X



東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/02/24(金) 21:50:57.00ID:psrAGdRZ
東北本線の一ノ関以北(盛岡支社管内がメインです)及び、IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線、八戸線、大湊線について語るスレです。

ローカルスレにつきage進行で。その他テンプレ等は >>2 以降を参照してください。

前スレ
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603069471/
0323名無し野電車区
垢版 |
2023/09/22(金) 20:59:20.32ID:1zQ9omBc
たのしいは(ry
0324名無し野電車区
垢版 |
2023/09/22(金) 23:04:19.44ID:RoycgfFt
JR東北本線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
名取お肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
宮城県名取市内のカラスちゃん🐦‍⬛の遅い夕ご飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0325名無し野電車区
垢版 |
2023/09/23(土) 17:19:20.13ID:JC8rsfV7
>>321
“吉田屋”弁当 不良種類の数 青森県八戸市の発表と一致せず59種類全調査へ 33都道府県に2万個超流通
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/738763
【速報】吉田屋「大変ご迷惑をおかけした」今後会見を予定 黄色ブドウ球菌及びセレウス菌検出で弁当が原因の“食中毒”と断定 患者数は21都県で270人 “営業全部禁止”に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/739416?display=1
0328名無し野電車区
垢版 |
2023/09/24(日) 13:09:22.38ID:0HQ4r/51
>>327
大馬鹿は黙ってろ!訴えてやる!!
0330名無し野電車区
垢版 |
2023/09/25(月) 14:37:09.60ID:UKQ0BbD3
岩手県内の業者が納入した白飯が原因か?
八戸で製造された弁当が日本全国に届けられてたのも驚きだが近くもない岩手県から温かいままのママが納入されてたのも驚きだわ
わがねー
意味ワカンネー
0331名無し野電車区
垢版 |
2023/09/25(月) 17:40:22.30ID:+WtkbXWs
JR東北本線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
郡山お肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
福島県郡山市内のカラスちゃん🐦‍⬛の15時のおやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0332名無し野電車区
垢版 |
2023/09/25(月) 22:06:42.72ID:GzIadXH+
【青森】注文の受けすぎが原因?老舗弁当店が食中毒で「営業禁止」処分に 専門家「二つの菌が出るのはあり得ない話…防げた事故」
https://www.fnn.jp/articles/-/591024
【老舗】青森県「吉田屋」の駅弁 広島県内で43人が体調不良訴える 黄色ブドウ球菌・セレウス菌の食中毒と断定
https://www.fnn.jp/articles/-/591198
0333名無し野電車区
垢版 |
2023/09/28(木) 02:09:13.27ID:uMOFlnZB
八戸線の気動車はまだ新しいけど
ハイブリッド車にすれば加速性能は少しはよくなるのだろうか
0334名無し野電車区
垢版 |
2023/09/28(木) 02:31:56.13ID:nhRiqPXw
加速性能をよくしても単線交換で待ち時間が増えるから意味なし
0336名無し野電車区
垢版 |
2023/10/01(日) 07:28:58.15ID:N1qexi1f
本来は北上線が秋田新幹線になるべきだったんだよな
最短距離
スイッチバック不要
安い

仙台で分割して盛岡は通過
これが理想形だったのに
存続に疑義があるのは田沢湖線
0337名無し野電車区
垢版 |
2023/10/01(日) 08:23:39.23ID:XLRqhH1Q
田沢湖線が国鉄時代に電化されたのは政治的な何かがあったのですか
0338名無し野電車区
垢版 |
2023/10/01(日) 09:44:27.29ID:AivYuzcv
つーか田沢湖線普通の少なさは中国山地並
0339名無し野電車区
垢版 |
2023/10/06(金) 21:36:34.02ID:cP2eSWbn
大湊線内も快速運転する快速しもきたは、全車指定席にしてもいいのではないかと思う
八戸線の観光列車と共通運用できるだろうし
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/10/06(金) 21:56:24.33ID:yOg5oPZ+
>>337
政治的と思う理由がわからん。
どう見ても田沢湖線が自然。
0342名無し野電車区
垢版 |
2023/10/06(金) 22:14:43.49ID:0CCZ/b0F
大湊線って車両の背を低くして強風でも運転できるようにできないのだろうか
今は小径の車輪もあることだし
でも狭軌で踏ん張りが効かないのが最大のネックか
0343名無し野電車区
垢版 |
2023/10/06(金) 23:42:06.76ID:cP2eSWbn
>>340
新しい車両を作る
0344名無し野電車区
垢版 |
2023/10/07(土) 10:02:23.45ID:GcrYr1T/
「(新幹線)八戸駅・七戸十和田駅の「駅スタンプ」をリニューアルします!」
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20230926_mr01.pdf
「TOHOKU EMOTION 10周年セレモニーを開催します」
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20230929_mr11.pdf
「JR花輪線「荒屋新町駅」において展示会を開催します」
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20231003_mr01.pdf
0345名無し野電車区
垢版 |
2023/10/07(土) 10:07:17.54ID:GcrYr1T/
2編成あった元リゾートあすなろのうちの1編成が「ひなび(陽旅)(R)」になって、12月23日にデビューします!
『〜岩手・青森の新しい観光列車〜 「ひなび(陽旅)」2023年12月23日デビュー』
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20230927_mr02.pdf

試乗会を、岩手・青森両県で実施し、ただいま参加を受付しています!
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/10/10(火) 09:18:55.36ID:VlPMitC5
来年の2024年3月ダイヤ改正時に、盛岡エリア(特に、現在使えない北上〜水沢間)と青森エリア(特に現在使えない八戸線と津軽線)におけるSuicaエリア拡大の予定は無い!
0347名無し野電車区
垢版 |
2023/10/10(火) 09:30:53.25ID:3jO5K5dB
いまプレス出てないんだから次回改正でやるわけないだろ
誰にでもわかることをドヤァァァwwwwww
0348名無し野電車区
垢版 |
2023/10/10(火) 09:37:43.84ID:VlPMitC5
当たり前だ!
0349名無し野電車区
垢版 |
2023/10/11(水) 19:17:53.38ID:RHlnhJ53
『「JR青森駅東口ビル」が2024年春から開業します 〜青森駅周辺の賑わいづくりと交流人口の創出を目指します〜』
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20231010_mr11.pdf
『地域連携による青森駅周辺の魅力あるまちづくりを推進 〜地域医療グループによるウエルネスホテルをベースに新たな地方創生に取り組みます〜』
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231010_ho01.pdf
0350名無し野電車区
垢版 |
2023/10/12(木) 06:54:02.96ID:E9UEIBUk
>>337
東北新幹線、盛岡開業に合わせた。

当時は盛岡で乗り換え。
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/10/12(木) 09:45:04.66ID:yKN3XQje
『JR東日本の新たな観光列車「ひなび(陽旅)」を公開 大きな窓で景色の移ろい楽しむ 岩手・青森で運行』(23/10/11:IBCニュースエコー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc49bc7e2a9eab67d4500c6c95f4f93e25d95b9e
『新観光列車「ひなび」報道公開 12月23日 デビュー』(23/10/11:mit Live News[FNN newsイット!岩手ローカルパート])
https://news.yahoo.co.jp/articles/83776b486e1201ffa5d5f942c4b089df90b1379c
『観光列車「ひなび」お披露目 展望室やボックス席でゆったり』(23/10/11:IATスーパーJチャンネルいわて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d540c760519248227970dee0a12d0b603eef707
『青森と岩手を走る新しい観光列車「陽旅」12月23日にデビュー』(23/10/11:RABニュースレーダー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3090a1d77288b54c9a2011d495fd7c71d994dca1

10月14日に、盛岡駅にてこの車両の一般公開を行う予定!
(ホーム上となるため、来場には盛岡駅の券売機(緑色の券売機か指定席券売機のいずれか)にて入場券の購入が必要です。)
0353名無し野電車区
垢版 |
2023/10/12(木) 09:48:56.36ID:yKN3XQje
>>352 補足
なお1階のIGR券売機による入場券では、
JR自動改札機での入場はできませんのでご注意を。
0354名無し野電車区
垢版 |
2023/10/12(木) 12:25:25.75ID:ZFgey4Hm
自動改札機が券の表面を読むとでも思ってるのか
0355名無し野電車区
垢版 |
2023/10/13(金) 04:46:57.36ID:QjdbJdIL
JR北上線、全列車無料で乗れる期間限定のキャンペーンを11月実施 乗車票は事前配布
https://tetsudo-ch.com/12915241.html
0356名無し野電車区
垢版 |
2023/10/16(月) 06:44:37.91ID:PxDHXmBp
祝!松屋・松のや八戸出店おめでとう!
これで盛岡にわざわざ行かなくても牛めし・牛カルビ焼肉定食がいつでも食べられる!!
0358名無し野電車区
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:08.46ID:YG02Al8U
陸奥湊(湊あくあ)、白銀(白銀ノエル)、鮫(がうるぐら)
0360名無し野電車区
垢版 |
2023/10/21(土) 09:15:51.19ID:N2rFqdTX
JR盛岡支社:冬の臨時列車の運行について
https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20231020_mr01.pdf

注目の「のってたのしい列車」:『ひなび(陽旅)』、旅行商品扱いではない「きっぷ+指定席券(のってたのしい列車特定指定席料金:840円)」で乗られる初列車は『ひなび 釜石号』に決定しました!
0361名無し野電車区
垢版 |
2023/10/21(土) 09:20:25.59ID:N2rFqdTX
>>354
システムの違いだから仕方がないだろ。
(同様の例では、八戸駅在来線改札機では青い森鉄道の券売機・窓口で買った入場券でないと通れないためだ。
[JRみどりの窓口・指定席券売機で買った入場券は在来線改札機ではシステム上で跳ね返されるためだ。(新幹線自動改札機のみ入場可能)])
0363名無し野電車区
垢版 |
2023/10/22(日) 23:54:49.51ID:Gnhf4+JN
バス運転手の不足が深刻だが、八戸市もバスの運行を効率化するために
本八戸駅・陸奥湊駅・鮫駅からバスに乗り換えさせる仕組みに変えた方がいいと思う
乗り換えのわずらわしさを減らすためにもSuica導入に補助金を出せないものだろうか
0364名無し野電車区
垢版 |
2023/10/23(月) 00:01:54.39ID:Joa6IUGs
訂正>>363
Suica導入に補助金を出せないものだろうか

八戸市の費用負担で八戸-鮫間にSuicaを導入できないものだろうか
0366名無し野電車区
垢版 |
2023/10/24(火) 09:12:35.64ID:rswPInl3
来年、広島で導入予定の新サービス:MOBIRY DAYS(TM)
https://www.mobirydays.jp/

青い森鉄道とIGRは費用のバ力高いSuica(地域連携ICカードを含む)を」諦め、
それよりも費用を抑えた、広島と同等の二次元コード式決済を決断すべきである!
0369名無し野電車区
垢版 |
2023/11/05(日) 09:57:59.28ID:gwQijg+i
毒味食中毒事件を起こし『営業禁止』と言う制裁を喰らっていた吉田屋、ついに制裁を解除!!
『食中毒「吉田屋」営業禁止を解除』(23/11/04:東奥日報)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9abb78603959e5d2feffff6c9903c6687c46f505
『「吉田屋」営業禁止の処分解除 554人の集団食中毒』(23/11/04:RAB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb31055896dcacdfe37b3000ad5776ae640dc4d8
『集団食中毒の吉田屋が51日ぶりに営業再開へ 4日に営業禁止処分が解除 29都道府県で554人の食中毒患者確認』(23/11/04:ATV)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6982f852987248a17cca074b9274ba8c7c7d40
『八戸市「吉田屋」弁当の食中毒 保健所が営業禁止処分を解除 6日に営業再開へ』(23/11/04:ABA)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6a78b32d07e94d7a4cfcca4dbfcd7e80d18970
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/11/05(日) 14:39:10.60ID:gwQijg+i
>>370
ブタは来るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況