X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★396 総合スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/07/10(月) 06:42:16.93ID:O3x4J83n
こちらはルート見直しの声が
あちらこちらで高まるなか、
北陸新幹線の敦賀以遠のルートについて語り合うスレです。

>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

小浜厨はスレ立てのルールを守ること。

1レスごとにIDを変える
単発IDコロコロは禁止とします。

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※米原ルート及び北陸中京新幹線の話題は米原スレへ
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。

現ルートに近いルート>>2
その他ルート概要解説>>3-7の予定


関連スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ ★407 米原ルート派スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1688393855/

北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389米原から乗り入れ確約ルート派スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675309078/

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336(ワッチョイ有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640345679/


前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★395 総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1687006291/
0851名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 15:37:14.06ID:kNvSJvR1
そもそもB/Cを金科玉条の様に扱うのがおかしいんだ
目安のひとつ程度の存在
0852名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:43.30ID:qsFNB6Mc
>>851
別に金科玉条ではないが?
着工の条件でB/C未達や採算性が取れない公共事業はやらないだけ
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:28:20.14ID:qsFNB6Mc
>>846
>>841
自民党は政策を提言する立場
ずっと整備新幹線の早期着工を提言してるが半世紀前の整備新幹線もまだ目処たたず
財務省もB/Cの厳格化を求めてるし、無い袖は振れないんだよ
0854名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:28:29.31ID:WPivFbGn
採算性が十分見込める事業なら民間企業が行うべきでは?
中央リニアみたいに
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:29:32.85ID:qsFNB6Mc
>>847
今アメリカが利上げを止めても金利差は埋まらないんだが?
0856名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:30:44.74ID:qsFNB6Mc
>>854
公共事業と言っても赤字を垂れ流しても良い時代じゃなくなったんだよ
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:39:59.12ID:hhNPpkc6
>>853
東北の盛岡から九州まで整備するんだから仕方ないのでは?
財務省も自民党が相手ならダンマリでしょうね
0858名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:44:43.44ID:WPivFbGn
>>856
インフラ維持や防災など、収益は見込めないが損害を抑えるなどの目的で行われる公共事業は必要なんだよ
そして防災という観点で公共事業が肯定されるならば災害時の代替機能という評価が便益に数えられることも肯定される
0859名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 17:04:07.72ID:YJ3cd8sB
>>858
これまでの便益過小評価に関する疑念が、ようやく共有化されたのが >>700
詳細ルートの手がかりも漏れ伝わってきているし、いよいよだな。
0860名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 18:59:36.67ID:k8gGrcN1
>>857
岸田も自民党の政調会長の時は整備新幹線を早期に着工しろって言ってたんだけどな
いざ総理になって新幹線建設の予算を増やしたとかあるか?

党として新幹線建設促進に提言するのは当然だが政権や国交省、財務省は財政も厳しいし公共事業はルールに則って事業を進めるか否かを粛々と判断するだけ
>>841にあるようにB/Cも厳格化してダメなものはダメで事業化できないだけ
0861名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:02:54.48ID:k8gGrcN1
>>858
これだけ災害は頻繁、限られた公共事業費の中で新幹線建設がどれだけ重要視されるか?
北海道新幹線の札幌延伸や北陸新幹線の敦賀延伸の建設費の上振れに財務省もオカンムリだし
0862名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:04:02.76ID:IohZ6mp1
自民党だけで出来ないのは、西九州新幹線をみたら分かるやろ
0863名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:04:39.78ID:k8gGrcN1
>>859
今は自民党の提言に過ぎんけどな
0864名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:06:34.79ID:k8gGrcN1
>>862
自民党と政権の違いや、閣僚と党役員の区別がついてないんでしょ
0865名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:20:34.43ID:exyMnJs+
>>862
いくら国交省や国会議員が推しても、整備新幹線は地元の合意が無いと出来ないからな
京都市は財政面も環境面も厳しいし、難色示すのも当然だ罠
0867名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:27:34.68ID:CNokj65W
>>855
差が開いていくのが止まれば円安傾向も変わる罠
利下げだってありえるって書いてるし
0868名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:28:24.75ID:k8gGrcN1
着工の5条件のうち、クリアーできそうなのってJR西日本の同意ぐらいだけなんだよな
安定的な財源の確保、採算性やB/C、沿線自治体の同意はいずれも厳しい
0869名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:28:47.36ID:CNokj65W
西九州もリニアも沿線自治体が明確に反対してるのがでかい罠
北陸新幹線はそうじゃない罠
0870名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:38.83ID:CNokj65W
成田新幹線も致命的だったのは沿線の反対だ罠
0871名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:30:18.70ID:k8gGrcN1
小浜厨が>>841をスルーしてて草
都合の悪い事は目を背けるw
0872名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:03.23ID:CNokj65W
>>860
君みたいなのがケチつけまくるから怖くて予算増やすなんてできん罠w
0873名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:19.08ID:k8gGrcN1
>>867
金利差が縮まらなければ円安傾向は続くわけだが?
0874名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:32:49.65ID:p+3ctZrR
政治家の思惑で採算性無視の赤字路線作らされまくってその結果国鉄は潰れたわけで
着工5条件はその過ちを繰り返さないためのもののはずなんだけど
もう国鉄民営化が議論された80年代前半から国会議員やってるのが自民党内でも
少なくなったんで「第二の国鉄は作らない」って危機感が薄れてるんだろうな
0875名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:33:54.88ID:CNokj65W
>>873
民主党時代の円高の時は日本の金利ってアメリカのそれより高かったんですか?
それを考えれば分かる罠w
0876名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:34:42.85ID:k8gGrcN1
>>872
選挙が全ての政治家にとって整備新幹線なんてどうでも良いんだよ
少子化対策や安全保障は重要だけどな
0877名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:38.19ID:CNokj65W
諸外国じゃ「しゃかりきにインフラ民営化するのは間違いだった」って結論になりつつある罠w
相変わらず日本は周回遅れだ罠w
0878名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:35:44.69ID:exyMnJs+
今後は更に人口が減る影響で、住民1人あたりの負担も増えるしな
新幹線建設は時代に合わない事業になってる
0879名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:37:16.51ID:CNokj65W
>>876
増税で若年層の購買力を削り、NTT株を売っぱらおうとしてる政府にまともな政策は無理だ罠w
0880名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:37:38.60ID:k8gGrcN1
>>875
民主党時代の円高の時はリーマンショック後の対策で他国が金融緩和した中、財務省の言いなりになってた野田政権が金融緩和を渋ったから
アベノミクスで異次元の金融緩和で円高が止まったわけだが?
0881名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:38:07.07ID:CNokj65W
別に新幹線は沢山載せてお金を稼ぐための道具じゃない罠w
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:39:09.01ID:CNokj65W
>>880
で、日本の金利はアメリカのそれより高かったんですか?
0883名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:39:48.46ID:k8gGrcN1
>>879
その政府が整備新幹線をどう考えてるか何て容易に検討が付くだろ?
B/Cを弄ってまで着工に拘るか?
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:41:05.91ID:CNokj65W
>>883
>B/Cを弄ってまで着工に拘るか?
今のところその流れっぽい罠w
君にとっては悲しいかもしれんがこれが現実だ罠w
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:43:06.58ID:exyMnJs+
>>881
知ってる、政治屋の見栄と欲望の為に造るんだろ?
西九州新幹線のお経爺(長崎3区)とか良い例だもんなw

京都が北陸(特に政治屋)の見栄と欲望の為に容認するわけないけどな
0886名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:44:09.19ID:k8gGrcN1
>>884
自民党の提言が実現するならとっくに整備新幹線なんてできてる
財務省もオカンムリだし、着工の条件をクリアーできず頓挫でしょw
0887名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:45:38.18ID:k8gGrcN1
>>884
>>841が現実
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:51:06.56ID:CNokj65W
>>885
君は陰謀論にはまる素質がある罠w

>>886
君みたいのが「インフラ整備は不要」だの「日本の財政は危機的状況」だの言い続けてくれたおかげだ罠w
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:55:36.30ID:k8gGrcN1
>>889
>>841
事後よりも今はこれ
0892名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:53.98ID:wCXLk8fN
>>841
インフラ整備費の上振れ回避を、財務省が精度低い事業評価を問題視
青野 昌行 日経クロステック/日経コンストラクション
2023.05.10
 財務省は、人口減少下での持続可能な社会資本整備に向け、精度の高い事業評価に基づいて新規事業に着手するよう国土交通省に求める。2023年4月28日に開いた財政制度等審議会の財政制度分科会で、今後の社会資本整備の方向性を示した。

ほうほう。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/20230428zaiseia.html
財政制度等審議会財政制度分科会議事次第
令和5年4月28日(金)15:00〜17:10
第3特別会議室(本庁舎4階中-412)
1.開会
2.議題
財政各論A:人口・地域
国家公務員等の旅費制度の見直し
3.閉会


いつもながら寄せ集めの民間人たちが一般論を苦々しく吐露してるだけで、整備新幹線の歳出に対しては何ひとつ疑問提起されてませんな。いつだかの葛西みたいな具体論もとくになし。
単なる日経クロステック青野昌之編集委員とかいうやつの妄想のようです。
公共事業たたきは彼のライフワークみたいだから、針小棒大で記事を埋めるのは得意中の得意なんだろう。こんなライターの存在、べつに驚かないけど。
0893名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:00:52.14ID:hhNPpkc6
>>891

供用開始後に便益の具体的な算出ができるんだから
事後評価の方が正しいよw
0894名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:26.73ID:wCXLk8fN
>>884
現実を知るには、見出しで思考停止せずに一次資料にあたること。
人間ぼーっとしてると、見たいものしか見ないからね。自戒をこめて。
0895名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:02:54.39ID:XtPWnjyR
>>887

一見正しそうに見えるだろ? でもな 凍結して「やっぱり必要になったから作るわ」ってなって
止めてる間に各種コストが上がって結局 工事を止めずに一気に作った方が安く早くできた例が
続出なんで公共工事を止めさせたからって財務省内部でも評価上がらないようになったんでな。
(ex:新名神&新東名高速道路 / なにわ筋線 / JR羽田空港アクセス線)
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:08:58.97ID:yK+MZ/+T
目先の金額を惜しむと結局高くつく
まさに安物買いの銭失いだ罠w
0897名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:11:31.11ID:wCXLk8fN
>>895
なるほどな。だから最近は連中の国交省に対する横やりを目にしないのか。
0898名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:12:23.65ID:exyMnJs+
横浜市・・・377.4万人
四国3県・・・291.8万人(愛媛・香川・徳島)
北陸3県・・・286.5万人

3県合わせても横浜に大惨敗で四国レベルなのが北陸の現実
そのくせ、新大阪まで早く通せと北陸土民は喚くし、そりゃ京都人は怒って反対する罠
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:44:31.55ID:hhNPpkc6
>>898
これまた低レベルの地域煽りだな
小浜厨の方が賢く見える
0902名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:02:44.00ID:XxeoHuS+
同じ地方都市でも観光資源で北陸に負けてるからといって
妬み嫉みでDisるのは見苦しいからやめろ
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:49:18.78ID:IeRcKEoi
15日の東海道新幹線の計画運休米原ルートだと詰んでるなw
前回は使えた金沢経由もどうなるやら
0904名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 00:54:03.98ID:ana1Z5hZ
>>902
北陸に観光資源なんてないだろw
0905名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 00:56:11.12ID:ana1Z5hZ
>>903
台風が来るのは前々からわかってるんだから事前に計画変更するだろ
0906名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 01:00:23.57ID:ana1Z5hZ
>>895
北陸新幹線なんて北陸の長野の一部に特化したローカル新幹線で、新東名新名神や羽田や関空アクセスとは全く別物
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 01:01:03.16ID:ana1Z5hZ
>>896
造らないのが一番
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 01:03:14.78ID:ana1Z5hZ
>>892
単に事実を書いてるだけ
当初見積りが甘いのも、結局B/C1割れで財務省が問題視してるのも
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 05:18:28.32ID:1L3SHrsv
電話帳+本名で検索すると、あら不思議
0910名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 06:52:47.09ID:f5MmrWKY
>>898
この程度で新幹線着工に反対するんなら
推進派の勝ちでしょ
b/c以前の話
0911名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 08:49:28.95ID:AmCtXMYe
>>910
着工の条件は全て揃わないとダメなんだか?
0913名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:19:12.50ID:1GAquJJO
「俺は持ってないんだからあいつにもやるな」
より
「あいつが持ってるんだから俺にもよこせ」
の方が幾分有意義
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:27:48.49ID:SfKEOMRo
>>911
反対派が多くて着工は不可
B/C以前の話っていうならわかるけどな
小浜厨って根本的な事がわかってない
0915名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:29:00.72ID:SfKEOMRo
>>912
リニアにケチを付ける北陸土人の事ですね
わかります
0917名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:32:35.44ID:1GAquJJO
>>915
よそならともかくこのスレで緊縮論交えてリニア沿線批判してる奴いたっけ?
0918名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:36:13.64ID:f5MmrWKY
>>898
0919名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:37:46.55ID:f5MmrWKY
>>898
これこそ便益とか採算とか関係ないじゃん
賛成派の方がまともに見えるわ、マジで
0920名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:47:01.45ID:ajhMEtI4
>>906

北陸新幹線で一番ローカルな区間であろう
上越妙高ー糸魚川の多客期輸送で約30万人
利用実績のある件について
(在来特急ランキングは列車系統全区間の
数値なので在来線のままだと運びきれない)

https://tabiris.com/archives/jrlte2023-gw/
0921名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 10:28:42.15ID:pFqBtNHl
>>920
ヒント
並行在来線切り離しマジック
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:16:32.06ID:SsIuy7RZ
>>921

在来線時代の糸魚川ー直江津なんて流動0だろ
直江津ー金沢でも14万人でほぼ倍増しとるわ
0923名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:16.67ID:p3UV6bNq
>>898
金沢ー敦賀のB・Cは0.8で新大阪延伸も1.0割れ確実
特急街道なのに新幹線に置き換えるとマイナスに陥るのが北陸な

こんなウンコ物件を容認しろとド田舎から言われりゃ、京都や滋賀が反発するのは当たり前だわな
北陸は政令指定都市ゼロの分際で生意気だわ
0924名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:28:21.31ID:p3UV6bNq
>>919だった
プロレス知事とか稲田や高木を支持するクソ地域に新幹線は無駄
北陸は猿の割合が高いクソ田舎だな
0925名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:20.88ID:S1XzMpTn
とある猿の実験を思い出すなあ

2匹の猿をガラスで隔てられた部屋に入れる
片方の猿の部屋にはボタンがあって、それを押すと押した猿の部屋にはドングリが、もう片方の猿の部屋にはりんごが出る
猿がボタンを押すと、向こうの猿が無条件でりんごを手に入れるのが見える
ボタンを押せる猿にとって合理的なのはボタンを押しまくることだが、向こうの猿が自分より良い思いをするのが許せなくて、空腹になっても頑なにボタンを押さなくなる
0926名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:04.13ID:f5MmrWKY
地域差別だけじゃ採算性、効果を否定するには限界があるんだよ
0927名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:39.54ID:rPvPDGwS
>>924
と、いうか自民党の中でも北陸新幹線建設に活動してる国会議員なんて高木や稲田、西田ぐらいしかいない
跡目争いで落ち目の清和会で小浜京都を強行できる力なんてないわな
派内に隠然たる影響力のある森元は米原〜とか頓珍漢な事言ってるしw
0928名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:35:16.01ID:rPvPDGwS
>>926
では、関西に機運が全くないのはどう説明するんだろうか?
0929名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:37:38.98ID:S1XzMpTn
>>928
明確に反対していない限りなんの問題もない
むしろ関西の首長は早期全通を望む発言をしている
本音がどうかはともかくね
0930名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:19.98ID:S1XzMpTn
川勝くらいのガッツがないと止められないよ
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:19.51ID:wjktMoEF
>>929
詳細なルートも発表されてない
どれぐらいの建設費になるかもわからない時点で反対するのは実際の建設には何の影響力もない共産党ぐらい
具体化されれば、そこから駆け引きが始まる
現段階での発言に大した意味はないよ
0932名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:31.27ID:f5MmrWKY
先月ありましたよね

北陸新幹線早期全線開業実現大阪協議会
0933名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:31.83ID:DpgdfmF5
>>920
もう建設できてる区間は関係なくね?
スレタイどおり敦賀以西について、これから2.1兆かける区間だというのにあの財務省が難癖つけてこなくなったそのわけを考察したのが >>895なのよ。
難癖つけてるのは、いまや緊縮派のブロガーとか匿名掲示板常連だけ。
0934名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:43:47.01ID:wjktMoEF
>>930
地元負担も並行在来線もないのに通せんぼしてるクレイジーな知事は関係ないよw
0935名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:45:14.02ID:S1XzMpTn
>>934
あれぐらいの勢いがないと駄目ってことよ
ぶつぶつ言ってるくらいじゃ止められない
0936名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:45:48.80ID:wjktMoEF
>>933
>>841
0937名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:46:48.63ID:wjktMoEF
>>935
佐賀県や岡山県の知事でしょ?
0938名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:47:43.61ID:f5MmrWKY
>>846
自民党は前向きでよろしい
公明党も前向き良い

京都の粉末どもを粉砕するのも時間の問題だね
0940名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:50:19.32ID:f5MmrWKY
自民党、公明の与党勢力に大阪の維新

敦賀以西に反対する勢力って無視していいレベルじゃんw
0942名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:51:27.93ID:wjktMoEF
>>939
四国新幹線に対する岡山県の対応
つれないよぉ〜
0943名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:53:30.56ID:DpgdfmF5
>>936
おまえさ、それ >>892で単なるゴシップってバラされたんだからいい加減あきらめて別のネタに切り替えたら。
いまの財務省に整備新幹線粉砕は無理。
0944名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:54:45.24ID:wjktMoEF
>>938
自民党といって実際に関与してるのは高木、稲田、西田ぐらい
他の国会議員にすれば興味なし
岸田にしても政調会長の時は早期着工って言ってたんだけどな?
今整備新幹線に何か言及する事ってあった?
0945名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:56:19.70ID:S1XzMpTn
>>942
そういやなんか言ってたな
まあ佐賀や静岡の知事ほどじゃないだろ
0946名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:56:50.91ID:wjktMoEF
>>943
ゴシップ?
単に事実の羅列じゃん
0947名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:57:10.09ID:S1XzMpTn
明確な反対でない限り止まらないって言ってるのに理解しないな
0948名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:58:17.67ID:f5MmrWKY
>>898
こんなレベルのネガキャンだと
反対派も相当追い詰められてるんだと思うわ

まあ政治家で反対してるのは支持率の低い共産とかその程度なんだよな
0949名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:58:48.83ID:DpgdfmF5
>>938
公明も >>497にあるとおり、なんとか自分たちの手柄にしたがってるね。大臣出して蚊帳の外じゃシャレにならないからな。
0950名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 11:59:31.29ID:wjktMoEF
>>945
そりゃ計画段階だから
京都と同じ
0951名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 12:00:46.03ID:wjktMoEF
>>947
計画段階で反対するのは共産党ぐらい
まだ具体案も提示されてないんだが?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況