X



相模鉄道(δ相鉄)スレ 114両目 δSOTETSU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:53.03ID:j7+GErys
前スレ
相模鉄道(δ相鉄)スレ 109両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645331443/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 110両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1652886959/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 111両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662122562/
相模鉄道(δ相鉄)スレ 113両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676597012/

相模鉄道(δ相鉄)スレ 112両目 δSOTETSU
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670230452/
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 12:15:43.62ID:PI07XF03
>>86
目黒線が使えないなんて言ってるの
お前だけだから
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 12:22:26.90ID:MmfomJJh
>>115
西谷周辺は平地が殆ど無いので今以上に開発出来ない
多摩丘陵や下末吉台地の端っこを無理矢理開発して崖崩れ起こされても嫌でしょ?
相鉄沿線で開発可能なのはいずみ野線沿線くらいで南万騎が原~弥生台は既に埋まりつつある
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 13:38:39.22ID:qsJSIYYd
>>115
BSテレ東でも横浜大進化をやってたけど
二俣川の大発展
みなとみらいは観光だけでなく高層ビジネスエリアとしても発展
横浜駅直結な豪華なタワマン
相模原のリニア新駅と物流拠点

西谷は番組には出て来ず結局メトロの小竹向原駅と同じ乗換専門駅で終わり

しかし数日前に吉田類の酒場放浪記で西谷のニューボンボンが再放送で出てたぞ
相鉄沿線が誇る立ち飲み屋だ
昼から呑みたい人は北口駅前にも角打ちがあるしなw
0119名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 14:46:01.59ID:FIgKl6qE
相鉄線の延長線上で空いてる平地の土地は相模川の右岸 
厚木平塚伊勢原あたりの広大な田んぼ
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 15:01:03.62ID:3qC/n+Ws
>>117
逆に考えると、いずみ野線のいずみ野より先は駅から3分で田畑の広がってて開発し放題だな
ゆめが丘とか、駅前にサッカー場とか作れば良いのにって思う
0122名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 18:18:37.63ID:llbIuQo6
>>116
それを判断するのはお前のような無職ニート鉄オタじゃなくてリーマンだから
ガラガラの直通が答えだろw

結論→都心着まっすぐ向かわない目黒線は使えない
常識レベルだね
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 19:14:50.34ID:3vseEcmD
そのうち西谷でb暴動でも起きるんじゃねえのw
0125名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 19:57:14.36ID:3vHMKoIG
あまりに苦情多かったら西谷シャトル(通勤急行)設定だと思うわ
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 20:21:15.05ID:UgToQ4wl
初めて新幹線の帰りに新横浜の新線使ったけど相鉄方のダイヤがイビツすぎて酷いな。
目の前で発車されて次の電車まで10分以上ホームで待ったわ。
それでも地下鉄で横浜に行くよりは多少早いんだろうが何だかなぁ。
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 20:26:05.27ID:MmfomJJh
相鉄側から新横浜はたしかに時間短縮になる
新横浜から相鉄側に出る時に電車待たされる印象ある
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 20:57:05.62ID:3vseEcmD
>>126
最大で20分開くからね
横浜のど真ん中でw

新横浜線も使えず、本線も分断されて
使い物にならない
こんな糞電車、やる前から失敗するってわかりきってるのに
強行するのは旧日本軍並のバカさ加減ですね
きっと相模低速鉄道の幹部は部下の意見を聞き入れない
裸の王様なんだろうな
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/03/29(水) 21:21:33.68ID:3vseEcmD
無職引きこもり非沿線民は書き込み禁止だって言ったろ
いいからアニメでも見てろw
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:06.74ID:SYjtMI3I
暴動なんか起きない起きないw
不満がある普通の人はさっさと引っ越していくだけ
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 12:23:03.29ID:JFgoPprX
>>122
あのー大手町は都心だと思いますけど
無職な上おじじは、難しかったかな?
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 12:26:05.15ID:JFgoPprX
いずれ選ばれる沿線になるよいずみ野線は
中学受験層がこぞって引っ越してくるね
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 12:33:13.65ID:2kWXI6L3
このスレは何で通勤してない無職が多いの?
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 13:22:59.14ID:F8duTyot
>>139
簡単に引越できると思ってるよね 
鉄道は無職鉄ヲタのものではない
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 18:11:20.87ID:Wt3Ne9ws
>>139
鉄オタで無職って、機材も買えずにネットで糞会社を擁護して暴れるくらいしかやることなさそうだね
ここでもそうであるようにw
>>141
そりゃ、書き込みの幼稚さと書き込み時間で誰の目にもわかるからでしょw
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 18:12:09.47ID:Wt3Ne9ws
>>136
平日午前中から書き込んでる閑人は、普通の人じゃない
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 18:14:33.78ID:Wt3Ne9ws
>>138
横浜市自ら、泉区でスローライフなんて相模低速鉄道の足引っ張る広告出してるよ
ウンコの匂い香る長屋に引っ越してくるなんてやっぱド貧民じゃないかなあ
令和の辰巳団地になるのがオチ
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 19:04:29.14ID:ybVeSN2V
>>145
上おじはグズグズしてないで左近山から野庭団地に戻れば良いじゃん
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 19:13:14.42ID:bzSFbmQu
間違っても京急沿線民よりは土人じゃないw
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 19:16:11.58ID:aHOK2s9Z
>>146
無職はいつもそう言うけど、5ちゃんは平日休みの人間ばっかなのか?w
昼夜問わず一日中書き込んでる言い訳にはならんよキモオタ
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 19:16:46.81ID:aHOK2s9Z
>>148
沿線に住んですらいない引きこもりが想像だけで発言するのはご遠慮ください
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 20:37:55.30ID:VM7JjTl8
コレが京急民と思われるのもなあ
神武寺辺りの猿小屋にでも捨て置いてよ
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 20:50:15.54ID:I5gw/Qke
東急・相鉄新横浜線が開業したら不便で大混雑に!?
相鉄線西谷駅の平日朝ラッシュを見てきたら衝撃な光景が広がっていた

tps://www.youtube.com/watch?v=EaDQqk1GEYI
0155名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 22:00:01.33ID:aHOK2s9Z
連日遅れが日常化してることも知らん引きこもりがなにか言ってらあw
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/03/30(木) 22:47:37.22ID:/vei9xNe
相鉄側が直通運転対応車両を増備して乗り入れ本数増やすしかないだろうね 東急、メトロ、東武、埼玉高速が消極的なら
都営は新車統一で全車相鉄対応はするようだけど
21000系を中心に増備して 10000系と11000系は西武か近鉄に売却で
0158 【大吉】
垢版 |
2023/03/31(金) 00:54:13.99ID:yM4Nzc2n
>>149
夜勤してるもの居るやろ
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 00:54:24.82ID:X6qLvpM5
疲れてたから朝に東横線から行ったら新横浜クソ近くてワロタ
つかー武蔵小杉もJR経由だとクソ遠いのに東急だとあっという間だな
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 08:24:22.78ID:W6wFiRUO
>>154
上星川からもひょっとして座れる?
バブルの頃は各停も混雑が激しかったのに
全ての優等通過駅も混雑度に限ってはw勝ち組だな
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 10:41:58.93ID:5aOpO0T8
なんで相鉄スレっていつも荒れ気味なの?
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 12:14:25.22ID:21aq6Yyt
乗り入れ擁護してるのが無職のキモい鉄オタだけってのがホントに笑えるな
通勤客はみな本線分断で迷惑してるってのに
>>161
利用は横浜方面だけだと思ってんのか、馬鹿?本数も減って座るどころじゃねえよw
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 12:15:03.57ID:21aq6Yyt
>>163
相鉄沿線に無関係の無職はスレ違いなので書き込み禁止だね
0167名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 12:16:15.61ID:21aq6Yyt
>>156
馬鹿かお前は。
乗り入れは廃止が合理的だ
利用者数を見ろ
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 12:41:29.51ID:21aq6Yyt
緑園都市など一部を除き相鉄沿線は市営住宅と池沼施設が軒を連ねる貧民街
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 13:37:49.90ID:W6wFiRUO
>>165
西谷発各駅停車はガラガラじゃん
上星川からの各駅停車駅も隠れ勝利だなw
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 13:39:21.62ID:W6wFiRUO
ついでに千川も西谷発各駅停車ほど始発が有れば良いのになw
0175名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 14:22:26.77ID:mHtuw6Ut
>>162
相鉄線内の急行が休止になったのが相当悔しくて、
ずっと小学生みたいにぐずってるバカが居座ってるからしゃーないw
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 14:59:47.79ID:W6wFiRUO
きっと上大岡発の特急や快特が弘明寺と井土ヶ谷に停まるようなイライラなんだろうな
ご愁傷様です

さて通勤時は特急と通勤急行をやめて急行と西谷停車の快速だけにすれば怒りは収まるのかな?
昼間は特急と快速だけでもいいかな?
練馬なんかは急行通過だしな
昼間の横浜特急は西谷通過でも良いけどそれだと多分混乱するな
0178名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 18:35:05.36ID:IGx004mh
>>171
書き込み時間や内容から、誰にでもすぐわかることですよw
深夜から平日昼間まで幼稚な書き込みをする人は無職です(ゲラゲラ
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 18:40:05.51ID:IGx004mh
利用者から非難轟々、平日昼間に自演してる乗りもしない無職が必死で擁護する相模低速鉄道ダイヤ改正

これほど大失敗を裏付ける分かりやすい現象もないですよね

相模低速鉄道のオナニー改正、完全破綻

本当の地獄は4月から始まる

阿鼻叫喚の新年度を待てw
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 21:22:25.32ID:aZOovBhv
>>165
昼休みにせっせと書き込んでる上おじさん
アリバイ作り大変だよねw
0185名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 21:26:50.77ID:aZOovBhv
>>180
明日は、待望の新年度だね
(土曜日なんだけど)
上おじさんが勝ち誇るのが見える見えるよ
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 21:41:48.62ID:knr1LDAT
本文中のトリップ忘れても認識できるよ
野庭団地から左近山に来た上おじはw
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 22:20:38.60ID:aZOovBhv
それはそうと
10代目そうにゃんトレインの記念入場券とか販売されないのかね
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/03/31(金) 22:57:57.14ID:C5Smqsnk
>>175
>>177
この自演のやりとりとか、典型的な5ちゃんの煽り文だろ?
こういう陳腐なテンプレ煽りしかできないところが、
社会人経験のない幼稚な無職の無職たる所以なんだよw
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 01:46:10.66ID:eahJ5lfr
湘南台1815発の各停横浜行の表示器見て笑った。
二俣川で快速横浜行、各停浦和美園行、快速横浜行、特急新宿行に連絡しますだと。
ちなみに2本目の快速は湘南台発だけど、その後の湘南台発特急志木行には、西谷でも追いつかれない…
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 06:14:06.96ID:stigYWBs
>>17
羽沢横浜国大駅はできた当初は本当に過疎駅だったが、開通直前とかかなり地元民が増えて来たので、こう言うのは10年単位で変わるんだと思う

つくばエクスプレスも開通直後に乗りに行ったけど、久々に乗ってみるかな
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 06:54:49.67ID:q7wvC077
相鉄は株式会社大関酒造がルーツなんだからお客に酒を提供しろよ
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 07:27:10.32ID:i6gGZLC6
>>194
何言ってるんだ
大関なんて戦後の登記だろ
わが相鉄は戦前から神奈中鉄道の歴史がある
もし相模川からの物資輸送が無ければ日本のビル建設も遅れたであろう
ちなみに今は河川からの砂利採取は禁止だ
山砂や海砂は塩分除去をちゃんとしないと錆で鉄筋が膨らみコンクリートが痛むからだ
0197名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 07:51:43.61ID:s1uaEylB
>>159
東横急行と湘新ラインの快速なら湘新ラインのほうが早い
0200名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 13:02:46.69ID:aHyzpFDn
直通線を西谷折り返しにしろ。
それですべて解決する
0202名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 13:29:04.25ID:1/ICLu9C
高密度(笑)
0204名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:44.18ID:Qb1cykr6
自分で見る気全然しないんだけどさ

相鉄の経営戦略とかちゃんと見れば、横浜はあれなので東京にかけます、みたいなこと書いてあるのかな?
0211名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 21:06:13.90ID:z5YXbkzy
既存の列車本数が多い路線同士をつないで中途駅から無理やり直通させたところで、
中途半端な本数にしかならないし誰も得しない
そんなことやる前からわかってる話だしなぜこんな無謀な直通を強行したのか
しかも東横だけでも厳しいのに目黒線にJR直通まで欲張るなんて何を考えてるのか

答えは、不動産の広告に使えればいいので現実の利便性などどうでもいいのだw

ここに、田舎の悪徳不動産屋でしかない相模低速鉄道の悪質さがある
0212名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 21:18:13.22ID:hmHMKoT6
>>211
東横線 中目黒
小田急線 代々木上原
東武線 北千住
東上線 和光市
西武池袋線 練馬

みんな途中駅
0213名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 21:35:19.95ID:q7wvC077
大多数の乗客は途中の何処かで乗り換えか
稀に自分の行き先の列車が来るのを待つ必要がある
0214名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 21:36:53.60ID:q7wvC077
戦線拡大しすぎて劣勢に陥るまずい戦略だな
0215名無し野電車区
垢版 |
2023/04/01(土) 21:48:18.66ID:z5YXbkzy
>>212
直通させたのがはるか昔で発展途上だったり
直通本数が限られてるなど
一緒にするのは愚かだわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況