X



リニア中央新幹線 31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 22:14:04.37ID:ilXdytgB
静岡知事「リニア盛り土置き場、1000年単位の災害考慮を」
2023年8月8日 20:00

8日の定例会見で知事は議論の停滞が目立つ県専門部会について問われ、より国の関与が必要との持論を展開。「いつ起こるか分からない災害は100年に1度ではなく、1000年に1度で考える必要もある」と述べた。

ただ対策を講じるべき具体的な事案や深層崩壊自体への県の対応については言明されず、今後の県専門部会の進捗は不透明さが増している。


静岡県の盛り土条例には、1000年に一度の災害の規定はない。
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 00:48:41.49ID:HRQbGRrA
あれは人災だから。
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 05:25:52.84ID:lezvbwbR
1000年単位の災害を盛り込んだ盛り土条例の改正が必要だ。
早速、議会で諮らないとな。
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 06:02:08.22ID:JYP8B2/O
>>2

お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
0008名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 06:11:05.57ID:zONOUgqP
>>3
原発は10万年に一度
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 07:19:12.32ID:mBJdz+eu
219 それでも動く名無し 2023/07/31(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/31(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/ubo12az.jpg
https://i.im;gur.com/W5WL0C4.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 07:49:45.67ID:OpZB29Oo
「反省したうえで、やりたい仕事ができるよう育って」川勝知事が無免許運転県議を激励 有権者は批判
8/8(火) 19:36配信

川勝知事:
中山県議は志の高い方ですね。非常に苦労されて今の仕事をされていると承知している。それだけに今回のことは極めて残念であると思います
「彼女がやりたい本来の仕事ができるよう育っていってほしい」

男性:
そういうことをする人間が「本当にこれから立ち直ってやります」なんて、市民としてどうかなと思う

女性:
一回辞めることはありかもしれないが、そこからどれだけ自分ではい上がれるか

男性:
ちょっと責任感が足りないのかなと思います

女性:
ちょっと許せないですね。あおり運転など運転に関する問題がすごく多い中で、免許がない状態は、それ以前の問題

厳しい意見ばかりでした。
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:18:20.48ID:fKhI/YTL
前スレで、リニア中央新幹線は民間事業というごく基本的なことを理解出来てない奴が多くて驚いたw
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:20:14.89ID:cO8enQZp
東日本の津波も貞観地震のこととか出てたし、1000年単位というのも馬鹿にした話じゃないかと
富士山も次はいつ噴火するか分からんし
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:22:48.57ID:ObVfaQ7Z
川勝の反発無しにリニア開業は元々遅れる事になる
単純に長野県内の工事が遅れてるもの

JRも推進派もマスコミも川勝を叩いて憂さ晴らし出来て良かったな
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:26:18.92ID:AHT/vn5/
国民民主はリニア反対の川勝派なのか
ふじのくに県民クラブは立憲・国民・無所属で構成されてるみたいだけど
意外とガバガバなのかな玉木
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:35:34.04ID:HRQbGRrA
高速長尺先進ボーリング、今週も進展なし。
3カ月間1ミリも進んでいないが、なにか
あるんだろうか。

静岡新聞もJR海の情報を棒読み的に伝えるだけで、
一歩も進まない理由には興味がないのだろうか。
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:37:15.56ID:HRQbGRrA
>>012
中央新幹線建設事業が民間事業だといまだに
思い込んでいるヒトがいることに驚いた。
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:43:47.78ID:+0vwBuhn
新東名は、「静岡の為」にトンネル掘りまくりなのに。
差別主義者だらけの静岡のヤフコメ民は田舎
の山梨なぞ虐げて上等なので、リニアは実現不可!
>山梨の人口は80万人を切り、
>都道府県では42位。
>平成28年のGDPをみると、山梨県全体 3.1兆円
>静岡県の一部でしかない大井川流域全体 3.6兆円
>山梨県は要らなくね?
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:44:32.73ID:+0vwBuhn
せっかく静岡によるリニア潰し、JR東海の開発リソース
日本の夢を推進することに生かされるべきですね。
1、日本が空母を建造して世界初の電磁カタパルト実用化
2、半島や大陸まで届く長射程レールガンを世界初の実用化
3、電磁加速器Dataで他国より強力な核兵器を開発
強制労働で作らせたミサイルがイギリス本土民間人殺傷に
成功し、次に大陸間弾道弾核ミサイルに受け継がれて、
やがて人類は月に歴史的一歩を記した。
静岡の平和技術妨害で世界有数の兵器が生まれたら感動もの。
世界のだれにも負けない空母の母港は、ぜひ清水ですね!
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:44:54.80ID:+0vwBuhn
あれ?まさか?、東信州のヘータが世界初のリニアの称号
をキンペーに与えるために妨害してると言うのは誤解で、
JR東海から流出した人材で日本人虐殺させるのが目的か?
静浜と浜松で育った空の防人たちの先制攻撃で悪の東信州の
野望を打ち砕け!
0021名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 09:13:12.75ID:g0Hriaop
>>17
それが国の事業なら、静岡の問題にしても神奈川の用地買収にしても国が直接に積極的に関与して解決すれば良いじゃない。
なんでやらないの?
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 09:29:50.34ID:HRQbGRrA
>>021
建設の一義的な責任は建設主体であるJR海にあるから。
国は基本的に法的に問題がなければ見守るだけ。
用地買収は最終手段として土地収用法の適用がある。
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:25:08.32ID:HauCrHyv
静岡県は他の都県にはある土地収用や土地利用の変更、
残土の管理などなどをしなくても済むのに……。
県はJRが出した手続き書類にポンっと受領印を押して
許可書を交付するだけと、メリットやデメリットだけでなく、手間もないのに

そういや、ヤフコメにカセンホウガーがいて、わろたw
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:42:45.81ID:hiva9Pqw
>>22
なんで土地収用法を適用して神奈川のトラブルをさっさと解決しないの?
リニア永遠に開業出来ないやん。
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:53:40.96ID:ObVfaQ7Z
>>18
新東名はICあるけどリニアは駅が無いのに残土処理や水問題は背負うからな
トンネル工事での水ダダ洩れ問題は丹那トンネルの例があるし、川勝の姿勢は正しいわな

静岡に一切利益が無いのに工事を認めろとホザくマスゴミとリニア信者はアホだわ
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:02:04.13ID:Jta8i1aD
非常口の固定資産税(建物)があるじゃないか
それが静岡県の利益だよ
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:03:48.84ID:HRQbGRrA
>>024
土地収用法は本当に最後の手段。適用は慎重に。
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:05:50.91ID:hiva9Pqw
>>22
>国は基本的に法的に問題がなければ見守るだけ。

つまり現状の静岡の対応は法的に問題が無い話であって、国は何も出来ないということだよね。
やっぱりリニア永遠に開業出来ないな。
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:19.44ID:jQfKOGZx
国にできるのは破格の条件で東海に金を出すことだけか
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:43:23.98ID:0GfFdzJa
国が国家事業と認めればいいだけのことじゃね?
経済界から突き上げれば動くだろう
東海も内心それをあてにしてる筈
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:59:22.63ID:Jta8i1aD
>>28
国は「役所」なのだから、受領と監視しかできない
動かせるのは政治だけ

副大臣は政治家ではあるけど、立場は役所の人間なので
あまり大きなことは言えない
0032元歌 わたしの首領(ドン)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:35:35.71ID:EIsV2ooV
この際、静岡に首都機能分散させよう
そうすれば嫌でも東海道新幹線は、ひかりこだまの需要が増えるから
静岡県もリニア賛成せざるを得なくなる
東海板スレッド
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
主題歌

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

いたずらに 首都機能 東京ばかり
一極集中 まずかった まずかった
はじめての 試みだ 省庁移転
京都に続けよ 静岡も 静岡も
見習うべきだと 思ってる国
ドイツはやっぱり 違ってた
日本のボンと呼ばせて下さい
日本のボンと呼ばせて下さい

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 13:37:56.41ID:hiva9Pqw
>>30
それを大っぴらに認めると難問が噴出するから出来ないわけで。
財投だってわざわざ支援機構に融資を認める法改正までしてデタラメな条件で単なる一民間企業JR東海への迂回融資を決め込んでるわけで。

>>31
政治でリニア問題を解決するのは無理ゲーだね。
安倍氏と葛西氏が既に鬼籍入りしてるし、他にこの案件で音頭取れる大物政治家や、その協力を取り付けられるJRの中の人って居てるの?
0034名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:14:46.68ID:Jta8i1aD
>>33
あの金丸信の後に安倍晋三がいたのだから、
安倍さんの後がいてもいいんじゃないか?

沿線都県市は、だいたいが左に寄っているから
キーになるのは山梨か岐阜あたりかな
山梨はかつて甲州財閥が世を席巻したから、山梨かな

そんなことより、LK-99は終わったなw
0035名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:44:47.01ID:jQfKOGZx
中谷さん?
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:48:20.82ID:hiva9Pqw
>>34
良くも悪くも黒を白に出来るような実力と蛮勇を持ってる政治家なんかもうおらんやんけ。
昭和の角栄氏や金丸氏は実際タイーホされるようなことをやらかすスケールの大きさが有ったし、安倍氏は撃ち殺されるレベルのドス黒いバックが有ったけど、残ってるのはもうリタイア寸前の爺と自己保身しか頭にない雑魚やカルト宗教しかおらん。
0037名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 17:26:21.48ID:9wD4RX1h
無免許運転発覚の中山県議…議員は続ける意向 今後の川勝県政に影響の可能性も 静岡県
8/8(火) 18:55配信

(川勝知事)
「そのことと中山県議が免許証が失効しながら運転したのは違う。それはそれ、それと他のことを一緒にするべきではない」
Q:県政運営がより慎重になることは?
「常に県議会の関係は大切にしてきた、これまで通り」

(中山真珠県議)
「(4日)午後1時から静岡駅付近で打ち合わせの予定があったが、午前中の予定が立て込んでしまい、車で向かってしまったということです。(私の)順法意識の低さ故だと思っております」


似た者同士ですね。
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 20:28:19.68ID:2KFi45ZI
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分

(キャスター)
そもそもなんですが、リニアの問題って大井川の流量や田代ダム案ですとか、「水」への影響でもめているイメージが強いのですが、今度は「土」なんですか。
(記者)
そうなんです。
大井川のいわゆる「全量戻し」の問題は、議論は続いているものの、国の有識者会議で「十分な対策をとれば 影響を抑えられる」と結論が出ていますし、JR東海が示した田代ダムの取水する量を抑える案について、大井川流域の自治体も協議を進めることで了承しているんです。
(キャスター)
水問題はゴールが見えてきたと?
(記者)
はい。
そうした中で、川勝知事が最近になって度々主張をはじめたのが「土」問題なんです。
おととし7月の熱海市の土石流を踏まえ、次なる懸念として「リニアのトンネル工事で出る土の置き方」に異議を唱えたのです。
具体的に見ていきます。

(キャスター)
今後の議論はどうなるのでしょう。
(記者)
燕については、国の有識者会議では盛り土の造成後に植樹するなどの緑化計画が示されていて、今後、議論が進む見通しです。一方で、県は「場所ありきの議論」に反発していて、議論が長期化する可能性があります。
➖県というか川勝知事は、これまでの経緯を踏まえてというより、思いつきでやっている感は否めません。➖
知事はリニア新幹線に賛成だといっていますので、いずれにしても真に建設的な議論を積み重ねてほしいと思います。
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 20:48:13.40ID:zONOUgqP
>>16
進んでないのは水抜きしてるのかもね
毎分44Lは3ヶ月で約6000トン(プール20杯分)
セメンチングしてこの量なら直径100倍はすごい量になるね
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 21:03:01.11ID:fKhI/YTL
>>16
そりゃ忖度してるかJR側が理由を公表しないからでしょ。
3ヶ月で1ミリも進まないボーリングなんて大々的に報じられたら川勝の所為に出来なくなるからw
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 22:27:14.56ID:th1Sg3/A
>>39
水抜き穴は2本あるんでしょう。
高速長尺先進ボーリングは掘る位置を変えて掘ってるのに掘進延長は変わってないので、穴を大きくしてるだけなのかな。
今度は、先進坑を掘るからどんどん水が抜けてしまうね。
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 01:11:24.89
良かったなぁ、水が大好きな静岡県に恵みの雨が降る
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:13:14.41ID:b+fVrvSF
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分
【計画時、県は回避を求めず】
(キャスター)
この「燕」という置き場を選んだ経緯はどうなっていたんでしょうか。
(記者)
まずJR東海はこの燕も含めて、工事現場に近い別の工事の跡地や人工林を置き場に選定し、計画を10年前の2013年に公表しました。さらに法律や条例に基づいた環境への影響評価も公表しました。
これを受けて2014年に、川勝知事は意見書をJR側に出しています。それによりますと、「崩壊の可能性があるため、回避を含めて検討すること」を求める置き場があった一方で、燕については、「上部で以前に崩壊して溜まった土砂があり、盛り土をするときに下流への影響の拡大が懸念される。周辺の地形などを適切に把握し位置や構造を関係機関と協議すること」としました。
これに対し、JR東海は、燕については「上部には治山ダムがあり、山が大きく崩壊しない対策が取られている。適切な計画を作り、工事を実施する」と回答しました。
一方で、県から回避を求められた別の置き場の利用はやめました。

【去年8月いきなり…「ふさわしくない」】
(キャスター)
燕は「回避して別の場所にしてほしい」という要望は当時してなかったんですね。
(記者)
そうなんです。
しかし、新たな火種となったのが、去年8月のことです。川勝知事は去年8月、大井川の全量戻しの方法として、JR東海が提示した「田代ダム」を視察した際、燕の発生土置き場も見に行ったんです。
そのとき、川勝知事は報道陣の取材に対し。

(2022年8月8日・燕視察後の川勝知事)
「燕沢は深層崩壊の可能性があり、ふさわしくない」

(キャスター)
これまでの段取りをひっくり返して、ノーを突きつけたんですね。


このようにしてゴールポストは、川勝さんにひっくり返されてしまったのです。
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:38:41.12ID:Ew0vtws9
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分

【熱海土石流と構造がそもそも違う】
(キャスター)
知事はこう言ってますが、2013年に計画を出してきているのに唐突感が拭えません。

(記者)
背景は2つあると思います。
1つは、おととしの熱海土石流を受けた懸念です。燕で造成する盛り土は、熱海の土石流の起点にあった盛り土と単純に比較すると、量は65倍以上で、高さも65メートルになります。
ただこれも、冷静に見てみると、熱海の土石流のように急斜面の谷間に盛りっぱなしにするのではなく、平地に積み、30センチごとに圧力をかけて固めるなど、そもそもの構造が違います。
なので、単純に危険性を主張するのは難しいと思います。
そして、もう一つは、水の問題がおさまってきたので次は、これまで懸念だけ示してきた土の問題で、JR東海と議論することを思いついたという見方もされています。


これでは、思いつきでやっている感は否めませんね。
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:50:13.70ID:mC9VF+La
>>46
残土は最初から問題視されてた
水問題は田代ダム案を東電に検討してもらうことで一段落進んだから環境問題や残土問題に進んだだけ
NHKは何も調べてない
0049名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 08:00:35.32ID:yd6/euR6
>>48

(2022年8月8日・燕視察後の川勝知事)
「燕沢は深層崩壊の可能性があり、ふさわしくない」


思いつきだったとはね。
盛り土が深層崩壊するわけないでしょう。
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 09:19:39.24ID:u921RPf6
深層崩壊したら盛土の量なんて塵みたいなものでしょう。
深層崩壊の対策を県はなにかしているんですかね。
言いがかりですよね。
0051名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 14:24:43.08ID:wRoTYs0J
「深層崩壊」というコトバを使いたかっただけじゃね
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 18:57:22.25ID:qcjF0/yO
「3度あってはならない」川勝知事が敷地川視察 台風で堤防決壊
2023/6/7 10:00

川勝知事:
「2度続いたことが、3度あってはならない」

川勝知事:
「結果論としてはそう思う。特殊な流れ方で、土囊だけじゃ済まないことがはっきりした」


川勝さんの1000年単位の災害への対応力が試されている。
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 22:30:46.28ID:Ooj88+22
富士山もいつ噴火するやらね、次
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 22:34:34.92ID:u921RPf6
静岡県の海岸線はすべて切れ目なく防潮堤が
建設されているの? 
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 01:13:54.11ID:1Lo29Liy
10分伸びたら10兆円の経済損失になるって、どういう理屈だよ
鉄道総合板スレッド
リニア反対の静岡に首都機能持たせろよ政府は

1: [] 2023/08/10(木) 00:04:24.22 ID:mMF4XAFp0
そうすれば東海道新幹線は、ひかりこだまの需要が嫌でも増えるから
さすがにあの知事も納得せざるを得なくなるだろ

13: [sage] 2023/08/10(木) 23:25:36.87 ID:2UBWwu4l0
首都圏と名古屋が10分余計にかかって
10兆円の経済損失になる
信州人のエゴルートか

お国の鉄道じゃないんだからそりゃ潰すだろ
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 04:37:10.20ID:QVWzPGcG
リニアを静岡県に通すには何らかの代替案が要る
静岡空港の地下に新幹線駅を作れば通る

名古屋まで約1時間、東京まで約1時間20分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221022-OYT1T50195/
金子慎は屁理屈で全列車停める必要はなく島式4線にすれば通過もできる

成田や中部の様な遠方で不便な空港より新幹線駅と一体化した静岡空港の方が将来性がある
静岡市や浜松市は人口が減っている
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:00:30.22ID:pbmf06as
>>58
諏訪湖のBルートは確か+7分、+8000億円じゃなかったっけ
今の静岡県迂回ルートも本来の直線から大きく南下してまた北上しまた南下してるし、43‰の急勾配を登り降りするから時間とエネルギーが余分にかかり、運賃もその分高くなるから良くないルート選定
当初の南アルプス市の櫛形山を貫く直線コースにしていたらいまごろはトンネル工事ほぼ終わっていただろうに、迂回してらくしようとして川勝というしっぺ返し食らってるし
天井川である大井川とその水源地の西俣通過はJRのルート選定の失敗だね
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:35:30.39ID:F5GgmKZe
>>59
静岡や浜松に停まるひかりを毎時4本にするとか、こだまやひかりの料金割引のが恩恵あるだろう
JRはそういうのを一切やる気無いまま、静岡にリニア工事容認を求めてるから草

ま、静岡や川勝はのぞみ増発で散々な目に遭ってるからリニアなんぞ容認せんわな
リニアを認可した所で静岡にとって、東海道新幹線が使いやすくなる可能性無いんだし
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:53:58.34ID:aCVq0/F/
「ゴールポスト動かしたことない」川勝知事 リニア問題で知事を批判の中谷経産副大臣の発言否定
2023年8月8日(火) 17:18

<静岡県 川勝平太知事>

「ゴールポストは47項目を有識者会議で議論していただくこと。(ゴールポストを)動かしたことは一度もございません」

<山梨1区選出 中谷真一経産副大臣>

「私に言わせればゴールポストを動かしている。反対のための反対に見える」


それでは、47項目なるものを確認してみよう。
第1回リニア中央新幹線静岡工区 有識者会議 配布資料の中に、【資料2−4】引き続き対話を要する事項(47項目)の整理表がある。
整理表は、地質構造・水資源専門部会と生物多様性専門部会に分かれています↓

引き続き対話を要する事項(地質構造・水資源専門部会) 整理表
6 発生土置き場の設計
22 発生土の体積を記載した発生土置き場の設計図や土砂崩壊のシミュレーション条件、この設計に至った過程の確認
23 河道閉塞による発生土置き場への影響の確認

引き続き対話を要する事項(生物多様性専門部会) 整理表
6 発生土対策
46 発生土置き場における濁水等の処理について、緑化計画と併せて、平面図と立面図を用いた計画内容の明確化

盛り土に関する事項は3つです。しかも、どちらの部会の整理表にも燕沢の位置選定に関する事項はありません。
つまり、川勝さんのゴールポストは、はじめから存在していなかったのです。
そうです、幻のゴールポストだったと言うわけです。
これでは、副大臣閣下に申開きもできませんね。
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 06:20:30.94ID:sVjUe0GI
>>60
>直線コースにしていたらいまごろはトンネル工事ほぼ終わっていただろうに

他県の状況を見るに、全くそうは思えないんだがw
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 09:45:08.24ID:l3+WX1C1
直線ルートだと、非常口(横坑)が設けられないので
工期短縮にならないと思うんだが

あと地圧
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:25:20.50ID:Ee4MHjGV
散々、諏訪、松本相手に、リニアは直線じゃないと意味ないんです(キリッ とかイキっといてこのざまは笑える
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:38:04.39ID:cPh56un1
>>60
巨摩山地(甘利山、櫛形山、源氏山)は地質が脆弱
それと土被りがなるべく小さいようにしないと
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:52:49.81
自称公務員のササはいつ退職するんだよ

私もそんな感じなので、あとは退職のタイミングを伺ってます。
国家資格いくつか取ったので、あとは退職して独立するだけですから。
現職のモチベーションはもうないです。
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 11:23:12.02ID:lJH93AvS
>>060
巨摩山系櫛形山あたりには南北に超やばい地質が
あるらしい。それを避けるための今のルート。
畑薙山破砕帯よりやばいのだろう。
0069名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 11:43:01.80ID:QVWzPGcG
東海道・山陽新幹線駅一日平均乗降客数(単位:人)
東京    16,4928      
新大阪  14,0599      
名古屋  13,2635      
京都  .   4,9652      
広島  .   4,5277      
品川 .    4,2000      
博多  .   4,1900      
新横浜 .  3,6806      
静岡  .   3,3812      
小倉  .   2,5440      
浜松  .   2,1704      
岡山  .   2,0862      
新神戸 .  2,0102      
姫路  .   1,4469      
福山  .   1,2896      
米原  .   1,0762      
三島  .   1,0300
小田原  .  9428
新山口  .  8386
徳山    .  7031
豊橋  .    6534
熱海  .    6084
新富士 .   6082
新下関  .  5433
掛川  .    4978
三河安城 .  2927
岐阜羽島 .  2019
東広島 .   1394
新尾道 .   1112
新岩国     989
新倉敷     929
厚狭       900

岐阜羽島は利用客数から元々要らない駅とも言えるがこだま退避・雪落としに停車する事がある
新富士・掛川・三河安城・厚狭その他もこだま退避用駅

静岡には最初からのぞみは無縁なのだから静岡空港直下に新幹線駅を作れば十分だろう
0070名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 13:33:28.09ID:yeDAQgt2
>>69
カンマの位置がおかしい
0073名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 14:17:31.66ID:odgo9kmI
【リニア新幹線】川勝知事と経済産業副大臣との面会は調整難航 そしてトンネル工事での新たな動き「先進坑」とは
8/8(火) 19:14配信
隣の県でボーリングとは違う本格的なトンネル工事が始まっていくことについて、きょう、川勝知事は・・・

川勝知事:
「山梨県内における工事なので、私どもは県境300mのところに行くまでに、このことについて安心させてくださいと言ってるわけだが、この高速長尺先進ボーリングにつきまして、山梨県内における湧水量や性質にそれまでと異なる傾向が確認された場合に専門家に相談し、必要な措置を講じるということが新たに付け加えられました。これは山梨県さん等の積極的なコミットによるところで感謝しているところ。」


また一歩前進ですね。
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 14:51:57.64ID:hD3jC425
>>72
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
0075名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 16:43:07.67ID:ZVvMc8nA
>>70
万が一の単位ですね。
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 17:46:25.12ID:FmvHqPJl
中山真珠県議の動向次第で 川勝の不信任が可決されるかもしれないから
静岡県知事選に川勝の対抗馬としてモナ夫が出馬したら当選してリニア静岡区間は着工に漕ぎ着けるだろう
0077名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 17:51:51.42ID:p5R6L9GD
>>70
後期高齢者なんでしょ
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:59.80ID:pbmf06as
>>66 >>68
JRは建前上そう説明してるけど、本当は南側アルプス市民と韮崎市民から猛烈な反対がでてJRが仕方なく南下して富士川町、早川町を通すことにした、と複数の地元民から聞いた
しかし迂回ルートを決めたあとで川勝の反発にあい、土地調査を詳細ルート決定後に実施したら、櫛形山源氏山よりさらに脆い6本の大破砕帯と26本の地下水脈、大井川の東俣と西俣およびその支流5本を横切ると判明した、十分な事前調査をさぼったしっぺ返しだね
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:42:39.58ID:cx1LRtu8
>>78
ソースは?
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:45:37.09ID:dX7DRW2H
ID:pbmf06asは自身の脳内世界の話をしたり顔で語るやつだからな。
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:52:45.09ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で大陸の魔手である静岡人民
から日本国民が救われますように。
0083
垢版 |
2023/08/11(金) 19:12:49.72ID:HuPmFHvw
キンペーとか言って煽動するあたりネトウヨの会社らしいやり方だな
0084
垢版 |
2023/08/11(金) 19:12:52.50ID:HuPmFHvw
キンペーとか言って煽動するあたりネトウヨの会社らしいやり方だな
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 20:19:42.23ID:Tx7hu9r9
>>34
世界の超電導研究者は今、香港の李准教授のグループが数年前発現したニッケル酸化物系高温超電導体の構造解明などの研究がメインのようだ。銅酸化物のY系高温超電導体(これも中国人朱教授発現)以来の画期的発見とされる。
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 20:29:30.64ID:Tx7hu9r9
東海も葛西総統から新人類社長に変わり、総統の親衛隊ゲシュタポ(警察官僚上がり)も追放されたのではないか?

プロ野球選手と少年少女とが夏休みに一緒にリニアに乗るイベントで数ある球団から選ばれたのはなんとロッテだ。韓国がリードするワイヤレス集電技術でリニアも給電することになったのは記憶に新しい。
0088名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:34:26.62ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が
成敗されて日本国民が救われますように。
0089名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:44:04.91
犯罪者を見かけないような
ゴミ拾い中に熱中症で死んだか
0090名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:57:47.83ID:LEnSp22+
>>88
南信州と美濃でしょ
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 22:02:33.38ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が
成敗されて日本国民が救われますように。
0093名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 04:34:20.17ID:xkKMgwQm
日本への団体旅行が解禁されたのが、神風だな。
もう東海道新幹線はビジネス需要は無くなりインバウンド需要が頼りになる。
東京各地の高〜い物が売られてるところ。もう中国人でいっぱいになった。どのくらい東海道新幹線に乗ってくれるつまりどのくらいリニア資金が稼げるかが問題だ。「なでしこのおもてなしの心」のワゴン廃止は愚策。中国高鉄智能列車や東武N100系に倣い上質の車内設備にし車内放送は中国語ハングル語にすることが急務。
0095名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 07:28:16.28ID:kogudu44
これでは地震大国・日本では何も造れない…無意味な「タラレバ」でリニア妨害を続ける川勝知事のデタラメ
08/12 07:17 配信

■「下流側」には人家も建造物も何一つない
もし、南アルプスの自然環境保全等だけを目的に、天然ダム(河道閉塞)の崩壊等の可能性に備えるならば、崩壊地対策や河川改修、護岸整備をいまのうちにしておく必要がある。その責任と役割を担うのは、JR東海ではなく、河川管理者の静岡県である。


今度こそ、川勝さんは辞職するかもしれないね。
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:41:43.18ID:lTlo9UxW
>>48
まあ奴らは倒壊と火災の御用広報カスゴミだからねえ
公共放送機関としてはあるまじき組織なのは、消費税のころから全く変わってない
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:23.36ID:lTlo9UxW
>>67
ネットストーキングご苦労w
お前マジで小林?w
川勝知事に対してもそうだけど、一個人に対する粘着ぶりが半端ないぞ?w
0098名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:50:18.61ID:nJkv9jDV
>>96
そんなにツバクロが危険とか言うなら、河川管理者として大井川の河川整備をしっかりやらないとね。
0099名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:01:17.56ID:nJkv9jDV
■塩坂氏が挙げた「リスクのオンパレード」

 ところが、塩坂氏は8月3日の県専門部会で突然、「下流側に影響を及ぼすリスク」を唱えたのだ。さらに、「広域的な複合リスク」として、多発的な土石流等の発生するリスク、斜面崩壊の発生リスクまで課題として挙げた。

 塩坂氏いわく、大地震や豪雨により大規模土石流が発生すると、燕沢の残土置き場付近で天然ダム(河道閉塞)ができるリスクがあり、この天然ダムが崩壊した場合、残土置き場の盛り土が侵食されるリスクがあるという。さらに多発的に土石流が発生するリスクや、河岸侵食による斜面崩壊が発生するリスクも挙げている。

 まさに「リスク」のオンパレードである。


こんなことは、山の管理者へ言うべきことです。
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:12:09.13ID:jEdM2OUu
静岡県は県として行うべき河川管理や治山管理を
なにもやっていないということなのか。
まずそこを指摘するべきなのか。

盛土崩壊したら下流域にどんな被害があるのか、
それも県が明らかにしなければ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:15:17.53ID:nJkv9jDV
今度は「燕沢の発生土置き場」に難癖…リニア妨害の川勝知事のシナリオに沿った静岡県専門部会の茶番劇
8/8(火) 8:03配信

専門部会後の囲み取材で、森貴志副知事は「燕沢の危険性を含め、我々はどうしても熱海の土石流の事故があったので、構造は違うものの、どうしても崩壊については慎重にならざるを得ない」と述べた。

これに対して、共同通信記者が「盛り土の構造が違うと言った上で、熱海土石流の話を出すのは感情的な話であり、科学的ではない。引き合いに出すのはどうか」とただした。

森副知事は「科学的ではなかったかもしれない」と答えた。


中央新幹線対策本部長の発言ですね。
0102名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:31:28.20ID:xkKMgwQm
懐かしき植○氏が小林氏と論争したがってるようだが、リニア知らなさすぎだし相手にされるか否か。
0103名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:49:33.75ID:jEdM2OUu
>>102
彼、経済の専門家らしいけど名古屋まで40分が
必要かとか意味不明。

彼の言っていることは反リニア諸氏の主張の
受け売りでしかないようだね。
0104名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 10:27:16.60ID:gJ08Tnqi
静岡県知識が中国と繋がってるとかいってるやつより何倍もマシ
0105名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 11:13:32.03ID:t1zkYVLn
とはいえ、早いうちに川勝引退させて
次の知事に南アルプストンネルを通さないのは県民の意思か川勝一人に泥かぶせて逃げるのかはハッキリさせる必要はある
でないと、何も動かないだろう
0106名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 11:19:39.79ID:qFj3GgvB
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が
成敗されて日本国民が救われますように。
0107名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 12:06:54.15ID:b4d5kQXO
>>101
共同通信って、倒壊の妄想をなぜ盲信してんだ?
それとも倒壊から金でも貰ってる?
0108名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 12:17:56.62ID:5oTVq3sI
>>103
植草の言ってることは間違いじゃない
品川~名古屋40分
東京駅を起点にして考えるとセキュリティチェックがあり、本数が少ないリニアの時短効果は微妙
ここまでの進捗を観てると開業できても数十年先、工費も10兆円を超えるのは濃厚
大阪延伸は金銭的にいって完全国家事業じゃないと無理
0109名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 13:06:34.31ID:qFj3GgvB
>>108
静岡人民共和県が邪魔するから日本の事業が遅延。
静浜と浜松の国防軍御訓練に静岡売国民への実弾
投下訓練を盛り込むべきだ。
0110名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 13:30:18.54ID:eexn2nHk
新快速を熱海まで走らせる
のぞみの一部を静岡に停車させる
静岡空港駅を作る

これをしないからダメなんだよ
0111名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 13:34:39.91ID:rFBdLSY0
>>107
■行政の役割は県民の生命や財産を守ることではないのか

8月3日の県専門部会後の囲み取材で、筆者は、森貴志副知事に「静岡県の行政の役割は、このような言い掛かりをつけることではなく、県民の生命、財産を守ることはではないのか」とただした。
森副知事は「行政の役割は県民の生命、財産を守るためである」と回答した。


「何を守ろうとしているのか…」熱海土石流遺族ら黒塗り・非公開の資料提出求める 行政対応の再検証委も初会合=静岡
7/19(水) 20:21配信

「黒塗りの書類を出したり回答しなかったり、それって何を守ろうとしているんでしょうか。もう私たちの家族は死んでるんですよ。何をこれ以上私たちを痛め続けることがあるんでしょうか」
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 14:25:25.56ID:jEdM2OUu
>>108
1時間1万人の保安検査は現実的ではない。リニアには
必要で新幹線はなぜ不要なのかという話になる。

東京の地理を知らないのではないか。東京駅起点でも
名古屋には30分早く着く。品川〜浜松町や虎ノ門
六本木あたりの再開発、超高層化がものすごい勢いで
進んでいる。渋谷、新宿もしかり。東海道新幹線に
限れば、東京駅だけがターミナルの中心ではない。

変電所の数によるが、リニアは時間12本程度(以上)の
運転能力はある。
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 15:55:07.13ID:ZwzDN+sU
>>112
高層化進んだらなんなの?
東京駅は他の新幹線の乗り換えの拠点や千代田区だから各省庁も近いけど
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 16:22:01.67
ゴキブリ以下の乞食犯罪者が自分の巣でファビョってて笑える
コイツ自身がよく言う"罪日害国人"みたいだ
気持ち悪いから早く死んだ方がいい
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 16:39:52.79ID:JeXaEsOX
>>115
だれきみ?
idなしのひとは関係ないと思うけど
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 17:00:51.14ID:Br6ZaMAT
>>108
安価かつ利益の出る方法で名古屋40分が実現するなら、誰だってそれは必要だと言うわな。
推進側のボスが絶対にペイしないと言ってるやり方で7.5兆円以上掛かるなんて、そんなものはまさに無用の長物でしかない。
これが必要と言う人は知能に問題あるレベル。
このまま行くとJR東海は第二の国鉄になるよ。
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 17:56:08.27ID:5oTVq3sI
>>112
JR東海はリニアは飛行機に準じた乗り物という考えでセキュリティチェックはやるといってる

東京から何処そこへという話だと基準になるのは東京駅
東京駅から品川まで10分
リニア駅まで10分
セキュリティチェックや待ち時間に10分
名古屋まで40分
合計70分
乗り換えの手間を考えるとリニアに大きなアドバンテージは無い
東京~大阪で速度が圧倒的に速い飛行機が新幹線と所要時間が大してかわらないのと同じようなもの
グリーン車が無いからリニアに乗るのは平社員

名古屋開業では毎時5本、大阪で8本
これ以上走らせることが不可能とは言わないがリニアの変電所は金がかかりすぎて現実的じゃない
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 18:38:36.37
乞食犯罪者の馬鹿が似非関西弁を使って気持ち悪い
早く死ね
0123名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 20:03:51.99ID:qhtQgvz+
>>117
いやidなしの人にレスしていよね
存在意義の話はしてないけど
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 20:05:46.32ID:qhtQgvz+
>>123
してないに訂正
0125名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 20:38:06.57ID:odcUeSbI
>>120
リニアを止めて鉄輪新幹線にして東京駅始発にしよう
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 20:52:40.32ID:jEdM2OUu
>>113
やっぱり東京の地理を知らない。霞が関や永田町あたりでも
お偉いさんなら送迎車かタクシーだろうが、品川まで行っても
それほど大きな時間差にはならない。
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 21:07:57.96ID:jEdM2OUu
>>120
空港のような金属探知機を通って荷物を確認なんて
ことはリニアではできない。せいぜい顔認証や挙動不審
センサーで監視するくらい。
品川での在来線―リニア乗り換えは15分もあれば充分に余裕。

リニアは大阪全通時を前提に考えるのが当然。しかし名古屋開業時、
名古屋駅下車なら新幹線に乗る意味はない。
グリーン車? グリーンに乗りたければ新幹線に乗れば
いいが、時間より待遇を気にするとはどんな人。

大阪全通時は保安検査もなく駅も都心に近いリニアが
圧倒的になるよ。航空会社は羽田―大阪便を維持する
だろうか。その分を長距離路線に振り分けたいと
思うのではないか。

品川―名古屋間で中間変電所が10カ所建設される。
これで何本運転可能か判るヒトいるかな。
変電所建設費なんか増発できれば充分モトはとれるのでは。

キミの論は机上の空論に過ぎない。上野駅で新幹線
乗り換えしたことある?
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 21:19:11.56ID:eexn2nHk
品川から橋本までの経路はどこ通っていくの?
品川じゃなくて新宿を起点にした方が良かったのではないか
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 21:56:29.89ID:47yiQZBQ
総合のリニアスレによれば
>分岐器70km/h,転換時間30s,減速度3km/h/s,最高速度500km/h の条件で3分35秒 
運転本数15本/hとするには,全列車速達( あじあ号タイプ)とすれば,変電所間隔は23.8km 
こだまタイプが加われば変電所を適当に増加させることになるけれども境界区分制御式だとその位置はあんまり気にしなくてよいとされる
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:13:22.79ID:47yiQZBQ
中国ではリニア、地下鉄、高速鉄道そして長距離列車に乗るときは手荷物検査だな。荷物はコンベア式の金探、人はゲート金探をそれぞれくぐる。
自分の経験ではスムースで渋滞は特になかった。空港のように財布をかごに入れたり安全靴を脱いだりなどの渋滞要因が少ないせいもあったろう。
0131名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:14:47.54ID:odcUeSbI
>>128
確か 東急の自由が丘、川崎の南武線武蔵中原 、東急の梶が谷あたりだった
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:23:07.76ID:47yiQZBQ
いちばんいいのは鉄レール新幹線も地下鉄も手荷物検査を実施することだな。これらは過去にテロにあったしこれからもテロに遭いやすいからね。そうすれば京王や小田急などテロの標的になる目立つ鉄道でも手荷物検査を行うようになる。
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:30:51.95ID:47yiQZBQ
中央新幹線は東海道新幹線のバイパスなんで、あたかも道路のバイパスの起終点などはバイパスされる道路に接続するように、起終点は東海道新幹線と接続しなけれはならないんでしょう。
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:33:43.07ID:JeXaEsOX
>>126
じゃあ具体的にどれぐらいの時間の差がでるの?
大したことないなら算出できてるの?
あと東京駅は他の新幹線との乗り換えができるけど品川はそこは接続できてないという反論はないよね?
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:45:02.33ID:IiJPU8CX
>>127
つ鏡
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:49:15.69ID:F/h756Xl
>>128
仮にリニアの始発駅が新宿であったら品川の1.25倍以上の集客力があったのは間違いなく、もし、JR東日本とJR東海が手を組んでリニアの始発駅を新宿にしていたら新宿アクセスの悪い千葉県にとっては、大きなデメリットでした。品川駅の港南側は少し歩くと海、人が住んでません。品川駅の南西側は新横浜駅と競合してしまいます。その点、新宿あるいは渋谷あるいは池袋の周りは360度住宅密集地で、競合なしですからそれはJR東海も当然わかっていることです。本音では東日本と組んで新宿発着にしたかったはずです。なんと言ってもリニアと新幹線は同じ、新宿、池袋からは非常に遠い品川発着。せっかく品川から大阪まで直通で行けるならおそらく1000円-2000円程度安い新幹線を選ぶはずです。名古屋の乗り換えは面倒くさそうですので。ところが、日本一集客力がある、新宿駅発であればわざわざ遠くて行くのがかったるい品川まででなくてとても助かるから名古屋での1回乗り換えもいた仕方なしと考えるのが人間の心理です。
http://x35.peps.jp/tt171107/free/?cn=16
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 22:50:57.42ID:F/h756Xl
リニアの市街地が連続する、首都圏大深度地下シールドトンネルは全くの直線の東中野から立川までの中央線の地下を通すのが現実的でした。品川は過大評価されすぎで23年既にオフィスは過剰気味で品川と集客力に雲泥の差がある新宿始発立川まで中央線地下経由で東日本と組んで新宿の地下を使わせてもらう見返りに中央線特急の減収分+αは補填するか三鷹-立川間の地下に特快、特急専用線をリニアトンネルと一体施工。費用は全部東海負担とか考えるべきです。
大深度がダメになった時、市街地が50km以上連続する都心部から多摩方面を作るにはこれしか方法はないかと思われます。
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 23:01:25.61ID:eexn2nHk
本当新宿だったら難波と新大阪みたいに住み分けできたな
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 23:09:52.36ID:odcUeSbI
>>137
大深度地下って言うけど、地下40mだと
地上60階4万人が入るビルの地下がリニアに干渉するとかで、建設途中にも関わらず建築中止になってた
JR東海は補償したのかな?
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 23:20:08.08ID:rIHaGJ4s
>>128,>>131
品川駅
北品川(目黒川そば)
東雪谷(東急洗足駅最寄)
等々力(等々力陸上競技場近く)
梶ヶ谷(武蔵野線梶ヶ谷(タ)そば)
東百合丘(強いて言えば小田急新百合ヶ丘駅近く)
片平(武相荘近く)
小野路(町田GIONスタジアム近く)
上山田(尾根幹終端近く)
神奈川県駅

オープンストリートマップだと予定線が描かれているので、わかりやすい
0141名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 23:31:22.25ID:rIHaGJ4s
新宿起点だの、諏訪ルートだのと、JR東に恨みでもあるのか?w
その場合だと諏訪に駅を設けない限り、JR東はイヤな顔をするだけ
長野県は納得しないだろうけど

東海道のバイパスなのに、中央本線全体を「並行在来線」にしてどうするw
(並行在来線は本来の意味とちがうのでカッコ付き)
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 01:01:43.54ID:CYeZffC6
>>122
なぜ爆笑なの?
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 01:05:33.23ID:ld+zPdUo
>>129
リニアターミナルは4線しかないので時間15本は
難しいのでは。

>>130
中国の高速鉄道は1時間1万人の保安検査を
しているのか?
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 01:13:53.79ID:ld+zPdUo
>>139
>地上60階4万人が入るビルの地下がリニアに干渉するとかで、建設途中にも関わらず建築中止になってた

それ初耳。ソースよろ。
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 01:25:02.35ID:SyxCAZA6
マッカーサーを怒鳴り付けた白洲次郎もさすがに自分ん家にリニアがくるとは予想しなかったんでないか?
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 02:32:05.47ID:SyxCAZA6
東中野から立川の下だったらカーブR=8000以上を守る限り神奈川県駅は藤野か相模湖駅になったんではないか?橋本を神奈川県駅にすることも無愛想経由のルートとした理由だろう。
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 05:52:56.69ID:reSvhHkB
>>127
あのさ、JR東海はセキュリティチェックはやるっていってるの

今は名古屋までの工事やってるんだから東京~名古屋の移動でリニアを選ぶ価値がどれだけあるかに決まってるだろ
大阪は関係ない

今までグリーン車乗ってた人は正味の所要時間に大差が無ければグリーン車の無いリニアを選ぶとは思えない

リニアと新幹線は一体運営
新幹線に方が利益率が高いから無理して変電所を増設して増発なんかしないはず
2面4線、変電所の数、乗り降りの時間、車内整備の時間、分岐器や搭乗装置の動く時間等を考えると毎時8本が上限
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 06:00:07.26ID:D9ahZCBd
>>144
2位じゃダメなんですか?
のお姉さんに聞いてよ
:
:
:
世界一は必要です
国民に夢を与えます、、、
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 06:04:42.22ID:+XUaQDJU
カーブR=8000以上とか言う限り、山国の日本では発展性が無い
鉄道と航空機の悪い所取りなのがリニア
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 09:06:31.43ID:SyxCAZA6
>>103
植草氏は知事シンパなんだろう。ともに頭が「良い」(学生時代は偏差値が異常に高かったという意味では)し、ともに事件・スキャンダルで早稲田政経学部教授から永久追放になったなど、彼と知事とは「友」なんだろう。
そして警察など司法はかなり恨んでるようで、警察官僚連中をおのれの権力保持のために使いこなした葛西には何とも言えない嫉妬・恨みを抱いてたはず。葛西死去でその怨念嫉妬がドカーンと爆発したんだと思う。
元よりリニアモータカーに関する科学的知見はまるで無い。小林さんも大変。
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 09:37:24.93ID:SyxCAZA6
>>143
上海の地鉄にも乗ったが東京地下鉄以上の超混雑である乗客の傘が乗客の間に挟まって抜けないのをスポンと抜いて上げて「シェーシェ」と言われたりして大変だったが、普通に手荷物検査が行われてた。中国ではそのくらいの数は大したことないのでは。ただ、検査のやり方は我が国とはまるで違い、民間企業の警備員様が丁寧にお辞儀をして丁寧に乗客の御手荷物を一点一点誠実に拝見するという日本独自のおもてなしとは全く違う。日本で中国式つまり国際標準の手荷物検査をしたら炎上して、やれ「検査員の態度が悪い」それ「あたしの大事なすみっコぐらしのぬいぐるみをぞんざいに扱われた」と、カスクレの嵐になるかも知れません。
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 09:38:52.56ID:YFAbzHPh
2023年08月10日
【リニア】川勝知事の“妨害”が止まらない!
|小林一哉
とどまるところを知らない川勝知事のリニア妨害。 今度、川勝知事が難癖をつけ始めたのは――。

◼激しい批判も馬耳東風
リニア計画の早期実現を進めたい政府や有力な政治家に期待できるのか? はっきりと言って、これは非常に難しい。国家的プロジェクトと言っても、JR東海だけの民間主導の事業だけに政府もなかなか手が出せないのだろう。

また川勝知事への厳しい批判をウエブメディアやSNSなどが続けていても、川勝知事には馬耳東風であり、表面的には何らのダメージも与えていない。



なにしろ深層崩壊なので、表面的には分からないのです。
0153名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 09:55:13.70ID:AcDlWa53
キンペーの手先として日本に敵対する「ウリのくに」
東信州人のイチャモンとタカリでJRへの恩を仇で返す
クレクレ乞食の「ウジの国」

台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が成敗されて
日本国民が救われますように。
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 10:37:17.16
ゴキブリ以下の乞食犯罪者がファビョって10連投
荒らし行為してる乞食犯罪者は早く死ね
0157名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 11:06:43.36ID:SyxCAZA6
505km/hでの最小曲率半径は、当初はカント12度にして約6000m(因みに常電導600km/h以上リニアでは約6300m@505km/h・特例で約5700m@505km/hらしい)だったが東海は悪く言えば保守的のでマージンをかなり取って8000mと決めた。ただ将来の速度向上をカーブ緩和の大工事をせずに達成することもひょっとしたら込められてるのかもしれない。
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 11:10:38.37
自分が罪日朝鮮人だった乞食犯罪者はお盆でもゴミ漁りか
0160名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 11:20:42.12ID:SyxCAZA6
>>141
このスレにはあなたのような鉄道をよく知る人(悪く言えば鉄ヲタ)は少ないようだから、鉄ヲタ的には「全人類が皆知ってる」としか思えない事柄を、我々パンピーに一々丁寧に説明をしなくてはならず、字数や労力がオーバーして会心のスカッとさわやかなレスが書きにくいのかもしれないね。
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 12:18:35.31ID:D9ahZCBd
>>155
川勝屋敷はトラックでも壁を突破できないと思うよ
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 13:00:30.60ID:4Rbmxt1p
>>155
ヤクザの脅し文句そのもので草w
0163名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 13:33:26.84ID:ld+zPdUo
>>147
JR海は営業線で保安検査をやると言っていた?
聞いたことがないが、どこで言っていたのだろうか。

名古屋はあくまで暫定開業。東阪間の移動という
意味では限定的にならざるを得ない。

>2面4線、変電所の数、乗り降りの時間、車内整備の時間、分岐器や搭乗装置の動く時間等を考えると毎時8本が上限

分岐器や乗降装置の稼働時間を知った上で言っているのかな。
時間8本の根拠は。
リニア中央新幹線建設の前提のひとつに1時間1万人の
輸送力の確保がある。
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 16:18:36.63ID:wSg3M0oV
1 第 1 班(歴史地震)の活動
1.5 東海地方の海溝型巨大地震と土砂災害の分布
1.5.1 東海地方現地見学会
第 1 班では,2012 年 8 月 3~4 日に「東海地方現地見学会 海溝型地震による土砂災害(深層崩壊)」を 17 名の参加者で実施した。
この現地調査では,図 1.28 に示したルートで行い,筑波大学井川演習林の施設に宿泊させて頂いた。
見学会では,以下の土砂災害地点を中心に現地調査を行い,土砂移動状況などを議論した(砂防学会から援助を受けました)。
8 月 3 日(金)
1 富士→2大沢橋(大沢崩れ)→3本栖湖→4身延町下部(宝永地震時の湯之奥天然ダム)→ 5富士川・白鳥山(宝永・安政地震時の崩壊)→6由比・薩埵峠(由比地すべりと宝永・安政地 震)→7安倍川中流・蕨野(1914 豪雨と安倍川の氾濫)→8大谷崩れ(宝永地震)の堆積地形 と天然ダム→9大日峠・口坂本地すべり→10井川演習林(泊),演習林会議室で議論
8 月 4 日(土)
10井川演習林→11畑薙湖→12畑薙橋→13赤薙崩壊地を観察→14井川湖周辺の崩壊地形→15千頭 →16川根町笹間上(安政地震)の天然ダム→17静岡

1.5.5 海溝型地震以外の土砂災害
現地調査のルート付近には,9口坂本地すべりなどのように,大規模な地すべり地形や崩壊地が多く存在するが,地震との関係は分かっていない。
百数十年毎の海溝型地震の間にも,直下型地震や豪雨によって,多くの土砂災害が発生している。
7安倍川中流・蕨野は,大正 3 年(1914)8 月 28 日の台風襲来によって,大洪水が静岡市街 地を襲い,溺死者 45 名,流失家屋 1000 戸,浸水家屋 1 万余戸の大被害となった(井上ほか,2008)。
安倍川右岸の7地点が崩壊し,安倍川を湛水高 15m,湛水量 160 万 m3の天然ダムを形成し,すぐに満水となって決壊したためである。
安倍川は文政十一年(1828)にも大洪水を引き起こしているが,発生源の大規模崩壊の位置は不明である。

大井川流域でも,赤薙などの大規模崩壊地形が多く存在するが,江戸時代以前の災害記録は見つかっていない。


ツバクロはルートにすら入ってない。
つまり、調査すらされない未開の土地なのです。
そんなところで、1000年単位の災害とか思いつきにも程があるってものです。
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 17:31:44.73ID:ld+zPdUo
>>164
うーむ 空港のように全乗客の保安検査など
非現実的だと思いますけどね。公表されている
リニア駅の構造を見ても保安検査を想定している
ようには見えません。

防犯カメラや警備員の配置など新幹線とあまり
変わらないのでは。

うめきたの顔認証ゲートは指名手配犯を見つけ
られないのかな。
0167名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 18:23:11.66ID:OWg34yhy
>>166
手荷物検査の有無についての所からかいてるので
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 18:24:36.25ID:OWg34yhy
>>166
現実とか非現実的というなら
ソース主義で語っていただけると
よりいいかと
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 18:42:39.57ID:Cnq9U6KT
>>164
>手荷物検査の有無については、利便性を損なわない形で、これまでより、安全を確保する方法を考えていきます。

お前、国語苦手なんだな。
これを、「東海はセキュリティチェックをやると言っている」と要約するようじゃなw
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 18:46:48.45ID:IM2WrjJc
そもそも飛行機みたいに乗っ取りで
行き先がかえられるような交通システムじゃないんだから
なんかあっても運転見合わせだけで終わりでしょ
テロに比べたら運転見合わせなんて些細な話だし
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:25:50.65ID:xdPGRYa/
セキュリティの一環で、持ち込める手荷物の量が制限される可能性もあるな
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:46:21.21ID:ejQwySl/
 リニアで手荷物検査をやるか否か?国会答弁みたい。はっきりしないな。
東海道新幹線の手荷物検査。社会実験でもいいから何でコロナでお客様1割だった時期にやらなかったんだろ。それで経験積んで中国並みに早くかつ厳しい検査の遣り方を確立できたチャンスだったろうに。
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 19:57:52.38ID:sYXcDnmB
>>170
いやテロは行先変更なんかよりも大爆発が怖いわけで。
ことにリニアの長大トンネルの真ん中でやらかされたら復旧に恐ろしい年月が掛かる可能性もあるだろ。
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 20:01:57.24ID:ejQwySl/
L0に試乗した時、全日警に手荷物検査されたが、中国のとはえらい違いで変に丁重すぎでちょっと保安検査に馴れてないるきらいがあったな。
まあ主株主が東海道新幹線の会社で空港警備の実績を積みにくいせいもあるが。
0175名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:21:54.07ID:ld+zPdUo
>>168
>>168
JR海は開業後の保安検査の有無については明言
していない。1時間1万人以上の保安検査は
おそらく不可能ではないかと思っているよ。

>>173
トンネル云々は新幹線でも同じ。今の体制では
爆発物の持ち込みは不可能ではないのだろう。
そんな人間がいないことを祈るばかりだよ。
トンネルが破壊されるほどの爆弾って、どんな
爆弾だろ。

>>174
試乗会の検査は反対派によるアピールの場に
されることを恐れてのことではないかと。
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:26:53.43ID:vq9vj8hF
手荷物検査はリニアの方が
スペースに余裕がある
改札口が限られている
と言う意味では
新幹線より実施しやすいが
そんな人員配置してる余裕ないだろ
中国の手荷物検査なんて半分形だけのものだが
日本で片手間なことやってやって
通しちゃいけないもの通しちゃったら大問題になるだろう
0177名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:45:35.13ID:CYeZffC6
>>175
>トンネルが破壊されるほどの爆弾って

列車内で大きな爆発が起きて時速500kmで走る列車があらぬ方向に吹っ飛んだら、トンネルが無傷で済むとは思えんが?
0178名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:47:55.23ID:CYeZffC6
こんな話をしてたら久しぶりに新幹線大爆破を観たくなった。
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 21:52:50.15ID:qezEN7lV
リニアの営業運転なんて未来永劫無いから
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:09:21.65ID:ld+zPdUo
>>177
列車があらぬ方向に吹っ飛ぶほどの爆弾って、
どんな爆弾? どこかの国の軍隊がかかわって
いるのか?
0181名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:16:43.32ID:iXp5XFYh
令和5年5月12日
国土交通省
鉄道局長 上原 淳 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(環境保全有識者会議)に対する意見について

南アルプスの深層崩壊について
南アルプスや燕沢の発生土置き場周辺における深層崩壊発生については、以下のとおり、公的研究機関や専門家から指摘されている。
(5枚目)
・静岡大学の狩野謙一名誉教授は、論文「南アルプス南部、大井川上流部のジオサイト・ ジオツァーガイド(2015)」において、南アルプス周辺では、山稜付近に数多く形成される線状凹地が深層崩壊の誘因となることを解説し、赤崩や千枚崩等の大規模崩壊地を事例として挙げ、標高1,600m以上の大起伏地帯に深層崩壊が頻発していることを述べている。
また、報道取材において、「南アルプスは日本で一番崩れやすい地質とも言える。深層崩壊の頻度が最も高い地域の一つになっていて、崩れやすい3要素がある。
一つ目は形成の過程で地質に割れ目がたくさん入っている点。
二つ目は高速で隆起している点。
三つ目は降雨量が多い点」と説明している。
加えて、燕沢の発生土置き場について、「山間部の平たん地に残土置き場を作ると水の通り道が狭くなり、土砂で埋まりやすくなる。
対岸にある大規模な崩壊地、千枚崩れが崩壊すれば燕沢の水の通り道をふさいで天然ダムができ、上流にある千石非常口が水没して機能しない。天然ダムが決壊すれば、残土置き場の土砂が大量に畑薙ダムに流入することも考えられる。貯水容量が減り、下流の流域の利水にも影響を与えるだろう。」と問題があることを指摘している。(令和2年7月31日静岡新聞)


まさかと思うがねえ。
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:17:51.95ID:CYeZffC6
>>180
???
列車とは一旦軌道を外れればあらぬ方向に吹っ飛ぶもんだぞ?
尼崎事故の映像見たことないの?
要は脱線させる爆発力さえあれば何でもいい。
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:28:02.24ID:ld+zPdUo
>>182
鉄レールの上にただ乗っているだけの新幹線と
何百トンもの列車を地上10センチにホールドする
磁力を上まわるほどの威力の爆弾。どんな爆弾?

つか、車体を破壊するほどの爆弾って、相当な
モノではないの。趣味で作れる?
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:39:07.10ID:ld+zPdUo
>>181
これって日本ではなにひとつ作ってはいけない
ということと同義だよな。
0185名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:47:49.89ID:vq9vj8hF
普通に東海道新幹線の真下に作ったら良かった
なんで中央に拘ったんだか
南アルプスの地下とか怖すぎるわ
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 22:52:22.68ID:ejQwySl/
>>176
中国は日本より格段に厳しい。というか日本は甘すぎる。
ボトルなんか検知されたら「ホァ イーシャ」と無表情で命令され、ジョーカーは死を覚悟でガソリンを飲む。
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:01:26.69ID:ejQwySl/
>>183
鉄道会社だけでは無理だろ。葛西終身名誉総裁はあれだけ警察官僚上がりを使いこなしたけれど自分の権力維持に役立っただけでテロには無力だった。まずは元自衛官の追跡調査を徹底し不審な挙動をしでかしたら即逮捕するようにすべき。
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:14:14.78ID:vq9vj8hF
>>186
日本は甘すぎるって・・日本の鉄道に手荷物検査はないからな
北京や上海の地下鉄では探知機で音が鳴っても行っていいよって感じだった
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:15:46.58ID:ejQwySl/
コナン(元悪徳副社長ではない)の映画でたしか低温超電導磁石をクエンチさせるテロでリニアをテイクオフさせたシーンがあったが、リアル中央新幹線は開業が遅れに遅れてクエンチは起きない高温超電導磁石使用に変更したらしい。
0190名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:19:47.66ID:CYeZffC6
>>183
別に自作にこだわらなくてもパイナップル数個あれば充分では?
リニアの車体が戦車並みの装甲というわけでもあるまいに。
鉄道の車体なんて基本ペラペラだよ。
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/08/13(日) 23:30:59.16ID:ejQwySl/
>>188
地鉄での金探は携帯や鍵でも鳴るから鳴った時の反応を見て怪しいのは止めるんだと思う。爆弾とかサリンとかガソリンなどを見つけることに特化してるんでないか?民警か解放軍か知らないが検査官はやはりよく訓練されているはず。
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 00:20:39.58ID:Ptbd66A7
>>185
新幹線の盛土の地下に通路を通すだけで、猛反発したJR東海が
そんなことをすると思うか?
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 00:36:13.35ID:zEzuUQfA
>>192
川勝のこと言えないやんねそれw
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 02:16:08.21ID:u2o4Ew5K
>>185
既出だがスーパーカーゴは東海道新幹線の盛土脇などに建設する構想だった。東京ー大阪間の貨物専用減圧チューブ超電導リニアで60秒ヘッド・500km/hの貨物列車を走らせる計画だった。貨物専用の強みを生かし線形は自由に設定でき、お客も乗務員もいない完全無人運転なので技術的障害も少ない。
0195名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 04:11:13.88ID:ErJrPOUz
>>169
対策はするでしょ
逆になにもしないとでも?
わざわざ触れてるのに
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 04:12:45.85ID:ErJrPOUz
>>175
ホームページにかいてるよね
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 04:20:02.26ID:ErJrPOUz
>>169
逆にしないのにわざわざこんな書き方するの?
しないならそれなりの書き方があると思うけど
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 05:47:26.05ID:ViMMi8Af
>>181の続き
令和5年5月12日
国土交通省
鉄道局長 上原 淳 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(環境保全有識者会議)に対する意見について
(4枚目)
7 資料5 ツバクロ発生土置き場における緑化計画について
(1)ツバクロ発生土置き場については、専門家等により、上流部や周辺における深層崩壊による影響を受けるおそれがあると指摘されている。(参考資料参照)
1月意見書の4の(2)で示したとおり、現在、県専門部会でJR東海と対話を行っているが、進んでいない状況である。
県としては、有識者会議において、ツバクロ 発生土置き場を前提とした緑化計画の検討を現段階で進めることは、適当ではないと考える。
また、本県では、一昨年7月に発生した熱海市の土石流災害の教訓を踏まえ、二度と同じような災害を繰り返さないため、昨年7月に「静岡県盛土等の規制に関する条例」を施行したところである。
これまでに示されている要対策土を藤島で処分するJ R東海の計画は、この県条例上認められないものであり、有識者会議においても、この計画を前提とした議論を行うことは適当ではないと考える。
発生土置き場の盛土は、県民の生命、身体及び財産に関わる重要な問題が発生する可能性があることから、条例の趣旨を踏まえた真摯な対応をお願いしたい。


しかーし、畑薙橋の左岸には、あの赤崩があるのです。
万が一、千枚崩れが深層崩壊するようなツバクロ直下型の巨大地震が発生したとしたら、あの赤崩も深層崩壊するに違いありません。
そして、塩坂氏の言う、池の平のゴムまりのような超高圧の被圧地下水が土石流とともに噴出してくるのです。
こうなると、河川管理者は、県民の生命、身体及び財産を守るため真摯な災害対策を講じなければなりませんね。
0200名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 06:53:55.68ID:u2o4Ew5K
県庁は何か都合がわるいのか?例の如くにスレの流れをまるで大井川の生態系を破壊するダム群のように遮断するけれど重要論点が議論されてるからもう少し書きたい。

>>197
東海道新幹線こそコロナで1割のお客様しかいなかったタイミングで即刻手荷物検査を始めるべきだった

 いまや世界でも指折りのテロ国家となった日本で手荷物検査をやらないでは国際非難も予想され大事なインバウンドのお客様も中国・韓国にとられかねないです。
0202名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 09:30:24.66ID:PNJDjny8
>>181の続き
それでは、静岡新聞の該当する記事を見てみよう↓
2020/08/21 — <インタビュー特集>南アルプスの地質、追加調査を 狩野謙一氏/静岡大防災総合センター客員教授(構造地質学)
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の流量減少問題は2027年リニア開業時期を巡る手続き論に議論が集中し、水資源の確保や円滑な工事のために必要な地質の議論に焦点が当たっていない。数少ない南アルプスの地質専門家、狩野謙一静岡大防災総合センター客員教授(構造地質学)に知られざる南アルプスの地質について聞いた。
■日本一崩れやすい 地殻衝突で高速隆起
南アルプスは世界的にも特殊な地質だ。
海側のフィリピン海プレートが陸側のユーラシアプレートに沈み込む際、海側のプレートの堆積物がはぎ取られた「付加体(ふかたい)」でできたのが南アルプス。
海側のプレートに堆積した地層が、陸側から運ばれた砂泥と混じり合って隆起した。
付加体は日本列島の太平洋岸を中心に分布しているが、南アルプスは通常の付加体からさらに変形している。
フィリピン海プレートに横から押し出されて「ハの字型」に折れ曲がった。強い圧力がかかって壊れていく過程で糸魚川―静岡構造線などの大規模な断層がいくつも作られた。隆起スピードは年間3ミリ以上で世界最速のレベルだ。

「南アルプスは日本で一番崩れやすい地質とも言える。深層崩壊の頻度が最も高い地域の一つになっていて、崩れやすい3要素がある。一つ目は形成の過程で地質に割れ目がたくさん入っている点。二つ目は高速で隆起している点。三つ目は降雨量が多い点。
こうした点を踏まえると、燕(つばくろ)沢の残土置き場には問題がある。山間部の平たん地に残土置き場を作ると水の通り道が狭くなり、土砂で詰まりやすくなる。対岸にある大規模な崩壊地、千枚崩れが崩壊すれば燕沢の水の通り道をふさいで天然ダムができ、上流にある千石非常口が水没して機能しない。天然ダムが決壊すれば、残土置き場の土砂が大量に畑薙ダムに流入することも考えられる。貯水容量が減り、下流の利水に影響を与えるだろう。」


実は、令和2年7月31日じゃなくて、令和2年8月21日の記事だったのです。
しかも、「新聞に見る静岡大学 2020年度」のリストには、該当する掲載日に狩野客員教授の記載が無いのです。
つまり、無断掲載のようですね。
0206名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:28:52.59ID:ErJrPOUz
>>205
ブーメラン?
0207名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 19:29:48.00ID:ErJrPOUz
>>205
じゃあ具体的にどういうふうに対策すると思ってるの?
0208名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 22:25:50.90ID:zIdoWpAm
東海の公式発表はあまり真面目に読まないほうがいい。前だって581km/h出したんで速度向上試験はもうやらないと言った舌の根も乾かぬうちに、603.5km/h出したしね。
0209名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 23:08:36.03ID:KdwZO+A+
将来のことで確定的なことは言いたがらないね。
大阪開業時にひかりこだまを増やすと言っているのは
かなり例外的だが名古屋開業時についてはもにょもにょと。
0210名無し野電車区
垢版 |
2023/08/14(月) 23:58:46.94ID:4NueHF7g
>>197
しかし、自分でそのページ見てて気付かないものかね??

>22日に行われた株主総会で株主からの質問を受け、リニアを担当する宇野専務が答えました。新幹線などで得た経験を活かし、利用者に不便をもたらさないように安全を確保する方法を考えるとのことです。具体的な方法はわかりませんが、何らかの方法で手荷物検査をする可能性があるようです。

宇野専務の答弁は「利用者に不便をもたらさないように安全を確保する方法を考える」であってJRのFAQの回答も同じ。

「手荷物検査をする」のくだりは東海の回答ではなくて、このページを書いた人の主観なだけだろ??

このぐらい読み取れないかい??
0211名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 00:18:20.53ID:/rzbA+rX
要は何も決まってないってこった。
そもそも2027に本気で開業させる気なんて最初から無かったんだろと言いたくなる杜撰さ。
0213名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 07:50:22.11ID:45eB28Pr
>>211
葛西本「飛躍への挑戦」

予定通り開業出来れば200点満点、中断することがあっても開業出来れば100点満点

葛西氏自信が予定通り開業できるなんてこれっぽっちも思っていなかった
0214名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 08:50:23.67ID:/rzbA+rX
>>213
そのくだりを見れば、完工出来ない可能性すら十分あると考えていたと読める。
そんな事業にゴーサインを出すとは無責任極まりないな。
ましてや財投受け取るとかもはや国賊。
0215名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 08:52:27.57ID:fZCWbnjD
ハコモノというやつか
0216名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 12:09:49.18
ゴキブリ以下の乞食犯罪者は早朝から残飯漁りか
生きるってタイヘンだ
0217名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:00:34.94ID:NVf0KA3V
>>210
だからこれまで「より」安全確保するって言ってるからなにかしら対策は講じる可能性はないとはいえないでしょ。
そもそもこのブログの主観とかいってるけど、公式ホームページにも手荷物検査の有無についてはがから回答は始まってるわけで それなのに安全確保の方法がそれを無視する回答なわけないよね
>「手荷物検査の有無については」、利便性を損なわない形で、これまでより、安全を確保する方法を考えていきます。
括弧でくぎってあげたからちゃんとみたほうがいいと思います
>>210これのレスも結局答えだしてないよね じゃああなたはこの公式の回答を受けて手荷物検査などのセキュリティチェックはどう考えてるのか 
まずあなたがそれをはっきりとださないと人に国語が苦手というのは辞めた方がいいと思います
0218225
垢版 |
2023/08/15(火) 13:11:57.18ID:hpnDe9wa
スペインのサグラダ・ファミリアは100年以上かかっても諦めず、あと3年で完成らしい。
リニアもいつかは出来る。
0219名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:19:05.17ID:pAl6Rar2
>>217
まず、「有無について」が入ってるわけだから「無しも含めて考える」と回答してるわけだよ。おわかり?

さらに「利便性を損なわない形で」という限定が入っているわけだから「セキュリティチェック」なるものを検討しないわけではないけど、それが利便性を損ねるのならその方法は採らない訳だよ。おわかり?

だから、東海の回答を引用して「東海はセキュリティチェックをすると言っている」っていうお前の解釈は間違っているし「だから不便になる」ってお前のそこからの展開も、東海の回答に即して無いわけよ。おわかり?

このぐらい、自分でわからないかい?
やっぱりお前、学校の国語の成績、良くないだろ???
0220名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:22:02.11ID:/rzbA+rX
>>218
建設も運行も技術的に確立出来てないからなあ。
無理じゃね?
0221名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:32:17.82ID:yk73k/oI
爆薬を自分で背負った自爆テロならまだしも、
リニアは今のところ車両の端に手荷物を置くようにしているから
人的被害はそんなになさげな印象だな

乗降ゲートに金属探知機がありゃ、発覚しそうだけど
0222名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:38:19.14ID:pAl6Rar2
>>220
お前のレス、駄々っ子がギャン泣きしてるようにしか見えないな。
0223名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 13:54:36.49ID:/rzbA+rX
>>222
逆じゃね?
現実見ろよw
0224名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:01:22.64ID:SPnVX4nH
>>218
開業する頃には、日本の人口が3割減、ひょっとして半減してるかも、今のペースだと
0225名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:08:33.08ID:pAl6Rar2
>>223
反対派って、ドン・キホーテとその一行そのものよね。
現実と空想の区別がつかなくなっちゃってるのねw
0226名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:10:12.13ID:/rzbA+rX
>>225
それリニ信のことでしょ。
実際にまるで工事が進まないどころか用地買収すら頓挫してる現実は見て見ぬ振り。
0228名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:15:45.52ID:7SlrZNKZ
リニアは今のうちに中止にした方がいいんじゃね?
代わりに第二東海道新幹線を作れ
0229名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:18:30.79ID:/rzbA+rX
>>228
それなら北陸新幹線の敦賀大阪をどうにかする方が東京大阪のバックアップとしても有意義かと。
0232名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 14:56:52.11ID:SPnVX4nH
>>228
小田原の次は豊橋のFルートだっけ
0233名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:08:56.58ID:fZCWbnjD
のぞみあれだけ走らせるんだから、のぞみ専用の新線でも作ればとは思う
0234名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:29:58.51ID:uIpMumN2
第二東海道新幹線構想と中央本線の新幹線構想が
合体したのが今の中央リニア
0235名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:35:29.63ID:7SlrZNKZ
中央本線の新幹線という割には中央本線から離れすぎていますよねえ
リニアじゃなくて新幹線でいいと言ってるの
0236名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:38:05.02ID:Pv1nlW8g
>>220
>建設も運行も技術的に確立出来てないからなあ。

建設、運行のなにが技術的に確立できていないのでしょうか。
教えてくれますか。

>>226
>用地買収すら頓挫してる現実

空き地は確実に増えているように見えますが、
頓挫してるんですか? 
0237名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 15:48:26.15ID:SPnVX4nH
>>232
小田原から豊橋まで直線ルートでも30Kmちょっと(10%)しか短縮にならないみたい
それに直線でもちょうど静岡市街地を通過する...
0238名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:06:05.92ID:yk73k/oI
>>229
おまえ、本気で北陸新幹線が東海道新幹線の代替になると思ってんのか?
列車が増やせるのは新大阪−軽井沢だけだぞ
0239名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 16:48:35.28ID:GRLaZeR+
サンダーバードで十分だろ、北陸なんて。
こだまもいらん。
リニアをはよ作れ、もう工事が始まってるものに対してグダグダ言うな。
0240名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:12:22.39ID:RQpwsHgs
>>228
自分もその方が良いと思ってる
既存のアクセスしやすい新幹線ホームに発着できて山陽新幹線にも直通可能な鉄軌道の方が
今の東海のリニアより実用的だと思う
0241名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:27:15.63ID:A8GLSxBt
>>239
こういうことを言う馬鹿が居るから、
静岡県としては県内工事の許可は出さない方が良い
0242名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:37:58.19ID:SPnVX4nH
>>228 >>240
同じく鉄輪中央新幹線の方が全体のCP、TPのバランスが良いし全国への接続拡張性がある
中国も450km/hのリニアより350kmの鉄輪新幹線に移行してるし
リニア続けるなら複複線にして、まず先進抗に鉄輪新幹線を通し、
リニアが600km/h運転や高温や常温超伝導でもっと安くCPよく走るようになるまで開発と実験を続けた方がいいと思う
0243名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 17:47:55.44ID:N1KVZw4X
これからますます都市部に人口が集中するんだから、今更地方に新幹線なんていらん。
東京〜大阪を最短でつなぐことこそ需要がある。
0244名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:01:50.79ID:RQpwsHgs
>>243
人口は三大都市圏に集まるだろうけど
山陽新幹線の主要駅を要する都市もいきなり人が消えるわけじゃない
それに観光客はこれからも増えるだろうし移動の需要は残るでしょ
0245名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:11:34.29ID:SPnVX4nH
>>243
それ労働現役世代(Z世代、ゆとり世代、Jr世代)は納得しないよ
あなた方の年金や福祉を半分にでもしないと無理、SDGsが必要
0246名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:31:11.54ID:+YeOanAa
>>243
人口減ったらむしろ移動の効率化がより求められるようになる
オフィスでやる仕事しかいらねーってわけじゃないからな
0247名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:41:45.43ID:LloQYu/o
仮にのぞみがリニアに分散されても圧倒的にこだまよりも乗車率が高い。
そういった需要を考えれば、リニアの完成こそが効率化だよ。
0248名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 18:43:00.44ID:dXxjTIzE
「類を見ない新幹線駅」リニア山梨県駅 周辺整備方針あきらかに 在来線遠すぎも問題なし?
https://trafficnews.jp/post/127453
0249名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 19:06:04.35ID:SPnVX4nH
>>246
リニアが開業する頃には、あなたの肉体は消滅してると思うよ、たぶん
0250名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 19:56:15.70ID:pAl6Rar2
>>224
日本全体の人口減少ペースに比して三大都市圏のそれはずっと緩やか。

>>245
その若年層が三大都市圏に集まってくるってのに何を言っているんだか。
0252名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:10.98ID:/rzbA+rX
>>236
未だ試験段階の誘導集電、碌に行われないすれ違い試験、遅々として進まないトンネル掘削、何もかもが未完の技術でしょ。
単に時速500kmでぶっ飛ばすだけなら50年前には出来てたわけで。
0253名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 22:25:51.96ID:fZCWbnjD
2027年開業のつもりだったのなら、あんな短い高架橋一つで喜んで(?)られる状況じゃないんじゃないの
0255名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 22:44:47.78ID:7SlrZNKZ
>>248
そんなど田舎に駅作ったところでな
誰得なんだかさっぱりわかんない
0256名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 22:46:54.02ID:+YeOanAa
>>255
誰得以前にあずさかいじ食ったらその分補償しないといけないからだよ
名古屋以西だったら関西本線にはJR西の特急なんて走ってねーから
こんな大人の事情なんて出す必要も無いけどさ
0257名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 22:48:50.30ID:Pv1nlW8g
>>252
誘導集電の開発はすでに終了して実用技術評価の
お墨付きも出ている。
トンネル掘削が著しく遅れている情報は聞かない。
地元への工事報告でも、それなりに進んでいるようだ。

16両編成同士のすれ違いをしたら想定外の障害が
出て、すれ違い時減速しなければならなくなりました、、
なんてことになると思っているんですね。

今の開発は技術の更なるブラッシュアップの段階。
これを技術の未完成(=営業できない)と思い込み
たいのだね。
0258名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 23:09:28.12ID:7SlrZNKZ
>>256
東京ー小田原ー熱海だって
JR東日本に補償なんかしてないだろ
0260名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 23:23:59.03ID:7SlrZNKZ
都内でこれじゃ南アルプスの地下なんて何十年かかっても無理だわ
その前に大地震が起こったりして新幹線の復旧だけでも大変でリニアどころじゃなくなりそうだな
0261名無し野電車区
垢版 |
2023/08/15(火) 23:55:27.36ID:yk73k/oI
>>258
運賃や特急料金は営業キロに応じたぶんを、東あるいは西に払ってるよ
なので、補償云々はない

三島駅で三島から宇都宮までの切符を買ったら、海の運賃収入は切符発行手数料と三島から熱海まで運賃ぶんで
残りは海が切符を発行しても、東の収入
リニアでも同じ
品川−橋本の利用だけなら、海の列車に乗ってもまるごと東の利益になる

AルートだろうがCルートだろうが、運賃は東海道新幹線で相当する駅と同額か、
一定の調整をしてから決められるのではないかな
例えば、神奈川県駅は新横浜、山梨県駅は三島、長野県駅は浜松、岐阜県駅は豊橋、みたく

これで最寄在来線との接続がナシにして、リニア駅起点あるいは終点の切符にすると
運賃計算の煩わしさがなくなる
それに現状では、東京から中津川は名古屋までの運賃よりも高めのはずで、
(少なくとも、東海道経由だと)
リニアが在来線接続で開業したら、名古屋よりも近い岐阜県駅までの運賃が高くなってしまう

諏訪ルートにした際は、諏訪か塩尻あたりに駅ができなけりゃ、東との競争はない
駅ができたら、東海道のどの駅に想定するかで大揉めになるのが目に見えるので、
たぶん素通りに終わると考えられる、長野県や地元は怒るだろうけど

要は補償云々はよりも、中央線沿いにしたら海の利益が減る可能性が高いってコトだ
0262名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 00:06:34.62ID:MXY5P7Pf
リニ信:
>トンネル掘削が著しく遅れている情報は聞かない(ドヤァ

第一首都圏トンネル(北品川工区)調査掘進の進捗状況
2022年8月9日
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042598.pdf
2023年8月3日
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000042792.pdf

一年かけて74メートルも掘り進みました!
なお、リニアの品川-名古屋間はトンネルが86%(247キロ)w

普通ならとっくに経営陣のクビ飛んでる案件だろコレ。
0263名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 00:09:09.19ID:B/+4GSc1
時間が経てば経つほどテクノロジーの進化で低コスト化は進むんだし既存のリニア技術は建設費も電力消費もヘリウムも膨大なコストかかるしで未熟過ぎて必要性ないな

2030年代予定の燃料電池列車とかだと車両コストは高いけど架線と変電所も要らないしで建設費や設備費用抑えられてリニアよりも遥かにコスパ良さそうだな
水素生産の安定化できるならの話だが物流輸送のバスやトラックとの連携次第でもある
0265名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 00:58:57.25ID:fVKKG+Vu
>>259
大深度トンネルのこと? 日本中の大都市の地下で
シールドマシンで当たり前に掘りまくっているのだけどね。
掘進開始直前での外環道の事故で慎重にはなっているの
だろうけど。

シールドマシンは掘進が始まれば山岳トンネルより掘進速度は
速いのであまり気にすることはないのでは。開業3年(以上)の
遅れは確定しているのだし。
0266名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 01:37:44.18ID:MXY5P7Pf
>>265
その当たり前になされているシールドマシンでの調査掘進が、昨年3月までに300メートル掘る計画だったものが、現時点で未だ半分強しか掘れてないって話なわけで。
中京圏トンネルは放置プレー続行中だし。
0267名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 04:03:57.52ID:jvLByJu7
運休せずにとんでもない事故が起こっても、こういう人たちが様々な賠償を肩代わりしてくれるわけじゃないしなぁ
辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」 [冬月記者★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692111093/

Cルート強行してとんでもない事故が起こっても、Cルート信者たちが責任を取ってくれるわけじゃないしなぁ
0269名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 05:37:35.77ID:6I711s9W
>>265
北品川はセグメントの組み立てがやりにくくなってるようだ
0270名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 05:58:03.52ID:oL76h6MB
>>268
リニアの趣旨とは関係ないからな、ただ通り道にあるからついでに駅作るだけ。
新幹線の静岡県にある駅と全く同じ、こちらは多すぎたが。
0271名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 07:46:07.74ID:6I711s9W
>>262
北品川、梶ケ谷、小野路は反対方向にも掘らなきゃならんが、そこでまたグダグダになりそう
0272名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 07:52:03.73ID:n0F9CHJf
>>268
だな。日常生活で乗り降りするものじゃないもんな。
0273名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 08:39:49.40ID:zhXG8fKl
リニアの駅なんて空港みたいなもんじゃないの
連絡線作るならともかく、まちづくりの中心に据えるようなものじゃないと思う
0274名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 08:40:45.32ID:fVKKG+Vu
>>268
リニア駅ができるから安泰だなんて思っている
自治体なんてあるの? どこもどうやって移住や
企業誘致を促進するか考えているでしょ。

「子育てしやすい」をキーワードにしている
ところもあるみたい。
0275名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 09:45:30.68ID:UVPDHGsF
まあ国民はリニアの遅延は静岡のせいだと思ってるけどねw
0276名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 10:27:57.74ID:spfGvnqU
静岡工区の三年遅れは、10kmの椹島導水道を止めれば取り戻し可能
ポンブアップ排出先を県境から西に5km180台のポンプを並べるのではなく、千石非常口のポンブアップを強化すればいい
それなら山梨から静岡側に掘り進める10ケ月の垂れ流し対策もいらないから東京電力にも迷惑をかけない
ついでにトンネル斜度を10‰にしてS字カーブも止めて直線にすればさらに工数削減でき、運用時の電力も減り時間短縮にもなる
しかし今日までがお盆休みだけど、雨が規定量超過で東海道新幹線も在来線も止まってるね
今日中に復活するかな?
0277名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 12:30:35.06ID:1d72McGG
>>276
このスレにはこういう軍師様が湧いてくるけど、とりあえず北品川工区の悲惨な遅れについてJR東海に何か良い案をアドバイスしてきたら?w

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230822/se1/00m/020/045000c

もう少し現実的な数値を示しておくと、調査掘進の結果が良好で、24年の年頭から1日平均10メートル掘ることのできるシールドマシンを用いて第一首都圏トンネルの工事が本格的に開始されたとすると、トンネルの貫通は2034年1月となる。貫通後に線路を敷いて営業可能な状態に整えるには少なくとも1年は必要なので、第一首都圏トンネルを基準としたリニア中央新幹線品川─名古屋間の開業時期はいまから12年後の2035年初めと、かなり先になってしまう。
0279名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 12:40:33.80ID:lSdtnoI/
>>277
一方向にのみに掘るわけじゃないと思うんだ。
0280名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 12:40:40.28ID:lSdtnoI/
>>277
一方向にのみに掘るわけじゃないと思うんだ。
0281名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 12:40:45.42ID:lSdtnoI/
>>277
一方向にのみに掘るわけじゃないと思うんだ。
0282名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 12:40:47.33ID:0ZMeB/cz
例の小林一哉が、「中谷副大臣は川勝との会談に応じろ」という記事を出してきてるのが笑える

別に川勝としてはどうでも良いだろうが、やっと忘れられた頃に話を蒸し返された中谷は災難だな…
0283名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 14:21:36.35ID:1d72McGG
>>282
国も政治家も関わりたくない案件だもんかあw
0285225
垢版 |
2023/08/16(水) 17:10:23.03ID:+/32x/OX
リニアあれば豪雨災害は回避出来る
0286名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 17:10:38.63ID:+YVr+E9K
>>282
【リニア新幹線】川勝知事と経済産業副大臣との面会は調整難航 そしてトンネル工事での新たな動き「先進坑」とは
8/8(火) 19:14配信

川勝知事 7月26日
「(7月25日・26日開催の全国知事会に)今回乗り込んでこられなかったので、私の方からぜひ中谷副大臣閣下のところに参って直接ご意見賜れればと。もし聞いてくれたなら私の方も説明したい」


おそらく、先進坑を掘り進め、静岡県内に到達するまで会ってはもらえないと思う。
0287名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 17:31:37.17ID:tzjzQxpo
静岡のトゲ避けられへんの?
0288名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:02:16.63
乞食犯罪者がゴミ漁りの一服中に書き込みか
乞食って生きるの大変だから早く死んだら?
0289名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:05:50.66ID:dpncBLFP
>>277
こういう記事見て、この記事書いた人がどういう勘違いしちゃってるのか、自分じゃすぐに気付かないのかい?
0290名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:13:17.41ID:1d72McGG
>>289
気付かないのでご教示願います
0291名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:25:31.67ID:dpncBLFP
>>290
4個所からシールドマシン4基で掘っているの知らんの?
0292名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:31:30.97ID:1d72McGG
>>291
なるほど。
それでそのトンネルはいつ貫通出来るの?
0294名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 18:50:42.35ID:1d72McGG
>>293
計算したいけど、他の調査掘進中のシールドマシン3台どれも数十メートルしか掘れてないので、どんな前提条件で計算すれば良いのか皆目分かりませんw
0295名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 19:00:58.16ID:8EvhN85R
>>294
> 現状では、リニアの27年開業は事実上不可能だが、もし、第一首都圏トンネルの残り36.7キロを、24年の年頭から開業予定の27年の前年の26年中に貫通させるなら、1日平均33メートルのハイペースで掘り進めなくてはならない。


シールドマシンが4台あるなら、1日平均40mになると思う。
0296名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 19:01:02.20ID:dpncBLFP
>>294
お前が引用してきたその記事の算出根拠に即して、その誤りを正してみることぐらいならお前にもできるだろ?
0297名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 19:41:18.21ID:1d72McGG
>>295
>>296
そりゃ今年中に調査掘進も評価も全て終えて、来年初めから4台フル稼働ノートラブルで掘るならそういう計算になるね。
でもそれ100%無理だし、いつそういう態勢に入れるのか、そもそも一日で10メートル掘れる筈の機械でなぜ数年掛かって4台で200メートルすら掘れてないのか、分からないことだらけだからどう計算すれば良いのか分からん。
0298名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 19:42:43.21
層化が国交相のポスト握ってる間はリニア進捗しねえよ
0303名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 20:24:46.33ID:dpncBLFP
>>297
まず、お前がヘラヘラと引用してきた記事がトンデモ記事だったってことは理解できた、で、いいのね?
このぐらい自分で気付けないと恥ずかしいぞ。

で、なぜ今そのペースになってないの?については、

まず、これまでの話として、(施工者の)操作ミスでシールドマシン破損させたって話はお前も知ってるわけだろ?その原因究明と対策が終わったのが今年の3月。そりゃ他の工区もそれに合わせるだろ、再発させちゃいけないわけだから。

そこから掘削開始しているわけだが、シールドトンネルの掘り始めは初期掘削と言って、掘り方が違って時間がかかる。中央環状品川線も最初の半年は200m程しか掘ってない。
首都圏第一トンネルも今はこういう時期。

今後トラブルなければ、の、くだりだが、
日進10mやらなんやらってのはその数値自体、初期掘削の期間とか、カッター破損の交換で停止している期間とかそういう期間も含んだ平均値であって、中央環状品川線も順調に掘っている期間は日進20m-30mぐらいで掘ってた。
0304名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 20:34:52.82ID:1d72McGG
>>303
へー、詳しいんだね。勉強になったよ。
数年後の答え合わせを楽しみにしとくね。
0305名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 20:38:58.78ID:fVKKG+Vu
>>277の記事がYahooの記事だったらかなりツッコミが
入っていただろうね。それにしても梅原さんらしくない
初歩的なミスだね。


ホントにミスだったか?w
0306名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 20:46:19.06ID:npAeN5z4
どうせ2027年開業は3年以上遅れるの確定だろ
3年前に静岡工区の工事に直ちに着手しても
2027年開業にはギリギリだったのに
静岡県外の調査ボーリングでさえ止められてるんだから

急いで工事して竣工させても工事費や維持費がかさむだけなんだから
静岡工区の着工見通しにあわせてゆっくり工事すりゃいいんだよな
0307名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 22:26:56.53ID:eo3UODdS
>>306
だな
何やっても2027年には間に合わないから、2040年頃に開通してもいいわな

その頃は今以上に人口激減で、マスゴミもリニアの必要性を疑問視するだろうけどなw
リニア推進派は先の事を考えない老害ばっかで困るわ
0308名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 22:28:24.99ID:xyL5lYeY
2047年からは財投本体の返済が始まるけどね
0309名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 22:38:48.09ID:d40VMENc
今回の騒動でJR東海が傲慢で無能なのが少しは広まったと思う。
川勝知事はリニア建設をできるだけ邪魔してくれるに違いない
そのうち東京大阪間はJR東日本・西日本が名古屋飛ばしでちゃんとした路線を作り直すだろう
0310名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 22:44:04.81ID:npAeN5z4
>>307
リニアで人口減少にうちかつスーパー・メガリージョン形成だからなぁ
0311名無し野電車区
垢版 |
2023/08/16(水) 22:45:58.48ID:Ocg0zyNI
しぞーかは理系センスのある奴が少ない
だからトンデモ記事を鵜呑みにするんだ
0313名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 00:46:42.75
リニア反対ってアンチ東海しか居ないな
後は汚い乞食犯罪者か
浜松ジジイは最近見ないから死んだか
0315名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 06:05:25.35ID:xIiW52JL
『川勝知事の面会の求めに応じて、中谷副大臣は公開の場で、その事実を明らかにした上で、
“山梨県内の調査ボーリングをやめろ”が、山梨県民に大迷惑を掛けていることも川勝知事に突きつけたほうがいい』

小林一哉は、副大臣の立場を指摘されて青ざめてる中谷の心境を、少しは考えてやれよ
川勝の面会要請から逃げ回ってるヘタレ中谷に、そんな度胸が有るはずないだろ…
0316名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 07:00:18.57ID:AKNCytyo
クレクレ乞食がバレて開き直っているからな
0317名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 07:03:24.94ID:VNhZjskA
>>315
川勝さんは、山梨県内の高速長尺先進ボーリングを邪魔をする法的根拠を求められたらひとたまりもない。
0319名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 07:25:08.87
静岡そのものが日本の交通の邪魔になってんな
知事といい大雨といい
0320名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 07:31:55.27ID:xIiW52JL
>>317
だったら中谷は、ネタが旬な内に一日でも早く、堂々と川勝と会うべきだな
0321名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 07:46:48.18ID:tex9WWIo
第一首都圏トンネルではシールドマシンは全部で7台
西へ向かう4台は全て動き出してる
東へ向かう3台は西行きがある程度進まないと準備できない

小野路→神奈川県駅の8.8kmがシールドマシン1台あたりの掘削最長区間
1ヶ月400mとすると22ヶ月で神奈川県駅に到達する

しかし相模原市内は浅深土トンネル
区分地上権の問題があるからシールドマシンは上小山田非常口でストップする
一人でも同意しない権利者がいれば掘削できない
0322名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 08:19:33.67ID:y7O5hXQO
台風で計画運休
0323名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 08:20:40.82ID:y7O5hXQO
で 今回は
北陸に出てから 北陸新幹線に乗り換えてで東京へ
0324名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 10:24:41.81ID:YkH72Quc
>>323
これが理想のバックアップルートだわなあ。
リニアより先に敦賀大阪をなんとかしろと。

>>321
JRの公式発表で用地買収進捗率は65%ってことだけど、そのうち神奈川はどれぐらいなんだろうね。
ある意味知事一人をなんとか出来れば解決可能な静岡よりも、神奈川の方がよほど時間も手間も掛かるんじゃね?
そうなったら今度は神奈川ヘイトの嵐が吹くのかな?
0325名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 10:37:19.67ID:TRgN8jZ8
土地の場合は最終手段があるから。
たいていの場合はその手前で解決する。

たまに最後まで行くこともあるが。
0326名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 10:58:28.39ID:YkH72Quc
>>325
現段階で35%も残ってるのを最終手段で一気に解決なんて、いかにも非現実的だけど。
0327名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 12:06:16.17ID:TRgN8jZ8
>>326
最終手段で一気ではないよ。用地取得は徐々に進んでいく。
最終手段まで持っていく「根性のあるw」地権者はごく少数。
0328名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 12:53:08.00ID:HNJPH2E9
小林一哉先生の提言も有ることだし、
中谷副大臣閣下はすぐにでも謀反人川勝と直接対決して、
完膚なきまでに叩きのめして討伐しましょう
0329名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 22:13:05.10ID:TRgN8jZ8
「さっさとリニア作れ」“大動脈”新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感する声「川勝知事は邪魔すんな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8de102565d4534745cab305f5fa67240ca1e97

今後東海道新幹線が止まるたび、あるいはリニア高架橋
完成、トンネル内など報道公開されるたびに「なお静岡
ではいまだに着工されていません」みたいな文章が文末に
追加されるんだろうな。

ナオシw
0330名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 22:17:58.48ID:PE3q4AGT
>>219
だから可能性の話だからあるってことでしょ
マイナスにとらえたらないってことでしょ
それ結局手荷物検査する可能性否定できないから 自分が最初にいったことはそういうこと
理解してもらえてなにより
>>197 >>164ここでも言ってるけど
考えてるって言ってるだけで 絶対するなんかいってないよ
ないのは決定で考えるのは違うってこと
なんか知らないけどあなた賢いみたいだから自分で反論して私の回答にたどりついたみたいだね
0331名無し野電車区
垢版 |
2023/08/17(木) 22:21:39.84ID:PE3q4AGT
>>219
それに結局するか しないかってどっちで考えてるのかわからないのね
その不便がどうかって下りはどこからでたの?
0332名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 05:40:15.09ID:yrz/QG2D
JR東海は安定経営、株主への配当を優先するからリニアへの投資は抑制することもあるといってる
だから工費が1.5兆円増え、コロナで大幅減収になったから、それだけで10年くらい開業は先送りになる
0333名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 05:57:32.09ID:mUKBetBG
「さっさとリニア作れ」“大動脈”新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感する声
「川勝知事は邪魔すんな」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/248314/
0334名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 06:45:35.21ID:AHzJzBOu
>>329
>>333
災害時に移動する必要なんて皆無の、こういう奴らが喚いてるおかげで、
それに振り回されるJR東海は苦労するわな
こういう奴らは、大雨の時に川を見に行って流される人種と変わらん
0335名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 07:02:24.37ID:Z9FlDHsW
田んぼが少ない大井川流域の人にはわからんだろうけど、
米農家は水田が水に浸かると、兼業でもその年の主収入を失う上に、
場合によっては種籾もなくすから、川の増水は死活問題なんやで
年金世代なら、もう気が気でなく、居ても立ってもいられない


しかし、よりによって目一杯に近い状態で列車を動かしてる時の大雨だったな
0336名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 07:02:26.51ID:Z9FlDHsW
田んぼが少ない大井川流域の人にはわからんだろうけど、
米農家は水田が水に浸かると、兼業でもその年の主収入を失う上に、
場合によっては種籾もなくすから、川の増水は死活問題なんやで
年金世代なら、もう気が気でなく、居ても立ってもいられない
しかし、よりによって目一杯に近い状態で列車を動かしてる時の大雨だったな
0337名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 07:03:34.21ID:sY0LxIoc
新幹線が速いのは、皆が寝静まった夜中にレールなど設備を保守しているお陰
リニアになればこうした保守も楽になるだろう
0338名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 07:04:24.60ID:Z9FlDHsW
大事なことでもないのに、ダブりごめん
あのページの書き込みをタップしてもうた
0339名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 09:58:21.38ID:i4rs6yzH
>>337
リニアにも何ヶ所も保守基地建設が予定されてる
リニアはフリーメンテナンスと言われてたが違うようだ
0340名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 10:22:52.30ID:or9f1HL1
>>339
リニアは、モーターとその制御装置のほとんどが軌道側にあるからな。
落雷でもあれば周辺のユニット全取っ替えだ。
どうすんだろうね。
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 11:27:14.71ID:DS+gKf1E
>>340
リニアはリニアモーターを使うからリニアと言うんだよ
0342名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 12:00:04.41ID:Fn8CB8xr
>>333
弱点は盛り土/排出土砂
お盆休みに3日運休した東海道新幹線は盛り土のため雨量が60mm/h超過、150mm/24h超過、連続300mm以後も2mm/hで運行中止
トヨタウーブンシティ(静岡県裾野市)も一次開発の工事が進むも排出土砂の処理費用高騰と処分先が無くこの先は難航
リニアも水問題と排出土砂の目処がたたず
どうする?
0343名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 15:08:01.98ID:ZQM8A+uz
>>340
鉄輪と架空電車線による合理性の前には浮上式マグレブなんてオモチャだわな。
0344名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 18:32:32.72ID:001AEc70
>>341
だから、リニアモーターを構成する部品の大部分は軌道側にあるってことだよ。
極端な話、車両側には超伝導コイルがあるだけだ。
0345名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 19:01:08.26ID:o2wFRVxQ
ある意味では、川勝知事を罷免するのがリニア着工のための一番の近道だ。7月13日、給与・ボーナス返納問題で県知事の不信任案が出されたが、賛成50票、反対18票で、成立に必要な4分の3以上の賛成(51票)に1票足りず否決された。反対しているのは、旧民主党系の県議会議員だ。先日、反対票を投じた県議の1人が無免許運転をしていた事実が発覚した。その県議が議員を続けるのかどうかも、県民は注視する必要がある。

引き続き川勝知事不信任案の可決に向けて動きがあるかどうかが注目されるが、それに加えて、大井川の河川管理は本来国であり、リニア工事区間について本来の国管理に戻すことも検討したらいい。なにしろ、リニアは、2011年5月国土交通大臣が全国新幹線鉄道整備法に基づきJR東海に建設を指示したものだからだ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

https://www.zakzak.co.jp/article/20230817-TFT7YZ5KT5KNBHIOZP3V25UBWI/2/
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 19:13:10.07ID:ZQM8A+uz
>>345
>リニア工事区間について本来の国管理に戻すことも検討したらいい

そんなん国が本気でいっちょ噛みしたいなら、とっくにやってるだろうに。
0347名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 19:22:32.18ID:JAwO+thi
>>345
罷免されたとして、川勝が「民意を問う」という形で立候補し再選されたらどうする?
塩谷は派閥の主導権争いで必死だし、木内も火中の栗を拾うことはないだろうな
自民党は誰を立候補させるか決めてからじゃなければ選挙に持ち込みたくはないだろうな
0348名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 19:27:19.70ID:ZQM8A+uz
>>347
選挙になれば、東京の論理におもねるのか地元のリスクを絶対に回避するのかという争点になるから、よほどエクストリームな候補を送り込まん限りは、最初から勝負ついてるんだよなあ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 21:24:23.72ID:bVT8v5Ua
>>340
落雷で複数の地上コイルがダメになった場合
コイルが取り付けられた側壁パネルごと交換かな。

避雷針があるのでコイルに落ちる可能性は低い。
0350名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 21:43:46.07ID:Pvy5Wo4W
鉄輪の架線事故の時は5~6時間で運転再開するけど、リニアは側壁のパネル交換だと何日かかるの?5~6日?
0351名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 21:49:52.69ID:zA0/F4mn
>>347
川勝知事なら、不信任決議されたら議会を解散させるさ
時間稼ぎが目的ならね
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:03:34.98ID:s9tmMD2U
静岡は新幹線の駅が無駄に6駅もある。
そしてのぞみを止めるほどの利用者がいないし、仮に止まることになったらクレームの荒らしよ。
文句を言う立場にない。
むしろJR東海に感謝すべき
0353名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:05:39.95ID:gM9tQupz
>>347
リニア信者曰く、自民は細野を擁立させれば勝てるんだとさ
元民主に縋るとは、リニア信者はみっともないもんだわ

ま、あの男なら国の言いなりになるからマスゴミも自民も都合良い罠
0355名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:18:21.68ID:bVT8v5Ua
>>350
自立式ガイドウェイの交換は5時間以内。
深夜保守時間帯に終わる。
0356名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:21:56.94ID:bVT8v5Ua
>>339
保守基地が一定数あるのは保守作業現場まで一定時間で
到達する必要があるからだと思う。
リニアはメンテナンスフリーではない。
0357名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:29:11.30ID:cqa0w7D4
>>352
のぞみ以前に浜松や静岡に停車するひかりすら増える見込みゼロだからな
そりゃ、川勝や静岡だってリニアに賛成しないわな

静岡と川勝が普通でマスゴミとJR倒壊がドアホなだけだな
利益の無い事業を容認する奴がどこに居るんだよマジで
0358名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 22:37:23.79ID:LWysXOzf
>>357
結局そこてゴネるからバカなんだよな。
静岡のレベルでは既に十分であると理解しなさい。
0359名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:01.07ID:zA0/F4mn
国鉄時代に4−4ダイヤがあったけど、利用が大して伸びなかったんだろうな
静岡駅でひかり1・こだま2なのは、そういうことだよ
0360名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 23:29:34.43ID:5dcQawWO
>>352
だったらJR東海が新幹線在来線問わず静岡の列車本数をガンガン削れば済む話でしょ。
それでリニアを認めたら本数戻してやると脅迫すれば良い。
0361名無し野電車区
垢版 |
2023/08/18(金) 23:37:20.60ID:zA0/F4mn
>>360
それをやったら困るのは静岡県民ではなく、
静岡に向かう客なんだな
しかもその「客」のほうが多い
0362名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 01:11:12.80ID:gQTSurmz
>>361
だったら結局ぜんぶ東京の都合で何も出来ないだけやん。
0363名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 03:48:59.19ID:4vXnKKEt
最高速度でかっ飛んでる時、停電になったら墜落や壁面衝突にならんのかいな?
0364名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 06:28:22.39ID:ykyqutN1
そんくらいググれよ、ネットをやってんだからさ
そして納得しろ、なんでも質問すんな
0365名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 07:09:04.43ID:rcQ8kfvb
静岡は第二次産業が進んでるから新幹線より高速道路なんだがな
0366名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 07:24:33.80ID:LW83P4y7
>>363
停電が発生しても、車両が高速で走行している間は、浮上力が常に生じているため、車両は急に地面に落下することなく、安全に停止します。 さらに、1か所の変電所が停電した場合でも、隣接する変電所からの給電が可能であるなど、冗長性の高いシステムとなっています。
0367名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 09:08:25.44ID:h7aIr5S/
>>365
静岡が世界の工場だったのは20世紀まで
今は中国が世界の工場になった
0368名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 09:20:27.62ID:S+VpQ66z
静岡がキンペーの為にリニア技術平和利用を潰した
弊害での赤い国への技術流出は日本存亡の危機!
-電磁カタパルト装備の空母による列島包囲
-迎撃可能なミサイルに変わる迎撃困難レールガン
-新型加速器による新型核兵器開発
スパイ防止法が先決だと思います。

兵器が着弾したら山口や秋田や静岡から出身した孫や
子が犠牲になる人も居るはずなのに、愚かな県民だ。
戦闘機の下地島配備を邪魔して先島諸島の民を見殺しに
する沖縄本島の老人たちも同様ですな。
0369名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 09:21:09.45ID:S+VpQ66z
-そこで誰かが低級アニメで国民の留飲下げる下劣な妄想--
破壊防止法の改定に基づく自衛隊派遣範囲の拡大。
静浜から飛んだ爆走した航空兵が票田の浜松を焦土に
して、県庁ビル爆散させ、入間に転任する途中で
余った爆弾を軽井沢投下で処分、、現実的には岐阜のC2
改造試作(対地攻撃能力付与)が一機有れば十分でも、
T4やT3が暴れまわる絵ヅラが良いかな。Top
Gun2だってステルスよりもホーネッツだったしね。
エノラゲイ動画は「エルロン切ってラダー蹴とばして旋転
降下の加速での離脱の後にキノコ雲から襲ってくる衝撃波、
大型機の強度限界ギリギリの命がけの飛行でのミッション
完遂」と言う部分だけは、熱い。

https://www.youtube.com/watch?v=NF4LQaWJRDg
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 12:27:58.35ID:S+VpQ66z
静岡批判のヤフーコメだと「静岡にメリット無いのに他県
の我がままを押し付けるな」の反論が多いね。
<こんな意見の印象を例えると>
「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないとず輪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。
<さらに極論すると>
東信州と奴に扇動されてる静岡との民族性の違い。
根本的に考え方が交わらない平行線。
-街の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
あれ?、川カツが陶酔するチャイナスタイルそのもの?、
糞尿香ばしい北京出張を思い出すなあ。
東信州と静岡ってそういう土地だったかなあ?
         ↑
でも、この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」
とでも言いたげな反論を受けた。そういや、これは
あくまでもヤフコメの川勝派。静岡の知り合いは良い人
ばかりでしたからね。

<ついでに他所の県で見かけた逆の事例>
県中心部のゴミ処理場を県庁所在市の隣村に作る時、
他所の赤い思想の人が反対運動を扇動した。
「村の衆が邪魔したら隣の市が困ってしまうのにバカか」
と笑われてガン無視されてたそうだ。
東信州に扇動される静岡との民度の違いとか?
0372名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 13:01:42.37ID:lHtwjkVq
そもそも論、リニアが出来たあと、のぞみの果たしてた
速達性の役割が減少してひかりやこだまが増える事で
静岡にもメリットはあるって川勝自身がリニアの沿線ヒアリングで発言して
リニア賛成を表明したし
今も公式にはこの立場を変えてない
静岡はあくまで賛成の上で工事における諸問題を解決してくれ、と言う立場

このスレにもその手の意見の人沸くけど、
個人の感想を静岡の総意の様に言われましても、、、
まず静岡の意見をリニアに静岡のメリット無いから反対に纏めて
趣旨変えさせてから言ってくれよ、とは思う
0373名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 13:07:44.55ID:BzNtD2IA
問題解決のゴールポスト動かしまくってる奴にその言い訳はないわ
0374名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 15:04:52.39ID:S+VpQ66z
Bルート変更は十年以上の遅れと公費と維持費の高騰。
キンペー様の為にリニアを潰す売国奴の誘導に乗るな
0375名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 15:59:12.20ID:dtd7tfJt
>>372
お前、その川勝丸出しの屁理屈、やってて恥ずかしくならんの?
0376名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 16:25:14.53
ゴキブリ以下の乞食犯罪者ってまだ生きてたんだ
ゴミ漁りして風呂入られないから臭くて汚い乞食犯罪者
0377名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 16:26:24.23ID:PMZjNUKV
速くないコアボーリングは300m掘進して完了したけど、孔口に止水バルブを設置して止水したんでしょうか?
もしかしたら、そのまま山体水が流れ続けてるかもしれないぞ。
0378名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 16:50:30.50ID:S+VpQ66z
自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
静岡をハブるBルートへの変更は10年以上の遅れと工事費と
維持費の高騰。諏訪カーブで浮上可能速度を下回って車輪走行。
目的はチャイナリニアの高速化の後塵を拝させるため。
既に進んだ既存の結果を破壊させる鉄輪への変更もしかり。
キンペー様の為にリニアを潰す売国奴の誘導に乗るなよ!
0380名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:00:22.24ID:u6Vok0Z5
良く考えてみてください。
これから先進坑を掘るのです。
工事の安全のために止水する筈がないのです。
今、先進坑を掘るための水抜き穴は2本あります。
つまり、先進坑の工事の安全のために、まんまと2本の水抜き穴を確保できたというわけです。
0381名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:06:43.14ID:oA+a/xUG
アメリカのオフィスビルの記録的な空室率とかも色々な要因はあるが
リモートワークの普及やハイブリッド通勤が着実に増えてきた結果でもあるとか

日本も固定ビジネス客がテクノロジーの進歩と共にいつまでもいる訳じゃないから将来性と採算の取れない事業は見直ししないとね
0382名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:14:25.83ID:S+VpQ66z
>>381
人が行かないと進まない仕事も多いよ、特に工業は”モノ”が有りき。
部屋に居てもママンがご飯を持ってくる君の発想は狭いね。
ママンがご飯を買う店まで食材を運ぶのも、君が出した
臭いティッシュをゴミ回収して、リモートじゃ無理w
0383名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:18:58.09ID:gQTSurmz
>>378
>自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
>自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。

東京にデメリット無ければ静岡のリスクはどうでも良い。
東京さえ良ければ他所には嫌がらせプロパガンダのヤリ放題。

結局静岡如きに手も足も出ない東京の脆さよのう。
0384名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:20:21.49ID:S+VpQ66z
>>381
俺が大好きな清水の市場のマグロたっぷりの店だって、
リモートで食べられないし、リモートでマグロが店に
届くわけじゃ無いし、子供部屋の範疇内の発想しか
出来ないのって、哀れだな
0385名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:22:03.77ID:S+VpQ66z
>>383
東京じゃないよ、日本全国の事だよ。
なら別の例え。

「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないとず輪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。
<さらに極論すると>
東信州と奴に扇動されてる静岡との民族性の違い。
根本的に考え方が交わらない平行線。
-街の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
0386名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:24:05.97ID:gQTSurmz
>>385
東京と日本を混同するなよ。
東京名古屋間のマグレブとか殆どの日本人に不用なんだわ。
0387名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:24:25.28ID:S+VpQ66z
>>383
<ついでに他所の県で見かけた逆の事例>
県中心部のゴミ処理場を県庁所在市の隣村に作る時、
他所の赤い思想の人が反対運動を扇動した。
「村の衆が邪魔したら隣の市が困ってしまうのにバカか」
と笑われてガン無視されてたそうだ。
それが東信州に扇動される静岡人民と日本人の民度の違い
0388名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:26:24.50ID:S+VpQ66z
>>386
それが反論なの?、クスクス

自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。

クスクス
0389名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:27:50.16ID:S+VpQ66z
>>366
ですね。ウリノクニやウジノクニにとっては日本は不要だな。


「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないとず輪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。
<さらに極論すると>
東信州と奴に扇動されてる静岡との民族性の違い。
根本的に考え方が交わらない平行線。
-街の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
0390名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:30:11.01ID:gQTSurmz
>>388
メリットどころかデメリットが有れば反発するのは当然。
東京名古屋間のマグレブでデメリットを被るのは静岡県民よりむしろ現状の東海道新幹線利用者の多数を占める東京新大阪直通利用客だ。
0391名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:37:16.83ID:S+VpQ66z
>>390
ですね。それがウリノクニだかウジノクニ。
基本発想が日本人と違うのだから、仕方が無い。
永遠い話は平行線。

「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないとず輪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。

更に言えば
-街の皆の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
0392名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 17:55:21.45ID:gQTSurmz
>>391
そのアホみたいなコピペで日本人の代表者ぶるのやめてもらっていいですか?
0393名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 18:08:18.98ID:5rpt38U2
まあ、静岡はリニアを急ぎたい理由が皆無なのだから、
ちょっとでもリスクや懸念が有るなら、
納得いくまで好きなだけ引き延ばしゃいい
それにいくら文句言っても相手にされず、よりイラつくだけ
0394名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 18:11:09.53ID:zirqEtGL
>>375
逆、ルート決定時の沿線ヒヤリングでの静岡にメリットあると認めて
賛成したのは事実でそれは取り消せない

今は状況が違って静岡のメリットがデメリットを上回って反対に転じるというなら
それを合理的に説明して反対に路線変更しないとだが
感情論の川勝さんは合理的な反対に転じる事が出来ないので
未だもって立場を的には賛成のまま

だったらヤフコメやここにたまに現れるそもそも静岡にメリット無い論は
しれっと沿線ヒヤリングを無かった事にしてるので認めてはいけない
メリットはあるから今のルートになったんだと

のぞみの速達性の役割がリニアに移って静岡にひかりやこだまが沢山止まる
がメリットだと静岡が認め続けてるんだ
と言ってしれっとしたちゃぶ台返しは反論すべき、というお話
0396名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 20:41:02.39ID:oA+a/xUG
リニアはまだまだ研究だけ続けてたほうがいい
30年代には時代の流れも変わるし6G時代のリモートワークのやり方もあるだろうから
人口減少とビジネス客減少後にインバウンド需要が支えてくれる保証もないしで現状のリニアは慌てる必要性皆無
0397名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 21:16:50.56ID:S+VpQ66z
>>392
理論で反論できずに「アホ」としか言えない土人の惨めさよ
0398名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 21:21:19.00ID:l+VTKNM5
東京と大阪を最短距離で直結するというならともかく、名古屋じゃなあ。
0399名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:17.65ID:S+VpQ66z
>>394
静岡市の友人が静岡空港に自家用機を移転させたとき、新横浜から
一駅で静岡空港駅に着いて友人の飛行機で遊んで酒飲みながら帰宅
の夢を見たものだったな。
日本全土の利便性が高まる事に反対の為の反対しか出来ない静岡土人
と都会の静岡市の乖離が凄いね。
0400名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:57.58ID:AAVY/MDj
JR東海が、静岡の水資源に何かあったら補償すると言えばいいだけの話じゃね?
0401名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 22:53:29.40ID:lHtwjkVq
>>400
それがリニア工事によるものであれば補償すると東海は言ってる
水資源なんて降雨量でも上下するのに工事によるかを問わない補償を求めてるなら
それはナニワ金融道で当たり屋が全額賠償の念書を取るみたいなもんで、さすがに要求過大
0402名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:41.26ID:gQTSurmz
>>401
逆に言えば、静岡側からしても工事の影響か否か証明することなど不可能なのだから、何かあっても補償など最初から期待できない故に許可出来ないとなるわな。
こんなもん静岡経由のルートを選定した時点で詰んでるわ。
0403名無し野電車区
垢版 |
2023/08/19(土) 23:18:23.29ID:lHtwjkVq
>>402
なぜ不可能なのか?
明らかに工事の影響だとはっきり分かるぐらい
何か起きたのなら証明は出来るでしょ

証明しづらいような微妙で小さな変化までいちいち補償補償言わなきゃ良いだけの話
0404名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 00:48:08.94ID:hp+MxJdP
>>403
じゃあその閾値をJR東海が提示して、それで合意出来たら良いんじゃないかな。
0406名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 01:17:33.27ID:hp+MxJdP
>>405
水量減少の閾値だよ。
それ以上減少したら補償しますという基準。
0407名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 01:21:08.60ID:pbpJHeX+
そういう議題で話し合いをももつ事になったら数字の問題ではないと言い出すのが例の県知事やで
0408名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 01:26:35.60ID:hp+MxJdP
>>407
JR側が実際にそういう数値を提示したことあるの?
0409名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 01:36:50.78ID:c7KbeTl5
そんなん示したら言質とられるだけだわな
減水2.0t/sを前提条件ガン無視でさんざん喧伝されたからJRは懲りてるよ
0410名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 01:44:31.25ID:jvPNDhjM
水流減少が工事によるものか、が問題であって
閾値以下にすごい減ったら、リニア工事のせいか分からなくても
補償してよ、って閾値基準の主張がそもそもおかしい

なので、結局んところ常識的な感覚での補償します表明はしたけど
それでは解決はしませんでした、って話なのよね
0411名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 05:13:06.03ID:CYQyILc7
減水が工事の影響だと住人側が証明するのに極めて苦労するし、
それで泣く泣く諦める事が多いのも、過去の事例で知れ渡ってる
代替メリットも無ければ、工事をさせない方が安全だわな
0412名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 05:40:36.40ID:N7UFHLl8
原告適格すらない住民では仕方がないね。
0413名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 06:53:16.51ID:FXC/0AlR
だが、広域水道企業団は余剰気味と言っているわけで
ここで現場と知事との間に齟齬があるんだな

余談だけど、丹那盆地などを潤す県営の駿豆水道では
その供給量と消費量に差があって、尚且つ県は
供給量で使用料を請求しているものだから、熱海市は反発している

ふじさん工業用水に縫合された旧富士川工業用水は
県が威信をかけて、建設当時の最新技術の粋を凝らして建設したものの
現在は利用率が大幅に低下

要するに、県の水道行政の拙さを隠すには
「大井川の水は足りない」と言い続けなけりゃ、示しがつかない状態なんだな
小林一哉がそこを指摘すりゃいいのに、川勝平太の人格否定のみに終始している

水に関しては、メリットもデメリットもない
今の状態が今後も続くだけ、改善も悪化もしない
だいたい、国内でも有数の降水地帯を抱えておきながら
水不足なのはなぜかを知らない、自称静岡県民・大井川流域住民が多すぎる
0414名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 07:06:43.03ID:LmbE7qul
高速先進水平ボーリング調査で感じたこと
セメンチングばかりして超スローモーなのに湧水 月2千トン(2本で4千トン =44L/min*60*24h*30d*2)
湧水をなぜ止めないの?(先に水抜き?)
大破砕帯はもっと多量だから先(西)に進めないの?
直径9m(先進抗)や13m(本抗)では桁違いの湧水量? そして更に劇遅?
多量セメンチング材投入の悪影響は?
そもそも湧水のJR自己申告は正確?(第三者確認は?)
0415名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 07:14:37.58ID:Our0dyJy
先進坑は水抜き坑だからね。
セオリー通りに施工している。
0416名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 07:42:39.33ID:8KmihzCD
>>414
山梨工区では静岡県境に向けて先進坑の両側に2本も水抜き孔を設置したから先進坑を掘っても水は出てこない。
0417名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 09:04:08.00ID:rVRAU7JR
>>412
ゆえに地元民は防衛手段として川勝を選ぶので工事許可が下りない。
政府も地元の意見ガン無視するわけに行かないので、JR東海への認可要件の一つに沿線自治体の理解を得ることとしているわけで。
要はリニア云々以前の問題として、これは、日本で民主主義や地方自治が成り立っているという証左なわけですよ。
それを理解出来ずに静岡ルートを選択したJR東海は無能極まりないというか初めからやる気が有るのか疑わしいレベルだし、川勝ガーとか国益に反する静岡県民は国賊とか吹聴する輩はどんだけ全体主義思想なんだと怖くなるわ。
0418名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 09:10:13.21ID:rVRAU7JR
これが角栄みたいな昭和の政治家なら違法行為上等でバラ撒いて、良くも悪くも無理くり話をまとめる手腕が有ったんだけど、今はそんな度量や能力のある政治家は居らんし、そもそもリニアの為にそこまでして政治家が動く動機も理由も無いということなんだよな。
唯一安倍氏が強く肩入れしてたけど、安倍氏も葛西氏も他界した今となってはね。
0419名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 09:22:16.24ID:FXC/0AlR
>>417
Cルートに賛成した川勝平太に、その理由を示してもらわないとな
0420名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:34.22ID:02VZoJJu
>>417
正直、日本政府と国交省は日韓トンネルや日露(宗谷)トンネルを推進して欲しいわ
リニア問題で静岡に文句言ってる連中の反応が見たいもの

おそらく、トンネル反対派を国賊とか反日と言って叩く事でしょうw
0421名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 09:50:20.04ID:uRjdGK+Q
>>420
なぜ?
0422名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:27.70ID:rVRAU7JR
>>419
アホだから何も考えずに賛成したら地元から猛反発喰らったので転換しました、ってとこじゃね?
どんな理由だろうが現状は変わらんと思うけど。

>>420
言わんとすることは分からなくもない。
つまるところ、この件に関して安倍氏だけがやたらとご執心で財投という名の実弾までぶっ放したけど、他の偉い先生方は口先ではあれこれ言いながらも実際には何もせずに静観を決め込むこの温度差は何?っていう違和感で、マスコミだけがやたらとリニア推進に先鋭化してる感じ。
一つ言えるのは、与党議員の立場にしても、普通に考えればこの件に首を突っ込む旨みがほぼ無いということだろうね。
安倍氏だけが何故あそこまで肩入れしてたのかは知らんけど、その理由には興味あるわ。
0424名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 11:47:34.55ID:E1VjDOxx
>>420
論点すり替えが川勝なみだね、
0425名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 13:41:25.82ID:EPJD50Hm
水の次は生態系、残土、まだまだ無理だな。
そもそも水問題も全く進んでない。
静岡に全くメリットはないから当たり前だわな。
即刻ひかり全停車空港駅JR東海負担で即時着工。
リニアはその後だろう。リニアが新大阪まで開業
したら増やす?アホかw
0426名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 13:46:29.12ID:8KmihzCD
ゴールポストは一杯ある。
0427名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 14:51:19.37ID:hp+MxJdP
リニ信は控えめに言って頭がおかしい。
下の方で本性をチラ見せしてるのが笑えるw


>206:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/20(日) 01:40:16.90 ID:lhm5NUib0
>静岡土人は死滅して欲しい
>
>
>死滅して欲しい!
>207:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/20(日) 01:49:17.25 ID:9bZvzWGD0
>静岡二度と行かね!!!
>208:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2023/08/20(日) 01:54:19.33 ID:j3ixmF8b0
>自衛隊が静岡を制圧して天領にしたらええやん
>240:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2023/08/20(日) 02:48:33.64 ID:R9Mns6k+0
>>>208
>そんなことしなくても、交付金補助金締め上げたら1年もたずに死体の山だよww
>209:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2023/08/20(日) 01:59:59.69 ID:6lmcnwhz0
>静岡の高速道路と新幹線の線路だけ日本のままにして、あとは中国にあげよう。
>それが静岡の本望だろ。
>個人的にはその前に熱海を神奈川にしてもらいたいが。
0428名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 15:54:16.91ID:OfO0AI+9
水問題・生態系問題・残土問題の結論がいつ出るかどころか、
岸田が言い出した新幹線の需要調査すら、もう8月下旬なのに結果が示されない

リニアって、なんでこう何をやるにも進め方がノロマなの?
単に無能なだけじゃなく、そもそもリニアが無理筋だからじゃねーの?
0429名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 16:34:57.47ID:qwd3B1sP
>>418
今月2回も東海道新幹線が阿鼻叫喚だったんだから
リニア妨害してる連中は反省してほしいです
こういうのが起こる度に開通への圧力が上がります
本四架橋・青函トンネルを実現させた圧倒的なパワーも船が沈んで大量の犠牲者を出したからなので
0430名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 17:02:13.93ID:LmbE7qul
429
8月15日は台風で運行停止は仕方ないけど、16と17日も運行できなかったのはJR東海の下手くそさが100%出てたね
16日も東名新東名国1も通れなかったから甲府周りの高速が普段の3倍こんでた
どうしても東京に戻りたい人は特急あずさや甲斐路で諏訪湖甲府周りしていたため山手線並みの混雑だったとか
0431名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 17:05:42.43ID:WcOkJKRd
東海道新幹線は、盛り土区間が多いから雨によるリスクが高いらしい。
0432名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 18:26:03.96ID:0ehSIbc0
16日以降も豪雨によるダイヤ乱れの可能性にJR海は
触れていたと思う。
利用が最も高い時期で、前日の計画運休で利用が
さらに集中、最大限の列車密度になっていたのが
災いした。
台風と違い、東海道沿いの集中豪雨を正確に予測する
ことは困難。

リニアは雨による運転見合わせはほぼ皆無と思われる。
強風による運転見合わせはある。
0433名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 20:40:29.89ID:HImu1NXq
>>425
静岡にメリットがないとかまだ言ってるのか
静岡のメリットよりもデメリットの方が大きいの間違いだろ
0435名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 22:03:30.19ID:FXC/0AlR
メリットとかデメリットとか、もうそんなことでは済まされなくなってきたよな
静岡自体がリスク
0436名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 22:21:11.88ID:Y/y3NQP6
>>429
交通マヒくらいで怯むわけない
飛行機が世田谷か杉並区あたりに落ちないとわからないんだよ。
陸蒸気ならぬ地下ジェットとして推進せねば。時代は飛行機からリニアへ。
なにしろ電気で動かせるんだから脱石油も可能だし。
0437名無し野電車区
垢版 |
2023/08/20(日) 23:27:03.66ID:E1VjDOxx
静岡は日本人を何人犠牲すれば気にすむのか
0438225
垢版 |
2023/08/21(月) 00:21:52.53ID:d3/637+Y
静岡は孤立の道を歩むのか
0441名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 06:49:57.43ID:8NeoyHiK
在日米軍「横田基地」が茨城空港みたいに?
都が“軍民共用化”を調査 目的は「羽田・成田の補完」

https://newspicks.com/news/8794843/

もし実現したらリニアのライバルになるな
飛行ルートは短くなるし混雑しないから10~20分は短縮できる
東京西部の人だけでなく川越や大宮等の埼玉県民にも利用されるだろう

軍民共用化は共産党が反対してるからJR東海と共闘ということになるのか
0442名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 06:59:10.55ID:5UWKdiD1
アメリカにまた敗北するな。

バイデンのアムトラックはテキサスセントラルと提携するそうな。
ワシントン―ニューヨークに東海リニアが開業すると看板高速列車アセラが壊滅するんでアムトラックはリニアに反対してきた(勿論どこかの国のアンチよりは全然フェアなのは改めて言うのも面倒くさい)。しかしこの度憎き東海の子会社であるテキサス東海にすりよるということはリニア開業に協力するしアセラを諦める代わりにテキサス高速鉄道を共同経営したいというオファーではないかな。
場合によってはポンコツで世界の笑い者になってるN700を退場させ、カッコいいヨーロピアン高速トレインに登場してもらうのかも知れない。
そうすりゃ、自民党の女性議員先生方も研修で乗り鉄なさるかもしれないよな。

それはともかく、これで中国に続いて米国にもリニアで惨敗したな。
0443名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 07:16:58.48ID:hSS7EQA+
静岡県の仕事もJRになすり付け…リニア妨害のためなら「残土置き場」にもケチつける川勝知事の"知事失格”
「行政の責任と役割」を認識できていない
PRESIDENT Online
2023/08/21 7:00
小林 一哉

記者の追及をデタラメ回答でかわす川勝知事
共同記者は「JR東海の残土置き場を建設することで、深層崩壊の危険性がより高まることを強調するならば、残土置き場うんぬんの話ではなく、その対策を立てる必要があるのではないか」と突っ込んだ。

そのため、共同記者は「(JR東海ではなく)県が(深層崩壊の)対策を講じるべきである。深層崩壊は残土置き場があるなしにかかわらず起こることだ」とさらに追及した。

行政分野の知識が著しく欠如する川勝知事は、リニア妨害のシナリオに沿って、デタラメな回答を行うしかないのだろう。
ただ、この回答で静岡県行政への信頼性は完全に失われたのだ。


やべーことになった。
0444名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 07:31:23.29ID:hSS7EQA+
静岡県の仕事もJRになすり付け…リニア妨害のためなら「残土置き場」にもケチつける川勝知事の"知事失格”
「行政の責任と役割」を認識できていない
PRESIDENT Online
2023/08/21 7:00
小林 一哉
◼残土置き場を造るから深層崩壊が起きるわけではない
この問題点を踏まえ、NHKの女性記者は知事会見で、「ツバクロ残土置き場でのリスクは何か」とダイレクトに質問した。

◼「深層崩壊が起きた先のリスクとは」の質問に川勝知事は…
だから、NHK記者は「深層崩壊が起こる可能性があると、その先にはどのようなリスクがあるのか」とさらにただした。

この回答に、共同通信社の女性記者が「ツバクロ残土置き場に深層崩壊の危険性を認識したと強調しているが、リニアの残土置き場の有無にかかわらず、深層崩壊は発生する可能性がある。(水の供給や水質、生態系などに甚大な影響が出るという)深層崩壊に対して県の講じている対策は何か?」と追及した。

川勝知事は「砂防をやるとか限界があります。千枚岳の崩壊にどういうことができるのか、専門家に聞いていないが、相当に厳しい土木事業になる」と全く無責任な回答をした。


県庁さんも大変ですね。
0445名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 07:57:55.98ID:+cLWPfrs
あの辺りは県の仕事ではないからな
無責任な発言はできないにしても、治山センターの仕事を蔑ろにするのもどうかと
まぁ、山梨・静岡の県境を川と言い張っちゃったような知事だから、
ここにいるリニア賛成民の方が、圧倒的に詳しい
たぶんJR東海の次に詳しい
0446名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 09:22:08.98ID:cP+8RiYZ
南アルプスの治山はどこの仕事? 
国? 県? 市? JR海?
0447名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 09:24:11.40ID:5UWKdiD1
アメリカボルチモアでは南アルプス以上の環境保護地域をトンネルでくぐるが、いちいち言うのもこのあちーのに面倒くさいが、やれ60万人の水だのそれ深層崩壊だのという全く馬鹿げた反社妨害なぞなく、アメリカンアンチが掲げる論点は「運賃が高く上級国民しか乗れないではないか」という至極当たり前の議論だ。
静岡連中はボルチモア人の爪の垢でも煎じて飲んだら良い。
0448名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 09:35:06.57ID:5UWKdiD1
>>441
リニアのライバルにはならないだろう。我が空軍等の航空枠があるし此の空はいっぱいに近い。なにより軍民空港を言い出したのは慎太郎だ。そう、葛西ですらアンチリニアだった時代に大蔵省の奴等を叱り飛ばしてリニア開発のお金を、ミスター軽ぅせいが指揮を執るリニア開発軍団に渡した功労者だ。
どうしてリニアを蔑ろに出来ようぞ。
0449名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:06.69ID:0TsOZhxr
自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」とでも言い
たげな反論を受けたし、ね。
0450名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:22.56ID:AOFb9b3b
JR西日本のモバイルICOCA!人類史上最悪サイテーな超絶超弩級クッソ無能の極みの3乗!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
0451名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 11:16:36.60ID:TTXc36zo
リニ信:
リニアは将来輸出産業になる!
反対する奴は国賊!

JR東海:
リニアは単体ではペイしない。

日本以外に、そんなものに投資する頭のイかれた国はありませんw
0452名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 11:45:07.79ID:+cLWPfrs
>>446
燕沢に関連して、川勝県知事は上千枚沢の治山をJR東海にさせるみたいだぞw
0453名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 12:05:39.94ID:geogbObs
>>446
そんなの地権者の仕事でしょう。
0454名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 12:15:44.05ID:+cLWPfrs
>>453
民有林と言えども、本来は都道府県のシゴトなんだな、そこが政令市であっても
ところが大井川源流部は「県では手が負えない」と静岡県等が要望して
林野庁(要するに国)が治山事業をしている

「手が負えない」は技術面というより、費用
国内でも有数の工業出荷額を擁しておきながら、
その利益は静岡県のためになっていないってコトだw
そんなもんで静岡県の存在感をアピールしても意味がない
0455名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 12:28:09.78ID:peGhTNj8
>>454
流沢は十山さんが修理したんだよ。
0456名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:06:52.35ID:qm4pZXbv
ここの軍師様がどれだけ屁理屈を捏ねても、現実は何一つ進まないのが滑稽で面白いなあ。
こんなもん理屈抜きに沿線自治体の有力議員が我田引鉄の論理で無理矢理捩じ込んで進める以外に無い性質の案件なのに、駅が出来る各都県は静かなもんだねえ。
山梨以外モチベ低すぎw
0457名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:11:32.03ID:3PPsGy3s
今度間違えると辞職するらしいから、9月県議会でちゃんと検証しないとね。
ほんと、面白くなってきた。
0458名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:15:31.01ID:uVvDNA29
川勝を辞職させれば選挙で何とかなると言う奴は、
静岡市長戦で「難波が反旗を翻した」と喜んでた脳天気と同類
まるで成長していない…
0459名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:29:13.04ID:qm4pZXbv
>>458
現状で静岡県知事としてすんなり工事許可出せる度胸のある政治家なんておらんわな。
そんな難儀な役回りを好んで引き受ける奴はおらんし、故に自民もロクな刺客を送り込めない。
0460名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 13:31:07.09ID:qm4pZXbv
でも個人的には静岡がいきなり掌返したらエンターテイメントとしては一番面白いと思うんだけどね。
途中で筋書きの狂ったプロレスの成り行きを見てみたいなあ。
0461名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 14:35:24.27ID:K66P2czM
問題が起きた時には自分は引退して逃げ切り
こんなのばっかなのに
0462名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 15:25:39.74ID:qm4pZXbv
>>461
安倍氏と葛西氏が逃げ切ってしまった今、次はJR東海現役幹部の逃げ切りフェーズだわな。
誰がどんなふうにババ引くのか見ものだよー。
0463名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 15:57:48.25ID:uVvDNA29
しかしまあ、川勝はいくら県知事だから仕方ないとはいえ、
マスコミの下らねえ質問に一々答えるのには感心するわ

記者共は、せめて川勝への半分くらいは、
JR東海や東電の社長にコメント取りに行けばいいのに
0464名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 16:01:26.09ID:0TsOZhxr
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う。
0465名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 16:46:48.15ID:qm4pZXbv
>>464
そういうのを何千回書き込んでも何も進まない現実。
なぜなら政府や政権与党にまるでやる気が無いから。
彼らにやる気が無いのは利権の旨みが無いから。
つまり政治家はリニアなんて儲からないオナニー事業だと百も承知ということ。
0466名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 17:14:56.20ID:0TsOZhxr
自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」とでも言い
たげな反論を受けたし、ね。
0467名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 17:42:41.09ID:hnKFdnYl
>>458
川勝より難波の方が反東海の気持ち強いんじゃないかな
0468名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 17:43:06.98ID:lqe2F8tf
自分にメリットがあれば、他人のデメリットはお構いなしってものなあ
0469名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 17:55:25.22ID:cP+8RiYZ
林道が整備されたり峠越えトンネルが作られたり
ビジター用宿舎がせいびされたり、いいことばかり
だと思うけど、静岡のデメリットって、なに?

静岡のデメリットって、なに?
0470名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:31:26.96ID:qm4pZXbv
>>469
なにそのクソショボい話w

>>468
そもそもリニアは誰も得しない可能性が高いしな。
そりゃ10年後に大阪開業確実とかなら俺も賛成するけど、名古屋から先が全く手付かずで名古屋開業の目処すら立たんのはお話にもならん。

単体でペイしない事業だから輸出産業に育つ可能性もゼロだしね。
0472名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:39:48.76ID:MNTvn39r
>>469
それらが静岡の諸問題に対する十分なメリットだと思うなら、
取り下げれば慌てて尻尾振って来るはずだから、
いっちょ取り下げを表明してみたら良いじゃん
0473名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:43:19.16ID:b981JcxR
そもそもリニア中央新幹線はJR東海の私的都合で始められた事業
静岡も何時までも付き合う必要は無い
0474名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:47:34.13ID:G0SuhT39
リニア開業する前に寿命のローソクの火が消えそうなコンデ爺が沢山いるなあ
0475名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 18:48:48.20ID:qm4pZXbv
>>473
こんな事業を国がJR東海に投げた時点でまともな話ではないよね。
0476名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:34.08ID:+cLWPfrs
林道東俣線、だっけ
中部電が建設して、静岡県管理に移行
静岡市が政令市になったので、林道管理が県から委譲
JR海がリニア工事のために舗装

で、特種東海、東海フォレスト、十山はウハウハ
0477名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:06:08.29ID:cP+8RiYZ
>>470
>単体でペイしない事業

まだ言ってるんだ。物事を調べる能力がないか
単純に頭が悪いとしか言いようがないようだ。

>>473
リニア無しで地震があれば会社がつぶれかねないし、JR海の
都合で始まった事業ではあるなw
だがこれは国の計画による国が建設実行を指示する事業。
事実上国の事業をJR海が建設費を負担して遂行している。
0478名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:46.50ID:cP+8RiYZ
>>472
静岡県のいわれなき「妨害」で南アトンネル建設が
不可能になった場合、南アトンネル建設にかかった
費用と林道整備など周辺整備費も含めて静岡県に
損害賠償請求することになるのではないか。
0479名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:22:00.71ID:qm4pZXbv
>>477
え、東海の社長が前言撤回でもしたの?
リニア単体で開業から黒字出せるなら俺も賛成するぜ?

>事実上国の事業をJR海が建設費を負担して遂行
これほんとおかしいと言うか出鱈目な話だよね。
0480名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 19:23:13.28ID:0TsOZhxr
リニアが遅れるほどに更に被害が増える一方。
JR東海の懐具合も苦しくなるし。

静岡県内在来線を値上げして県外の東海道新幹線
利用者に謝罪割引をする必要がある。
のぞみの増便と&ひかり減便もセットだな。
0481名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 20:39:22.48ID:pAmXtmHB
>川勝知事は「JR東海は、当事者だから、彼らが対策を講じる必要がある。場合によっては、それが非常に難しいことであれば、別の場所を考えることも1つの方法です。事業者が考えるべき基本的な対策なわけです」などと事業者であるJR東海に深層崩壊対策の責任をなすり付けた。


十山さんも当事者なので。
0482名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 20:53:20.12ID:pAmXtmHB
>静岡県は県民の財産、人命等を守ることを最優先した河川管理に取り組んでいる。まさか、人家等のない南アルプス源流部の深層崩壊を想定して、河川管理を行うことなどない。また事業者のJR東海にそれを押し付けることなどあり得ない。


逢初川の源頭部で見たな。
0483名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:10:01.79ID:cP+8RiYZ
>>479
リニアの営業収支は黒だよ。これがもし赤だったら
リニア事業自体が成り立たない。だから機関投資家も
黙っている。現在配当が続いているから黙っているとか
頭の悪いことを言うなよ。

「ペイしない」はリニア事業を推進するJR海経営者と
しては最悪の発言。反リニア団体に不要な言質を与えて
しまった。社長失格。

>>事実上国の事業をJR海が建設費を負担して遂行
これほんとおかしいと言うか出鱈目な話だよね。

新幹線計画の整備線は国とそれぞれの地元が話し合って
建設費のスキームを決めて事業を進めている。
その間他の新幹線(基本計画線)事業を始めてはならないと
する決まりはない。建設費はすべて負担するので作らせて
と言えば、国は断る理由はないことになる。

中央新幹線の必要性はだれもが認めるところ。
0484名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:25:04.95ID:b981JcxR
>>477
中央新幹線は経営主体が決まってなかった
他社に参入されたら東海道新幹線は大打撃を受ける、という判断でJR東海は単独で中央新幹線をやることになった
第二東海道新幹線ではなく中央新幹線というのはこういう事
葛西本読もうね

災害で新幹線が止まったのは最長で3ヶ月で復旧費用は350億円
毎年リニアに2000億円以上注ぎ込める会社なら屁みたいなもの
莫大な金投じて新幹線補強してるしJR東海は新幹線は津波の影響はないという判断だから地震で会社が潰れるような被害はでないはず

リニアをやると増収減益、これは確実
0485名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:40:48.06ID:06h0+aMl
葛西本読んでるって完全に信者ですやん
0486名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 21:56:57.96ID:ULXssjdz
静岡工区ばかりが話題になりがちだが、他の工区の進捗状況が芳しくないからなあ
東京や名古屋の地下トンネル本坑がほとんど手付かずだから、順調に工事できて10年遅れの2037年度開業レベル
0487名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 22:02:16.57ID:68ZgfS32
沢の水生生物等への影響分析や評価が重要 リニア工事 “生態系に影響”の措置で静岡県がJR東海に文書
8/21(月) 21:38配信

これを受け静岡県は21日、JR東海に対し、適切な保全措置やモニタリング方法の計画を策定するためには、「事前に沢の類型ごとの水生生物等への影響分析や評価を行うことが重要」とする文書を提出しました。


また、誰の意見か分からない意見書が出てきた。静岡県の生物多様性専門部会は、ブラックボックス化しているよね。
0488225
垢版 |
2023/08/21(月) 22:04:16.94ID:/lwH97w+
次の静岡知事がアンチで無くなればそこまで遅れない
0489名無し野電車区
垢版 |
2023/08/21(月) 22:09:36.75ID:cP+8RiYZ
>>484
葛西本は読んでいない。中央新幹線の経営主体が
正式に決まったのは2011年だが、山梨実験線
着工前に国とJR東西海4者が話し合って、東海道
新幹線、リニア中央新幹線両線をJR海が一括経営
することで合意したと承知している。

>災害で新幹線が止まったのは最長で3ヶ月
これは阪神淡路の山陽新幹線のこと? 高架桁が
落ちたやつ。

高架橋については現在では震度7でも致命的な
被害は出ていないようだ。
だが東海道新幹線はほとんどが盛土区間であり、
強震地帯の通過距離も長い。高架橋については
実績があるが、盛土についてはその耐震性は
未知数。どれだけの被害になるか予想も難しい。

高さ5mの浜名湖橋、ほんとに津波は大丈夫なのかな。
0490名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 01:29:10.13ID:qpL7XahN
(写)
令和5年8月21日
国土交通省
鉄道局長 村田 茂樹 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志

リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(環境保全有識者会議)に対する意見について

令和4年6月より、リニア中央新幹線静岡工区有識者会議を計画的に開催し、南アルプス の自然環境の保全に向けた議論を進めていただき感謝申し上げます。
さて、第24回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第11回環境保全有識者会議)(以下、「第24回有識者会議」という。)では、JR東海から、「沢の水生生物等に関するモニタリングと環境保全措置の計画について」(資料2)が提示されたところですが、適切な保全措置、モニタリング方法等の計画を策定するためには、事前に「沢の類型毎の水生生物等への影響分析・評価」を行うことが重要と考えております。
第24回有識者会議の「環境保全に関する論点」(資料1-2)では、これまで記載されていた「沢の類型毎の水生生物等への影響分析・評価」が記載されていませんが、次回以降、適切に実施していただくようお願い申し上げます。
また、第24回有識者会議においてJR東海から示された資料等に対し、県専門部会委員より意見聴取して、留意点や課題点等を「別紙」のとおりとりまとめました。
有識者会議において、本意見書及び既に提出した意見書を踏まえた具体的な議論を進めていただくとともに、JR東海に対し必要な御指導を行っていただくよう併せてお願い申し上げます。
0491名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 01:32:36.51ID:qpL7XahN
>>490の続き
(別紙)
1 資料2 沢の水生生物等に関するモニタリングと環境保全措置の計画について
(1)重点的なモニタリングを実施する沢の抽出の追加
重点的なモニタリングを実施する沢として11箇所を抽出しているが、これは、各沢の下流部の動植物の生息・生育状況等をもとにして、抽出されたものである。
既に意見書で求めている「各沢の上流部の動植物の生息・生育状況調査」は現時点で行われておらず、この抽出には、上流部の動植物の状況が反映されていない。
仮に上流部の調査に時間を要するのであれば、上流部の動植物の状況に影響を及ぼす可能性のある「流量減少の傾向がみられる沢」7箇所全てについて、現時点では、重点的なモニタリングを実施する沢として抽出するようJR東海に指導していただきたい。
なお、重点的なモニタリングによる動植物の生息・生育状況調査等を開始する時期は、「工事着手前段階」から実施するようJR東海に併せて指導していただきたい。
(2)生態系への影響想定を踏まえたモニタリングや環境保全措置等
適切な保全措置、モニタリング方法等の計画を策定するためには、あらかじめ生態系 (動植物の生息・生育環境)への影響を想定しておかなければならない。
このため、事前に、トンネル掘削による沢の流量変化により、生態系(動植物の生息・ 生育環境)にどういう事態が生じる可能性があるのか分析・評価するようJR東海に指導していただきたい。
2 資料3 トンネル掘削に伴う地下水位変化による植生への影響について
(1)地形・地質的観点から高標高部の湧水や植物への水分供給経路の明確化
第 24 回有識者会議において、委員から、「千枚小屋付近には、1年中、枯れない湧水がある。高標高部の湧水や植物への水分供給経路については、地形、地質の状況から説明を加えるように」等の御意見があったが、対応についてJR東海から明確な回答がなかった。
このため、御意見を踏まえて、表層部帯水層や中間帯水層、地下水帯水層など、断層や破砕帯との関連性も含め、どこから供給されているものなのか明らかにするようJR 東海に指導していただきたい。


静岡県の専門部会から盛り土に関する意見はない。もう、ツバクロの盛り土と藤島沢の要対策土の盛り土を認めるしかない。
0493名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 06:37:25.68ID:pi2Rz1Mk
>>488
こういうのは楽天的というより、思考停止と言うべき
0494名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 08:36:28.34ID:OkuKjMB+
グダグダは、静岡と川勝が元凶、トンネル通過を強行させろ
0495名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 08:48:15.97ID:Wz2EaRnH
あのツラ見るだけで胸くそ悪くなってくるわ
0497名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 09:25:16.56ID:lRsHS+r5
さすがの天然の中央新幹線対策本部長といえども、小林一哉に指摘された国土交通省砂防部監修の深層崩壊推定頻度マップ、国土交通省中部地方整備局の深層崩壊渓流(小流域)レベル評価マップがあるから塩坂委員のご意見だけは鉄道局長へ送り付けられなかったようですね。
0499名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 10:14:29.27ID:bp7q3zmD
高過ぎると思ったら、ぷらっとこだまとか高速バス使えば良いだけだと思う
というか、供給過小なのに高過ぎるとか馬鹿じゃね?としか思わん
0500名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 12:17:31.53ID:oL4+Ypah
供給過小なのか?
先日のようなトラブルでも無ければ、東京大阪の移動に不自由した経験なんて無いんやが。
飛行機の安いシートが取れなかったとかは別として。
0501名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 12:47:06.13ID:94ZJwZ8r
需要過大だから運転間隔が地下鉄並3分とかになる
その高頻度運転に支えられて供給過小と感じないならそれは良いことだが
要は需要に対してたインフラが貧弱で無理して供給してんのよ
0502名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 13:03:22.70ID:xUzNZ6qB
どう言ったところで、静岡のあそこを通したのはJR東海の判断ミスそのもの
ルート変更が嫌なら、好きなだけグダグダやってればいい
0503名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 13:16:56.76ID:bbIqjx++
札ビラで頬叩けば黙ると思ってたんだろうなあ
0504名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 13:29:00.05ID:oL4+Ypah
>>503
てか札束で頬を叩くことすらしてなくね?
それで上手く行くと思ってたんだからもう傲慢の極みだよ。
お国の為、東京の為だから誰しも賛成する筈と安易に考えてたとしか思えない。
0505名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 13:36:58.99ID:LDC1NVfF
北海道新幹線と違って中央新幹線の場合は静岡がごねてるうちは
遅れの原因を技術的な問題じゃなくて静岡におっかぶせればいいから
JR東海としてはむしろ楽よね
0506名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 13:37:49.53ID:oL4+Ypah
>>501
なるほどね。
だとすれば、社会のあり方を考えれば、そこで供給を増すよりは需要を如何にして下げるかを考える方が真っ当だと思うよ。
1時間に10本以上の高速列車が往復して大量の人が行き来する社会って、そういう事が出来る技術は凄いし素晴らしいけど、いくらなんでも生産性が低過ぎるので、明らかにリソースの使い方が間違ってるわ。
世界一優秀な頭脳の使い方が世界一下手糞な日本人を象徴する事例。
0508名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 14:03:33.16ID:7wx1S7gl
>>506
生産性の考え方が違っている
交通インフラにおいては速く目的地に着くのが生産性が高い
東海道本線しかなかった頃から、東海道地域の移動需要は高くて、生産性を上げた新幹線を作って58年
それだけ経てばまたインフラも貧弱になりますよ、というお話

移動するとこで利益になるのか移動しない方が利益になるのかは個々が決めること
全体で移動しない方が利益と決めることではない
0509名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 14:16:04.67ID:oL4+Ypah
>>508
>移動するとこで利益になるのか移動しない方が利益になるのかは個々が決めること

そりゃあなた綺麗事だよ。

レジャーや行楽なら仰る通り。
しかしメインのビジネス需要で言えば、何十年も掛けて強固な東京一極集中を築き上げた結果のあらゆる利権の集約こそが、その過大な移動需要を作り出したのは明白でしょ。
その結果としてここ数十年の日本経済の長期低迷があるわけで、それを更に強化するなど自殺行為だわ。
0510名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 15:08:44.48ID:A82kyXwx
>>509
本当に東京一極集中ならそもそも都市間の移動需要はそれほど発生しないけどね
0511名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 16:22:21.96ID:oL4+Ypah
>>510
屁理屈乙。
一極集中してるのは利権とそこに群がる人口ね。
東京にはほぼ何の生産能力も無いから、ビジネス上、地方との頻繁な往来が絶えないわけで。
0512名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 17:17:03.45ID:j2+1+bWi
大井川右岸の国道道路工事で井戸が水涸れし農作物に影響
工事を担当した国交省に原因追求を依頼だつて
0513名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 17:29:14.97
乞食犯罪者はソースが怪しい人民新聞のコピペばかり
ノータリン犯罪者
0514名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 18:38:39.17ID:YsPtMEMC
>>512
しっかりと原因究明して、関係があるなら補償させるべきだな。
泣き寝入りさせるのはもうヤメにすべき。
0515名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 18:42:12.67ID:YsPtMEMC
反川勝やが、リニアの静岡のトンネルも反対。
両方から叩かれてますw
0516名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 19:17:41.28ID:oL4+Ypah
>>515
俺も。
そういう人は割と多いと思うけど、リニ信には決して理解出来ない存在だと思うねw
0517名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 20:09:07.56ID:J9ozYMm1
理解できるが納得できない。
0518名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 20:53:58.73ID:iIWugCMN
大井川の国交省の護岸工事で井戸が枯れ、農家にイチゴの苗が全て枯れる被害が
8/22(火) 19:09配信

川勝知事 県庁 午後2時:
「非常に関心を持っています。ただ、私もニュースで知ったばかりで、国交省の工事との関わりをですね、しっかり知らないといけないと思っている。地下水がやられて全滅しかねないような産業もあるから、これについては関心を持っているということで、目下のところは、その事実しか知らないというのが現状。」

Q.今後情報収集する?

「そうです。」


環境影響評価を早急に実施すべきだ。
0519名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 21:34:29.69ID:HKnESEgR
富士山の登山規制「現段階では予定なし」 保全協力金は「義務化するのが義務」=川勝静岡県知事
8/22(火) 20:46配信

<川勝平太知事>
「義務化するのが義務だと思う、むしろ。なぜか。国立公園なので、富士山の自然環境の保護は国民の義務です。世界の共有財産に入っている、汚してはいけない、危険なことをしてはいけない、登山者の基本的なマナー」


南アルプスは、山体崩壊するから危険です。
即刻、入山禁止ですね。
0520名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 23:05:03.01ID:KT+3enD+
スーパー メガリージョン構想とか見積もり甘過ぎる感あるしな
ビジネス客はIT化と少子化の影響で今後減っていく可能性のほうが高いし
コスト高いリニア料金を新幹線並の値下げも無理ゲーだし旅客機LCCも変わらず競争相手で観光客は未知数

構想が20世紀思考のまま計画経てたのかと思うなぁ
0521名無し野電車区
垢版 |
2023/08/22(火) 23:44:34.41ID:OkuKjMB+
>>520
計画遅延させた責任で利益の補填は静岡県内の
在来線を値上げしてください。協力的な東海道
新幹線利用の他県人には迷惑かけないでください
0522名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 00:18:20.00ID:n5ew3T65
東海道⇔山科(京都)⇔湖西⇔北陸
乗車券は一枚で済む上に運賃もお得
普段からそうする事で東海道が万が一壊滅してしまったら北陸を代替に使うという発想も自然とできるようになる
【メリット】これから関東と関西の往来は東海道新幹線と北陸新幹線の組み合わせで【絶大】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1692717085/
0523名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 00:26:58.81ID:bIQ66D25
>>521
リニアの事業許可要件に沿線自治体の理解を得ることとあるから、計画遅延の責任は専らJR東海にあるよ。
だから政府も表立って何も出来ないわけで。
0524名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 00:27:09.49ID:tmqBbs00
「責任とれないなら最初からやるな」大井川護岸工事で井戸が枯れる 住民が国交省に補償要求 静岡・島田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c464112d8600f14fec8aa3cd6012fd96f998a7

もしリニアの工事を容認したら、似た事が起きるに違いない
そうなったら、JRや国交省は確実に責任逃れするだろう
0525名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 02:07:26.66ID:VEPQIhDR
>>524
>国土交通省静岡河川事務所は3年前から島田市神座地区で、大井川の川底をコンクリートで補強する工事を行ってきました。

安心してください。南アルプスのリニアトンネルでこんな工事はいたしません。
0526名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 02:15:31.93ID:uMXn2ag1
科学的根拠を示して説明しているのに「信用できない」と聞く耳すら持たない人達に何を言っても永久に納得してくれないので無意味。相手にするだけ時間の無駄。

説明が足りないと言う輩は「説明しろ、説明しろ。但しいくら説明しても俺は納得しない」というスタンス。ゴールを固定しなければいくらでもゴールポストは動く。

考え方が赤軍や成田反対の連中と同レベル。
0527名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 02:26:26.67ID:zlEkFUDk
>>524
>国土交通省静岡河川事務所島田出張所によると、護岸工事は2020年に始まりました。

>当初からこの工事中は、一時的に井戸水が枯れる可能性が想定されていて、付近では井戸水から、島田市の水道水への切り替えが行われていました。
>ところが、おととし、この切り替え時にトラブルが発生し、水が出ない状況に。
>神座地区のイチゴ農家に、当時の様子を聞きました。

ありすふぁーむ 渡瀬豊 代表:
「護岸工事で井戸水が出なくなったので、切り替えの工事が行なわれたが、そちらの市の水道管が圧力が強過ぎて、ハウスの中の色んなところで管がはぜてしまって、それで水が行かなくなって全部枯れてしまった。」

>水が出なくなったことで、イチゴの苗が全て枯れてしまっています。
>この時は、工事業者により、被害額の6割ほどにあたる
およそ500万円が補償金として支払われました。
>そして去年、護岸工事が終わったことで、水道水から元の井戸水に再び切り替えられました。
>ところが、実際には井戸の水は枯れたままの状態になっていて、こちらの農家では、またもイチゴが枯れてしまったということです。
>被害額はおよそ1000万円。補償については…。


水道水のままにしておけば良かったのにね。
0530名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 08:07:32.82ID:bIQ66D25
>>528
リニア見てるとあのMRJが凄くまともなプロジェクトに見えるわ。
モノ自体は完成して形式証明取得の段階までは行ってたんだから。
開発費も全部で1兆円とかだし。
リニアなんて工事費がいきなり1.5兆upとかだからイカれとるw
0531名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:51.28ID:oAXaiKvq
それやこれやのリニア批判は有れども。
東海道新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感
する声「川勝知事は邪魔すんな」が今の世論
0532名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 10:02:12.86ID:2ShBpduP
リニアで移動時短できたら社員はその分もっと働いてくれると思い込んでる経営陣もいるようですが
果たして本当にそうなのか
時短できた分こっそりパチンコや風俗でもやるんでしょ、どうせ
もちろん全部が全部とは言えないけど
0533名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 10:16:49.51ID:oAXaiKvq
>>532
時短で社員の余暇が増える方が良い事だ
0534名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 10:41:47.03ID:guNJQsvK
昔ならともかく、ネットがある世の中なんだから
列車移動中ネットを楽しむという余暇の過ごし方で充分でしょ
0535名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 10:58:39.81ID:guNJQsvK
それに今は丹沢みたいな水涸にはならないと言ったところで、21世紀に入ってから長崎新幹線の工事で
川やら井戸やら湿地やら涸らしまくってるしなあ
0536名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 11:06:56.51ID:oAXaiKvq
>>534
それは、パチンコと風俗が良いと言う >>532 に言え
0537名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 11:08:49.36ID:guNJQsvK
パチンコや風俗が良いなんて誰も言ってないけだ
0538名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 11:18:58.62ID:guNJQsvK
けだ→けど
パチンコや風俗が良いんじゃなくて、そういうヤツもいるっていう話をしてんだろ
0539名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 12:01:45.58ID:k1wzn033
>>523
沿線ヒヤリングで理解も得てるし、
JR東海が建設主体となって建設すべしって答申を経て、
正式決定した段階で事業許可は得ています
全幹法の規定で建設主体と営業主体が同一の場合は建設の指示が出た段階で鉄道法の許可も出るので
0540名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 12:25:51.22ID:E1cDbY9n
>>539
理屈を捏ねるのは簡単ですが、現実として何もかもが上手く行ってないわけでして。
川勝ガー静岡ガーと吠え続けるだけなんて、およそ大人の仕事とは言えませんね。
精々国に泣きつけば良いと思いますが、ま、そもそも国がやる気無かった事業を東海が独自にやるというから許可を出したという来歴の案件を、どこまでサポートしてもらえますかねえ。
法律で出来るというのと実際にやるというのはまた話が違うというのを理解しようね。
政治家だって官僚だってこんなことに深く首を突っ込むメリットなんて無いわけですよ。
誰だって無駄に責任なんて背負いたく無いでしょ?
彼らだってこの事業の将来性なんてまるで信じてないわけですよ。
許可を出して手前、表立って言わないだけでね。
0541名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 12:38:44.71ID:oAXaiKvq
>>537
その通り、「列車移動中ネットを楽しむという余暇の
過ごし方で充分」というキモオタだけが顧客じゃないと
いう事になるわけだ。
0542名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 12:39:41.44ID:oAXaiKvq
>>538
その通り、「列車移動中ネットを楽しむという余暇の
過ごし方で充分」というキモオタだけが顧客じゃないと
いう事になるわけだ。
0543名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 12:41:32.22ID:oAXaiKvq
>>523
沿線の静岡自治省が理解をしない事で日本が迷惑。
東海道新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感
する声「川勝知事は邪魔すんな」が今の世論
0544名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 13:33:08.27ID:VmmhWEYy
岸田くん
静岡に対する新幹線停車頻度等の取りまとめまだ?
もう暦では秋だぞ。
0545名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 13:34:50.15ID:E1cDbY9n
JRは毎年使える予算も少なく何も出来ない。
政治家や官僚はそもそもやる気が無い。
出来ることと言えばマスゴミ動員プロパガンダで川勝にプレッシャーを掛け続けるしかないというケチ臭い話。
地元に現生バラまくとか子分のチンピラ動員してヤカラ入れるとかもっと豪快にやらんと話が進むわけないのにw
0546名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 14:10:36.32ID:oAXaiKvq
>>545
ユスリタカリの静岡vs本職
修羅の国静岡の熱い戦い、
0548元歌 winter fall
垢版 |
2023/08/23(水) 15:30:19.07ID:9dLz2SVl
1970年11月18日 結成
その後オイルショックを機に徐々に会員を増やしていき
バブル崩壊の1991年夏頃から大々的な布教に乗り出す
なんてね…
創価の国交相誕生も当然遅れていたがその代わり
世紀末になっても日蓮正宗宗門と喧嘩してないので
リニアルート変更が実現、何なら大石寺駐車場直下に駅ができてた可能性すらある
日本近代史板スレッド
もし創価学会結成があと40年遅れていたら
主題歌

真面目に仕事励む サラリーマン リストラの試練が迫る
こぼれそうな人生の 幸(さち)は はかなく消えるのか

バブルの売り手市場 気付けば乗り遅れたみたい
日本経済の冬の冷たさを それでも暖かく感じたハズ
戸田城聖時代の 創価学会があれば
女子大生次第に 大石寺に救いを求めたよ

熱意の誘いに心 奪われて 無邪気に信仰できる
世紀末の世の中で そんな宗教を 一度は見たいと願った

真面目に仕事励む サラリーマン 穏やかに試練乗り切れ
失われた10年の そう冬は必ず 春となる事を知ってる

そびえ立つビル囲まれて 信濃町で燃える会長…
0549名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 16:40:44.56ID:oAXaiKvq
>>890
2017年=川勝の再選、深刻過ぎるぐらいの暗雲。

静岡の「全量戻し」に受け入れ要としたのは大失敗だったよね。
「本人が首が痛いと訴えれば、痛みが無い事を医学で証明不可能」
らしい。当たり屋さんは、その手口でカモに食らいついて一生
搾り取るそうだ。ユスリタカリの反社の静岡相手には大失敗の湿原
だったと言えよう。
0550名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 16:44:13.25ID:E1cDbY9n
ユスリタカリと言うけど、静岡は建設許可のためにカネを要求してないよね。
0551名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 16:55:40.85ID:0cLE2XCz
よその地域が便利になるのが気に入らんだけだからな
0552名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:09:31.00ID:eVgBD0If
ID:oAXaiKvqも平日昼間からネットに書き込みしてるキモオタの一人ではないのか
0554元歌 わたしの首領(ドン)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:19:25.94ID:eVgBD0If
ドイツもリニアを諦めたようで
この意味でもドイツを見習うべし
キャッチフレーズは「国家百年の計はドイツにあり」
東海板スレッド
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
主題歌

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

いたずらに 首都機能 東京ばかり
一極集中 まずかった まずかった
はじめての 試みだ 省庁移転
京都に続けよ 静岡も 静岡も
見習うべきだと 思ってる国
ドイツはやっぱり 違ってた
日本のボンと呼ばせて下さい
日本のボンと呼ばせて下さい

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
0555名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:29:07.12ID:eVgBD0If
ちなみにドイツにはどのようなリニアモーターカーとの因縁があるのかというと、実はドイツもリニアモーターカーの開発をしていたのです。あくまで“していた”、過去の話になりますが・・・。

トランスラピッドという名で、ドイツで2011年まで開発がされていました。高速鉄道の配備が整ってない新興国に対して売り込みを考え、中国に一度受注が成功しましたが、その後は上手くいかず開発が終了してしまったそうです。
0556名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:31:15.61ID:viW6buOV
>>550
本当にね。
空港駅も外野が勝手に言ってるだけだし。
水や残土や環境問題の事を言っている、水は万が一の時には保証してと言う話。
0557名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:37:38.11ID:yQixMNPp
>>554
ドイツのリニアは自国内で建設するのをあきらめただけで
完成品は上海の空港アクセスになってるぞ
0558名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:41:13.31ID:p1BLl6sC
ま、ホントに静岡がゆすりたかりをしてくれてりゃ、
今頃とっくに手打ちに持ち込んで、めでたく許可が下りてただろうな
0559名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 17:58:58.55ID:syscjouJ
>>555
マルチ死ね
繰り返すがMバーンも思い出してあげてくださいw
0560名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 18:07:51.90ID:iMfxz01f
石野真子「たまにはわたしの事も思い出して下さいw」

まあそれはともかく、ドイツが国外にリニア渡してるっていうなら日本もそうすべきなんじゃないの?
日本国内に本当はリニアなんか要らんかったんや
0561名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 18:10:36.85ID:7W+a+/w7
中国も空母に使うリニアカタパルトに転用したくて買ったようなもんだからな
もう必要な技術はゲット済みだから用済み
上海リニアもターミナルの位置からしてあんまりやる気ない
0562名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 18:11:04.04ID:k1wzn033
その辺は川勝の政治力の無いところで、
堪忍袋の緒が切れた最初の頃は代償が必要だとか
駅建設費相当位が目安とか言ってたんだけどね
さすがに直接的なユスリは非難されて、その辺は引っ込めたので、ユスリの口実だけが残った

まぁ代償は口実を正面突破で対処する事になり、導水路トンネルになった訳で、
本当に水が大事ならそれで良かったんじゃない?
それが本当に代償として欲しかった物かは知らんけど
まだ続けてるってことは違うんだろうね
0564名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 18:19:25.77ID:syscjouJ
>>562
昔な
「ちびくろサンボ」が差別的だというんで
主人公を黒い犬に置き換えて改作した本があったんだが
差別があったという事実は変わらないだのなんだのと
因縁つけるプロ市民がいてな
そういうのと同じ臭いがする
抜け殻のような承認欲求しか残ってない
0565名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 18:43:49.58ID:E1cDbY9n
>>558
それなw
0566名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:07:03.73ID:Nfg6koeh
>>545
仮に川勝が昔から反対してなくてもリニアの2027年は無理だっただろう
マスゴミもJRも八つ当たり出来る人間が出て来て運が良いな
0567名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:23:41.18ID:AyaUPwdQ
その仮想IFに何の意味があるんだろう?
後世工事遅延の損害賠償とかされた時の予防線かしら?
0568名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:26:03.22ID:E1cDbY9n
損害賠償なんて天地がひっくり返ってもあり得ないIFを持ち出す方が頭おかしいわ。
どんな法的根拠があるのかとw
0569名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:26:44.24ID:oAXaiKvq
>>566
おまえってさあ、

イジメ常習犯の祖母と両親が被害者の子に「飛び
降りたのは自分の意思でしょ」と言い放つクズだな。
0570名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:37:23.79ID:AyaUPwdQ
許認可の基準を特定の工事や企業にだけ厳しくして
損害与えたら普通に賠償だよ
というか訴訟おこすこと自体は、株主団体とかでも
いくらでも出来るけど、工事遅らせた実績が無いと損害が無いってなるから
他の話を持ち出してるのかと思ったけど、違うならマジなんで仮想IFの話なんかするの?
他の工事の進捗がどうあれ川勝の言ったことやったことは変わらないのに
0571名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:41:05.69ID:6LltvqXl
>>491
燕沢は2019年の台風でJRの作業ヤードや重機が流された時に崩壊して一変したから、素人目でみても無理
ttps://www.jichiken.jp/wp-content/themes/jichiken2/assets/img/article/0264/img-03.jpg
百年や千年に一度の大雨でも大丈夫といっていた矢先の出来事
川勝も大雨で流された直後に出向いてJRの盛り土から水が多量に流れ出ている前でインタビューうけてた
0572名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:43:33.26ID:E1cDbY9n
>>570
じゃあさっさとJRなり株主なりが訴訟起こせば良いのにねー
0573名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 20:54:02.92ID:oAXaiKvq
静岡の「全量戻し」を受け入れようとしたのは大失敗だったよね。
「本人が首が痛いと訴えれば、痛みが無い事を医学で証明不可能」
らしい。当たり屋さんは、その手口でカモに食らいついて一生
搾り取るそうだ。ユスリタカリの反社の静岡相手には大失敗の対応
0574名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:06:42.95ID:k3B7h55s
>>571
JRの盛り土ねえ。
写真はないの?
0575名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:20:33.44ID:6LltvqXl
574
TV各局で報道されてたから、録画が有るんじゃないの
0576名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:27:53.56ID:k3B7h55s
>>575
<川勝知事>
「山が生きている証拠。この奥で工事されているけど、ここに救急車が入って来られると思いますか?ダム湖でしょうか?土砂湖です。この上にさらに土砂を積むっていうんですよ。よほどきっちりしないとダムが干上がってしまいますね」


いいえ、土砂湖ではありません。
畑薙湖です。
0577名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:34:15.06ID:k3B7h55s
その土砂は、赤崩の土砂かもしれないぞ。
0578名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:45:41.31ID:6LltvqXl
そういえば2019年の翌年2020年6月にも前線による大雨で同じような被害出てたね
JRの作業員が県のヘリで救助されてた
百年や千年に一度が翌年も発生してるし....
0579名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:48:48.18ID:zBDcAYV/
それでJRが県に強く出れないのか
0580名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 21:58:14.29ID:oAXaiKvq
静岡土人民に勝てるのは静岡県民だけ。
知事選では過半数取られて敗退、
議会は2/3勝ったが無免許DQNの一票で負け、
0581名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 22:06:01.01ID:VmmhWEYy
>>580
バーカ
0582名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 22:11:54.54ID:hgqJadmx
>>578
河川管理者がしっかり管理しないといけないね。
0583名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 22:32:11.11ID:oAXaiKvq
周囲の迷惑おかまいなしの自分の利益だけの静岡土人民。
公共心の無いゴミ屋敷で糞尿垂れ流し生活のクズミンジュク。
対する静岡県民の皆さま、知事選では過半数取られて敗退。
議会は2/3勝ったが無免許ヤンキーDQNの一票で負け、
0585名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 22:52:42.39ID:oAXaiKvq
>>584
ルート変更は計画の断念に等しい、十年以上の遅延。
何度も書いてるのに理解できないガイジ?
何度も読んでも忘れてしまう健忘症?
ボケて文句ばかりの邪魔ものは家から出て施設に入りな
0586名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 22:56:26.09ID:xIg/OzQf
じゃあリニアは諦めるんだな
0587名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:01:08.87ID:oAXaiKvq
周囲の迷惑おかまいなしの自分の利益だけの静岡土人民。
公共心の無いゴミ屋敷で糞尿垂れ流し生活のクズミンジュク。
対する静岡県民の皆さま、知事選では過半数取られて敗退。
議会は2/3勝ったが無免許ヤンキーDQNの一票で負け、
0588名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:02:30.10ID:oAXaiKvq
静岡の「全量戻し」を受け入れようとしたのは大失敗だったよね。
「本人が首が痛いと訴えれば、痛みが無い事を医学で証明不可能」
らしい。当たり屋さんは、その手口でカモに食らいついて一生
搾り取るそうだ。ユスリタカリの反社の静岡相手には大失敗の対応
0589名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:03:06.14ID:oAXaiKvq
とある掲示板で見かけた事は0.3%誇大広告してたという事実。

>--このスレで学んだこと---
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。
0590名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:04:00.91ID:huh+E9kJ
国土交通省からは、こんな報告書が出ている↓
リニア中央新幹線静岡工区の現地視察について
1.訪問の目的
・ リニア中央新幹線静岡工区については、現在、トンネル掘削に伴う水資源や環境への影響の回避・軽減等について、有識者会議で議論しています。
・ また、6月11日には川勝知事も、林道の整備状況や、椹島の作業ヤード、燕沢の発生土置き場などを視察されました。
・ JR東海が、今月中のヤード整備等の準備の再開を求めていることもあり、有識者会議の事務局を務める鉄道局としても、改めて現場の現況を確認する必要があると考え、本日現地を視察したものです。

2.現地で受けた説明
本日訪問した施設について、JR東海から以下の説明を受けました。

4 燕沢(図4参照)
・ 昨年の台風19号の影響により、燕沢の斜面が崩落したが、発生土置場として予定されている箇所(地名としては燕沢)は燕沢より上流に位置しており、台風の影響を大きくは受けていない。
6 林道東俣線
・ 平成28年8月から工事に必要な調査を行い、平成30年11月から道路上に堆積した土砂の撤去や橋梁の補修等を実施。昨年7月には静岡市と施工区間等に関する協定を締結し、12月に工事を開始した。
・ 昨年の台風19号により被災した箇所については、静岡市により応急復旧は終了しており、今年度末には完全復旧予定である。

3.今回の現地視察で確認できた事項

2作業員の安全管理
・ 林道を通行する作業員の安全について、JR東海からは、林道が完成するまでの間
は細心の注意を払い、しっかりと確保するとの説明を受けた。
・ このような作業員の安全の確保は、基本的に事業主体の責任で行われるものである。
林道東俣線については、管理者である静岡市の管理の下、適切な安全管理が行われるよう、国土交通省としてもJR東海を指導したい。
・ なお、このような作業員の安全の確保については、それぞれの関係者がそれぞれの責任や役割を果たす必要があることに留意すべきである。
3畑薙橋
・ 赤崩の斜面崩壊による影響で、畑薙橋の周辺の河床が上昇しており、出水期には同橋が冠水する恐れがあることから、河川管理者や道路管理者等の関係者間で、今後の対応について検討される必要がある。


それぞれの関係者がそれぞれの責任や役割を果たさないといけませんね。
0591名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:12:32.82ID:xIg/OzQf
リニア新幹線は新幹線の6倍の電力を消費するため東原発再稼働前提の計画
0592名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:12:37.99ID:xIg/OzQf
リニア新幹線は新幹線の6倍の電力を消費するため原発再稼働前提の計画
0593名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:50:09.19ID:oAXaiKvq
それでもいいじゃん、邪魔するなよ土人
0594名無し野電車区
垢版 |
2023/08/23(水) 23:52:26.43ID:oAXaiKvq
消費電力六倍で移動時間三分の一なら、消費エネルギーは2倍、
こういう批判する算数が出来ないガイジは小学校のレベル以下
0595名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 00:10:36.88ID:eAq7O3wX
政府もリニアが開通するなんて毛頭思ってないから動かないんだよなw
アベと葛西の死亡で終わった話だとネトウヨ以外はみんな理解してる
0596名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 00:36:38.56ID:cnMl8aER
まさにそれな
でなかったら川勝など霞が関に呼び出し食らってこっぴどく怒られてなかったらおかしい
0597名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 00:37:13.19ID:Vkn1Ee7y
>>595
将来計画凍結の断が下される時には、JR東海は葛西氏に全責任をおっ被せて弾劾しながら逃げるんだろうな。
0598名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 00:42:35.86ID:Vkn1Ee7y
>>595
>>596
今ここで下手に動いた奴はキャリアに傷付けるだけだもんね。
安倍葛西ラインが消滅した今、リニアのケツ持ちする動機もメリットも微塵も無いし、傍観が唯一最善の策。
0600名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 06:32:53.46ID:p1dN3FbZ
国からしてみたら、今さら膨大な金の掛かるリニア建設の責任を擦り付けられても困るし、
かと言って逆に、あんな面倒臭い大井川の管理権限を、静岡に返上されるのも避けたいわな
0602名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 07:04:53.81ID:hyvqa4UX
東海道新幹線は盆暮れ以外はガラガラなのにバカみたいに列車走らせてるし変電所にしても架線にしても非効率なシステムだし、実態はリニアよりは消費電力多いだろ。
0603名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 07:12:30.68ID:hyvqa4UX
>「必要だったが予算が通らなかった」…遺跡発掘調査の委託業者に職員がデジタルカメラなど買わせる 静岡・沼津市

この静岡小役人が外道犯罪者なのは言うまでもないが、彼奴の上官自体も国民の夢である磁気浮上式鉄道を妨害してることもこの外道犯罪の一因ではないか。
0604名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 07:15:17.32ID:bLzqgP5Y
クズのくに会派
0605名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 07:26:37.70ID:hyvqa4UX
>>569
橋下も政経時代彼にずいぶんいじめられたらしい。
奥さんが彼を操縦してる臭いもする。

川っちのアンチ本「超電導リニアの不都合な真実」も実質的には奥さんが書いた臭いがするし。
0606名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 07:37:46.74ID:bLzqgP5Y
とある掲示板で見かけた事は0.3%誇大広告してたという事実。

>--このスレで学んだこと---
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。
0608名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 08:19:34.58ID:bLzqgP5Y
>>607
別のスレで教わった
0609名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 08:40:56.75ID:EvYFsTqY
大井川の水が枯れたら、静岡の茶葉にも影響出るだろう
最近は鹿児島に押され気味なのに、リニアのせいで水が枯れて鹿児島に負けたらシャレにならん
0610名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 08:45:06.74ID:Ok4JCyN4
大井川の水が枯れる?
0612名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 09:30:05.89ID:hyvqa4UX
アンチの論理なら、
井戸を枯らす大井川堤防を爆破せよ
猛暑で茶葉を枯らした農家に1億円賠償せよ
と言わなくてはな。
0613名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 09:44:37.40ID:bLzqgP5Y
>>611
俺が読んだのは、2021年時点での最大値という記事。
そのPDFは2007年御統計値ですね。
<創価の国土交通省が川勝静岡新聞引用してるし>
大差ないので760トンを信用しておきます。
0614名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 09:46:11.89ID:bLzqgP5Y
>>611
760でも720でも0.3%だし
0615名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 09:51:48.78ID:nWfhx+po
>>602
エネルギー効率

技術的な問題点として、小濱泰昭東北大学教授は、次のようにリニアモーターの効率の悪さを指摘している。
「一般に出回っているモーターは “回転型” モーターである。山手線や在来線、そして新幹線は、回転型モーターで走行している。これに対する形で “リニア” モーターが存在するが、駆動方式は、まったく同じ磁石の反発 & 吸引力を原動力として力学エネルギー(回転力や推進力)に変えるエネルギー変換器といえる。二つの磁石の磁気力は、当然ながら二つの磁石間距離に反比例する。回転型モーターの場合、高効率なものは、磁石間距離(一般にギャップと呼ばれる)が 1mm 以内であり効率は 90% を超えている。しかし、リニアモーターの場合、構造上磁石間距離を安定して狭くできない。2mm 以上になってしまい、平均的に効率は 50% を超えられないと、メーカーの人間は言っている。リニアモーターカーの場合は、なんと 100mm(10cm)と格段に広くなっている。地震などの対策を想定して決めたギャップらしい。しかし、モーター効率的には極端に効率が落ちてしまい、蒸気機関車並み(2% 前後)と呼ぶ人もいる。」
リニア新幹線が消費する電力量については、元国鉄技師である川端俊夫北海学園大学講師(当時)は、「これから実験に入る40人乗りの実験車では、時速500キロでの消費電力を15000キロワットと想定している。
これは大変な電力消費である。
新幹線の電車は、百人乗りで900キロワットに過ぎないから、一人当たりにすると40倍にもなる。」と論評している。
これに対して尾関雅則鉄道総研理事長(当時)は、「乗客一人1キロ当たり約90WH を計画しており、これは東海道新幹線の約 3 倍、航空機の約半分となります。」と反論している。
川端氏の計算は瞬間最大消費電力(kW)、尾関氏の計算は全電力消費量(kWh)で比べた結果のようだが、全電力消費量で比べても、リニア新幹線は東海道新幹線より多くの電力を消費することに間違いはない。
0616名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 09:55:41.59ID:NqTAIoJA
その数字は水利権量の積算だと思ってたんだけど

田代ダムで早川(富士川水系)に流れる4.99t/s以外は、川口で全部放流され
そこでの水量が90t/s
ようやく日の目を見た大井川の水は、すぐさま最大約45t/sが取水されて、残りが下流へ行き
9t/s強が扇状地の伏流水になる
そのうちの4t/s強が上水道や工業用水(専用水道)、養鰻に用いられる
取水された約45t/sはほとんどが農業用水で、5t/s弱ほどが上水道と特種東海
そして、35t/s強が表流水として河口に向かう

で、水量から見てどこに水不足の要因があるかってコトなんだけど
ここからは季節変動や、急流、上流域の低い水源涵養能力云々の話になる
要するに大井川の流域にある自然の貯水能力は、降水量と比して著しく低い
ゆえに河川氾濫や土砂災害が、源流域から下流までのほとんどの流域で起きやすくなっている

氾濫の点だけなら、田代で4.99t/s取られているぶん救われている、とも言える
さらに南アT.で2t/s取られるなら、被害はさらに抑えられるという話にもなる
0617名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 11:04:21.40ID:bLzqgP5Y
>>612
大井川の水を外に流さない工事をしたら井戸が
枯れたと言う話だから「大井川の水を守れ」の
弊害。川勝による被害だ、因果応報だ。

>>615
エネルギー効率悪くても早くて便利なら良い!

>>616
その説も良いね、
0618名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 11:09:05.17ID:MiyA8srZ
電力消費しても倍走るなら人件費や設備投資は半額とお菓子だからな
0619名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 11:14:48.99ID:P4hwZbXO
>>617
仮に名古屋開業に漕ぎ着けたとして、乗り換えの手間や時間を含めれば東京大阪間は大して早くも便利でも無いという状態が長年続くから論外だね。
0620名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 11:56:05.50ID:vXkziGbT
リニア新幹線の失策と膨大な負債
https://real-int.jp/articles/1991/

2月時点での各県の現状が書かれてるが静岡以外も大幅に遅れてるな
0621名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 11:56:34.61ID:yU4064y4
時間的な話なら確かに早く大阪まで完成させなくちゃね
0622名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:17:08.45ID:k7awRkJD
もう工事始まってるんだからとにかく早く完成させる事よ。
グダグダしてるのが経済的に1番の害悪
0623名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:33:05.32ID:bLzqgP5Y
>>619
名古屋は大勢人が住んでるよ。
しょうがっこう で ならった よね?


>>622
>>621
おっしゃる通りです。
0624名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:34:18.43ID:bLzqgP5Y
-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてるから、投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざと遅らせる」が真相。

-丹那盆地の件も嘘混じり、後年に新幹線用の
-トンネルも追加で掘ったぐらいだし
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作しする為に
>県庁がブチ上げた作文だ。
0625名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:35:42.08ID:Ok4YQ5jl
そらJRの中の人ならそう言うわな
0626名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:37:57.37ID:bLzqgP5Y
>>606
>>624
嘘吐きは川勝の始まり
0627名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:45:42.82ID:hyvqa4UX
>>615
ああ懐かしい御歴々ね。モー、こういうときに限って昼休みが終わるんだよな。 

>乗客一人1キロ当たり約90WH  

東海によればN700系は東京ー新大阪間で座席当たり90MJという。1人1キロ当たりではWhにすると約48Whか。リニアはそんなにいわれてるほどエネルギー大食いではないな。

>これから実験に入る40人乗りの実験車では、時速500キロでの消費電力を15000キロワットと想定している。
これは大変な電力消費である。
新幹線の電車は、百人乗りで900キロワットに過ぎないから、一人当たりにすると40倍にもなる。

MLU02と0系とを比べてるがレーシングカーとクラウンとを比べてるようなもので、全長7キロの宮崎実験線で500km/hまで加速して終点手前1キロで停止するのにこのくらいの電気で済むなんて凄い!さすがリニアだよな。
0628名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 12:56:31.15ID:hxskC5XU
田代ダム案の協議って、二社間で秘密裏に話し合っててもこんなに時間が掛かるなんて、
よっぽど問題が沢山あるんだろうな…
0629名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 13:14:59.07ID:eEs6sTMA
静岡に合わせて工事を遅らせるのは逆効果
どんどん作って静岡の妨害ぶりを全国民に見せ付けなきゃいかんだろ
0630名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 13:19:31.69ID:Ok4YQ5jl
わざと遅らせてるとガチで思ってんだな
0631名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 13:35:49.23ID:P4hwZbXO
>>630
そもそもの計画の杜撰さに加えて、毎年使える予算が少な過ぎるというのもあるだろうね。
こんなの東京大阪間を一気呵成に造っていかなきゃ永遠に完成しないのに、戦力の逐次投入とか愚の骨頂で、所詮は一民間企業に東名阪の高速鉄道建設なんて不可能というごく当たり前の結論にしかならん。
0632名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 14:05:04.05ID:bLzqgP5Y
>>631
「静岡区間OK=収入スタート」の年度から逆算して金利
を考慮して「計画通りの投資計画を静岡の妨害に夜遅延に
合わせた投資計画」に修正するという言い分は良く判る。
神奈川の土地買収はギリギリまで遅らせたい投資だな。
そこに目を付けて神奈川の遅れを指摘する静岡って、
さすが反社会活動のプロ集団だよな。
0634名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 15:03:34.84ID:P4hwZbXO
>>632
どうでも良いけど、君はおかしいと思わないのかい?
こんな「国家的プロジェクト」たる巨大な案件で、一民間企業のJR東海と一地方自治体の静岡が延々と揉めて計画が進まないという異常な現実がさ。
0635名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 15:18:18.85ID:I5gOeIIZ
>>622
完成しても世界最速の貨物列車くらいしか
利用価値なさそう
0636名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 16:34:13.86ID:B+imSZ6G
>>622
新幹線準備工事が放置された鳴門大橋の前例もありますが
0637名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 16:38:08.66ID:injR2p++
>>632
神奈川の投資をギリギリまで遅らせるってどこソース?
0638名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 16:52:33.58
ネトウヨという言葉を使う事で分かる反対派の正体
0639名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 16:53:32.67ID:injR2p++
>>638
中国とかいうのは 静岡アンチとかですか?
0640名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 16:54:44.74ID:injR2p++
静岡が中国と繋がっていてとか中国の策略とか 
0642名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 17:03:42.21ID:bLzqgP5Y
>>634
そうねえ、そうだよねえ、静岡民って凄いよね
0643名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 17:10:22.37ID:bLzqgP5Y
>>637
川勝が神奈川御ピンポイントで狙った事実と
JRの言い分から想像できると思うけどなあ。
土地の高い神奈川の土地買収費用は莫大だ。
0644名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 17:20:49.99ID:hyvqa4UX
>>635
「くらい」と言うが、旅客専用よりくらべものにならないほど価値があるよな。
ほかならぬ川勝知事も橋下を泣かしてた早大政経主任教授時代に同じ事言ってた。曰く、そもそも英国において鉄道は貨物専用から始まった。それを見た鉄ヲタどもが僕も乗せてあたしも乗せてとお願いしたことが旅客輸送の始まりだと。
つまり鉄道において旅客輸送は二の次三の次なのです。貨物輸送の速度が飛躍的に向上するということは輸送力が途轍もなく増強されることである。
0645名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 17:31:39.38ID:hyvqa4UX
川勝などアンチリニアが今すぐやるべきは実はリニア中央新幹線を明日にでも開業させることじゃないか。そうすれば川勝知事の祖国の中国は本気でリニアを勉強して中央新幹線を超えるリニアを開業させるからね。 

中国は日本が何かしらすごいことをすると15億火の玉になり日本に追いつき追い越すのを国是とする国なんです。それは中国の国歌を読んで見ても明らか。
0646名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 17:42:04.82ID:P4hwZbXO
リニアや川勝と中国を本気で絡めて考える奴は本当に頭おかしいわw
0649名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 18:06:10.42ID:hyvqa4UX
リニア中央新幹線が早く開業すればアンチが大好きな中国はそれ以上のリニアを即開業するし、
日本リニア派はそれを黒船にして今の色々不完全なパウエルダンビーリニアをもっといいものに改良できるし、それでアンチもリニアマニアも両方ハッピーだろうに。
0650名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 18:14:09.83ID:hyvqa4UX
615
>尾関雅則鉄道総研理事長

中央新幹線リニアの考案者の一人であるJ.R.パウエル氏は、この方にそっくりなのは、豆な。
0651名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 18:39:20.86ID:f73H5UFS
>>507
3.11以降は22m
0652名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 20:50:06.92ID:3cmEdnVS
>>609
すでに支流も含めて30以上ダムがあって、中流下流なんかすでに枯れているに等しいが
0653名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:07:54.58ID:bLzqgP5Y
>>645
おお!すごい分析!

静岡がキンペーの為にリニア技術平和利用を潰した
弊害での赤い国への技術流出は日本存亡の危機!
-電磁カタパルト装備の空母による列島包囲
-迎撃可能なミサイルに変わる迎撃困難レールガン
-新型加速器による新型核兵器開発
スパイ防止法が先決だと思います。
兵器が着弾したら山口や秋田や静岡から出身した孫や
子が犠牲になる人も居るはずなのに、愚かな県民だ。
戦闘機の下地島配備を邪魔して先島諸島の民を見殺しに
する沖縄本島の老人たちも同様ですな。
0654名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:12:21.69ID:bLzqgP5Y
>>507
>>609
発電に760トン使える大井川の水が2トン減ったら枯れると言う人、
22m想定を隠して2mと嘘を吐き続ける人、

まさに、嘘吐きは川勝の始まりw
0655名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:17.41
大井川が枯れるって言っているアカの人達は、
下流の川口発電所で使用される水って毎秒どれくらい設定されているか調べないのかな?
0656名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:49:40.55ID:bLzqgP5Y
>>655
2トンが山梨に流れて富士川を潤すことを拒否してるわけだよね。
それを認めさせるために富士川を潤してる水を大井川に戻すか
どうかで揉めてるわけだよね。日本のリニアを静岡の御家騒動
で振り回す静岡土人民はマジもんのクソだな。
0657名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:51:57.81ID:bLzqgP5Y
>>655
赤の人たちは大学で火炎瓶遊びばかりして勉強を
しなかった世代だから、脳力は無いよ
0658名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 21:53:52.17ID:bLzqgP5Y
>>655
赤の人たちの若いころは、頭を鍛える代わりに酒飲んで
違法薬物決めてた世代だから、髪切って就職するころ
には脳細胞が薬物に侵されて壊滅してるw
0659名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 22:19:15.07ID:mEat07xk
静岡以外は再来年2025年にはトンネルや高架は完成すんだよね?リニアだと1年以上は習熟運転必要だろうし、2027年開業のためにはそれでも間に合うか微妙だが。

関東圏はそろそろトンネル全通のはず
0661名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 22:28:12.40
用地取得率は約65%、発生土活用先の確定は80%
これをどう見るかだな
0662名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 22:41:16.00ID:qBDn6q/h
>>615
蒸気機関車の効率は5〜10パーセントと言われる。
東海道新幹線の効率だが、発電効率40%・送電効率90%・変電効率92%・コンバータ効率95%・インバータ効率95%・電動機効率80%@285km/h・減速装置効率90%…まだまだいっぱいあるけど、これらを掛け算するだけでも東海道新幹線の効率はよくて20%そこそこのようだ。蒸気機関車とあまり変わらない。
エアロトレインがどんなにいいのか知らんが、わが国蒸気機関車が伊達に100年陸の王者を努めてきたのではないよな。それに最近になって日本では世界初バイオ燃料によるデコイチの走行に成功した。これを受けてか?東武鉄道も蒸機の二酸化炭素ゼロ走行を検討し始めた。
0663名無し野電車区
垢版 |
2023/08/24(木) 23:41:50.55ID:qBDn6q/h
>>489
葛西終身総統は、警察官僚上がりの連中使って権力維持の工作に忙しく著作は宣伝省付きライターか腹心のゲシュタボかに任せっきりだったんではないか。
国士葛西という本は死んでから出版されただけに詳しい。が、肝心なリニアに関する記述は薄すぎて中国の超高速リニア最新技術動向に至ってははまるで物足りない。
0664名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 00:22:15.81ID:Iyw4N2ZH
実績皆無の新技術による巨大プロジェクトが文系官僚の一存で強行されるという異常な案件。
そもそも完成出来る道理が無いんだわな。
0665名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 00:43:04.17ID:mQwr0H1P
>>643
ソースないってことですね?
0666名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 03:26:27.84ID:npw5X7kE
リニア「大動脈輸送を二重化する意義大きい」「静岡工区、一刻も早く着工」…JR東海・丹羽俊介社長
2023/08/24 10:00

◼大井川の水資源、地元の懸念解消に力
 ――社運をかけて取り組んでいるリニア中央新幹線の現状は。

「南アルプストンネル静岡工区が着工できておらず、27年の開業は難しい。工事を前に進めるには、地元の理解が必要だ。特に、大井川の水資源利用に関する地元の懸念解消に力を入れている。
 21年12月の国の有識者会議で中間報告が出され、当社は工事期間中に静岡県側から山梨県側に流出する湧水について、上流にあるダムの取水量を抑えることで大井川の水量を維持する提案を行った。
 現在はダムを管理する東京電力リニューアブルパワーと、取水抑制に関して精力的に協議を行っている。大井川流域では、懸念を持つ方々もいるので、 真摯な姿勢で丁寧にコミュニケーションを積み重ねてご理解を得ていくことが大切だ。
 難工事が予想される場所が何か所かあり、工程に少しでも余裕を持たせるため、特に難しいところから着手している。静岡工区も早い段階で着工したかったが、すでに相当年数がたってしまった。
 道路工事であれば、多くの人や設備をつぎ込むことで、工期を縮められるが、トンネル工事は工期の遅れを取り戻すのが難しい。だからこそ、一刻も早く着工したい」
0667名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 06:41:06.82ID:7BN7uf8x
>>665
そうなるね、、だから、振り出しに戻して、
「嘘吐きは静岡の始まり」で終わろう。

-とあるスレで学んだのは、0.3%を誇大広告してた事実。
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。

-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてるから、投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざと遅らせる」が真相。

-丹那盆地の件も嘘混じりと指摘する記事も見た、後年に
-新幹線用の-トンネルも追加で掘ったぐらいだしなあ。
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作しする為に
>県庁がブチ上げた作文だ。
0668名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 06:50:48.15ID:hB+jvYPO
Z世代は世界に冠たる成果を残したが、東海道新幹線開業前後に生まれた新人類世代だけは何も成果を出していない。
寿命も短いと言われる新人類には残された時間はそうない。
丹羽氏を始め新人類たちよ、ここらで老体に鞭打って、速やかにリニア中央新幹線を完成させ以て世界に冠たる成果を出し、新人類即ち新幹線世代の意地を見せようではないか。
世界に冠たる成果を出し
0669名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:05:53.73ID:7BN7uf8x
安全が保障されたけど安心が無いので反対です
という緑のオバサンな理論がアンチリニアの
唯一の拠り所。
影響が無い事を証明を要求する理論的議論の基礎
すら知らない低脳力wwww

大学では火炎瓶遊びばかりして勉強をしなかった世代。
大学では頭を鍛える代わりに酒飲んで違法薬物決めてた世代。
髪切って就職するころには脳細胞が薬物でスッカラカン。
それがアンチリニアの老害たちの正体wwwwwww
0670名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:15:56.31ID:SAOf2QXw
>>669
安全だから賛成するのが当然と言うなら、
一県一駅を前提に賛成した各県を激烈に批判しないとな…
0671名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:18:31.74ID:baslt4mF
>>662

電車や気動車は直ぐに動かせる

蒸気機関車やリニアは直ぐに動かすことが出来ない
蒸気機関車は蒸気を作っておき、リニアは超伝導状態を作っておかないと動かせない
蒸気機関車は出現当時はそれ以上の技術はなく一時代を築いたがリニアは違う
リニアは最新の乗り物という触れ込みの割に効率が悪すぎるね
これじゃ時代を作ることは出来ない
0672名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:19:40.28ID:psQEeAm6
>>659
オマエ、バカだな
開通の見込みが立たないのに急いて工事しても、工事費用が嵩んで借金が増えるだけだろ
0673名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:24:36.13ID:7BN7uf8x
>>659
そうだよね、川勝は嘘吐きと言う証拠だよね。

-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてるから、投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざと遅らせる」が真相。
0674名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:25:33.44ID:7BN7uf8x
>>673 は >>672 へのレスでした
0675名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:29:00.73ID:baslt4mF
>>526
例えば田代ダム案、あれで全量戻しできそう
でも工事が10ヶ月で終わる保証はないだろ
10ヶ月オーバーしそうになったらどうすんだ

ポンプアップで戻す案だって実効性が疑わしいし、はいそうですかってOK出せない
0676名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:36:02.69ID:baslt4mF
>>672
JR東海は健全経営、安定配当できる範囲内でリニア事業をやるといってる
だから2027年開業は目安でしかない
最初から2027年開業に向けての投資はしてない
0678名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 07:59:47.14ID:cnvaA7wb
>>676
つまり、途中県駅の自治体が2027年開業目当てでやってきた事なんか知らんと
0680名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 09:16:24.15
単発IDの汚い乞食犯罪者にレスされた
気持ち悪い
0681名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 10:22:48.20ID:7BN7uf8x
福島の処理水を大井川に流してあげれば解決
0683名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 11:36:49.54ID:7BN7uf8x
水道管さえ通せば、川勝式サイホンの原理で流出するんだ!?
      ↑
こんな嘘が通じるはずは無いなw
0684名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 11:43:46.96ID:hB+jvYPO
>>671
最新という意味は具体的に言えば100‰の連続勾配を1000km/h以上の速度で登り降りできるということであり、地震が来ても電車と違い脱線しないということであり、いつも運転不能になってお客様を何十時間もN700系という電車に監禁することであると思います。予冷(現時点での超伝導リニア)とか予熱(蒸機)とかなどは「最新」を否定する概念とは言い難いと思います。パソコンですら蒸気機関車由来の火を入れるという言葉が令和の御代にも残っています。
0685名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 11:51:03.95ID:hB+jvYPO
すいません訂正します。
最新という意味は具体的に言えば100‰の連続勾配を1000km/h以上の速度で登り降りできるということであり、地震が来ても電車と違い脱線しないということであり、最近の東海道新幹線と違い、いつも些細なことで運転不能になりお客様を何十時間もN700系電車に監禁するようなことをしないことであると思います。予冷(現時点での超伝導リニア)とか予熱(蒸機)とかなどは「最新」を否定する概念とは言い難いと思います。パソコンですら蒸気機関車由来の火を入れるという言葉が令和の御代にも残っています。
0686名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 11:57:08.98ID:ccduVqzz
認識が歪んだアンチリニアと真面目に議論するよりも、
静岡の良識ある県民感情を回復させることが今は重要だろう
0687名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 12:36:32.14ID:7BN7uf8x
>>686
悪いのは静岡県じゃなく、嘘吐きの川勝、
0688名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 12:38:34.47ID:pAX2dOeS
川勝本人はリニア賛成派。
静岡県民の民意を反映してる川勝は立候補したらまた当選する。
悪いのは間違いなく静岡県。
0689名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 12:49:15.40ID:GmDC/zO6
つまり行政の長が仕事してないってことか
0690名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 12:50:55.38ID:7BN7uf8x
福島の処理水を大井川に流してあげれば解決
手段が無いのが残念
0691名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 13:32:19.48ID:Yhl5N/82
7年後2030年の8月も全く同じようなクソの投げ合いが続いてるのが見えるw
0692名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 16:02:31.49ID:hB+jvYPO
故葛西総統とお友達のはずだった
0693名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 16:29:51.86ID:Ms6GRSgH
>>664
お金の面で言うと大阪迄で20~30兆円になりそうと思ってたら名古屋迄で30兆円いきそう
開業迄100年コース
0695名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 17:01:16.80ID:hB+jvYPO
故葛西総統と思想的に同士のはずだったフジテレビがアンチリニアになったようだ。サンケイTVともあろうものが、アンチリニアのように大井川の護岸工事による井戸枯れとリニアトンネル工事とを無理くり結びつける愚行を敢えてし、ヤフーは激怒または憂鬱のレスでいっぱいのようだ。
0696名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 17:20:54.45ID:rauc1yXF
>>688
2年後の川勝は76歳だし、メディアにウンザリしてるからもう出馬せんだろ
で、静岡人は誰に投票するのかと気になる

細野か国交省OB(2年前、川勝に負け)に投票するのかね
0697名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 17:46:22.04ID:Yhl5N/82
>>696
選挙戦でリニア工事許可出しますと明言する候補が居れば、そいつは100%落選する。
確実に勝ちたいなら、少なくともリニアに関しては川勝路線継承を謳う必要がある。
細野や役人上がり候補にそれが出来るとは思えん。

結果としてクソみたいな候補しか出て来ないと予想。
0698名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:03:01.08ID:hB+jvYPO
徳川宗家は秦氏の子孫である知事が主人となった今年の朝鮮通信使の茶会に参加した。それに参院静岡選挙区で立候補した時は浜岡原発の廃炉を公約に掲げたし、川勝の後継者・アンチリニア宗家になる危険性があるかもしれない。なにせ徳川宗家が、徳川幕府を賊軍に仕立てた長州薩摩色濃厚な自民から立候補するのはよほど旨味がない限りありえないだろうし。
0699名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:15:33.33ID:kaZXhE/y
まあ、当選したら言ってる事を変えそうなのがあからさまな奴は、
静岡県の知事としては確実に落ちるよ

まだしも、最初からリニア賛成とハッキリ言う奴の方が可能性がある
0700名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:16:40.26ID:5/hTbgk1
開業の見込みはたたなくても用地買収はするでしょ 
この土地の価格高騰やそもそもものはインフレするんだから
それなのに静岡のせいは無理がある
0701名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:18:38.07ID:hB+jvYPO
>>697
これだけ国民的バッシングが雲の如く湧き出て止まず、リニア早期開業論は財界産業界からも益々高まる一方であり、薩長同盟の自民が東海と違いしっかり誠実丁寧に説明できるリニアな人を推せば当選すると思う。
もう大河の神通力は無くなったしはやくも関心はどうする家康から来年の紫式部に変わったらしい。
0702名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:28:56.87ID:bHnaEQs2
>>700
それな。
神奈川の用地買収はわざと粘ってるとか言ってる奴いたけど意味不明だわな。
もっとも、将来の計画凍結ありきで粘ってるという意味ならよく分かるけどw
0703名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 18:30:41.16ID:bHnaEQs2
>>701
実はバッシングしてるのはお前らとマスゴミだけという現実。
心の底からリニアを待望してる奴なんて、最早JR東海内部にも居ないのでは?w
0705名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 19:08:08.95
乞食犯罪者の馬鹿さが分かる書き込み

0555 名無し野電車区 2023/08/25(金) 16:23:48.16
>>553
超人的バカチキン臭隠蔽
ID:/BAp/ZPA

0556 名無し野電車区 2023/08/25(金) 16:25:17.38
>>553
お前が生きてるのは社会迷惑
直ちに死ねよ
ID:HG2yUTZZ

0557 名無し野電車区 2023/08/25(金) 16:55:44.23
>>553
ウルトラチキン臭隠蔽
いつもコソコソやってる気持ち悪い奴
ID:L2tnZF6
0706名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 19:26:23.37ID:Z9WyFH53
1番邪魔してる分際で、他地域が〜!とかいうやつが1番のバカだろ。
0707名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 19:56:00.35ID:5/hTbgk1
邪魔している地域なんかないとおもう
0708名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 19:56:23.85ID:cUyOExMr
どこの党の候補が知事になろうと現ルート着工はない
野党系の知事に言われて変更するのが癪だから
自民系の知事に言われてルート変更を「渋々」受け入れる形になる
川勝後継がまた野党系なら8〜12年は今のまま
0710名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 21:21:34.27ID:YQCmuocQ
南下して北上、また南下してるS字カーブを直線にするコース変更ならやっていいよ
0711名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 21:26:42.91ID:7BN7uf8x
いろいろ言うけど反論出来てないからw
嘘吐きは川勝の始まりと言う結論は変わらず。

「神奈川が遅れてる」のイメージ戦略も、神奈川の
地価が高くて買収を先送りにしてると言う私の
想像に反論せずに悪口連呼してるので図星を突いて
しまっただけなのかもね


-とあるスレで学んだのは、0.3%を誇大広告してた事実。
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。
-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてる事で投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざわざ遅らせる」が真相。
-丹那盆地の件も嘘混じりと指摘する記事も見た、後年に
- 新幹線用トンネルも追加で掘ったぐらいだしなあ。
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作する為に
>県庁が作文した行政文書だ。
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 21:48:18.50ID:jPiozHi6
川勝サン、ある時唐突に工事許可を出すんじゃね。
反リニアのヒトのはしごを外すのw

沼津の土地収用で同じことやってるしね。
0713名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 23:16:30.06ID:7BN7uf8x
数十年前の県庁所在地、成田反対運動で千葉県民の団結した
参加を訴える人が頑張って扇動してた。「千葉県民がみんな
バカだと思うなよ」と思いながらビラ配りを無視してた。

やがて「成田の反対運動で拡張できないから限界、羽田を
国際空港に戻します」で成田界隈自治体が怒り心頭。
自分たちの反対運動による自業自得に文句を言う姿が卑しい
なあって、呆れたものだ。
0714名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 23:32:26.66ID:YnaF3J0o
>>703
それな
本来ならリアルでは本気でリニア待望するリーマンが続出してなきゃおかしいのに
そうなってない時点でお察し
0715名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 23:51:17.39ID:JubGvzxA
雇われの身の人間なんか基本的に受け身だから
あるものを使うだけだぞ
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/08/25(金) 23:54:54.77ID:YnaF3J0o
だったら殊更リニアにこだわる理由もないよね
0717名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 00:31:15.62ID:RjjZr0qB
>>713
心配しなくてもリニアの静岡で同じ事は起こらん。
静岡がルートから外れても何も損はないから。
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 00:45:02.25
第一首都圏トンネル調査掘進
北品川工区約124㍍
小野路工区約7㍍
梶ヶ谷工区約68㍍
東百合丘工区約52㍍

少しは進んだかな?
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 01:27:59.60ID:aAlnAmKY
>>718
北品川は進んでないね。まだ後方機器の取り付け中のようだ。
他の区間も進んでいるとはいいがたい。今年度中に終われば
いいとでも考えているのかな。
0720名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 01:28:28.79ID:tBuQ/aR8
工事は段取り八割というからそりゃ早いだろ。月400メートル掘り進むから一年で5キロ弱2年で9キロ。
1マシンが掘るのは、平均5キロくらいだから本気で掘ればあっという間に完成ではないか。
ゼネコンもリニアばっか構ってるとジョイントしてる協力会社様は他の大事な現場の仕事が出来んので、さっさとすませたいのが本音じゃないか。
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 01:37:13.50ID:tBuQ/aR8
>>703
お父さん、葛西の支援者であった産経のフジテレビがアンチリニアのいちご農家の味方をする報道をしたよ。
国民は、アンチGHQが占領するメディアの偏見と闘っている。
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 01:49:05.66ID:tBuQ/aR8
さっさと完成させれば、たとえば線形のよい60キロくらいの区間を期間限定で減圧チューブに改良して1000km/h走行試験をして、川勝知事の祖国中国の超高速リニアに対抗するとともに将来の超音速貨物輸リニアのためのデータ取りを行うなど不幸を幸いに変換することも出来る。
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 02:17:21.56ID:XOCsZ4Qq
>>609
>>721
たかが茶やイチゴじゃねえか。そんなもんよそでも作れるし、わざわざ静岡産にこだわる必要がどこにある。
0724名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 02:37:48.29ID:tBuQ/aR8
>>615
>小濱泰昭東北大学教授
今は彼は元教授なんだろうが、相変わらずリニアや蒸機などは何も知らないはずだ。しかしそのように自分の専門分野以外は幼稚園児にも劣るのは理工系学者にはよくあることで恥じることはない。彼の名誉のため鋭い見解を紹介しよう。即ち「やはり深刻な環境破壊につながる、水力発電」である。小濱は言う「(水力発電は)ダムを作ることで谷に存在した集落はもちろん、森林を含めそこに生息する生き物たちの生態系を死滅させてなりたっている。そしてダムの下流に位置する河川の生態系も破壊する。本来の河川に自然に存在した生態系や農耕地を破壊する。水量調節により時には河川が渇水化してしまう。さらに海へと流れ注ぐ河口でも大きな環境破壊をしている。河川からの栄養が沿岸の海草や魚介類を育てているのだが、その生命サイクルを狂わせてしまうのだ。」と。
0725名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 02:56:09.75ID:H4xszbGI
>>723
消費者にはたかが茶やイチゴでも生産者には死活問題なんだよ
そんな事も分からんのか
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 02:57:21.42ID:tBuQ/aR8
>リニア工事による減水が心配な大井川 護岸工事で井戸が枯れイチゴの苗も全滅…住民が国に補償要求【静岡発】FNNオンライン

産経テレビは島田のいちご農家に「リニアトンネル工事で護岸に因るよりも井戸が水枯れするかも」と言わせてる。これのどこが「メディアはリニア派になった」だ?!アンチリニアGHQに相変わらずメディアも占領されてるではないか!

国民は何が何でも大井川鐵道の蒸機みたいにリニア開業に向けて驀進しなければ。
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 03:03:55.19ID:I7+hSTQL
>>725
酷いよね。
0728名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 03:09:20.03ID:NfqXdYKx
>>719
北品川はセグメントが組み立てにくくなってるようだね

>>720
北品川は残土搬出ヤードの完成が来年9月の予定
本格屈伸はそれ以降
また東雪が谷でシールドマシンを調整し梶が谷へ向けて再発進する
早くて2027年度前半掘削終了じゃないかな

東百合丘は4.2kmと短くここが一番早く終わりそう

>>722
減圧チューブ、それの安全性を証明するのに何十年もかかりそう
0729名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 03:23:48.06ID:RjjZr0qB
>>725
東京もんは浪費しか知らんから生産者目線なんてあるわけ無い。
ああいつら本気で東京は独立すべきとか思ってる気狂いだから。
そんな事すりゃ一年保たずに餓死するしか無いのに。
0730名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 04:39:03.74ID:HtBTaxkI
>>714
もう諦めてるんだよ、利用できる頃にはもう自分は現役ではないってこと。
利用するとしても大阪〜東京だからな。
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 05:37:19.30ID:QseKVyeH
もう先に大阪-名古屋間を工事着工してくれ
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 06:19:49.82ID:KDFI7TyN
>>730
現役→こよのでない では
0733名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 06:27:47.59ID:+GXLqIH2
名古屋と新大阪は距離が近すぎて単に乗るのが面倒な乗り物になってしまうだけでは
0734名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 06:31:21.78ID:NfqXdYKx
>>731
短すぎて時短効果無し
オーバーホールできる車両基地は岐阜
用地取得はこちらも難航確実
遺跡が多くて時間食いそう
0735名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 06:56:08.39ID:tBuQ/aR8
>>728
減圧チューブ試験線はは日本を除いた欧米それにもちろん中国で作られ盛んに研究されてる。中国に至っては高温超電導バルク体ピンニング浮上式と高温超電導電動浮上式(中央新幹線と同じね)とでそれぞれキロ単位の減圧超高速実験線建設中で完成次第概ね100分の1気圧雰囲気で1500km/h走行をする。

これらは営業は貨物主体で完全無人でやるから実用化は中央新幹線の大阪開業よりは早い。
0736名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 07:42:23.16ID:Ili/yit8
>>723
少なくとも他人様に売れて、他人様の口に入るモノを生産してる分は、
ネットで暴言吐いてるだけの誰かさんよりは価値がある
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 07:46:52.16ID:tBuQ/aR8
>>714
そりゃそうだ。今のビジネスパーソンは成果出せないと則レイオフ、よくて東京大阪2往復を外され社史編纂室行きだから、5年後のリニアを待望しようがない。今の新幹線ができたときも喜び勇んだのは一般国民様でサラリーマン連中はだれも期待してなかった。むしろ泊まりで風俗遊びができなくなるぶん悪評ブータレだった。
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 08:08:36.94ID:lzf74PDC
今の工事状況で静岡の問題が解決さたら今からでも2027年かその1.2年後にできるってだいぶタイトなスケジュールだわな
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 08:23:36.24ID:K6C0rXo5
「林道も一緒に崩壊した」大規模地滑りは「深層崩壊」か 静岡市長が見解
8/24(木) 18:57配信

<難波喬司静岡市長>
「(地山の)岩の中に隙間ができて、そこにずっと水が入って、深い、深層崩壊といってもいいかもしれない、それが起きたと想定される」

<静岡市職員>
「林道だったが一緒に崩壊した」


1000年単位の災害を考慮して南アルプスは立ち入り禁止にすべきだな。
0741名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:07:26.52ID:RjjZr0qB
>>730
東京大阪間なんて今年産まれた赤ん坊でも無理だろうなあ
0742名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:10:59.81ID:8rspvee8
2)深層崩壊
南アルプスで深層崩壊が多発する素因として,第四紀を通した急速な隆起に伴う岩盤の破砕,そして河川の下刻に伴う起伏の増大(急斜面の形成) があげられる。
さらに,南アルプスの大部分を占める堆積岩類の斜面では,長期的な重力性変形によって岩盤の変形と破砕が著しく進行していることも重要な素因である(Chigira and Kiho, 1994)。
そのため,南アルプスで発生する大規模崩壊の多くは(例えば, 七面山大崩, 赤崩, ボッチ薙, アレ沢崩壊地 : 図 5),岩盤の重力性変形の影響を受けた斜面で発生している(久田・新藤, 1982; Chigira and Kiho, 1994; Nishii et al., 2012)。
これまで南アルプスで発生した深層崩壊で,発生時期や誘因が明らかになっている事例は限定される。
南アルプス北部では,山麓域の崩壊堆積物に含まれる有機物の 14C 年代測定によって,完新世初頭や奈良~平安時代にかけて大規模な崩壊が発生したことが指摘された(神澤・平川, 2000; 苅谷, 2012)。誘因として,山岳永久凍土の融解や地震動などが示唆されたが,詳細は不明である。
0743名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 09:12:52.41ID:8rspvee8
地震動によって崩れたことが明らかになった 事例として,安倍川上流部に位置する大谷崩がある。大谷崩は, 1.8 km2 の面積をもつ大規模崩壊地で,1707 年の宝永地震によって発生したと考えられている(Tsuchiya and Imaizumi, 2010)。 崩壊堆積物の分布調査から,約 1 億 m3 の土砂が流出したと推定されており,崩壊直後には崩壊土砂が川を堰き止め,長さ 4 km,幅 400 m の湛水域が生じた(Tsuchiya and Imaizumi, 2010)。
明治以降,豪雨・融雪が原因となって発生した深層崩壊は,南アルプスでは少なくとも 14 件確認されており,他の地域に比べて多い(国土交通省, 2010)。その一つ,2004 年 5 月に間ノ岳アレ沢崩壊地で発生した岩盤崩壊は,極端な気象条件下(豪雨や長雨)で発生したタイプの崩壊ではない。崩壊発生前の気象データの解析から,岩盤の強度低下によって崩壊を引き起こす降雨・融雪水量の閾値が時間の経過とともに低下した可能性が指摘された(Nishii et al., 2012)。
また,大規模崩壊地の拡大プロセスとして,崩壊地周縁に分布する小崖地形(テンションクラック)下の不連続面(せん断面)が新たな崩壊を引き起こすすべり面に発達することが,アレ沢崩壊地での詳細な測量によって明らかになりつつある(Nishii and Matsuoka 2010, 2012b)。
2010 年秋の時点で,それらの小崖が境界となって動いている不安定な斜面(図 6)の面積は,少なくとも 2 万 m2 に達すること,またその斜面の一部は,季節変動を伴って約 70 cm/ 年の速度で下方に移動していることが確認されている(図 7)。
崩壊は,その発生時に多量の土砂移動を引き起 こすだけでなく,一度裸地化した斜面ではその後 も継続的に土砂生産を行なうことがある。
南アルプスに広く分布する 30 ~ 40°を超える急峻な斜面では,崩壊内部の不安定な土砂が落石や岩屑流により活発に移動する(眞板, 1985)。このような土砂移動は植生の崩壊内部への侵入,定着を妨げるため,裸地状態を長期間維持する(Nakamu- ra, 1984; 眞板, 1985)。
とくに,深層崩壊は土砂の生産量が大きく,流域の土砂供給源として重要な役割を果たしている(永井・中村, 2000; 今泉 ほか, 2012)。
崩壊などの集合的な土砂移動や岩盤斜面の重力性変形は,長期的な地形発達に及ぼす影響も甚大である。
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 10:02:30.30ID:Gw3YKfP5
>>737
世の中そんなブラックばかりではないので。
ただ自分が現役バリバリの間にできないから意味ないと思ってるだけ。
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 11:20:37.32ID:hK0io2Tk
>>737
リニアアンチ=風俗マニア、
川勝支持者=風俗マニア、
キーセン大好き反日無罪、

なるほど
0746名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 11:22:43.87ID:hK0io2Tk
「水ヨコセ」の静岡、大井川の水を守るために
イチゴ農家の井戸を枯らす農家の敵の静岡。

福島の処理水を大井川に流す代わりにリニア
トンネル工事。これでみんなが幸せ、万事解決。
0747名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 11:27:05.04ID:hK0io2Tk
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う。
0749名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 12:45:02.61ID:tBuQ/aR8
乗り鉄の神・宮脇俊三は東京大阪6時間半の時代は関西に行かなくて贈り物するだけで済んだ用件件が3時間10分となったら行くべき用件となった(多分中央公論編集長時代)と言ってた。

東京大阪67分時代になったら現在行かなくていい用件が行くべき用件となるはず。
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 14:26:10.39ID:hK0io2Tk
>>749
仕事の質が上がるわけだね、
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 14:32:31.19ID:aAlnAmKY
仕事をして夕食後10時ごろまでは呑んでいられるね。
0752名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 16:11:27.50ID:4Q6AhNj2
>>743の続き
2)短期的地形変動(数10年の観測期間)から 長期的地形変動(千年~万年スケール)へ

変化の激しい山岳域においては,数年程度の地形変化や土砂収支の観測では突発性で大規模な事象を見逃す可能性が高い。そのため,突発性事象が含まれるように,少なくとも数 10年間にわたる観測の継続が望ましい。
それでも,岩盤内のひずみの蓄積や巨大地震の結果,百年~千年間隔で起きるような突発性事象が把握されない可能性もある。その結果,過去に発生した大規模土砂移動が突発性事象なのか,長期的な気候変動(例えば寒冷化)に伴う「土砂生産期」に対応するものなのか,識別が困難な場合もありうる。
氷期―間氷期の時間(万年)スケールで,南アルプスを含む中部山岳地域で気候地形帯が垂直的にも水平的にも劇的に変動したことは疑いをえない。気候変動に対して,一流域内でも山頂部,山腹部,山麓・渓流部で異なる応答があり,土砂収支も大きく変動したであろう。
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 16:12:42.38ID:4Q6AhNj2
最終氷期の中部山岳地域では,間氷期である現在に比べて台風の頻度は低く,梅雨や秋雨前線の影響もほとんどなかったと予想されるため,豪雨の襲来頻度・強度ともに小さかったらしい(例えば, Ono, 1984; 町田 ほか, 2006, p. 37–39)。少なくとも当時も森林帯にあった山腹部~渓流部では,表層・深層崩壊,渓岸崩壊,土石流の発生頻度は現在よりも低く,土砂生産量も小さかったであろう(例えば, 米倉ほか, 2001, p. 163–169)。一方,山頂部では氷河・周氷河地域が拡大し,氷食による土砂生産,植生の欠如する地表での凍結融解作用による面的な土砂生産の増大が見込まれる(例えば, 清水, 1983; 小泉・ 青柳, 1993)。しかし,氷期・現在ともに高山帯での土砂収支の定量化が不十分なために,氷河・周氷河作用による流域全体としての侵食量(土砂生産量)の評価は今後の課題として残される。
最終氷期から後氷期への移行期に起こった地形変化の理解は十分に進んでいない。山腹部~渓流部においては,降水量の増大に伴って斜面の開析や山麓扇状地の下刻(堆積段丘化)が進行したと考えられる(例えば, 小口, 1988)。山頂部では,永久凍土の融解による岩盤崩壊や土石流の発生が 一時的にあったかもしれない(神澤・平川, 2000)。また,集中豪雨の増大が森林限界の上昇に先行すれば,森林が未成熟な斜面で崩壊が多発した可能性もある。
このような気候移行期の地形変動は,今後の気候温暖化に伴う中部山岳地域の応答特性を理解するうえで重要である。
後氷期(完新世)に入り,高山帯が現在と同様な範囲に縮小した一方で,集中豪雨の頻度・強度は増大したとされる。これにより,山頂部での土砂生産量は減少した可能性があるが,山腹部より下では崩壊や土石流の発生頻度そして土砂生産量が増加した可能性が高い(例えば, 米倉ほか, 2001, p. 163–169)。
また,崩壊地での植生回復の遅れにより,土砂生産が継続している場合も少なくない。


万が一のスケールですね。
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 16:56:23.76ID:hK0io2Tk
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
大井川の水を守る工事で農家を潰してドヤ顔。

リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う

「水ヨコセ」の静岡、大井川の水を守るために
イチゴ農家の井戸を枯らす農家の敵の静岡。

福島の処理水を大井川に流す代わりにリニア
トンネル工事。これでみんなが幸せ、万事解決。
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 17:30:28.03ID:3QCpPeUW
>>751
だから何
うち帰ってから晩酌じゃダメなの?
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 17:40:25.24ID:KDFI7TyN
>>751 >>755
終電まで外飲するのは(後期)高齢者の特徴
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 17:42:52.18ID:3QCpPeUW
酔っ払ってあちこちゲロされても困るから必ずうちで呑んでください
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 17:46:35.86ID:qycv6uph
★ 日本のリニア技術の限界
リニアの過大な電力消費だが、全線のガイドウェイに設置するリニアモーターの規格をいったん決めるとエネルギー性能はほぼ決まる。
JRは全体の7分の1に当る山梨実験線の設備を全線に広げる方針なので、これは1980年代の時代遅れの技術・規格を広げるという結果となる。
通常の鉄道ではガイドウェイは必要無いので車両搭載のモーターの改良が可能だがリニアは古い技術をそのまま踏襲した硬直的な鉄道になるだろう。

ここまで、武蔵野工業大学 阿部 修治教授


※2016年の超伝導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会によるとガイドウェイ・地上コイルの交換は35年に1回となっている
ということは35年おきにしか性能向上が望めないということになるのか?
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 17:56:48.28ID:KDFI7TyN
>>758
伊勢神宮のように20年毎に交換とかにならないの?
もしくは15kmブロック単位での交換とか
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 18:37:11.50ID:RjjZr0qB
>>750
逆だろ。
無駄な移動が増えるだけ。
生産性の低下。
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 18:50:49.20ID:RjjZr0qB
>>758
そういえば、山梨実験線は先行区間が着工から6年、残りの区間は5年で完成してるんだな。
今のJR東海単独で建設というスキームはやっぱり無理なんだろうな。
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 19:30:11.14ID:hK0io2Tk
>>760
工業も商業も現場現物が目で確認できる質の向上は有意義。
移動による時間ロスが減るのに生産性低下にはならん。

まあ、ニートには判らない事ではあるが。

>>758
1980年代に確立されて試験が繰り返された完成された技術。
でもなくて、地上コイル交換技術を誇る会社も有った。
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:11:44.86ID:oQAK5tdW
移動時間が減ってるのに生産性低いうえに経済も停滞してるのが日本
新幹線が今より遅かった昭和〜平成初期のが日本は元気だった現実

出張族は車内でノンビリ飲食するとか寝る方が自分の為だわ
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:28:47.17ID:RjjZr0qB
>>764
そういう事だね。

>>762とか>>763なんてバカの見本みたいなもんで、そりゃ必要な移動時間の低減は結構だけど、それで生産性が上がるなんてのは幻想であって、そもそも人の移動なんて少ないに越した事は無いというごく当たり前の理屈が分からないほどに、日本人の感覚は極度の一極集中に慣らされて麻痺している。
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:31:37.80ID:DisW03JV
バカだらけだからスペシャリストが色々回らなきゃいけないんだよ、考えろニートが
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:41:43.22ID:hK0io2Tk
>>765
必要な移動時間が減ることと不要な移動が増える
ことの因果関係は何もない。

お前、ニートだろw
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:42:02.10ID:aAlnAmKY
>>755
どこで吞んでも自由だけどさ。地方に行ったら
地場の店で地場の酒で吞んでみたいじゃん。
その時間が充分に取れるならそれに越したことはない。

>>757
とことん呑んでゲロっちゃうほど自分を
コントロールできないヒト?
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 20:47:30.69ID:aAlnAmKY
>>758
むかしは高温超電導なんてなかったしね。
PLG地上コイルはどうなったのかな。
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 21:02:29.03ID:hK0io2Tk
時短よりも、台風に弱い東海道を避ける意義が大きい。
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 22:04:07.55ID:K81tX5YR
>>758
>武蔵野工業大学 阿部 修治教授
たしか彼は産業何たらという役人であのプリウスミサイルの仲間だったような
アンチの裁判にも参加したこの上級国民はボロ負けして他人様のガイドウェイにケチつけるヒマないだろ。
それより既出だが、上級国民の大好きな東海道新幹線N700S系の消費電力が実は少なくとも33,000kWh以上もあった件はどうオトシマエつける気なんだ?リニアとそうかわんないじゃん。この上級国民にだまされて「東海道新幹線スゴーイ、リニアいらねWWWW」と歪んだ東海道新幹線甘やかしキャンペーンをやらかした結果、運転不能世界の笑いもの東海道新幹線になったんでないか。
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 22:25:56.71ID:hK0io2Tk
「水ヨコセ」の静岡、大井川の水を守るために
イチゴ農家の井戸を枯らす農家の敵の静岡。

福島の処理水を大井川に流してあげて、代わりに
リニアトンネル工事すたーと!

これでみんなが幸せ、万事解決。
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 22:31:40.17ID:K81tX5YR
>>769
画期的なPLGだがヌルフラックスケーブルが特高圧対応になる関係でいま山梨の一部に仮設されてる、汎用ケーブルを巻いて推進コイルとしたのと総合コストはあまり変わらないらしい。
まあそれは後付け理由で東海が総研を事実上敬遠してることが大きいか。総研の開発するレアアース系高温超電導磁石もビスマス系より高性能軽量の可能性があると言うが、東海は採用するポーズすら見せない。
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 22:31:52.52ID:qycv6uph
>>771
はっきり言えることはリニアじゃ新幹線の代わりは輸送力が小さすぎて務まらない
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 23:16:28.07ID:hK0io2Tk
代わりじゃなくて追加で作るのだけど、
知らないの?
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 23:20:54.86ID:hK0io2Tk
>>774
リニアは「中央新幹線」だけど、知らないの?
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 23:34:46.50ID:aAlnAmKY
>>774
リニアは輸送力不足であることはJR海も
認めている。だからこそのぞみを残す。

最速達 リニア 速達 のぞみ 
準速達 ひかり 各停 こだま
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/08/26(土) 23:40:59.72ID:KDFI7TyN
>>774
んじゃぁ、
リニア中央新幹線
+鉄輪中央新幹線(先進孔)
+中央本線 の複複複線化
と、
東海道新幹線+東海道本線の複複線
で五重化
さらに
中央高速+東名高速+新東名高速
で8重化
国道1号線と酷道20号も含めて10重化
てどうよ
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 00:52:44.20ID:TfKFIEIN
既出だが新幹線の半分の座席数で半分の所要時間なら新幹線と同じ輸送力だといえる。
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 00:59:27.26ID:b6i/JILt
>>766
でも東京にスペシャリストなんて居ないし
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 01:00:17.43ID:b6i/JILt
>>767
リニアが開業出来ると信じてる君こそニートに見えるよ
0783名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 05:41:51.04ID:VS77CgET
ここのリニ信は、川勝に頭を下げて静岡がちょっとでも得をするくらいなら、
リニアなんてできなくても構わんという奴らしかいない

結果的にJR東海も同じことをしているから、いつまで経っても打開できるわけがない
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 07:44:20.10ID:HgA0zNIr
リニア調査掘進124メートル 5月再開の北品川非常口
2023年8月27日 07時08分

 再開後、約七十メートル掘削したことになる。
 同社によると、現在はいったん掘進を止め、掘削土を運ぶベルトコンベヤーをシールドマシン後方につなぐ作業などを進めているという。緩やかな曲線区間に入り、セグメント(壁面ブロック)が組み立てにくい傾向があり、壁面の点検も行う。北品川の調査掘進は約三百メートルまで進める。

 予定より四カ月遅れの先月二十五日に始まった同トンネル小野路非常口(町田市)からの調査掘進は、二十四日時点で名古屋方面へ約七メートル進んだ。同非常口からの調査掘進は約三百五十メートルを計画している。
0786名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 08:07:34.02ID:cAWiYoYt
>>785
環境影響評価書の工程表によると北品川工区は工期12年
本坑掘削、ガイドウェイ設置、電気工事に10年かかる
また発生土搬出ヤードの完成が来年9月
本格的掘削が始まるのは来年10月
とすると北品川工区完成は2033年度
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 08:53:11.05ID:TfKFIEIN
>>754
福島原発の処理施設をアルプスと名付けて本物のアルプスがあるスイス国から怒られなかったのだろうか。まあアルプスと名付けたのはスイスアルプスのように清らかな水にするという決意の現れのようだし、ガチ肉食バターヨーグルト食なスイス人が魚を食べるなんてあり得ないし大丈夫か。南アルプスよりも地球遺産な本当のスイスアルプスに世界一のゴッタルドベーストンネルを作り上げたスイス人を日本人は尊敬すべきだと痛感する。

中央リニアは原発を稼働させるという誤解は、中央リニアの考案者であるパウエルとダンビーはオッペンハイマーの原爆国の国立研究所原子力研究者だったこともその理由だろう。1960年代当時のアメリカは電気はみんな原子力発電で賄うという国策であった。原子力発電は一度火を入れたら稼働しっぱなし。それでどうしても生ずる余剰電力を消費するもの一つとしてリニアが考案されたに過ぎない。彼らが鉄ヲタであったのもリニアを選んだ理由らしい。それはともかく、新たに原発を作ることとは180度位相が違う。
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:01:30.29ID:hjBoadr1
>>786
>本シールドは株式会社熊谷組※4(以下「熊谷組」)・大豊建設株式会社※5・徳倉建設株式会社※6のJVが施工する,地下約90mの大深度区間を含むリニア中央新幹線の「第一首都圏トンネル(北品川工区)」で使用されるもので,鉄道用のシールドマシンとしては国内最大級です。1日当たり平均約20m,1か月当たり平均約400mの掘進を可能とします。

北品川の延長を月当たり掘進量で割ると
8.2km÷0.4km/月=20.5月≒1.7年

北品川工区で10年もかかる筈がない。
0789名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:19:17.08ID:mp1AZhh9
>>783
静岡がどんな得を求めてるか川勝は言わないもの
水問題の解決を求めてる訳だからそれを真摯に解決したのに
全く評価せずなのは、結局の所嫌がらせの方便だったから
実際は求めてなかったと言うことか
交渉術に問題があるのでは
0790名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:29:21.23ID:TfKFIEIN
北品川工区は令和八年の完成は変わらないとのこと。
凡そ土木工事は段取り八割。北品川でいえばシールドトンネル掘りなんて2割にもならないのではないか。
電気工事は、地上コイルをどんなのにするかまだ議論中のようであるいは遅れる危険性があるか。
自分も北品川工区を訪問したとき、近くにある鐵道の~・井上勝様のお墓参りをして「磁気浮上方式鉄道に何卒ご加護を」とお願いした。
0791名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:32:59.64ID:TfKFIEIN
済まない。何故か「神」の正しき漢字が文字化け。恐れ多いが簡略体で書く。

北品川工区は令和八年の完成は変わらないとのこと。
凡そ土木工事は段取り八割。北品川でいえばシールドトンネル掘りなんて2割にもならないのではないか。
電気工事は、地上コイルをどんなのにするかまだ議論中のようであるいは遅れる危険性があるか。
自分も北品川工区を訪問したとき、近くにある鐵道の神・井上勝様のお墓参りをして「磁気浮上方式鉄道に何卒ご加護を」とお願いした。
0792名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:46:48.28ID:E8NZyu7X
>>789
解決? 有識者会議はまだ続いてるけど?
0793名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 09:55:14.58ID:cAWiYoYt
>>788
それはトンネル掘削だけの話だろ
トンネル掘っただけじゃリニアは走れないの
トンネル工事が終われば非常口にはエレベーター付けたり換気設備を設置しなけりゃならん
それに工程表ではトンネル掘削だけで6年となってるぞ
それと東雪が谷非常口までいったところでシールドマシンは調整のため停止することになってる
0794名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:06:10.14ID:cAWiYoYt
>>791
R8年完成ならトンネル掘削は既に終わってないとダメ

工期12年のうち6年が本抗掘削だから50%だね

ついでながら井上勝の墓の向かいに島倉千代子の墓がある
0795名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:20:28.24ID:VaZO05YF
>>793
中央新幹線(東京都・名古屋市間) 環境影響評価書
【東京都】
平成 26 年 8 月
東海旅客鉄道株式会社

(5) 工事実施期間
工事は、平成 26 年度に着工し、平成 39 年度の営業開始を想定している。
具体的には、工事実施計画認可後、事業説明、測量、用地説明、用地取得、設計協議、工事説明会を経て工事着手となる。工事は着手可能なところから速やかに開始することとし、構造物、路盤等の工事を進め施工完了後、ガイドウェイ・電気機械設備等を施工し各種検査、試運転を行う。
作業時間は、地上部の工事は、主として昼間の工事、トンネル工事・地下駅工事は、昼夜間の工事を考えている。

概略の工事実施期間を表 3-4-4 に示す。

なお、鉄道事業の特性上やむを得ない場合(現在の列車運行を確保しながら工事を行う場合等) にも夜間作業を実施する。その際には、極力夜間作業が少なくなるような工事計画を立て、十分な安全対策を講じるとともに、関係機関と適宜協議を行い、工事説明会などの場を通じて付近の住民に対し事前に工事の実施期間、内容等について周知徹底する。


見ている工程表が違うようだ。
トンネル掘削だけで6年となはなってないぞ。
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:27:48.77ID:VaZO05YF
>>794
概略の工事実施期間の表 3-4-4 では、全体で14年かかることになっている。
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:39:42.72ID:b6i/JILt
>>791
>地上コイルをどんなのにするかまだ議論中のようで

未だにその手の技術仕様がまるで決まってないのが論外だわ。
技術開発が未完なのに着工とか気狂いそのもの。
0798名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:47:19.69ID:Kmx8iJyq
>>781
反論できない悔しさで論点変えたね。
おまえ、やっぱりニートだなw
0799名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:52:24.75ID:Kmx8iJyq
>>782
7分しか違わないらしい、よ。
諏訪カーブで速度が足りずに墜落するB。
工事費と維持費が高騰するB。
むしろ後者の理由だとさんざん既出な筈だけど、

3歩歩いたから忘れたかな?
0800名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 10:55:25.40ID:Kmx8iJyq
>>780
名古屋に天下のトヨタのスペシャリストが大勢。
知らないのか?
やっぱりおまええはニートだなw
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:00:47.57ID:Kmx8iJyq
>>489
静岡自治省がキンペー様の為に反日で
妨害してるだけだから、妨害が目的。
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:02:26.29ID:uBI6TuX1
ルート論議が盛んだった頃、諏訪経由は急カーブで速度が
出ないとかバカ丸出しのことを言うヒトがいたな。
0803名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:03:38.76ID:Kmx8iJyq
>>789
静岡自治省がキンペー様の為に反日で妨害してる
だけだから、妨害が目的だから、
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:05:19.81ID:Kmx8iJyq
>>802
急カーブに無原則で突っ込むの?
お前はボケ老人のプリうすミサイルなの?
ばかなの?タヒぬの?
0806名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:05:30.05ID:cAWiYoYt
>>799
リニアのそもそもの目的は東京~大阪 60分
60分台と70分台じゃイメージ的に大違い
実はこっちの方が大きいんだよ
工費、維持費はそのあと
0807名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:11:23.77ID:Kmx8iJyq
>>804
あ、すまんかった。
>>800 に賛同して >>766 を批判する
レスだったのに、アンカーをミスした。
0808名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:12:57.78ID:Kmx8iJyq
>>804
あ、すまんかった。
>>800 と >>766 に賛同して
>>780 を批判するレスだったのに、
アンカーにアンカーミスを上塗りした。
0809名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:16:26.74ID:Kmx8iJyq
>>806
ふうん、そういう事情もね。

いずれにしても、

台風に弱い東海道を避ける2本目の路線
という意義は大きい。
0810名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:17:55.60ID:Kmx8iJyq
北品川の遅れも、嘘吐きの言い訳w

嘘と恫喝の人民、嘘吐きは静岡の始まりの土人、

-とあるスレで学んだのは、0.3%を誇大広告してた事実。
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。
-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてる事で投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざわざ遅らせる」が真相。
-丹那盆地の件も嘘混じりと指摘する記事も見た、後年に
- 新幹線用トンネルも追加で掘ったぐらいだしなあ。
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作する為に
>県庁が作文した行政文書だ。
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:21:26.41ID:Kmx8iJyq
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う。

自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」とでも言い
たげな反論を受けたし、ね。

静岡をハブるBルートへの変更は10年以上の遅れと工事費と
維持費の高騰。諏訪カーブで浮上可能速度を下回って墜落。
目的はチャイナリニアの高速化の後塵を拝させるため。
既に進んだ既存の結果を破壊させる鉄輪への変更もしかり。
キンペー様の為にリニアを潰す売国奴の誘導に乗るなよ!
0812名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:27:19.31ID:Kmx8iJyq
「水ヨコセ」の静岡、大井川の水を守る工事で
イチゴ農家の井戸を枯らす静岡、盛り土条例
のために熱海の人々を土砂で流した静岡。

福島の処理水を大井川に流してあげて、代わりに
リニアトンネル工事スタート!

これでみんなが幸せ、万事解決。
0813名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:29:20.73ID:b6i/JILt
>>800
名古屋のスペシャリストが無能な東京人に知恵を授けに回るのか。
ははは、まだその方がリアリティあるな。
0814名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:29:45.07ID:QseDnfNX
>>811
またコピペ < 無能
0815名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:39:18.60ID:Kmx8iJyq
>>813
仕事は互いの交流が必要だということなんだが、
幼稚園からやり直せ、ニート!
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 11:40:08.13ID:Kmx8iJyq
>>814
反論できずに悪口だけ、悔しそうだねw
0817名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 12:30:23.25ID:4TN/3kHG
>>797
鉄輪で言えばどんなモーターを使うかさえ決まってないってことだからな
0818名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 12:48:48.19ID:ahJDuq9l
車両みたいに簡単に換えられないしギリギリまで詰めるだろ
0819名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:29.48ID:b6i/JILt
>>816
自己紹介?

>>818
>車両みたいに簡単に換えられないし

それはそれで欠陥なんだよな。
一度建設すれば、将来の技術の進歩をタイムリーに反映できないし。
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:41.52ID:Kmx8iJyq
>>819
反論できずに「自己紹介?」という
捨て台詞で逃げるだけ、クスクス。
0821名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:40.95ID:uWNl1sqU
新幹線「静岡空港駅」構想が再浮上 リニア推進派、静岡の軟化狙う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ba0dd9ccf89ddb3fbfff4481165806b316c2bf

 今回、空港新駅構想が再浮上したのは、静岡県が求める静岡空港駅について建設の機運を高めることで、リニア工事に対する態度を軟化させようとの思惑も見え隠れする。リニアは静岡県の最北部をかすめるだけで、沿線7都県で唯一駅がない。知事は「関係ない」と否定するが、着工同意の取引材料として、空港新駅を念頭に置いているとの見方も根強い。
0822名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:25.89ID:omTXS39q
>>821
最初から空港駅欲しさにゴネてるんだよ
ttps://i.imgur.com/Nvpsk83.jpg
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:02.28ID:ahJDuq9l
>>819
それ言ったら狭軌から標準軌にも容易に変えられなくてあちこち苦しんでるじゃん
0824名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:46.92ID:FJaZVnWS
>>822
全幹法の趣旨は地域振興、静岡県が望むなら造らなきゃいけない
JR東海はテメェのことしか頭にないからグダグダになる
少しは大人の対応しろよと
0825名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 14:49:21.62ID:uBI6TuX1
>>805
諏訪地域でもR8000以上のカーブで伊那谷に
進入できる。速度を落とす必要はない。
小縮尺の地図を見て諏訪は急カーブと思い込む
地図の見方を知らない人間がひとりや二人では
なかったんだよ。

お前もそのひとりな。
0826名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:00:18.22ID:Kmx8iJyq
>>823
佐賀も函館も、その問題でした?

>>824
先にリニアを作らないとダイヤの空きが
無い、つまり静岡が邪魔してる。
新横浜から空港までノンストップにして
新Yokohama空港と改名しよう。

静岡なんて言うイチャモンでゴネ続ける
DQN土人の名前だから客が来ない。
0827名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:12:35.40ID:TfKFIEIN
>>728
東百合丘を先日訪問したが看板には工期2026年12月25日まで・24時間工事と書かれてた。まあこれは仮設事務所・トイレ撤去も含むから実際の完工はもっと早いはず。

隣のいなげや(あの頼朝が落馬した相模川の橋を掛けた猛将稲毛氏に由来)で絶品のおにぎりとチーズパンで腹を養い、東百合丘非常口工事をバス停から見学。交通量の多い道路を大型ダンプカーがひっきりなしに出入りし右折入場するヤバい(笑)ダンプもいる中、若い見るからに優秀な警備員様3名様が的確丁寧な誘導をなさり川崎国にもかかわらず全く平和な道路だ。

工事関係者のご労苦に改めて感謝をし市営バスにのり新百合ヶ丘に向かった。
0828名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:19:12.96ID:d4qFBqyB
>>822
むしろ最初は空港駅だったんだよね
沿線ヒヤリングもそのプレゼンで占められたし
水問題で嫌がらせ初めてすぐはそれか、1駅分位の支援が必要と言っていたが
見返り欲しさの嫌がらせ非難で引っ込めてしまった
今は空港駅とは別問題だ、とまで言っている
見返りが欲しいならちゃんと表明すべきだと思うの
0829名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:27:32.77ID:ahJDuq9l
見返りのためにゴネてるって批難されるの嫌じゃん
0831名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:23.65ID:Kmx8iJyq
>>825
最高速度:505km/h
カーブ最少半径:8000m (400q/h)
へえ、君なら500kmで突っ込むんだ。

おい、免許返上しろよ!
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 16:02:34.03ID:TfKFIEIN
プリウスミサイルの部下?の阿部っちが上級国民目線で中央リニアの地上コイルをあれこれ言ってるらしいが、独法で散々税金を強奪し甘い汁を吸いリニアを侮辱した「手柄」で私大教授に加齢に転身した上級国民の分際でこんなこと言う資格ないよな。
東海もこんな上級国民がのさばる前に早め早めにリニア技術の丁寧な広報に努めたほうがよかったのではないか。
今の社長を始め最高権力者3人はみな広報出身だそうだから尚更そうすべきだろう。
0833名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 16:15:03.42ID:fPkOoq5P
空港駅どころか、駅減らすべき。
まずは新富士駅を閉鎖しよう
0834名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 16:39:41.25
犯罪者の馬鹿な書き込みを紹介
IDID言いながら自分は単発IDという

0565 名無し野電車区 2023/08/26(土) 10:33:03.28
>>559
ウルトラ馬鹿がID隠して発狂
ID:RYvdBqrD

0566 名無し野電車区 2023/08/26(土) 10:35:51.39
>>558
団子虫みたいに惨めな恥辱のID隠し臭隠蔽 www
ID:++mXldCg

0567 名無し野電車区 2023/08/27(日) 14:06:58.29
>>559
ID隠すのは自分に自信が無い、面と向かって物が言えない、閉鎖的で陰湿な性格な人
ID:pXDCivSy

0568 名無し野電車区 2023/08/27(日) 14:13:51.24
>>558
基地外ナマポじじぃ臭隠蔽
とっとと死ね!
ID:FJaZVnWS
0835名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 16:44:32.13
今月末から、長野県の黒田工区で斜坑掘削が始まる
長野県が1番進んでるか
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 16:45:53.90
ガイドウェイ側壁の製作が開始してるし、ルート変更あるか?
0837名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 17:00:04.40ID:o2FSxXhu
>>833
のぞみ12本ダイヤを支えているうえに通勤需要もある駅を閉鎖するなんてとんでもない
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:02:51.73ID:ahJDuq9l
既に静岡が悪者になったし変更無いと思う
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:45:01.16ID:qIauQs73
>>803
リニア推進派の言うことで一番頭が悪いと思うのが
「中国のためにぃ~」というやつ
推進派が川勝のバックに居ると思っているスズキは2018年に中国から完全撤退している
最近川勝が親中色を出さないのは「インバウンドとはいえ中国なんかに期待するな」とでも言われかもしれないがな
あの中国人爆買いの頃に、中国に媚びなかった知事などいないんじゃないか?

鈴木修は有力な協力者かもしれんが、一人で浜松市長ならともかく県知事の当落を左右するほどの力はない
また、ふじの国県民クラブ会長の田口章はスズキの労組が推している県会議員
スズキの経営側としては敵対する気もないが積極的に推しているわけでもない
0843名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:48:42.58ID:VS77CgET
静岡に腹が立つとか、川勝を辞めさせろとかの憂さ晴らしばかりで、
リニアが早く開通しないと困るという本気の声が出てこないんだよな…
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:53:30.18ID:ahJDuq9l
これまでに無いものを作るのだから無いと困るなんて意見は出ないよ
既にあるものは不要な在来線でも無いと困ると言い出すが
0846名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 18:58:27.45ID:jzsLJCzc
こだましか乗った事ない静岡県民にリニアの利便性について教えても理解できないから言うだけ無駄なんだよな。
まあ、大阪まで開通してなんぼなのは間違いないがな
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:53.33ID:Kmx8iJyq
>>842
必死だね、やはりチャイナのイヌだったか
0848名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:44.31ID:Kmx8iJyq
>>842
デニーはスズキ自動車に関係ないけどキンペーに尻尾振ってるw
0849名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 19:51:38.41ID:Kmx8iJyq
>>846
ウシ車しか乗ったことが無い静岡土人のウジノクニ=議会の1/3
自動車には免許が必要なことをわかってる静岡県民=議会の2/3
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 20:54:35.52ID:uBI6TuX1
>>831
>最高速度:505km/h
カーブ最少半径:8000m (400q/h)

曲線半径8000mの通過速度は500キロだよ。
このスレでは常識だと思っていたが。

半径8000m、400キロはどこ情報。
出せるものなら出して。
0851名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 20:55:18.24ID:omTXS39q
>>843
早く作りたいのは山々、だからといって静岡のユスリ・タカリに屈することはできないんだよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:02:31.28ID:Kmx8iJyq
>>850
そっか、リニア反対派って嘘つきだらけだったんだ。
嘘にまみれたリニアアンチを信じたのは俺の失敗w
   ↓
>南信リニア通信
>曲がれないリニア
0854名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:08:20.78ID:Kmx8iJyq
そっか、リニア反対派って嘘つきだらけだったんだ。
嘘にまみれたリニアアンチを信じたのは俺の失敗w
   ↓
>南信リニア通信
>曲がれないリニア
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:13:34.36ID:Kmx8iJyq
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う。

自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」とでも言い
たげな反論を受けたし、ね。

静岡をハブるBルートへの変更は10年以上の遅れと工事費と
維持費の高騰。諏訪カーブで浮上可能速度を下回って墜落。
目的はチャイナリニアの高速化の後塵を拝させるため。
既に進んだ既存の結果を破壊させる鉄輪への変更もしかり。
キンペー様の為にリニアを潰す売国奴の誘導に乗るなよ!
0856名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:42:14.63ID:QO9lfznb
>>850
8000Rはもう少し緩いカーブにしたほうがいいと思うよ
東海道新幹線の熱海駅みたいに速度を3割落とさざるをえなくなるし、将来の速度アップ時にもボトルネックになるので
さらに高低差も大きいので左右に振られながら登り降りするのは気持ち悪くなる人がでてくるかもしれないから高低差も小さくして欲しい
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:50:23.17ID:hmJkM50Q
>>850
R=8000ではカント10度にし、R=6000ではカント12度にすれば、505km/h走行で東海道新幹線の曲線区間285km/h走行と同じ超過遠心力となる。勿論リニアならもっと速くカーブを通過できる。山梨ですらR=8000・カント10度区間を570km/h以上で通過したことがある。ただ営業列車では後期高齢者や赤ちゃんそれに妊婦達が多く乗るから上記の制限速度としたようだ。
0858名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 21:50:42.39ID:Kmx8iJyq
>>856
それが山陽や東北に負けた静岡新幹線の糞なところでしたな。
0859名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:08:00.16ID:hmJkM50Q
>>856
山梨延伸区間では当初のR=10000からR=20000に改善されたところがあり出来るだけ真っすぐにする努力もしてきた。このような緩~い曲線は、作ったり維持したりが難しいのでその技術を養うという目的もあったようだ。
あと山梨では横曲線と縦曲線との複合曲線が設定されてるところがありこれはそれぞれのGを打ち消し合う効果を狙ってて、試乗したが殆どGを感じなかった。
0860名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:17:24.31
コピペしか出来ない乞食犯罪者がウルトラ馬鹿だなーって思う書き込み

0565 名無し野電車区 2023/08/26(土) 10:33:03.28
>>559
ウルトラ馬鹿がID隠して発狂
ID:RYvdBqrD

0566 名無し野電車区 2023/08/26(土) 10:35:51.39
>>558
団子虫みたいに惨めな恥辱のID隠し臭隠蔽 www
ID:++mXldCg

0567 名無し野電車区 2023/08/27(日) 14:06:58.29
>>559
ID隠すのは自分に自信が無い、面と向かって物が言えない、閉鎖的で陰湿な性格な人
ID:pXDCivSy

0568 名無し野電車区 2023/08/27(日) 14:13:51.24
>>558
基地外ナマポじじぃ臭隠蔽
とっとと死ね!
ID:FJaZVnWS
0861名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:30:58.06ID:uBI6TuX1
>>853
>南信リニア通信
>曲がれないリニア

ああそこか。そのサイトをネタ元にするなんて
いい根性をしているw

そこの主はリニアのことをほとんど知らないと
思えるよ。技術的なことに関してはアンチリニア本の
中身をそのままコピペしているような印象を持つよ。

R8000=400キロはおそらく同サイトの
「カーブが苦手の優等生・リニア」

これからだと思うが、その中の図の読み方ができて
いないようだ。R8000=500キロでも十分に
許容範囲だが、それを理解できていないようだ。

試乗動画や記事などをを見ても、R8000のカーブを
通過しても気づかないとする表現がいくつかある。
0862名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:38:57.08
あ、空き缶拾いの乞食犯罪者が大好きな共産党系のサイトか
0863名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 22:53:38.60ID:Kmx8iJyq
>>861
>>862
アンチリニアって嘘吐きばかりなのね、
まじめに読んでネタ元にして損した、
0864名無し野電車区
垢版 |
2023/08/27(日) 23:37:28.65ID:Kmx8iJyq
上諏訪と川岸が直線で8km
半径は、4000mぐらい?

どう曲がれば半径8000に収まる?
0865名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 00:31:21.26ID:haZLBys9
>>843
リニア無くて困る奴なんて誰一人として居ないからなあ。
新幹線乗ったことすらない引き篭もりがリニアリニア喚いている印象。
0866名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 00:35:42.39ID:haZLBys9
>>844
いやいや、現行のぞみの所要時間では遅くて不満だとか、常に満席で疲れて困るとか、新幹線もう一本作るならばそういう不満や意見は有って然るべきだと思うけど、そういうの全然聞かないし。
精々台風で新幹線動かなかった時に愚痴るぐらいでしょ。
0868名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 00:56:08.05ID:haZLBys9
>>867
現実に此処のリニア推進派すらそういう意見を書き込むことは全く無いからなあ。
0869名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 00:57:52.46ID:C9ZUTOST
>>864
Bルートにおけるリニア諏訪付近駅は中央線青柳駅付近に
設定されていた。甲府から青柳駅付近〜伊那谷はR8000の
曲線で余裕で可能。
0870名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 01:04:13.50ID:C9ZUTOST
>>865
より時短の交通機関ができれば、人はそちらの方に
流れるものだよ。
東北新幹線が開業したとき、会津若松直通の上野発の
特急あいづは残されたが、所要時間で新幹線経由に
かなわず、あいづは廃止になった。
0871名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 01:10:47.09ID:haZLBys9
>>870
んなこと当たり前でしょ。
0872名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 01:36:29.17ID:DME6YcG+
>>869
どこに駅を作るかじゃなくて、平地の
広さが半径が4000mなのにと言う疑問だ。
0873名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 05:18:03.90ID:ru3cTj7Q
>>869
諏訪湖の手前から曲がると日本の古代宗教と世界の古代宗教古代のヤバい地域を通過するからね
武田信玄勝頼も信仰した諏訪大明神は古事記日本書紀の神話にも登場した神を祭り神社は日本各地に2万五千
もう一つ十字架で処刑された宗教古代関係者からも反発を食らうだろうからね
かわかつなんて問題化じゃないだろうね
それに地形的にも横に16kmずれた中央構造線の大断層と高さ1万mにもなって崩れた糸魚川静岡構造線の双方の交点地域だから
0874名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 05:22:33.14ID:YcFROTzX
>>871
お前頭悪すぎるだろ。
頻繁に東京〜名古屋〜大阪を移動してるビジネスマンは大勢いる。一応言っとくけど自分もそうなので。
移動の疲労はバカにならない、のぞみでもな。
長時間あんな狭い空間に閉じ込められて、エコノミー症候群になりかねない。グリーンで若干軽減されるかというところ。
もちろん車なんかよりはマシだがな。
言ってもわからないのはわかってるので、静岡県民みたいなのには是非体験してもらいたいところ。
そもそももう作り出してる時点でそういったことに気がつくべきなんだが。
0875名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 05:50:12.62ID:OuTeHcON
>>874
リニアの乗車時間は新幹線より短いが飛行機以上の上昇率で何度も急坂を昇り降りをするので気圧変動が激しく耳ツンがあり、騒音、蛇行動もあるので新幹線より不快な乗り物といえる
環境変化に敏感な人、体調が優れない人はリニアには乗らない方がいい
どこかのサイトにはリニア駅には健康相談室が必要と書いてあった
0876名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 06:11:50.33ID:sfszy1Aq
>>874
作り出してしまっているのに、静岡の問題が10年単位で進展せず、
政府も具体的な動きを取らないし、全国の世論が盛り上がらないのは、
そういう要望が一部の我儘でしかないって事でしょうに

そう言ったことに気が付かないのは、頭が…
0877名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 07:05:41.85ID:ccB4oJVu
蛇行動は東海道新幹線のような鉄車輪鉄レール式鉄道に固有な現象で磁気浮上方式鉄道には無い。

振動は、アメリカパウエルダンビー式リニアには理論上あるが乗車55分程度なら多数の人には実際上気にならないレベルであり、日本人が長年技術的に磨いて来たから、アンチリニアの宗家(秦氏の子孫)の老人ですら唸らせる乗り心地レベルとなった。
0878名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 07:32:59.46ID:DME6YcG+
引きこもりは新幹線すら必要無いからな。
新幹線乗ったことすらない引き篭もりが
リニア叩きで喚いている印象。
0880名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 07:58:56.58ID:0K+ETjT4
良く利用する人は少なくとも静岡区間が長すぎると言い出すからな
0881名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:06:59.73ID:ATjvPuYy
つうかリニアを外国にも売り込むならどうあがいても地元の環境問題に直面するし地権者との交渉にもなるのに日本ですらこんな交渉に難儀してるのに言葉も価値観も常識も違う海外でちゃんと交渉できるのか…?
地権者との交渉は現地政府がやるとしても環境問題の説明や保障は日本がやらないとだからなあ
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:07:51.15ID:FsnKPgbI
>>875
長時間同じ姿勢をとらなきゃ問題ないんだよ。
乗るだけだったら飛行機の方がマシだな、時間が短いからな。
もちろん遅いし安定しないからのぞみを使うんだが。
0883名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:13:39.13ID:70ViHT0M
なんか最近、小林一哉の記事がドンドン酷くなってるな…
今度は丹那トンネルを取り上げて自爆してるぞ
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:15:31.68ID:FsnKPgbI
>>876
静岡県民みたいなのが一番の害悪。
国が許可して始まってる工事をひたすら邪魔するからな。
要望とかいうなら静岡空港駅なんて一部すぎる我儘であり、全くもって不要、それどころか、静岡に駅がありすぎて邪魔、維持費の無駄であろう。
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:16:27.88ID:haZLBys9
>>874みたいにのぞみ2時間半でエコノミー症候群とか言ってる奴って、海外出張はビジネスクラス使える身分なんだろうか?
700系列普通車のシートなんて飛行機のエコノミーに比べたら天国なんだけど。
0886名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:19:25.88ID:FsnKPgbI
>>885
毎日のように乗るかどうかの違いなんだよなあ、エコノミーとそう変わらないけどな。
0887名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:24:29.83ID:JBrl7ru9
>>885
論点すり替えはやめたら?
不満はあったのだからご免なさいすべき
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:24:31.50ID:DME6YcG+
今日の記事、繰り返し言われてる事。
「新丹那トンネル」は渇水もなくわずか3年で開通」
0889名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 08:53:27.18ID:jAt52X81
>>884
国が認めた事業だから反対するなとか理解出来ん
もし国交省や日本政府が日韓トンネルの工事を認可したら、あんたは文句言わずに賛成するのか?
リニアは静岡にとってメリット無いから、静岡人が反対するのは当たり前
0890名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 09:04:03.37ID:/xCAwmHE
>>889
静岡は自分で賛成して今のルートに決まった上で難癖付けてるんですが
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 09:15:35.02ID:YR6lUlOv
>>886
線幹線通勤の人?
お勤めご苦労様。
0892名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 09:20:10.52ID:qm0dpEut
>>889
静岡は日本の一部であります、それがわからないようでは反日扱いされてもおかしくはない。
日韓トンネル?そもそも需要がないし、例えがあまりにお粗末すぎてお話にならない。
メリットはあるから賛成すると川勝知事が言っているはず。
たしか静岡に新幹線が止まる事が多くなるからだったろ。
0894名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 09:45:30.04ID:DME6YcG+
同じネタでリニア批判して反論されて、
手が詰まると日韓トンネル賛同だと騒ぐ。

アンチリニアは下半島の反日団体かな?
大陸の反日と利害は一致するわけだから。
0895名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 09:50:29.65ID:DME6YcG+
「日本にメリットあるけど静岡にメリット無い、日本国の
我がままを押し付けるな」の人って半島か大陸のひとかな?

<こんな意見の印象を例えると>
「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないと諏訪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。

<さらに極論すると>
東信州に扇動されてる静岡との民族性の違い。永遠の平行線。
-街の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
あれ?、川カツが陶酔するチャイナスタイルそのもの?、
糞尿香ばしい北京出張を思い出すなあ。
川勝の東信州と静岡ってそういう土地だったのか?

<ついでに他所の県で見かけた逆の事例>
県中心部のゴミ処理場を県庁所在市の隣村に作る時、
他所の赤い思想の人が反対運動を扇動した。
「村の衆が邪魔したら隣の市が困ってしまうのにバカか」
と笑われてガン無視されてたそうだ。
これが東信州に扇動される静岡との民度の違いとか?
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 11:06:09.11ID:ATjvPuYy
>>890
賛成した時は流石に他人事だったけど後で問題が色々出てきたのとJRが補償やら地域振興やらの説明を変えたり約束反故にしたことあったから一気に反対に傾いたって印象
まあ実際どっちもどっちだけど水問題ってなると死活問題だからデリケートになるのも仕方ないかと
0897名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 11:06:22.88ID:ATjvPuYy
>>890
賛成した時は流石に他人事だったけど後で問題が色々出てきたのとJRが補償やら地域振興やらの説明を変えたり約束反故にしたことあったから一気に反対に傾いたって印象
まあ実際どっちもどっちだけど水問題ってなると死活問題だからデリケートになるのも仕方ないかと
0898名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 11:09:17.32ID:ATjvPuYy
水問題ってなると問題がいざ起こった時どうすんのって話になるけどJRは問題ないし問題起きても知らないって対応だからなあ
実際問題が起きてもJRのせいかどうかなんて簡単に証明できるわけないから何か起きても現状JRが有利すぎるんだよ
だから静岡としては認めたくないってのがあるんやろなあ
0899名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 11:12:52.72ID:C9ZUTOST
>>875
リニア山梨県駅から南アルプスの最高点まで
標高差960mを5分ほどで駆け上がる。
もちろん耳ツン対策は行われるが、飛行機の
気圧差で体に変調がある人はリニアに乗らない
方がいいかもしれないね。

>>876
有識者会議の結論が出ない間は国もとくに
動くことはないでしょ。
0900名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 11:46:59.01ID:dIl0klmH
>>897
というか、川の水が減るかどうかに関しては、恒常的減るのが問題なのだから、導水路トンネルで解決をみている

導水路トンネル以降は全量戻しが約束であるという
約束を盾に文字通りの水一滴を問題にしている

最初の環境アセス準備書面で報告したのは
そもそも雨量で上下するような一時的な水の上下では無いのに
約束を根拠に文字通りの水一滴にこだわるから水問題でなく嫌がらせと言われる

これに関しちゃ最初のJRの態度に批判的だからって
今の川勝の態度を擁護するなら説得力は無いよ
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 12:28:49.57ID:70ViHT0M
JR東海とリニア信者は、北風と太陽の寓話を読み直した方が良い
シンプルにそれだけの話
0902名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 12:35:07.17ID:WMHvpjEx
静岡は普段から親切にされてるのに気付いて無いからな
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 12:37:02.50ID:DME6YcG+
>>900
当たり屋相手に「ゴメンナサイ」と言っちゃった後の
祭りの事例と同じだね。

>>901
JR東海とリニア信者はは社会的勢力対策マニュアルを
読み直した方が良い、シンプルにそれだけの話。
0904名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 12:41:44.15ID:ATjvPuYy
>>900
水量に問題ないとしても水質に影響でたらどうすんの?
大井川流域って日本トップクラスの漁獲量の漁業地帯だし日本トップクラスの工業地帯やぞ
0905名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 12:59:22.16ID:Fx7U+jzq
>>886
毎日のように新幹線で出張するビジネスとは?
業務効率ダダ下がりだけど、そんなことさせてる企業って無能の極みでは?

ていうか、そんだけ新幹線乗りまくるほど出張だらけのビジネスパーソンなのに飛行機童貞丸出しなのはなぜ?海岸出張ないの?

リニア信者なんて所詮こんなもんwww
0906名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:07:18.06ID:DME6YcG+
>>886
貴殿が論破して追い詰めたから切れちゃったね。
あいつはきっと、ニートだなw
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:12:15.17ID:DME6YcG+
>>869

青柳もまだ谷の中のように見えるけど??

どいう形の曲線にしたら直径9000m程度の広さ
の盆地の中に半径800mのカーブが引けるのかが
イメージできないのですよね。
トンネルと山の斜面を利用して半径を広げる?
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:14:14.72ID:Fx7U+jzq
>>906
何が論破だよw
のぞみ普通車と飛行機のエコノミーなんてシートピッチだけでも倍ぐらい違うのに、そんなに変わらんとか言っちゃう奴がニート確定w
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:15:49.73ID:DME6YcG+
>>904
表層の水がトンネル内に流れ込む事を叱られてる筈で、
汚染じゃなくて量の減少が論じられてるはずだが?
トンネル掘ると水が表面に流れ出すのかw
0911名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:38:54.47ID:DME6YcG+
>>908
俺もオフィスとテレワークばかりで出張が
ほとんどないのだが、違いは判る。

ニートがネットで調べられるシートピッチ。
       vs
飛行機と新幹線の出張族ならではの体感経験。
0912名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:42:54.26ID:Fx7U+jzq
>>911
あ、引っ掛かっちゃったねw
0913名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 13:52:59.35ID:DME6YcG+
>>912
???
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 14:17:13.50ID:Fx7U+jzq
>>913
自分が書いた「シートピッチ倍ぐらい違う」ってのが正に自分の経験による体感であって、ニートがネットで調べて出てくる数字とは全然違うってことだよー。

しかし出張とか全然無いのになんでそんなにリニア信者なの?
別に出張族が偉いとは全然思わんけど、出張も無い人がリニア推しまくる意味ってなんなんだろう。
0915名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 14:47:11.76ID:DME6YcG+
>>914
自分の利益じゃなくても、誰かが便利になる
ような世の進歩は嬉しいけど。
神奈川が便利になる静岡空港駅も賛成。

「自分の自分による自分の為」だけのアンチ
リニアとは違うのだよ。
0916名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 14:48:30.84ID:Fx7U+jzq
>>915
だったら四国新幹線とかも賛成なんだね?
0917名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:07:08.60ID:DME6YcG+
四国なんて話が有るのか、知らなかった。
0918名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:17:12.62ID:ATjvPuYy
>>909
水質って別に汚染されるとかだけじゃなくて魚ってデリケートだから温度が変わったり水に含まれるミネラル質が変わるとかだけでも生態系が変わりうる
それで採れてた魚類が取れなくなったらどうするのって話
0919名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:18:34.31ID:ATjvPuYy
現に昔大井川にダム作って水量が減ったら漁業に影響出たことあったからそれで慎重になってるんだろう
静岡といったら漁業ってくらい有名だし
0920名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:22:19.31ID:Fx7U+jzq
>>917
え、リニア信者なのに全幹法知らないの??
四国新幹線にせよ山陰新幹線にせよ、誰かが便利になる進歩なんだから賛成ってことだよね?
0921名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:32:30.55ID:ATjvPuYy
というかJRの環境アセスメントガバガバすぎるのがそもそもの問題やろ
よりにもよって漁業が日本一盛んで工業も盛んで工業用水の需要が高い大井川流域で水問題起こすって流石にアホとしか言いようがないような…
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:38:00.21ID:DME6YcG+
静岡空港駅、いいねえ。
横浜なら、羽田よりも静岡空港の方が便利になると思う。
空港に入るときに中国への入国手続きも完了とかさ。
名前もフジ静岡からニューYokohamaチャイナタウン空港で。
0924名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:46:00.75ID:ATjvPuYy
漁獲量日本一の漁場だけど漁業に影響出たらどうすんの?
お茶の生産一位の農業地帯だけど農業に影響出たらどうすんの?
製造業出荷額全国3位の工業地帯だけど工業に影響出たらどうすんの?
流域人口50万人近い電力を水力で賄ってるのに賄いきれなくなったらどうすんの?
0925名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:46:20.46ID:Fx7U+jzq
>>922
横浜駅から10〜15分間隔で羽田行きのバスが出ていて30分程度で到着出来るのに、新幹線駅が出来れば静岡空港の方が便利になるとかどんな世界線で生きてるんだ?
それとも羽田新線の恩恵が少ない神奈川県民の憂さ晴らしなのか?
0926名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:47:52.22ID:ATjvPuYy
結局静岡が要求してるのって「大丈夫か大丈夫じゃないか」じゃなくて「何かあった時どこがどう責任取るか」なんだよね
論点がJRと県で違うから全く議論が進まないんだよなあ
0927名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:49:08.92ID:DME6YcG+
浜岡原発使わずに「2トン/sec減ったら枯れるショボイ
どぶ川の大井川」から960トン/secも発電に使う静岡。
0928名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:54:47.92ID:ATjvPuYy
原発古すぎるしうるさい連中も多いし地震の心配もあるし今更日本のど真ん中の海沿いで原発動かすなんて無理ゲーでしょ
農業工業漁業は全量戻しでなんとかできるとしても電力問題だけはかなり難しい気がする
0929名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:54:51.10ID:DME6YcG+
>>920
信者って、、アンチリニアに多い迷惑撮り鉄のことか?
ニートだと認めるしかないほど追い詰められて話題逸らし?
0930名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 15:57:58.28ID:DME6YcG+
浜岡原発使わずに「山奥の湧き水支流一本が川の成分を
ショボイどぶ川の大井川」から960トン/secも発電に
使う静岡。
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 16:10:37.64ID:Fx7U+jzq
>>924
実際そういう話になるから誰が静岡知事になっても安易に工事を許可出来ないし、故にろくな立候補者も出て来ないというのが静岡知事選の本質なんだよなあ。
静岡程度の知事の椅子と引き換えにわざわざ火中の栗を拾いたがる奴なんておらんからな。
0932名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 16:11:19.24ID:Fx7U+jzq
>>929
底辺神奈川県民乙
0933名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 16:38:45.94ID:mF+9ITgT
>>924
漁業に影響って海の話?、川の話?

大井川には環境への影響大のダムがすでに作られまくりで、発電用の導水管とダム貯水を繰り返し
散々撹拌されるのに、たかだか2~3t/sの水が今までと違う経路だからって
海に影響あるとは思えないけど

放流してすぐの川の影響なら分からんでも無いけど
あの辺全体私有地で、奇特なレジャー釣り人しか居ないでしょ
そっちは影響あったら補償はしてもだけど、特殊東海とのお話で県が首突っ込む事では無いのでは?
0934名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 16:53:54.68ID:EVREeJ4z
>>914
シートピッチが違うから何?
狭い空間に座りっぱなしで、特に関係ないんだが。
新幹線だから広い?そこが広くて何が変わるのかい?
酸素でも濃くなるんですかい??
0935名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:01:26.28ID:ATjvPuYy
>>933
海の話
ダム作って水量減ったら海で取れる桜エビの漁獲量が目に見えて減ったから大井川の水量が減ると駿河湾の漁業になんらかの影響あるんじゃないかって説や不安が地元であるんよ
0936名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:13:09.28ID:Fx7U+jzq
>>934
その辺が海外出張童貞の限界なんだよなあ。
東京大阪の新幹線移動程度でエコノミー症候群ガーなんてグダグダ言うとかどんだけひ弱なんだよw
そんな連中の我儘とかどうでも良い話なんだわ。
0937名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:14:44.96ID:87qSIb7x
>>935
元は>>904で、導水路で水量に問題ないとしても水質は?? の話じゃなかったの?
水量なら>>900のお話で、恒久的には導水路トンネルとポンプアップで
むしろちょっと流量増える位戻すよ
0938名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:17:55.57ID:ATjvPuYy
特に桜エビはもう死渇寸前だからちょっと水量減るだけでもとどめの一刺になりかねん
経済への影響は微々たるもんだけど桜エビって静岡県中部民とってはソウルフードみたいなもんだからなあ
自県民に一利もない国家事業で県民のアイデンティティが奪われるって耐え難い屈辱ねん
0939名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:51.40ID:ATjvPuYy
多分だけどJRの対応ってそういう県民のアイデンティティを蔑ろにしたような対応が多いから理屈で問題ないこと理解できても感情論的に受け入れられないって県民が多いんじゃないかな
川勝はそういったところを巧みに利用して支持得てるんでしょ
正直リニア以外で川勝は一切評価されてないと思うよ
0940名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:26:27.04ID:DME6YcG+
>>932
信者って、、アンチリニアに多い迷惑撮り鉄のことか?
ニートだと認めるしかないほど追い詰められて
話題逸らしたけど釣れなかったので捨て台詞で逃走?
0941名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:27:33.53ID:RqTSKely
>>890
無条件でリニアに賛成した訳じゃない

>>900
導水路で解決?
ポンプアップとセットだよ
ポンプアップは現実的じゃないって話
静岡工区に繋がるまでの10ヶ月は導水路じゃ対応できない
0942名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:30:37.02ID:Fx7U+jzq
>>940
だって静岡空港駅に賛成する神奈川県民とか意味不明過ぎてw
0943名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:04.57ID:DME6YcG+
>>939
「2トン/sec減ったら枯れるショボイどぶ川の大井川」から
960トン/secも発電に使うからだよ、何もしなくてもジェット
スキー排気ガスでサクラエビが壊滅するレベルじゃねーかw
とっとと浜岡原発を再稼働させれば良いのに。
960トンを放置して2トンで文句って、イチャモンでしかない。
0944名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:33:57.76ID:T9mpdyO5
特定の川の流域の話ならともかく海に流れる水は変わらんだろ
それとも日本海側にでも流れていくのかね
0945名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:37:28.06ID:DME6YcG+
>>942
ニートだと認めるしかないほど追い詰められて空港に話題
逸らしたけど釣れなかったので”意味不明”と捨て台詞で
逃走?

>>936
ひ弱じゃなくても辛いときは辛い、電車経験すら無い
引きこもりニートには”意味不明”だよな、クスクス
0946名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:25.03ID:DME6YcG+
>>944
言われてみれば、富士川も大井川も同じ駿河湾。
0947名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:00.19ID:Z6O71wnl
( 資料提供 )
第25回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第12回環境保全有識者会議)の開催

第25回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第12回環境保全有識者会議)が開催されます。
本県からは森副知事がオブザーバーとして本会議に参加します。
1 日 時
令和5年8月30日(水)13:00~16:00
2 場 所
経済産業省別館3階 312会議室(WEBで同時開催)
【東京会場】
住所: 東京都千代田区霞が関1-3-1
3 議 事
リニア中央新幹線静岡工区について
4 構成員
・委員9名(本県の地質構造
・水資源専門部会委員1名、生物多様性専門部会 委員2名を含む)
・オブザーバー...県、静岡市、大井川流域市町、関係省庁(文部科学省、農林 水産省(林野庁)、環境省)
・説明責任者...JR東海
・事務局...国土交通省鉄道局
6 その他
・会議の様子は下記URLでWEB配信される予定であり、一般の方の視聴も可能です。
配信URL
<https://youtube.com/live/0Yr6fI2PJSE?feature=share>;
0948名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 18:07:55.89ID:PNFhhyoe
>>938
あの不漁は山梨からの毒水のせいだって分かったからな
0949名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 18:28:02.43ID:Ibfcrpv8
川勝側の県議が辞職勧告決議案によって辞職したら川勝のリコール成り立ちそうじゃん。
辞職するかどうかはわからんが。
0950名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 18:44:05.85ID:1mtB8ho+
静岡県は南アルプスルートに協力すると約束したんだね
南アルプスルートに正式決定されるとゴネだした
ぼったくりバーと同じだ
ttps://i.imgur.com/CzkU3sa.jpg
0952名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 20:03:41.45
汚い乞食犯罪者はチキンという言葉が好きだけど、そんなにチキンが食べたいのか

0575 名無し野電車区 2023/08/28(月) 06:54:21.71
>>569
超人的馬鹿チョン臭隠蔽 w
ID:R36R32T/
0576 名無し野電車区 2023/08/28(月) 06:57:02.23
>>569
ID出せないのは罪人だから
ID:SO/koLTf
0577 名無し野電車区 2023/08/28(月) 07:18:19.73
>>569
脳みそにウジが湧いてる臭隠蔽 www
ID:/IXaN9JC
0578 名無し野電車区 2023/08/28(月) 07:48:56.41
>>569
ゴミクズ統一教会臭隠蔽は生きてる資格無し
ID:XwEvIoBg
0954名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:39:17.80ID:C9ZUTOST
>>907
>どいう形の曲線にしたら直径9000m程度の広さ
の盆地の中に半径800mのカーブが引けるのか

なぜ諏訪盆地の中にカーブを収めようとするのかな。
青柳駅付近なら、谷を横断するように駅を作り、
その前後はトンネルなのだろう。

八ヶ岳の南麓をかすめるようにトンネルで抜け、
青柳駅付近で谷を横断、南アルプス北端をトンネルで
伊那谷に抜ける。半径は充分。
0955名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:50:32.43ID:4aso+cg6
>>899
南アルプストンネルは長さ25kmだから
時速500kmで3分
400kmで3.6分、300kmまで落ちると5分通過にかかる
ただトンネルはS字カーブし約千m登り降りしてるからもう少しカーブを緩くし登り降り高低差を半分にすれば距離は1~3kmは短縮できそうだし、将来最高速度をあげたときのボトルネックにもならなくなる
破砕帯もそんなに深くなさそうだから低いトンネルなら湧水も減る可能性もありポンブアップも減らすことができる可能性があるので
水平ボーリンクだけでなく垂直ボーリング調査もあわせてやってみたほうがいいと思うよ
とにかく今のルートはちゃんとした事前調査しないで過去の東電のデータから類推で決めてるのが問題
0956名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:52:11.58ID:DME6YcG+
>>954
ふむふむ、諏訪盆地を使わすに地下でR8000ターンですね。
0957名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:52:51.25ID:PtBDCAsr
>>929
国民から税金を搾取して中央リニアを妨害する日共の国会議員のYは撮り鉄で埼玉のローカル線の蒸機撮影ポイントに行くのに何と勝手踏切を横断するというとんでもない犯罪をしでかしたのだが議員特権とやらで無罪放免だそうな。
0958名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:53:58.36ID:DME6YcG+
>>954
私のイメージは盆地を囲む山の斜面を使って
R8000の半径でした。
0959名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 21:59:35.31ID:DME6YcG+
>>957
そうなんだ。
迷惑撮り鉄(スピード速すぎて撮れないリニアは嫌い)
と鉄道経営に貢献するマナー守る乗り鉄(リニア珍し
乗ってみたい)の内紛。
ただ便利な方が良いだけの単なる電車ユーザーの俺たちを
巻き込んで欲しくはないものだ。
0960名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 22:15:23.16ID:PtBDCAsr
>>955
土被りを1400mに抑えたかったからじゃないの。
土被りを抑えると非常口も作りやすいし工期も短縮される。

あちこち曲がってんのは何十年も地質調査をしてきたからで、静岡県までもう少し掘り進めても全然水が出てこないのは神様の御加護の他にそのこともあるだろ。
0961名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 22:43:45.44ID:PtBDCAsr
エアロトレインの小濱といえばかつて中央リニアをぼろくそにこき下ろした爺として2ちゃんねる時代のリニアスレではアンチが好んで彼の説を引用したもんだが、いまはどうしてるんだろか。1945生まれだし、さすがに東北大教授は退官だろうが、まだ健在か。
それはともかくそんな彼ですら大井川などの水力発電ダムは環境破壊・生態系破壊が甚だしいと認めているね。
0962名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 23:32:19.64ID:AvAndNa0
現代では人が住んでる事自体が自然破壊なので静岡県民は静岡県から退去すべき
0963名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 23:54:02.01ID:haZLBys9
リニア推進派って、結局最後はおかしな感情論に終始するよね。
撮り鉄がどうの静岡から退去だの。
0964名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 23:55:49.87ID:PtBDCAsr
>>948
南アルプストンネル工事は山梨工区も長野工区も
福島のアルプス並の厳重な汚水処理施設があるし桜エビも喜んでくださると思う。
0965名無し野電車区
垢版 |
2023/08/28(月) 23:59:29.87ID:AvAndNa0
反対派の主張が極論だから極論で答えてるだけ
0966名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 00:32:17.77ID:jTGQ4KkW
河川法 第十六条の四によれば大井川護岸工事後の井戸水枯れ問題に
県知事が関わってないはずはないのにそこは知らんぷりなんだな
0967名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 01:06:53.92ID:b2iC91sp
>>966
静岡県知事が枯らした側じゃないでしょ
0968名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 01:36:35.47ID:S3ulqrhC
国道の工事も県が国から管理を受託するのに
橋げた落っことしてから色々出てきたよね
0969名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 05:54:21.96ID:0s61BwNr
>>965
リニアのルートが極端に変な場所だから、推進にせよ反対にせよ極論にしかならんな
0970名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 06:10:09.42ID:yN8L4xlK
>>964
長野、山梨には沈殿浄化プールを設置するが、肝心の静岡県内にポンブアップ用ポンブを180台設置するからプールを必要な数設置できない、そのため半分の水しか大井川に戻せないとのJR報告に川勝難波が呆れてたわ
0972名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 06:48:25.08ID:Vgdj+emW
安全が保障されたけど安心が無いので反対です
という緑のオバサンな理論がアンチリニアの
唯一の拠り所。

影響が無い事を証明を要求する理論的議論の基礎
すら知らない低脳力wwww
大学では火炎瓶遊びばかりして勉強をしなかった全共闘。
大学では運動と勉強の代わりに酒飲んで違法薬物決めてたアカ。
髪切って就職するころには脳細胞が薬物でスッカラカン。
それがアンチリニアの老害たちの正体wwwwwww
0973名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 06:49:04.73ID:Vgdj+emW
熱海の土砂災害で人を死に追いやったことで世界一厳しい
盛り土条例によるリニア妨害に利用したり。
清水区の水害の自衛隊活動を邪魔して民を苦しめる事で
リニア賛成の市長を失脚させたり。
リニアに反対してる勢力って、人として最低だと思う。

自分にメリット無ければ他人様の足を引っ張ってもいい。
自分さえ良ければ他所には嫌がらせのヤリ放題。
まさに自分のことしか考えない、路上に糞尿をタレ流して
平気なのが静岡人民の民族性、静岡人民は日本には要らない。
<静岡人民は要らないけど静岡県民は良い人ですよお!>
この前は「川勝は東信州だ、静岡とは違う」とでも言い
たげな反論を受けたし、ね。

静岡をハブるBルートへの変更は10年以上の遅れと工事費と
維持費の高騰。諏訪カーブで浮上可能速度を下回って墜落。
目的はチャイナリニアの高速化の後塵を拝させるため。
既に進んだ既存の結果を破壊させる鉄輪への変更もしかり。
キンペー様の為にリニアを潰す売国奴の誘導に乗るなよ!
0974225
垢版 |
2023/08/29(火) 07:16:32.61ID:hxmpdi4A
反対派はリニア憎しのあまり認識が相当歪んでる
それを県民に伝染させて利用しているのが川勝
0975名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 07:31:34.44ID:yN8L4xlK
>>972 >>973
またコピペ、毎日楽しそうだね コンデ爺
0976名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 07:34:16.60ID:yN8L4xlK
>>974
川勝、難波、静岡県民はリニアには反対してないよ
0978名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 07:53:52.25ID:zQNX0WST
中国が福島処理水でゴネてるのと同じ構図だろ
0979名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:03.20ID:Vgdj+emW
>>975
何処の言葉だ?
やはり反リニアは非日本人
0980名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 08:25:11.48ID:Vgdj+emW
静岡がキンペーの為にリニア技術平和利用を潰した
弊害での赤い国への技術流出は日本存亡の危機!
-電磁カタパルト装備の空母による列島包囲
-迎撃可能なミサイルに変わる迎撃困難レールガン
-新型加速器による新型核兵器開発
スパイ防止法が先決だと思います。
兵器が着弾したら山口や秋田や静岡から出身した孫や
子が犠牲になる人も居るはずなのに、愚かな県民だ。
戦闘機の下地島配備を邪魔して先島諸島の民を見殺しに
する沖縄本島の老人たちも同様ですな。
0981名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 08:25:31.93ID:Vgdj+emW
嘘吐きは川勝の始まり

-とあるスレで学んだのは、0.3%を誇大広告してた事実。
>川勝派の主張
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして大井川水源を犠牲にはできない。
>事実の話
>毎秒760トンで発電費を稼いでるので2トン分の目減り許せん。

-下記のようにJRの人が語る記事も見た。
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で
>遅れてる事で投資の回収が遅れる予定、それに合わせ
>て他の地域への投資もわざわざ遅らせる」が真相。

-丹那盆地の件も嘘混じりと指摘する記事も見た、後年に
- 新幹線用トンネルも追加で掘ったぐらいだしなあ。
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作する為に
>県庁が作文した行政文書だ。
0982名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:19.69ID:Vgdj+emW
「日本にメリットあるけど静岡にメリット無い、日本国の
我がままを押し付けるな」の人って半島か大陸の気質だね

<こんな意見の印象を例えると>
「子供の為に家の幅が増えるけど許してね」と言う他県民に
対して「俺の家の芝生が陰になるのを我慢する筋合いは無え!
文句が有るなら銭を持って来い!さもないと諏訪に追い出す!
お前のような貧乏県なんかガキを始末して一家全滅でも良い!」
と御近所を罵倒する静岡民と居候の東信州人。

<さらに極論すると>
東信州に扇動されてる静岡との民族性の違い。永遠の平行線。
-街の為にマナーを守る日本人、
-俺が家の為なら迷惑かけてもOKの東信州人と静岡人、
 ゴミ回収日無視して家の周りにゴミ放置、家の
 トイレを使わずに路上で糞尿タレ流し、電車や
 バスでは常に大声ギャーギャー嬌声!
あれ?、川カツが陶酔するチャイナスタイルそのもの?、
糞尿香ばしい北京出張を思い出すなあ。
川勝の東信州と静岡ってそういう土地だったのか?

<ついでに他所の県で見かけた逆の事例>
県中心部のゴミ処理場を県庁所在市の隣村に作る時、
他所の赤い思想の人が反対運動を扇動した。
「村の衆が邪魔したら隣の市が困ってしまうのにバカか」
と笑われてガン無視されてたそうだ。
これが東信州に扇動される静岡との民度の違いとか?
0983名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:52.52ID:Vgdj+emW
盛り土条例の為に熱海の民を土砂で押し流す静岡。
大井川の水を守るためにイチゴ農家の井戸を枯らす静岡。
浜岡原発使わずに「2トン/sec減ったら枯れるショボイ
どぶ川の大井川」から960トン/secも発電に使う静岡。

福島の処理水を大井川に進呈して、代償にリニア
トンネル工事スタート。これで幸せ、万事解決。、
0984名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 09:27:16.25ID:yylvk8kT
>>980
中国は電磁カタパルト応用のリニアモータカーで
1000km/h超走行試験したしな。
0985名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 09:47:22.44ID:jSrLXVFv
発狂してるやつおって草
やっぱ静岡県知事のアンチってヤバイ奴しかいねーw
0986名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:58.11ID:+oMaoPLw
>>880
また伊豆駿河遠州に分ければいいじゃない
0987名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 09:56:49.16ID:+oMaoPLw
>>897
>後で問題が色々出てきた

じゃあ損害は補償せなかんわ
0988名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 10:06:32.46ID:+oMaoPLw
>>905
知り合いに産業用レーザーのサポート担当者がおるけど割とそんなもんやで
同じところに通勤してるわけじゃない
1人で日本の半分くらいの地域担当してるから
0989名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 10:44:52.31ID:hgUfjaxN
中央アルプスのトンネル内で長時間の停電とかになったら、どうやって客を外に出すんだろ
0991名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 11:39:39.59ID:yylvk8kT
>>989
山梨ではディーゼル機関車をMLXに連結して救出する模擬試験までやった。実際上まずそこまで行かないはず。
0992名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 12:30:02.12ID:mYCd8ThU
>>988
そういう人が居るのは分かるが、そんな特殊な事例を一般化するのはおかしい。
日本の半分くらいの地域を担当しているなら、中央リニアで行ける範囲の出張なんて割合として少ないだろうし、やっぱ無意味だね。
0993名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 12:34:35.65ID:Vgdj+emW
>>905
>>988

----------905はニートだから、彼には理解不能----------
0945名無し野電車区
2023/08/28(月) 17:37:28.06ID:DME6YcG+

>>942
ニートだと認めるしかないほど追い詰められて空港に話題
逸らしたけど釣れなかったので”意味不明”と捨て台詞で
逃走?

>>936
ひ弱じゃなくても辛いときは辛い、電車経験すら無い
引きこもりニートには”意味不明”だよな、クスクス
0994名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:54:24.63ID:jSrLXVFv
これまじてリニアの話してないよね
0995名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:54:31.46ID:jSrLXVFv
>>994
まじで
0996名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:55:25.04ID:jSrLXVFv
うめ
0997名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:55:37.28ID:jSrLXVFv
うめま
0998名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:55:45.37ID:jSrLXVFv
うめます
0999名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:55:50.29ID:jSrLXVFv
うおーーー
1000名無し野電車区
垢版 |
2023/08/29(火) 13:56:01.10ID:jSrLXVFv
さよなら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 21時間 12分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況