X



西武新宿線 Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 13:12:41.22ID:5jW44/kr
>>687
新宿ルミネは8F、浅草松屋なぞは5階程度と上物の重量が新宿プリンスとでは段違いとおもわれ。
令和のの世になれば強度解析も工法も格段に進化しているんだろうとは思うけど
昭和の時代はそんなに革新的な建設技術の進化とか聞かない。

ちなみにペペの方は25階建てくらいあるんじゃなかったっけか。
0689名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 13:39:51.25ID:1mz3abqN
>>684
開発余地がなかったのでは
鉄道開通当初は海岸沿いだし陸側はお屋敷だし
品川宿とは離れてるし
0690名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 14:55:22.59ID:jZTYNN31
堤議長がご健在なら、13号線に代わり、西武新宿手前から明治通りに入り、明治神宮駅2面4線化副都心線乗り換え、渋谷経由高輪品川方面の地下鉄路線を新に企画したであらう
0692名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 16:37:54.13ID:9ZCAZy9z
>>679
> 西武新宿ビルももうそろそろ建て替えの時期に差し掛かってるんじゃないか?
> もし建て替えるならホームをダイガードギリギリまで頭でっかち的に伸ばして欲しい
>



↑JR新宿北端に跨線橋あったら楽だけどな。
0693名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 17:39:10.76ID:N5Fv+WzM
そういえば
中井のような乗換駅で
ドア3/4閉扉にするのは悪手だな
開いてるドアだけ乗客が集中して不快極まりない
0694名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 18:48:05.38ID:4ste6Cey
>>686
大久保需要なんて考えたのなら愚の骨頂
当時の他線の駅舎は線路を地下に上をビルにするのが主流だから、それをしないということはコスト削減したというところだ

西武なら利用者は歩いても買い物するからいいんじゃ?
とか考えそうだろ
0695名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 18:49:09.58ID:4ste6Cey
>>692
計画は2040年上空デッキで東西がつながるよ
0696名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 18:55:48.51ID:5jW44/kr
>>694
であるなら今のプリンスホテルを建て直すあかつきには
改札口が極力靖国通りに近くなるといいねえ。
いつの話か 知らんけど。
0697名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 20:29:56.96ID:eNtFEdJN
>>688
明治時代でも凌雲閣(浅草十二階)を建設してるのに?
0698名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 21:32:28.01ID:/s63RnZn
明治時代くらいから地下鉄の素案とかあったんだろうけど
その設計のままで来る大地震に備えられるのか?
津波+原発みたいな安全神話がまかり通ってるだけっぽい
0699名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 21:42:51.41ID:0AotCPTy
>>697
建築基準とか違うのに同列に並べてどうする
実際、震災で倒壊してるし
0700名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 21:44:56.99ID:YO2fwh4D
>>693
全部空いてたら冷房効かなくて暑いとか文句言うんだろ?
0701名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 23:32:37.91ID:N5Fv+WzM
>>700
中央線みたいな開閉ボタンをつければよいだけ
0702名無し野電車区
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:04.50ID:j+yEyAbj
>>698
地下鉄やトンネルは意外と地震に強いよ
建物の地上は地震の横揺れを柱と壁で抵抗するけど、地下は外側の土が支えてくれるから
0704名無し野電車区
垢版 |
2023/09/03(日) 14:33:32.73ID:06cinwWV
ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民www
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0705名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 07:26:41.52ID:lwFYScZF
>>704
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム

古さも追加でw
0706名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 07:32:39.06ID:yf+fjM8X
>>704
沿線民じゃないし詳しいことは知らないけど、混雑率が低いならそれでもOKだけどね
古い汚い遅いに加えて、満員すし詰めだったら何のメリットもない
0707名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 07:44:14.04ID:DA4Oskj/
荒らしに正面から反応?笑
するにしてもちょっとはひねった返ししてよ
0709名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 08:06:17.81ID:oA66R9uN
それなりに、というか普通に混んでるけどね
特に朝の上りの急行・準急の最後尾車両は地獄絵図だ
0710名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 10:32:25.24ID:nJQEf3zk
朝から東上線死亡で新宿線が本川越から激混み
0711名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 10:57:52.53ID:E4sbnvk5
いつもは人気が無い防災用公園が西武新宿線と思えば少しは印象がよくなるんでは?
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 11:02:28.88ID:eDTfdeZg
【SATY跡】そよら武蔵狭山が9月26日オープン、AEONリテールの新都市型ショッピングセンターフォーマットが埼玉県初出店
https://retailguide.tokubai.co.jp/store/46239/
西武新宿線狭山市駅徒歩約9分の国道16号沿いの狭山SATY→AEON武蔵狭山店跡地
0715名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 12:28:03.45ID:RMXQaYzD
関西にも狭山と付く地名があるから仕方ねーべ
向こうの店舗は後に傘下に入ったダイエー金剛店を支店名そのままに転換したから、要らぬ気づかいだったかもしれんが
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 12:31:16.96ID:TKAAgBIg
>>697
オマエの世界では凌雲閣の12階建ての二階とか三階のど真ん中に
東武の駅ホームがブチ抜きで設置されてたの?

つうか
9月初めの最近の関東大震災関連の番組で聞きかじった情報を垂れ流すんじゃないよ。
0717名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 13:34:49.94ID:klu57kPn
大阪の狭山池は日本初のダム型貯水池
その建設には行基さんが民衆を指導して朝廷ではなく民衆の力で狭山池の改良を実施した
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 15:26:11.03ID:zXXN3WQ+
沼袋駅のすぐ脇の踏切に
線路に石をおいたり電車に物をなげたりしないでくださいって看板が出てるけど、
電車に物を投げるようなキチガイが沼袋にいるのかよ。w
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 16:00:50.22ID:TKAAgBIg
投石の被害やいたずらいうのは地域にかかわらずどこでもありうることだよ。
たまたま前例があったんでしょ。

ちなみに池袋線だけど清瀬の駅周辺には線路内立入り&車両への落書きやいたずらに対する
防カメ作動&摘発の警告掲示が線路沿いに貼られてる。
ダイヤ上なぜそんなところに置かねばならぬのかいまだわからんが
なぜか清瀬駅ホームとその引上げ線には毎夜各一本づつ夜間滞泊する。
ホームも引上げ線もどちらも地上なのでスプレー持ったガキが柵越えたり踏切から立ち入ろうとすれば
いくらでも侵入できてしまうロケーション。
0720名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 18:36:38.83ID:tMN0FPts
>>719
清瀬ホームの夜間滞泊は消えたよ
今は引き上げ線だけ
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 19:05:12.73ID:TKAAgBIg
あ、ようやく消えた?
今年の春までやってたの見たよ。
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 19:38:47.74ID:yyJ73ST1
>>721
ラッシュ減便で無くなったので手放しでは喜べない
0724名無し野電車区
垢版 |
2023/09/04(月) 23:03:36.25ID:fbpzLXHH
>>688
> 昭和の時代はそんなに革新的な建設技術の進化とか聞かない。

1921年 第一相互館(現存せず) 東京府東京市京橋区
(東京都中央区) 45m 7階 辰野金吾・葛西萬司設計事務所
1935年 三越本店(増築後) 東京府東京市日本橋区
(東京都中央区) 60m 7階 横河民輔、中村伝治
1936年 国会議事堂中央塔 東京府東京市麹町区
(東京都千代田区) 65m 9階 大蔵省臨時議院建築局
1964年 ホテルニューオータニ本館 東京都千代田区 73m 17階 大成建設
1968年 霞が関ビルディング 156m 36階 三井不動産、山下寿郎
1970年 世界貿易センタービル本館(初代、現存せず) 東京都港区 163m 40階 日建設計、武藤構造力学研究所
1971年 京王プラザホテル 東京都新宿区 179m 47階 日本設計
1974年 新宿住友ビル 210m 52階 日建設計
新宿三井ビル 225m 55階 三井不動産、日本設計
1978年 サンシャイン60 東京都豊島区 240m 60階 三菱地所設計、武藤構造力学研究所

すっげえ進化してないか?
0725名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 05:05:21.16ID:kxILyCP5
霞が関ビル出来てからが高層建築が進化したな
浜松町の貿易センタービルは残念ながら取り壊されたけど霞が関ビルは今でもそれほど古臭さを感じないのも凄い
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 06:39:53.75ID:CqfML2L7
>>723
ほとんどがヤマダ電器になったから、いっそイオン撤退すれば良かったのにね
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 06:41:38.12ID:CqfML2L7
>>725
最近YouTubeでキイハンターを見たんだが
OPに出てくる霞が関ビルが偉容を誇る存在だったわ
0728名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 20:16:05.12ID:pnjaC+R/
西武歌舞伎町線グモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
下井草お肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
東京都杉並区内のカラスちゃん🐦‍⬛の夕ご飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0730名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 20:42:24.20ID:vDPKlnJO
正社員はのんびりリモートワークで人身事故も無関係
下請けはリモートワーク出来ずに人身事故で苦しむ
こんなクソ職場、さっさと辞めてぇ
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/09/05(火) 23:37:10.25ID:/06n3a2g
駅前のいなげやか改装中だからさぞかし混んでるだろうとビクビクしながら西友行ったら拍子抜け
なるほど19時はまだ新宿線止まってたんか
そりゃ客来ないわな…
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 08:43:13.88ID:/19ixHXI
>>730
ビッグモーターとかいうクソ企業に比べたらマシじゃねーの?
0733名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 17:34:59.10ID:rsN8upzX
【10月5日】西武の元祖「黄色い4ドア電車」いよいよ完全消滅近し?旧2000系最後の6両編成が引退へ
https://trafficnews.jp/post/127977
0734名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 17:57:25.26ID:LagxhVwz
>>733
旧2000系って、窓が上下2分割のやつ?
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 19:25:19.76ID:U9kUdv3K
>>735
185系の盗り鉄とかも酷かったよな。犯罪だって認識が皆無
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/09/06(水) 19:48:48.98ID:XK6VadGl
リベットで固定されててもコードレスドリルでリベットの頭を飛ばして引き剥がすいう事案まで
あったからな。
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 06:53:39.46ID:CL6Z5U6t
側面窓が分割式
幕車、初期の頃は側面表示器無し
ドアにHゴム
0741名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 08:10:56.49ID:ZGxJmdCz
>>733
黄色い4ドア車なら多摩湖の9000がいるから、あと10年は見られるだろうな
0742名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 14:17:05.62ID:R0IUMSbn
おそらく 旧2000が近く消え 新2000系が2030年までに消え
9000系完全消滅はそのあとだな
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 17:04:34.15ID:R0IUMSbn
新2000系消滅ころには残る10000系も処遇決定してるだろう
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/09/07(木) 19:19:20.16ID:vhZVO5hF
>>743
サステナが50000系に改番かもな
0747名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 09:17:48.41ID:w9EDtMoe
西武といえば **1系とかいう3桁のイメージがいまだ強い
0748名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 10:43:54.68ID:CqbDMdso
9000と言えば東武の曰く付き車両だが
西武9000の方が先に引退しそうだな
0749名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 21:24:39.07ID:xwkxhzDP
西武新宿を19時頃に出る拝島行のに乗ったんですけど、
高田馬場でまたすんげー沢山人乗って来てすし詰めになるんだろうなーって思ってたら
全然少なかったです。スカスカで。金曜の夜ってあんまり混雑しないんですか?
高田馬場はいつもはぶぅわぁぁぁっていう感じに乗って来て一気に満員になる
イメージしかなかったので今日は予想外で。
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/09/08(金) 22:22:11.08ID:g58uB1Il
>>749
今日は台風で交通機関帰れなくなるかもって
うちの会社は全員テレワーク推奨になったぞ
他の会社もみんなテレワークなんじゃね
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 08:10:13.08ID:vVA5F5Nx
>>747
いつの話してんだよw
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 09:58:36.43ID:7bsIj1jx
>>704
京成が比べるのは総武線だし
東武が比べるのは宇都宮線だし
西武新宿線が比べるのは中央線
爺さん現実見つめ直して書き直しなさい
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:16.87ID:V1FlrQkf
現実を直視出来ない負け組の中の負け組、西武新宿線厨=>>752がいると聞いてww

ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民www
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 12:08:30.78ID:7bsIj1jx
>>753
京成が比べるのは総武線だし
東武が比べるのは宇都宮線だし
西武新宿線が比べるのは中央線
爺さん
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 12:16:47.17ID:7bsIj1jx
>>753
悔しかったらJR線と比較してみな
現実を直視してみろ
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 14:06:04.51ID:WOh06h5U
DQN新厨がのたうち回る姿っていいですねぇwwwww

ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民www
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 14:56:03.52ID:fRIjccUJ
>>757
>>・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www

まぁラビューと同額なのに納得いかないのは分かる
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 15:13:30.42ID:OhY+qn9l
どうせ乗らないのに納得しても仕方なくねえか?
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:12.13ID:6x49N6aT
NRAは6両にして国分寺⇆本川越を往復してろ
ネオ小江戸や
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 15:48:24.18ID:OhY+qn9l
>>760
素直に国分寺線にも有料特急を走らせてくださいませんか。って懇願しなさいよw
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 16:20:59.95ID:mCQE+nRb
池袋〜所沢〜東村山〜小川〜拝島に特急が欲しい
地図を見ても不合理なルートってわけでもないし
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 17:10:52.75ID:OhY+qn9l
>>762
オマエさん
何年も何年も同じこと言ってるけどそれは無いから。
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 17:20:04.83ID:zbAUakNk
>>762
所沢で平面交差&東村山でスイッチバックとか
頭プラレールだな
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 18:10:35.20ID:7bsIj1jx
>>757
ゲテノン乗ってみな
天井高くてビックリするだろ
路線によっては地下区間が新宿線を越えた遥か先まで長々とある
日中は踏切も空いてスイスイ走れるようになった
そりゃ中央線の駅からバスに乗るのが当然
副都心線で東急方面に乗る連中いわく反対側は低学歴低所得者ばっか住む沿線www
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 18:26:30.68ID:mCQE+nRb
>>764
スイッチバックはしないだろ…
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 18:41:42.11ID:ebXMPnyr
いまどき池袋が目的地にはそうそうならんだろ
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 19:01:19.45ID:ujvqrBKI
>>760
快急を走らせようよ
国分寺、小川、東村山、所沢、新所沢、狭山市、本川越
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 19:14:39.62ID:ltzzico2
>>762
ショートカット効果無く遠回りルートだが
なぜ池袋行きたいのだ?
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 19:16:37.73ID:AMKFVu8b
池袋は新宿渋谷に勝ち目ないよなあ
腐女子向けのコンテンツだけ
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 21:02:03.88ID:7bsIj1jx
>>768
西武没落の象徴デパートがある
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 22:44:11.78ID:d0ONvRFj
ヨドバシの西武池袋本店などそごう・西武への出店、
真の狙いは、西武新宿駅建て替え時のヨドバシ新宿本店開業ではないかと思った。

西武HD単独じゃ建て替え難しそうじゃん。
下層階はヨドバシとテナント、駅、フード、上層階はプリンスホテル。
念願の新宿駅に直結するデッキはヨドバシが作ってくれるはず
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 23:39:54.23ID:t75u+T6Z
副都心線の新宿三丁目とかで北行きの電車待ってると東急方面に乗る親子連れが「あっちいく乗客を見てはいけません。あっちは低学歴低所得者ばっか住む沿線なんだから」って言ってたから覚えたんだろ。
中央線の駅にはそんな下品なこと言ってる親子連れはいないよ。
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 00:22:28.98ID:kGKYviAq
地下鉄直通もいいんだけど下品な東急線相手なら縁切りたいよなぁ
嫌々ながら手を組まされた東武線が不憫でかわいそう
日比谷線みたいに上手く縁切れると良いね
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 00:27:01.94ID:kGKYviAq
下品な東急瀕死の西武
最後まで生き残るのはJR
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 00:42:43.84ID:kGKYviAq
>>757
爺さん地方症始まってるのかな
中央線の駅からバス○○分で扱われる正当性を一つずつ証拠を積み上げて証明してるブーメラン
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 01:29:25.23ID:kGKYviAq
>>757
ダサいたまを流行らせたタモリと同世代のヤングは今でもナウいって思ってそう
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 05:08:12.32ID:xlKPEDDu
中目黒も十分下品なのだが
そういう事言うのは碑文谷とか九品仏の住民やな
または最近越して来た小杉民か
逆に田園調布は年寄りしかおらんので何も気にしない
0783名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 07:51:04.24ID:Y+A+TMLH
ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民www
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0784名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 07:54:28.32ID:Y+A+TMLH
池袋線vs新宿線

4面4線(+留置線付き)のターミナル駅を持つのが池袋線。
2面3線のションベン臭くて乞食が集まる駅をターミナル駅と呼ぶのが新宿線。

沿線に一般住宅街が多数あるのが池袋線。
沿線に低所得者向け団地が多数あるのが新宿線。

武蔵野台地から秩父連山まで飽きない風景を走るのが池袋線。
武蔵野台地だけで何もなく飽きる風景を走るのが新宿線。

有楽町線、副都心線、東横線、みなとみらい線、秩父鉄道と多数の会社に車両が乗り入れるのが池袋線。
中央線、関東バス、池袋線、東上線に客を吸い取られるのが新宿線。

他社の路線から優等を運用するのが池袋線。
自社の路線を満足に運用できないのが新宿線。

綺麗な新車、他社車両が走り続けるのが池袋線。
池袋線で使い尽くしたボロを押し付けられるのが新宿線。

小竹向原まで新路線を作って、相互乗り入れを設けているのが池袋線。
起点、終点に盲腸線を作って、多数の客から嫌われているのが新宿線。

設備が良くてダイヤに余裕あるのが池袋線。
線形が悪くダイヤに余裕無いのが新宿線。

旧西武鉄道を子会社にして武蔵野鉄道の登記を継承したのが池袋線。
堤率いる武蔵野鉄道に西武の名前と会社を乗っ取られたのが新宿線。
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 08:34:13.88ID:1XPp5ve+
>>774
ヨドは駅前出店に徹しているから、ないね。
それに、新宿は西口の本店だけで十分だろう。
0786名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 09:16:28.64ID:13Y9mrRu
>>783
爺さん地方症始まってるのかなwww
中央線の駅からバス○○分で扱われる正当性を一つずつ証拠を積み上げて証明してるブーメランwww
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/09/10(日) 11:22:41.26ID:xDpCaruO
ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民www
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況