8000の内装も当初の計画から変更されてる。
あの時期の新車なんて福知山線事故を踏まえた装備にしておかなければ鉄道会社失格と言われるような時代だしな。
個人的には1000系6次車みたいなやっつけコストダウン仕様より纏まってて品があると思う。
後期型の外面は8300より南海らしさあるし。
惜しいのは当時は8000の2両編成車がなく運用が偏ってたぐらい。