
>>445
需要が読めない部分があるから実際の動向見ながら調整するのはいいやり方
0532名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 00:48:34.76ID:pCxyF69n
JRが川越〜高麗川〜八王子間に
リクライニングシート車で快速を走らせたら
東武も西武も少しは焦るだろうか?
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 00:49:51.89ID:RFswZuKF
>>479
そりゃ黙ってでも乗る志木だふじみ野だを適当に扱ってでも朝霞台乗り換えで都心方向の需要を開拓したほうがいいもん。
たぶん新座と東所沢らへんをターゲットにしてそう
0534名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 00:58:27.80ID:FTgdmUna
志木利用者が朝霞台まで車に乗って、朝霞台オリンピック近くのコインパーキングに止めて武蔵野線利用に移行したら草
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 03:35:41.25ID:UAWJVRH7
今回のダイヤ改正で東上線そのものに嫌気が差して、非東武線沿線に引っ越していくという人は増えるだろうね
0536名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:04:25.89ID:X0/iZCA5
そんな悲観的なことばかり言うなら男衾のほうがマシ
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:09:54.74ID:0O0csbLz
南栗橋移住で特急停車の勝ち組に
0538名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:12:20.90ID:d8XccrS9
特に利用者が多くもない新座と東所沢()
0539名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:28:06.54ID:XdBPaDwV
>>535
島耕作のように、結婚出産を機に東上線に住まう人もいるが、長居することはなく、石神井公園あたりに脱出するのが普通
0540名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 07:28:32.33ID:3GGwSZvN
他に移住ってもなぁ
ハンマー西武は無理だしジョーカー京王、サラダ油小田急も無理
東急キチガイも無理だし、脱線京成や乗務員殺害京急も無理

本線しかないじゃん
0543名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 08:13:57.13ID:zR18c/Kl
休日ダイヤ8本維持はほぼほぼ確定
池袋発00と30の快速は急行に変わり
19と49の川越市行きは成増行きに変わる
なぜ成増止りになるのかというと
和光市以降は湘南台や中華街からくる地下直の筋になるから
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 08:16:33.18ID:zR18c/Kl
>>466>>476
さすが市長には報道資料とは別の内部資料も配布されてんだな
0545名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 08:18:03.29ID:n54RvIVV
東上線で池袋に向かうとして停車駅が
朝霞からは今の準急と改正後の急行が同じで、
朝霞台からは今の急行が成増を通過するとそれが改正後の快速急行になるワケだね。、
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 08:25:42.07ID:8u83Hyca
東上線沿線に住んでると石神井公園ってえらく遠くに感じるけど和光のあたりと同じくらいなんだな
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:44.73ID:d20hLXgb
それにしても30000のフルカラー化が早くなってきたな
現状04、07、12、13、14、15
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:34.71ID:N45uwPuy
>>547
4本時代は日中一番混雑率が高い区間が川越市~霞が関間だった
0552名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:49.12ID:nCWuaD7O
前照灯のLED化とは別個なんだな
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:09.81ID:8IrYS5BU
>>532
浦和にメッシが来たら…と同じくらいあり得ない仮定だな
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:36.38ID:QTDTyuZH
>>514
東武鉄道の大株主だったらワンチャンあるだろうけど、そんなことないだろうな…。
東上鉄道設立時に尽力しんだけどね。

>>523
字だけみると、そのあと「来週もまた、乗ってくださいねー。んがんん」と言いそう…。
0556名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:03.90ID:8IrYS5BU
>>540
そうにゃん「……」
0558名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:05.51ID:tWzrcRXP
>>546
大泉の隣だからな
そもそも以北からだと和光市自体が遠いんだろ
0559名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:33.61ID:GK3ofS2G
以北10分間隔、快速なしまではいいから
全部急行、停車駅以前と同じで快急はTJの折り返し
とオマケ数本でいいだろ
快急ねじ込んで急行、準急鈍足化とかぐちゃぐちゃにすんなよ
次の次の改正で戻せ
0562名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:06:14.28ID:iKjyHvpW
このまま3万はもちろん、5万まで交換してしまいそうな勢い
なんなら8千もw
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:46.99ID:KSK+2Lci
もうここまで停車駅増やしたら快速急行いらないだろ、てのが正直な感想
0564名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:54:14.40ID:8u83Hyca
>>558
江戸時代の避暑地だったそうだしね
中学生くらいになると自転車で都心方面に行きたくなるけど
石神井あたりだと自転車で秋葉原までとかはちょっときついな
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:56:23.93ID:Vm/+1TgK
自転車で秋葉原行ったら隣に停まってる自転車が新座の高校のステッカー貼ってあった事はあった
うちは中板橋最寄り
0566名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 10:58:20.76ID:PBVyftgV
今回のダイヤ改正は湘南台直通する東急の車両やワンマン8000、50090を駆り出しと朝夕ラッシュ減便で11004F、9101F置き換えって感じなのかな。
0568名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:23:43.53ID:yzjCH8Sn
ふじみ野市民
富士見市民はえらく不便になりますなあ
なめられたもんですわ
0570名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:25:45.66ID:Ifm5MYCf
>>551
その当時よりいまは利用者少ないでしょ
だから4本ないし
有線開通前の3本に戻せばいいのよ
0571名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:29:49.73ID:BdS/TX8n
鉄道王が作ったとは思えないほど東武鉄道は昔からトラブルメーカーだしな
0572名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:42:26.57ID:N45uwPuy
鉄道王っていっても「ボロ買いの根津」なんて言われてた人なので…
0573名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:45:26.99ID:iKjyHvpW
鉄道王を名乗るYouTuberっていたね
今はハ○鉄って名乗ってるみたいだけど
0574名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:53:34.04ID:CyRo6lNN
来年の東武はぜひ拭き掃除王になってほしい
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 12:17:51.29ID:9F5hWio1
以北だけど普通に自転車でも横浜とかいけるぞ
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 12:29:05.92ID:QvqzgV1q
自転車だと16号経由で行くの?
原付で横浜行ったことあるけどあの道が比較的マシなのは早朝深夜だけだな
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 12:41:04.65ID:0yW7Ln7+
ふじみ野、上福岡、新河岸の利用者に
新幹線ダイレクトアクセスは響かないし刺さらない
0579名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 12:43:24.10ID:mCYeoRLh
>>568
JR常磐線も取手以北は特急通過待ちばかりで、耀様な特急誘導があったなあ
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:09:03.19ID:9F5hWio1
254で和光陸橋まで行ってそっから環八
16号なんて遠回り過ぎ
0581名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:10:50.34ID:fgEK0+h8
>>550
元のLEDが劣化して故障しやすくなったからでは、ドット・ライン抜けどころかブロック単位で表示抜けが起きているのもしばしば見かけたし。
0582名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:13:19.98ID:mFo+SmNt
他レスを引用する時はアンカー(>>)は外してくれ
でないと関係ないレスがかわいそう
0583名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:22:13.59ID:rfjvAYJL
>>580
和光経由の方が10km以上短いのか
今度そっちで行ってみるわ
0584名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 13:38:35.80ID:Rk2oLKCV
>>582
誰に言ってる?

そういう時は
>> 582
のようにすればいい
0587名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 14:11:46.51ID:KFymw6Y7
男衾王におれアナル
0588名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 14:34:02.59ID:Udeu5EAY
利用者減少を反映するダイヤにしたいなら他は何もいじらず
毎時8本を全部毎時6本にするだけで良かっただろ
ってなりそうな予感
0589名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 14:39:33.03ID:0yW7Ln7+
tps://www.youtube.com/watch?v=D2dmWuKXhts
渋谷から43駅。“最果ての終着駅”と呼ばれる、埼玉県…
0594名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 15:17:17.33ID:e7Oq7OzX
>>588
まあだからそれ以外にも志木ふじみ野からFライナーに乗せたくないってのがあるんだろうな
0595名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 15:24:53.93ID:Udeu5EAY
>>594
でもそれらの駅だって各駅停車種別で接続駅まで行けば乗れるしなあ。
駅張り時刻表だけ見て「あら、Fライナーってなくなったのね。池袋まで東武で行こうかしら」なんていうライトユーザーにしか効かない予感。
詳しくない客を誘導できればいいって事なのかな
0597名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 16:47:11.10ID:RvWHUT7Z
>>561
5年後に発売になるであろうRP臨時増刊東武特集号で
「他線に優先して行先表示器のフルカラーLED化を推進しました」
という一文が添えられる。
野田線への新車導入に5年くらいはかかるんだから、東上について書けることが何もないのは誰の目にも明らか。
0598名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 17:06:37.12ID:FTgdmUna
>>596
準急川越市行き
志木から各駅停車川越市行きになります!
とかだったらどうする
0599名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 17:11:22.63ID:tnQAAv/t
乗る
0601名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 18:24:12.89ID:I9l5BOLn
東武じゃなくてメトロや東急が経営してたらこんなクソダイヤにはしてないだろうな
0602名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 18:45:11.61ID:rfjvAYJL
副都心線直通の準急元町中華街行です
途中の和光市までは各駅に止まります
0604名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:02.68ID:Udeu5EAY
東京メトロ東上線だったら各駅停車が5分間隔で走る中
急行は15分に一本だけになりそう
0605名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:43.21ID:KFymw6Y7
>>597
補強の進まない某クラブと同じでネタに困ってるのがミエミエ…
0606名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:11:59.05ID:P/CL8/Hl
>>601
東急なら朝ラッシュに無理やり上り川越特急設定しそう
0607名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:21:21.79ID:ApzwCVHK
東上線の利便性低下を地元の代議士に訴えるとしても、今度の衆議院小選挙区の区割り変更で上福岡は川越富士見と同じ7区から所沢と同じ8区になってしまう…
0608名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:29:26.50ID:Udeu5EAY
東急なら15分に一本川越特急が走る。
JR埼京川越線に徹底的に対抗し、埼京線の快速が大宮止まりになるだろうw

やたらと新駅開業とか停車駅を増やしたがる鉄道会社が多い中
自由が丘・武蔵小杉・菊名・横浜にしっかり絞るってさすがだと思う。
0609名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:31:58.56ID:0EdscTjV
名鉄東上本線なら

準急 森林公園行き 朝霞台から川越特急 森林公園行き
急行 川越市行き 東武練馬に特別停車

みたいになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況