X



【JH】横浜線 Part.74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段) (ワッチョイ 5bad-Imt5 [42.148.12.45])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:50:23.29ID:X5NUmmvz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
横浜線(東神奈川~八王子)についてまったりと語るスレです。

駅とその周囲の規模に関する議論、快速の停車駅に関する議論等はスレ荒れの原因になりかねないので慎重にお願いいたします。

※前スレ
【JH】横浜線 Part.73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626139074/



VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-USI+ [122.26.126.134])
垢版 |
2023/08/14(月) 06:25:57.71ID:EKAJTYBU0
横浜線の205はとにかく加速が悪いのが印象的だった
同じ205の8両の武蔵野線の加速はすばらしかった
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 2e85-DXLR [39.110.163.55])
垢版 |
2023/08/14(月) 13:55:12.57ID:pFqBtNHl0
総合版の組合スレで何かと叩かれていたな
浜線205問題
0166名無し野電車区 (アウグロ MM9a-USI+ [119.241.200.236])
垢版 |
2023/08/15(火) 06:43:56.82ID:79fPsGZKM
H25編成8号車、雨漏りで乗車不可
0167名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-4kPp [14.193.226.57])
垢版 |
2023/08/17(木) 08:46:34.68ID:jWzFn0I70
国道16号は神奈川だけでなく東京の外側の自衛隊基地・駐屯地を結んでいる
木更津が終点、陸自の木更津駐屯地オスプレイ配備で有名。
0168名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-USI+ [122.26.126.134])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:07:48.75ID:BwehAKJH0
オスプレイのある風景がすっかり普通になってしまった
俺んちの上を南に飛んでいってまた帰って来る
ヘリでも飛行機でもない独特のエンジン音
0169名無し野電車区 (ワッチョイ 6b10-USI+ [122.26.126.134])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:36:42.49ID:BwehAKJH0
今回の大雨で東海道新幹線の脆弱性が露呈した、リニアの開通が必要との世論が盛り上がることを期待したい
某知事の邪魔がネック
0171名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-W1f/ [203.165.108.17])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:43:15.65ID:H0Y9k4cd0
今日何かあったん?
0173名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.22.212])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:26:36.42ID:lRbqoEMxa
中山の森の台に住もうと思うのですが、通勤ラッシュ辛いですか?
0174名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.22.212])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:26:52.91ID:lRbqoEMxa
中山の森の台に住もうと思うのですが、通勤ラッシュ辛いですか?霞ヶ関が職場です。
0176名無し野電車区 (オッペケ Sr27-xh5H [126.133.214.133])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:01:45.55ID:JWDNioQWr
【港北区】新横浜駅の本屋「三省堂書店」が2023年9月に閉店・最終営業日や営業時間は?
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/24697
0177名無し野電車区 (アウグロ MM2a-pkPT [119.241.202.29])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:49:34.56ID:Jjs4ChWJM
モハE232-6407
7A扉前LED点灯不良
0179名無し野電車区 (ワッチョイ d610-17g8 [153.239.22.130])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:04:03.90ID:ha8816gH0
新横浜はこだま停車駅で2面2線、横浜線は単線だった
無理矢理複線電化で、まったく容量が足りない
横浜⇔八王子(44.4km)快速50分
線形劣悪思いっ切りローカル線
新横浜→横浜は途中の東神奈川でなぜか止まってしまう
0181名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-rfxl [133.159.150.175])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:18:48.89ID:q4xrwvPgM
名鉄の電車と自動車が一緒の橋を渡っていたとか
まあ今や大ターミナルの新大阪駅すら無かったとか
京浜東北線や山手線に内装が茶色い木造の電車が走っていたとか
常磐線にまだ蒸気機関車が走っていたとかね(昭和42年10月まで)

昔はいろいろあったな
0182名無し野電車区 (ワッチョイ d610-17g8 [153.239.22.130])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:21:51.63ID:ha8816gH0
○○本線ではないローカル線には軸重差別があった
https://www.asahi-net.or.jp/~ZZ5J-YSNG/2-Comp/comp_1.htm

レールの種類
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E6%9D%A1

横浜線は元が底辺ローカル線だから路盤から改良する必要があった
東海道本線とは事情がちがう
0185名無し野電車区 (ワッチョイ d610-17g8 [153.239.22.130])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:29:44.08ID:ha8816gH0
新横浜が発展したのは新幹線全車停車するようになった2008年以降

横浜線は元々八王子方面からの貨物輸送が主だった

相模原線≒横浜線

町田⇔橋本は直線区間だから120km/h運転が可能だろうが95km/hに留まっている

一方、横須賀線は軍港との連絡線だから高規格
0193名無し野電車区 (JP 0Hd6-vH4F [165.76.190.15])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:46:04.00ID:366F7tR1H
埼京線のE233は下り羽沢横浜国大到着時の新横浜方面乗換案内は更新されたけど、横浜線の新横浜到着時の案内が未だに更新されないのは、東京支社と横浜支社のやる気の違い?
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 6ec2-3hLy [241.183.146.180])
垢版 |
2023/09/29(金) 20:59:35.84ID:mrbDzmzS0
あと気付いたことは、回送電車が多く走っていることです。
営業電車よりもゆっくり走るから音で分かります。
車庫が東神奈川の側に無いのかなと思います。
8連の電車が10連の区間に乗り入れるのは武蔵野線と同じです。
0223名無し野電車区 (ワッチョイ 1140-fB/Z [248.205.159.158])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:06:13.33ID:ttkyoIvG0
JR横浜線は、工事の遅れの影響で、東神奈川~中山駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は8:10頃のよていです。 係員が復旧作業を行っています。
0229名無し野電車区 (ワッチョイ 8311-hFBn [245.99.5.30])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:34:39.94ID:TuF0nWUY0
H001編成に開業115周年のヘッドマーク掲出。
0230名無し野電車区 (ワッチョイ a31c-VZIV [243.38.29.203])
垢版 |
2023/10/08(日) 13:28:26.68ID:SJD1KIHE0
今までに中山駅構外にある公衆便所について文句言った奴いるかな?
あれのあるせいで雨降りの時に東急ストア行くのが億劫になる
無駄に頑丈な作りでしかも相当臭い
便器もなんか使いにくくて、改修前のあれは論外だった
市があそこに造ったのは、市営地下鉄の直結出入口を東急に造らせようとしてうまく行かなかったことの腹いせのように思える
0231名無し野電車区 (スップ Sd03-0Mrg [49.97.21.189 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/09(月) 00:04:14.29ID:zP8SzkIbd
運転士が勘違い、横浜線が十日市場駅を通過 130メートルオーバーラン
JR横浜線
事件事故 | 神奈川新聞 | 2023年10月8日(日) 18:57
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1025724.html

 JR東日本は8日、横浜線上り普通電車が十日市場駅(横浜市緑区)を誤って通過した、と発表した。運転士の勘違いが原因という。

 同社によると、同日午後3時50分ごろ、橋本発桜木町行きの電車が同駅で約130メートル、オーバーランした。近くの踏切が正常に作動しなくなる恐れがあったため、同駅に戻らず、中山駅(同)に出発した。

 十日市場駅で降りる予定だった約50人は中山駅で下り電車に乗り換えた。また十日市場駅で乗車予定だった約130人は後続の電車に乗った。影響で上下線2本が最大8分遅れ、乗客計約1千人に影響した。
0232名無し野電車区 (ワッチョイ e3b3-nQTY [251.113.96.194])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:55:14.68ID:BLQz7z1R0
>>201
横浜線の分岐駅を子安に移すのは実際今からちょうど100年前に計画されていたよ
横浜の新市街を戸部に作るとか横浜駅を平沼橋に移転するとか新線を引いて桜木町駅を野毛に移転するとかとにかく金がかかる計画の一部だったから横浜駅移転以外は全部頓挫したけど
戸部の新市街は今のみなとみらいが該当するかも
0235名無し野電車区 (ワッチョイ d5ad-agmo [42.148.12.45])
垢版 |
2023/10/11(水) 22:12:14.50ID:Su3SwCpD0
ホームドアの前ギリギリに並ぶ馬鹿が邪魔
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 0699-IXSv [249.146.141.251])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:45:58.44ID:cabHyF/+0
16両で運行できると思う人がいるんだね
0252名無し野電車区 (ワッチョイ 0643-DSfs [249.146.141.251])
垢版 |
2023/10/31(火) 18:03:59.45ID:cabHyF/+0
相原駅にもホームの改良工事のお知らせが掲示された
おそらくホームドア設置の関連だろう
相原より西は2031年度までに設置となっていたがワンマンカーが
迫ってきて悠長ではいられなくなったか
八王子はいつ取り付けが始まるかという段階まで進んでいる
0253名無し野電車区 (ワッチョイ 0643-DSfs [249.146.141.251])
垢版 |
2023/10/31(火) 18:08:23.05ID:cabHyF/+0
ワンマンカーはワンマン化の間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況