X



相模鉄道(δ相鉄)スレ 114両目 δSOTETSU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:53.03ID:j7+GErys
前スレ
相模鉄道(δ相鉄)スレ 109両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645331443/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 110両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1652886959/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 111両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662122562/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 113両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676597012/

相模鉄道(δ相鉄)スレ 112両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670230452/
0002名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 22:48:46.45ID:RoZSONAN
都心直通をディスる人たちがいますが
片道百数十円の増額が惜しくて電車に乗れない人だそうです
可愛そうですね😢
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 03:15:21.40ID:mJlIY25W
新横浜線失敗したら どうにもならん
0004名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 06:17:16.40ID:jK/wPp97
1.横浜口の本数を意図的に減らして直通線へ確保。
2.二俣川・西谷で一切他列車との接続をせずともある程度の集客を見込める急行を廃止。
3.夕方の横浜→海老名は通勤急行で構わないのに何故か快速(割を食うのは星川ユーザーのみ)
4.暇してる大和の折返し線

(参考動画)
東急・相鉄新横浜線が開業したら不便で大混雑に!?
https://m.youtube.com/watch?v=EaDQqk1GEYI

相鉄東急直通線は失敗する
https://m.youtube.com/watch?v=75v_zyM0Fkg
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 08:34:24.53ID:3ql5HuEm
スッキリはもう終了確定だからっていくら何でも炎上商法やりすぎじゃね?
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 08:45:01.84ID:1BiOJ9/6
>>4
5ちゃんで宣伝アクセスアップ
You Tubeでの収益は

再生回数X0.3円にほぼなります
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 11:10:34.55ID:avMDGgYw
相鉄外からの利用がとても不便になった相鉄線という評価が確定しそう
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 14:48:09.72ID:ActvvEdw
21000系の8編成目が先日厚木に留置されていたな
0010名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 14:53:42.43ID:mJHiq3GO
通勤で使っていないから分からないけど、西谷駅での横浜方面への朝の乗り換え、そんなに大変なのかな
ちょっと怖いもの見たさで、トライしてみたい気がする
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 15:25:56.08ID:avMDGgYw
平日朝の乗り換え列車がぎゅうぎゅう詰め
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 16:22:12.54ID:cPHLlMcg
>>10
数年前までは普通に乗換無しで行けていた
それが乗換強要され待たされ激混みにされてるんだから
怒るのは当たり前
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 16:26:39.47ID:NR7aHf8/
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    相鉄ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
 相鉄ブリッ! | .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    相鉄ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 18:43:07.86ID:I6MPzQ0Q
午前のポイント故障で終日直通運転休止草
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 20:47:50.84ID:0ZiSkbHx
新横浜線は4月から少しずつ混みだすでしょ
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 21:27:58.10ID:8HpN+h17
>>12
西谷始発の各停の一番後ろならピークでも座れるくらい空いてるじゃん
0021名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:01:59.03ID:QfZlGC4E
>>20
二俣川ー西谷を複々線にしないといけないレベルなら
二子玉川ー渋谷、新百合ヶ丘ー向ヶ丘遊園・登戸、調布ー笹塚も当然複々線になっていないといけないレベル
小田急ですら複々線で相当エネルギー費やしたし相鉄なら体力が持たなそう
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:07:19.32ID:e61lGdpf
単純に新横浜線を西谷折り返しにすればいいだけ
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:47:39.71ID:DbbJibGh
直通にゴネてる奴って余程、相鉄内急行がなくなったことがく悔しいのね
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:37.04ID:e61lGdpf
横浜口は本数減った上に快速が西谷で接続待ち停車するから優等列車でもなんでもないな
昔の各駅とほぼ変わらねえ
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:54:31.19ID:e61lGdpf
>>23
部外者のキモオタは出入り禁止だよ
直通だけで大喜びでカメラ片手に危険撮影、大顰蹙だからw
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 22:57:55.92ID:gCMTFR5y
>>23
二俣川の通過ヲタが大好きだった急行
それが無くなったのは大ショック
特に野庭団地から左近山に引っ越した上おじが連日スレでキレまくっている状態
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/03/26(日) 23:34:41.56ID:gCMTFR5y
>>28
東上線の準急も同じくらいの駅をすっ飛ばしていたが上板橋(星川)に停まる様になったな
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:01:27.41ID:IcYDx7ov
東武東上線
//pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg
0032名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:03:26.55ID:CCwgYBss
>>31
すごい、、、
野球部員が汚れた ユニフォームのままで座った後みたい(;・∀・)
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:26:45.66ID:tJPeUmZx
>>28
長年続いた列車のどこに無理があるんだよ
部外者が勝手なことほざくな
相鉄の駅間距離の短さわかってんのかw
>>29
だから、乗り入れではしゃいでるだけの東武オタは出ていけよw

>>27
急行がなくなりゃ不評は当たり前だろ何が図星だw
部外者は出てけよキモオタ
0034名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:26:54.78ID:MUtH/NaL
二俣川ー西谷の複々線化が実現するとしても早くて30年後だろうな
直通を機に相鉄沿線人口が一気に増えれば可能性は十分あるが、
相鉄沿線人口が一気に増える可能性なんて殆ど無いからな
0035名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:43:50.29ID:tJPeUmZx
>>34
んなことよりも2,3年後に直通が減便されて終わりだと思う
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 00:54:48.28ID:tJPeUmZx
去年のダイヤ改正の頃からずっとそうだが、地元で大不評を
なんの縁もゆかりもない、普段使いもしないキモオタと
相模低速鉄道工作員が必死で工作&擁護って流れが定着してるな

いくら擁護したところで、ガラガラの直通線と減便で大混雑の横浜方面、
日常茶飯事と化した遅延が全てなんだよw

電車は鉄オタのねたになるために走らせるわけじゃないの
0037名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 01:36:29.84ID:wgDKbas5
急行の休止は当然の判断
沿線住民の顔色伺ったって収益増えるわけじゃないしね
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 06:04:11.58ID:vjBGnELb
各駅停車から各駅停車へ乗り換えてうれしい
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 06:25:33.67ID:dzbGyuB5
>>33
乗入れではしゃいでいるのは相鉄の迷っちゃう厨だろ
東京の地下鉄を乗るのにいつも苦労してるのか?
東武なんてメリットは新横浜まで行けば良いだけでそこから先は相鉄側が懇願したんだろ
0041名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 06:35:39.66ID:mmpOfkBA
二俣川~西谷は複々線化ではなくて踏切削減の単なる地下化だよね?
とはいえ今のボトルネックは二俣川~西谷になりつつあるのでこの区間を複々線にした方が良いのはたしか
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 06:52:56.40ID:dzbGyuB5
>>41
だから心配のヲタはクラウドファンディングを募ろう
破綻や大幅運賃値上げは嫌だろ(笑)
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 06:55:54.70ID:mmpOfkBA
>>17-18
平日の通勤利用は判らんが土日は東急側からの都民利用・旅行者が多いように思う
相鉄側から新横浜に行く人はまだ多くない
0044名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:01:09.77ID:mmpOfkBA
>>42
西武新宿線の野方~新井薬師前間の地下化も計画始まったのがバブル期の頃、工事も何年やってんだってくらい時間かかってるけど西武鉄道が潰れる事はない
銚子電鉄じゃあるまいし大手私鉄の鉄道事業はクラファンでなんとかなる額じゃない
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:08:16.78ID:IRnkgvGd
>>44
だから西谷から二俣川までただ地下化しても潰れないのは西武鉄道と同じ
西武はハゲタカサーベラス参入で秩父線廃止危機は免れたのかな?
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:11:43.48ID:tJPeUmZx
>>37
乗りもしないただの無職の軍師様の意見なんか聞いてないよ
いいから親に殺されとけ
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:02.82ID:QjlV7rDc
東武東上線内に相鉄車両乗り入れしたら
汚れてしまうよ
0049名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 07:50:35.69ID:QjlV7rDc
もちろんのことあんな汚い会社の車両も乗り入れてきてほしくないよ
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 08:11:36.56ID:3CAJg96t
そうにゃんトレインでちちぶに行くのが夢です
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 08:18:43.46ID:b0ZtD5Zy
本日もガラガラ通勤特急

いやー、新横浜線大盛況だよw
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 08:27:23.28ID:6iuj4B4A
乗り換えの文化(笑)
0055名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:32:43.43ID:vjBGnELb
望まない直通メイン運行によって行き先間違いや乗り換えが激増
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:41.02ID:gy62KsCT
>>55
迷っちゃう迷っちゃう迷っちゃうw
目も耳も不自由なら分かるな
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 10:19:04.14ID:E5vCrUna
東武東上線に乗って川越へいこう
//pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 10:52:29.83ID:DvTa+usm
>>41
地下化や高架化は道路上の邪魔な支障物(線路)を撤去する道路側の工事
道路上の支障物を撤去できれば目標達成なので、撤去された線路を複々線みたいな現行以上の設備に改良することはあり得ない

複々線化は鉄道の改良工事だから基本鉄道側負担。桁違いの資金力があるJRでも中央線の地下複々線化すらできてない
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:00:22.64ID:3CAJg96t
東急に対抗して、そうにゃんゆったりトレインを走らせてほしいにゃん
日本一周
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:25:00.13ID:Kff3ec0E
今、川越にいるんだけだどちゃんと駅の路線図に相鉄線も書かれているんだな
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 16:41:06.35ID:NDfCu+AY
つくばエクスプレスも開業してすぐはガラガラだったんだが…
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 20:37:41.31ID:b0ZtD5Zy
夜中に直通線から湘南台に特急走らせてるのが笑えるな
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 21:04:17.98ID:GnNGtPjG
>>43
土曜夜
東急ホームは賑わってるけど相鉄ホームはガラガラ
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 21:39:38.24ID:Y0ATJs8D
>>67
座って海老名まで帰れるな
反対ホームは混み過ぎか
0069名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 21:42:13.39ID:wgDKbas5
相鉄沿線住民はプアーだから
新幹線なんてリッチな乗り物は一生に数回しか乗れない
0070名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 21:45:01.22ID:tJPeUmZx
>>56
>57
平日昼間に引きこもって書いてるお前が言えた立場じゃないよw
0071名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 21:45:57.60ID:tJPeUmZx
相鉄新横浜線は廃止
東急のみ存続で丸く収まる
0075名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 23:26:16.62ID:1ZZmemC4
>>41
地下と地上のセットで実質複々線でもいいんだろうけど
それだと事業拡大と見なされて税金の補助が受けられないらしい
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 23:33:54.51ID:cpZ/c1cu
>>75
踏切除去出来ないなら目的達成出来ないじゃん
1日3往復程度まで抑えられるならまだ望みはあるだろうけどそれなら地上線は実質無いようなもの
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/03/27(月) 23:58:37.69ID:cpZ/c1cu
>>77
踏切閉鎖時間減らすのが目的としてもやっぱり地上線にまともな本数を走らせられないよ
本数が欲しい時間帯に複々線の威力が発揮されるのに
その時間帯は道路も混むから効果が薄れてしまう
0079名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 00:31:45.51ID:pjzXIW6U
踏切渋滞を解消するには、鉄道を廃止するのが一番
定山渓鉄道や名鉄岩倉支線、筑肥線などいくらでも例がある

さすがに相鉄本線を廃止はできないだろうが、渋滞をへらすため
新横浜線直通を今すぐ廃止しようw
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 07:48:12.36ID:I6fi5FWI
>>69
野庭団地から左近山に引っ越した上おじをイジるのはやめませう(笑)
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 08:21:22.15ID:00/Kt28g
本日も雨の大渋滞
4月からの阿鼻叫喚が目に浮かぶw
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 11:38:53.24ID:jiXt34mK
三田線南北線車輌で新横浜駅に到着しても相鉄方面にはその後10分近く待たされるのが萎える
東急方面行きで折り返せる東急と三田線南北線にしかメリット無いやんけ
相鉄線内に東急車輌増えすぎ
0083名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 12:11:20.06ID:lqwOFAb4
>>82
羽沢横浜国大まで延長してJRからの車両と接続できるようにして欲しい
0084名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 18:34:19.83ID:AlP4BWE1
快速が快速を待ち合わせたりしてもうわけわけめだわ
直通させること自体が目的で、利用者の不便はどーでもいいってダイヤ
こういう独りよがりなダイヤを作る会社を、バカと言いますw
0085名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:06:58.31ID:Fs9AmNku
相鉄と東急の乗り入れ温度差が某ブログにもw

ttps://cedarben-vol2.blog.ss-blog.jp/2023-03-22


このトーンが何をイメージしてるかは後ほど~時間、運賃両面で乗客の伸びがイマイチなJRへの直通よりもメリット大、と見たんでしょうか?社運かけた感ありあり!TVCMもあるらしいですよ(地上波TV視ないCedarは未見)。
一方で相手の越後屋さんのは、こんなのです。相鉄の「そ」の字も無いじゃないか!

キャッチコピーは新幹線との接続を謳い、なんと阪急電車まで登場しちゃってます。パッと乗り換えて大阪梅田、ときたもんだ!

んなポスターもありますが、言いたいことがぼんやりしてるし、「一応作りました」っていうアリバイっぽい~あっちがメインなのは間違いありません!

越後屋さんのこの仕打ち~なんだか相鉄気の毒ですね。JR用と越後屋用に2種類の電車まで作って張り切ってるのにねえ

沿線地価上昇とか、相鉄側のメリットはあるんでしょうが、この温度差がやはり切ないなあ。

線路はつながったけど気持ちはつながってない?なんて見方は意地悪杉?
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:10:38.95ID:Fs9AmNku
>>82
冗談抜きで直通は早期見直しが必要
朝夕のラッシュ以外は新横浜線は西谷折返し、
これが一番。
JRへの直通ならまだその先の発展性があるが、
使えないことで有名な目黒線だの渋谷がはるか地下の迷宮にある
副都心線なんかに直通してもなんの意味もない
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:27:28.16ID:qEQS4a61
帰りの時間帯に三田線から相鉄に直通する電車が1時間に1本程度とか本当に少なすぎ。
あれじゃ定期ルート変更にはならんわ。
やっぱり東急との直通運転は相鉄沿線から新横浜のアクセス向上だけが主目的だったんだな。
0088名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:31:48.06ID:Fs9AmNku
>>87
ていうか「東京直通」を唄ってゆめが丘の田舎の香水香るマンションを
情弱に売りつけるのが目的だよ
実際には使い物にならなくても、不動産の広告に使えて
バカを騙せればいいの
そういう会社だから、相模低速鉄道はw
0089名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:40:56.76ID:0xZr7qUp
>>88
野庭団地から左近山に引っ越した上おじは沿線に流石詳しいですな
0090名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 20:47:15.17ID:Fs9AmNku
ここでもヤフコメでも、鉄道会社を批判されるだけで発狂するキッショい鉄オタが相模低速鉄道の
ダイヤ改悪、無謀な直通計画を必死に擁護して粘着してたけど
案の定の体たらくをどう考えてるんだろうね?

恥ってものを少しでも知ってるのなら、もう首でもくくれば?
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 21:18:57.97ID:XU34sjwC
>>86
冗談抜きで、西谷折返しは無理。
引込線は横浜⇔西谷用
0092名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:48.25ID:Fs9AmNku
>>91
渡り線を地下トンネルに作るなり、どうとでもやりようがあるし
引き上げ線を新都心線が使えないってことはない
0094名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 21:58:53.48ID:rz/JK/pK
公式HPの時刻表せめて直通先で色分けしてほしい
新の一文字を見て一瞬でJRか東急か分かる理解力のある利用者はそういない
0095名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 22:12:08.42ID:OKM2ecs0
巨大な京阪中之島線って感じ
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 22:17:21.80ID:pPmg1twf
瀬谷駅南口直結のマンションの住人達可哀想だな
マンション買った途端相鉄が超絶不便になったんだもの
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 23:01:39.44ID:K+1zj0JM
海老名方向に通勤してる人には問題ないな
0098名無し野電車区
垢版 |
2023/03/28(火) 23:07:41.37ID:pPmg1twf
瀬谷でラッシュ時間帯も上下線通過待ち多発なの知らないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています