>>822
さすが電通だな。大型イベントを次々獲ってきてる。
福岡の代替会場のセッティングが目立ち、観客8000人の大部分が北部九州民か福岡市内宿泊だろうから、どうやって運ぶのかね。

長崎線21時台上りは特急2本、各停1本。イベント関係ないベース客がいるから佐賀から定員乗せが精一杯で、
それぞれ350人、200人として輸送力は900人/時。
高速バスは頑張って増発しても10本ぐらいのもので400人/時。
ショッピングモール駐車は開演や駐車場閉鎖に時間ギリギリの可能性があるから、クルマしか足がない近場民に限られるだろうし、
NiziUみたいなのはクルマで乗りつける客なんてほとんど居ない。

福岡発バスツアーやJR臨時列車は、空振りを恐れて最初やらないのかな。
指定席に雪崩れ込んで大混乱とか、リレーかもめ64号でギリギリ捌けたとかなったら、本気で考えるみたいな。