X



リニア中央新幹線 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/08/08(火) 22:14:04.37ID:ilXdytgB
静岡知事「リニア盛り土置き場、1000年単位の災害考慮を」
2023年8月8日 20:00

8日の定例会見で知事は議論の停滞が目立つ県専門部会について問われ、より国の関与が必要との持論を展開。「いつ起こるか分からない災害は100年に1度ではなく、1000年に1度で考える必要もある」と述べた。

ただ対策を講じるべき具体的な事案や深層崩壊自体への県の対応については言明されず、今後の県専門部会の進捗は不透明さが増している。


静岡県の盛り土条例には、1000年に一度の災害の規定はない。
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 00:48:41.49ID:HRQbGRrA
あれは人災だから。
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 05:25:52.84ID:lezvbwbR
1000年単位の災害を盛り込んだ盛り土条例の改正が必要だ。
早速、議会で諮らないとな。
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 06:02:08.22ID:JYP8B2/O
>>2

お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
0008名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 06:11:05.57ID:zONOUgqP
>>3
原発は10万年に一度
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 07:19:12.32ID:mBJdz+eu
219 それでも動く名無し 2023/07/31(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.im;gur.com/jQv1JNu.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/31(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/ubo12az.jpg
https://i.im;gur.com/W5WL0C4.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 07:49:45.67ID:OpZB29Oo
「反省したうえで、やりたい仕事ができるよう育って」川勝知事が無免許運転県議を激励 有権者は批判
8/8(火) 19:36配信

川勝知事:
中山県議は志の高い方ですね。非常に苦労されて今の仕事をされていると承知している。それだけに今回のことは極めて残念であると思います
「彼女がやりたい本来の仕事ができるよう育っていってほしい」

男性:
そういうことをする人間が「本当にこれから立ち直ってやります」なんて、市民としてどうかなと思う

女性:
一回辞めることはありかもしれないが、そこからどれだけ自分ではい上がれるか

男性:
ちょっと責任感が足りないのかなと思います

女性:
ちょっと許せないですね。あおり運転など運転に関する問題がすごく多い中で、免許がない状態は、それ以前の問題

厳しい意見ばかりでした。
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:18:20.48ID:fKhI/YTL
前スレで、リニア中央新幹線は民間事業というごく基本的なことを理解出来てない奴が多くて驚いたw
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:20:14.89ID:cO8enQZp
東日本の津波も貞観地震のこととか出てたし、1000年単位というのも馬鹿にした話じゃないかと
富士山も次はいつ噴火するか分からんし
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:22:48.57ID:ObVfaQ7Z
川勝の反発無しにリニア開業は元々遅れる事になる
単純に長野県内の工事が遅れてるもの

JRも推進派もマスコミも川勝を叩いて憂さ晴らし出来て良かったな
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:26:18.92ID:AHT/vn5/
国民民主はリニア反対の川勝派なのか
ふじのくに県民クラブは立憲・国民・無所属で構成されてるみたいだけど
意外とガバガバなのかな玉木
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:35:34.04ID:HRQbGRrA
高速長尺先進ボーリング、今週も進展なし。
3カ月間1ミリも進んでいないが、なにか
あるんだろうか。

静岡新聞もJR海の情報を棒読み的に伝えるだけで、
一歩も進まない理由には興味がないのだろうか。
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:37:15.56ID:HRQbGRrA
>>012
中央新幹線建設事業が民間事業だといまだに
思い込んでいるヒトがいることに驚いた。
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:43:47.78ID:+0vwBuhn
新東名は、「静岡の為」にトンネル掘りまくりなのに。
差別主義者だらけの静岡のヤフコメ民は田舎
の山梨なぞ虐げて上等なので、リニアは実現不可!
>山梨の人口は80万人を切り、
>都道府県では42位。
>平成28年のGDPをみると、山梨県全体 3.1兆円
>静岡県の一部でしかない大井川流域全体 3.6兆円
>山梨県は要らなくね?
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:44:32.73ID:+0vwBuhn
せっかく静岡によるリニア潰し、JR東海の開発リソース
日本の夢を推進することに生かされるべきですね。
1、日本が空母を建造して世界初の電磁カタパルト実用化
2、半島や大陸まで届く長射程レールガンを世界初の実用化
3、電磁加速器Dataで他国より強力な核兵器を開発
強制労働で作らせたミサイルがイギリス本土民間人殺傷に
成功し、次に大陸間弾道弾核ミサイルに受け継がれて、
やがて人類は月に歴史的一歩を記した。
静岡の平和技術妨害で世界有数の兵器が生まれたら感動もの。
世界のだれにも負けない空母の母港は、ぜひ清水ですね!
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 08:44:54.80ID:+0vwBuhn
あれ?まさか?、東信州のヘータが世界初のリニアの称号
をキンペーに与えるために妨害してると言うのは誤解で、
JR東海から流出した人材で日本人虐殺させるのが目的か?
静浜と浜松で育った空の防人たちの先制攻撃で悪の東信州の
野望を打ち砕け!
0021名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 09:13:12.75ID:g0Hriaop
>>17
それが国の事業なら、静岡の問題にしても神奈川の用地買収にしても国が直接に積極的に関与して解決すれば良いじゃない。
なんでやらないの?
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 09:29:50.34ID:HRQbGRrA
>>021
建設の一義的な責任は建設主体であるJR海にあるから。
国は基本的に法的に問題がなければ見守るだけ。
用地買収は最終手段として土地収用法の適用がある。
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:25:08.32ID:HauCrHyv
静岡県は他の都県にはある土地収用や土地利用の変更、
残土の管理などなどをしなくても済むのに……。
県はJRが出した手続き書類にポンっと受領印を押して
許可書を交付するだけと、メリットやデメリットだけでなく、手間もないのに

そういや、ヤフコメにカセンホウガーがいて、わろたw
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:42:45.81ID:hiva9Pqw
>>22
なんで土地収用法を適用して神奈川のトラブルをさっさと解決しないの?
リニア永遠に開業出来ないやん。
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 11:53:40.96ID:ObVfaQ7Z
>>18
新東名はICあるけどリニアは駅が無いのに残土処理や水問題は背負うからな
トンネル工事での水ダダ洩れ問題は丹那トンネルの例があるし、川勝の姿勢は正しいわな

静岡に一切利益が無いのに工事を認めろとホザくマスゴミとリニア信者はアホだわ
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:02:04.13ID:Jta8i1aD
非常口の固定資産税(建物)があるじゃないか
それが静岡県の利益だよ
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:03:48.84ID:HRQbGRrA
>>024
土地収用法は本当に最後の手段。適用は慎重に。
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:05:50.91ID:hiva9Pqw
>>22
>国は基本的に法的に問題がなければ見守るだけ。

つまり現状の静岡の対応は法的に問題が無い話であって、国は何も出来ないということだよね。
やっぱりリニア永遠に開業出来ないな。
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:19.44ID:jQfKOGZx
国にできるのは破格の条件で東海に金を出すことだけか
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:43:23.98ID:0GfFdzJa
国が国家事業と認めればいいだけのことじゃね?
経済界から突き上げれば動くだろう
東海も内心それをあてにしてる筈
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 12:59:22.63ID:Jta8i1aD
>>28
国は「役所」なのだから、受領と監視しかできない
動かせるのは政治だけ

副大臣は政治家ではあるけど、立場は役所の人間なので
あまり大きなことは言えない
0032元歌 わたしの首領(ドン)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:35:35.71ID:EIsV2ooV
この際、静岡に首都機能分散させよう
そうすれば嫌でも東海道新幹線は、ひかりこだまの需要が増えるから
静岡県もリニア賛成せざるを得なくなる
東海板スレッド
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
主題歌

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

いたずらに 首都機能 東京ばかり
一極集中 まずかった まずかった
はじめての 試みだ 省庁移転
京都に続けよ 静岡も 静岡も
見習うべきだと 思ってる国
ドイツはやっぱり 違ってた
日本のボンと呼ばせて下さい
日本のボンと呼ばせて下さい

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 13:37:56.41ID:hiva9Pqw
>>30
それを大っぴらに認めると難問が噴出するから出来ないわけで。
財投だってわざわざ支援機構に融資を認める法改正までしてデタラメな条件で単なる一民間企業JR東海への迂回融資を決め込んでるわけで。

>>31
政治でリニア問題を解決するのは無理ゲーだね。
安倍氏と葛西氏が既に鬼籍入りしてるし、他にこの案件で音頭取れる大物政治家や、その協力を取り付けられるJRの中の人って居てるの?
0034名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:14:46.68ID:Jta8i1aD
>>33
あの金丸信の後に安倍晋三がいたのだから、
安倍さんの後がいてもいいんじゃないか?

沿線都県市は、だいたいが左に寄っているから
キーになるのは山梨か岐阜あたりかな
山梨はかつて甲州財閥が世を席巻したから、山梨かな

そんなことより、LK-99は終わったなw
0035名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:44:47.01ID:jQfKOGZx
中谷さん?
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 14:48:20.82ID:hiva9Pqw
>>34
良くも悪くも黒を白に出来るような実力と蛮勇を持ってる政治家なんかもうおらんやんけ。
昭和の角栄氏や金丸氏は実際タイーホされるようなことをやらかすスケールの大きさが有ったし、安倍氏は撃ち殺されるレベルのドス黒いバックが有ったけど、残ってるのはもうリタイア寸前の爺と自己保身しか頭にない雑魚やカルト宗教しかおらん。
0037名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 17:26:21.48ID:9wD4RX1h
無免許運転発覚の中山県議…議員は続ける意向 今後の川勝県政に影響の可能性も 静岡県
8/8(火) 18:55配信

(川勝知事)
「そのことと中山県議が免許証が失効しながら運転したのは違う。それはそれ、それと他のことを一緒にするべきではない」
Q:県政運営がより慎重になることは?
「常に県議会の関係は大切にしてきた、これまで通り」

(中山真珠県議)
「(4日)午後1時から静岡駅付近で打ち合わせの予定があったが、午前中の予定が立て込んでしまい、車で向かってしまったということです。(私の)順法意識の低さ故だと思っております」


似た者同士ですね。
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 20:28:19.68ID:2KFi45ZI
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分

(キャスター)
そもそもなんですが、リニアの問題って大井川の流量や田代ダム案ですとか、「水」への影響でもめているイメージが強いのですが、今度は「土」なんですか。
(記者)
そうなんです。
大井川のいわゆる「全量戻し」の問題は、議論は続いているものの、国の有識者会議で「十分な対策をとれば 影響を抑えられる」と結論が出ていますし、JR東海が示した田代ダムの取水する量を抑える案について、大井川流域の自治体も協議を進めることで了承しているんです。
(キャスター)
水問題はゴールが見えてきたと?
(記者)
はい。
そうした中で、川勝知事が最近になって度々主張をはじめたのが「土」問題なんです。
おととし7月の熱海市の土石流を踏まえ、次なる懸念として「リニアのトンネル工事で出る土の置き方」に異議を唱えたのです。
具体的に見ていきます。

(キャスター)
今後の議論はどうなるのでしょう。
(記者)
燕については、国の有識者会議では盛り土の造成後に植樹するなどの緑化計画が示されていて、今後、議論が進む見通しです。一方で、県は「場所ありきの議論」に反発していて、議論が長期化する可能性があります。
➖県というか川勝知事は、これまでの経緯を踏まえてというより、思いつきでやっている感は否めません。➖
知事はリニア新幹線に賛成だといっていますので、いずれにしても真に建設的な議論を積み重ねてほしいと思います。
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 20:48:13.40ID:zONOUgqP
>>16
進んでないのは水抜きしてるのかもね
毎分44Lは3ヶ月で約6000トン(プール20杯分)
セメンチングしてこの量なら直径100倍はすごい量になるね
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 21:03:01.11ID:fKhI/YTL
>>16
そりゃ忖度してるかJR側が理由を公表しないからでしょ。
3ヶ月で1ミリも進まないボーリングなんて大々的に報じられたら川勝の所為に出来なくなるからw
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/08/09(水) 22:27:14.56ID:th1Sg3/A
>>39
水抜き穴は2本あるんでしょう。
高速長尺先進ボーリングは掘る位置を変えて掘ってるのに掘進延長は変わってないので、穴を大きくしてるだけなのかな。
今度は、先進坑を掘るからどんどん水が抜けてしまうね。
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 01:11:24.89
良かったなぁ、水が大好きな静岡県に恵みの雨が降る
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:13:14.41ID:b+fVrvSF
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分
【計画時、県は回避を求めず】
(キャスター)
この「燕」という置き場を選んだ経緯はどうなっていたんでしょうか。
(記者)
まずJR東海はこの燕も含めて、工事現場に近い別の工事の跡地や人工林を置き場に選定し、計画を10年前の2013年に公表しました。さらに法律や条例に基づいた環境への影響評価も公表しました。
これを受けて2014年に、川勝知事は意見書をJR側に出しています。それによりますと、「崩壊の可能性があるため、回避を含めて検討すること」を求める置き場があった一方で、燕については、「上部で以前に崩壊して溜まった土砂があり、盛り土をするときに下流への影響の拡大が懸念される。周辺の地形などを適切に把握し位置や構造を関係機関と協議すること」としました。
これに対し、JR東海は、燕については「上部には治山ダムがあり、山が大きく崩壊しない対策が取られている。適切な計画を作り、工事を実施する」と回答しました。
一方で、県から回避を求められた別の置き場の利用はやめました。

【去年8月いきなり…「ふさわしくない」】
(キャスター)
燕は「回避して別の場所にしてほしい」という要望は当時してなかったんですね。
(記者)
そうなんです。
しかし、新たな火種となったのが、去年8月のことです。川勝知事は去年8月、大井川の全量戻しの方法として、JR東海が提示した「田代ダム」を視察した際、燕の発生土置き場も見に行ったんです。
そのとき、川勝知事は報道陣の取材に対し。

(2022年8月8日・燕視察後の川勝知事)
「燕沢は深層崩壊の可能性があり、ふさわしくない」

(キャスター)
これまでの段取りをひっくり返して、ノーを突きつけたんですね。


このようにしてゴールポストは、川勝さんにひっくり返されてしまったのです。
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:38:41.12ID:Ew0vtws9
静岡 NEWS WEB
【リニア解説】去年8月から加熱?発生土置き場の議論平行線
08月09日 19時26分

【熱海土石流と構造がそもそも違う】
(キャスター)
知事はこう言ってますが、2013年に計画を出してきているのに唐突感が拭えません。

(記者)
背景は2つあると思います。
1つは、おととしの熱海土石流を受けた懸念です。燕で造成する盛り土は、熱海の土石流の起点にあった盛り土と単純に比較すると、量は65倍以上で、高さも65メートルになります。
ただこれも、冷静に見てみると、熱海の土石流のように急斜面の谷間に盛りっぱなしにするのではなく、平地に積み、30センチごとに圧力をかけて固めるなど、そもそもの構造が違います。
なので、単純に危険性を主張するのは難しいと思います。
そして、もう一つは、水の問題がおさまってきたので次は、これまで懸念だけ示してきた土の問題で、JR東海と議論することを思いついたという見方もされています。


これでは、思いつきでやっている感は否めませんね。
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 07:50:13.70ID:mC9VF+La
>>46
残土は最初から問題視されてた
水問題は田代ダム案を東電に検討してもらうことで一段落進んだから環境問題や残土問題に進んだだけ
NHKは何も調べてない
0049名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 08:00:35.32ID:yd6/euR6
>>48

(2022年8月8日・燕視察後の川勝知事)
「燕沢は深層崩壊の可能性があり、ふさわしくない」


思いつきだったとはね。
盛り土が深層崩壊するわけないでしょう。
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 09:19:39.24ID:u921RPf6
深層崩壊したら盛土の量なんて塵みたいなものでしょう。
深層崩壊の対策を県はなにかしているんですかね。
言いがかりですよね。
0051名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 14:24:43.08ID:wRoTYs0J
「深層崩壊」というコトバを使いたかっただけじゃね
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 18:57:22.25ID:qcjF0/yO
「3度あってはならない」川勝知事が敷地川視察 台風で堤防決壊
2023/6/7 10:00

川勝知事:
「2度続いたことが、3度あってはならない」

川勝知事:
「結果論としてはそう思う。特殊な流れ方で、土囊だけじゃ済まないことがはっきりした」


川勝さんの1000年単位の災害への対応力が試されている。
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 22:30:46.28ID:Ooj88+22
富士山もいつ噴火するやらね、次
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/08/10(木) 22:34:34.92ID:u921RPf6
静岡県の海岸線はすべて切れ目なく防潮堤が
建設されているの? 
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 01:13:54.11ID:1Lo29Liy
10分伸びたら10兆円の経済損失になるって、どういう理屈だよ
鉄道総合板スレッド
リニア反対の静岡に首都機能持たせろよ政府は

1: [] 2023/08/10(木) 00:04:24.22 ID:mMF4XAFp0
そうすれば東海道新幹線は、ひかりこだまの需要が嫌でも増えるから
さすがにあの知事も納得せざるを得なくなるだろ

13: [sage] 2023/08/10(木) 23:25:36.87 ID:2UBWwu4l0
首都圏と名古屋が10分余計にかかって
10兆円の経済損失になる
信州人のエゴルートか

お国の鉄道じゃないんだからそりゃ潰すだろ
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 04:37:10.20ID:QVWzPGcG
リニアを静岡県に通すには何らかの代替案が要る
静岡空港の地下に新幹線駅を作れば通る

名古屋まで約1時間、東京まで約1時間20分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221022-OYT1T50195/
金子慎は屁理屈で全列車停める必要はなく島式4線にすれば通過もできる

成田や中部の様な遠方で不便な空港より新幹線駅と一体化した静岡空港の方が将来性がある
静岡市や浜松市は人口が減っている
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:00:30.22ID:pbmf06as
>>58
諏訪湖のBルートは確か+7分、+8000億円じゃなかったっけ
今の静岡県迂回ルートも本来の直線から大きく南下してまた北上しまた南下してるし、43‰の急勾配を登り降りするから時間とエネルギーが余分にかかり、運賃もその分高くなるから良くないルート選定
当初の南アルプス市の櫛形山を貫く直線コースにしていたらいまごろはトンネル工事ほぼ終わっていただろうに、迂回してらくしようとして川勝というしっぺ返し食らってるし
天井川である大井川とその水源地の西俣通過はJRのルート選定の失敗だね
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:35:30.39ID:F5GgmKZe
>>59
静岡や浜松に停まるひかりを毎時4本にするとか、こだまやひかりの料金割引のが恩恵あるだろう
JRはそういうのを一切やる気無いまま、静岡にリニア工事容認を求めてるから草

ま、静岡や川勝はのぞみ増発で散々な目に遭ってるからリニアなんぞ容認せんわな
リニアを認可した所で静岡にとって、東海道新幹線が使いやすくなる可能性無いんだし
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 05:53:58.34ID:aCVq0/F/
「ゴールポスト動かしたことない」川勝知事 リニア問題で知事を批判の中谷経産副大臣の発言否定
2023年8月8日(火) 17:18

<静岡県 川勝平太知事>

「ゴールポストは47項目を有識者会議で議論していただくこと。(ゴールポストを)動かしたことは一度もございません」

<山梨1区選出 中谷真一経産副大臣>

「私に言わせればゴールポストを動かしている。反対のための反対に見える」


それでは、47項目なるものを確認してみよう。
第1回リニア中央新幹線静岡工区 有識者会議 配布資料の中に、【資料2−4】引き続き対話を要する事項(47項目)の整理表がある。
整理表は、地質構造・水資源専門部会と生物多様性専門部会に分かれています↓

引き続き対話を要する事項(地質構造・水資源専門部会) 整理表
6 発生土置き場の設計
22 発生土の体積を記載した発生土置き場の設計図や土砂崩壊のシミュレーション条件、この設計に至った過程の確認
23 河道閉塞による発生土置き場への影響の確認

引き続き対話を要する事項(生物多様性専門部会) 整理表
6 発生土対策
46 発生土置き場における濁水等の処理について、緑化計画と併せて、平面図と立面図を用いた計画内容の明確化

盛り土に関する事項は3つです。しかも、どちらの部会の整理表にも燕沢の位置選定に関する事項はありません。
つまり、川勝さんのゴールポストは、はじめから存在していなかったのです。
そうです、幻のゴールポストだったと言うわけです。
これでは、副大臣閣下に申開きもできませんね。
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 06:20:30.94ID:sVjUe0GI
>>60
>直線コースにしていたらいまごろはトンネル工事ほぼ終わっていただろうに

他県の状況を見るに、全くそうは思えないんだがw
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 09:45:08.24ID:l3+WX1C1
直線ルートだと、非常口(横坑)が設けられないので
工期短縮にならないと思うんだが

あと地圧
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:25:20.50ID:Ee4MHjGV
散々、諏訪、松本相手に、リニアは直線じゃないと意味ないんです(キリッ とかイキっといてこのざまは笑える
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:38:04.39ID:cPh56un1
>>60
巨摩山地(甘利山、櫛形山、源氏山)は地質が脆弱
それと土被りがなるべく小さいようにしないと
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 10:52:49.81
自称公務員のササはいつ退職するんだよ

私もそんな感じなので、あとは退職のタイミングを伺ってます。
国家資格いくつか取ったので、あとは退職して独立するだけですから。
現職のモチベーションはもうないです。
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 11:23:12.02ID:lJH93AvS
>>060
巨摩山系櫛形山あたりには南北に超やばい地質が
あるらしい。それを避けるための今のルート。
畑薙山破砕帯よりやばいのだろう。
0069名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 11:43:01.80ID:QVWzPGcG
東海道・山陽新幹線駅一日平均乗降客数(単位:人)
東京    16,4928      
新大阪  14,0599      
名古屋  13,2635      
京都  .   4,9652      
広島  .   4,5277      
品川 .    4,2000      
博多  .   4,1900      
新横浜 .  3,6806      
静岡  .   3,3812      
小倉  .   2,5440      
浜松  .   2,1704      
岡山  .   2,0862      
新神戸 .  2,0102      
姫路  .   1,4469      
福山  .   1,2896      
米原  .   1,0762      
三島  .   1,0300
小田原  .  9428
新山口  .  8386
徳山    .  7031
豊橋  .    6534
熱海  .    6084
新富士 .   6082
新下関  .  5433
掛川  .    4978
三河安城 .  2927
岐阜羽島 .  2019
東広島 .   1394
新尾道 .   1112
新岩国     989
新倉敷     929
厚狭       900

岐阜羽島は利用客数から元々要らない駅とも言えるがこだま退避・雪落としに停車する事がある
新富士・掛川・三河安城・厚狭その他もこだま退避用駅

静岡には最初からのぞみは無縁なのだから静岡空港直下に新幹線駅を作れば十分だろう
0070名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 13:33:28.09ID:yeDAQgt2
>>69
カンマの位置がおかしい
0073名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 14:17:31.66ID:odgo9kmI
【リニア新幹線】川勝知事と経済産業副大臣との面会は調整難航 そしてトンネル工事での新たな動き「先進坑」とは
8/8(火) 19:14配信
隣の県でボーリングとは違う本格的なトンネル工事が始まっていくことについて、きょう、川勝知事は・・・

川勝知事:
「山梨県内における工事なので、私どもは県境300mのところに行くまでに、このことについて安心させてくださいと言ってるわけだが、この高速長尺先進ボーリングにつきまして、山梨県内における湧水量や性質にそれまでと異なる傾向が確認された場合に専門家に相談し、必要な措置を講じるということが新たに付け加えられました。これは山梨県さん等の積極的なコミットによるところで感謝しているところ。」


また一歩前進ですね。
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 14:51:57.64ID:hD3jC425
>>72
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
0075名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 16:43:07.67ID:ZVvMc8nA
>>70
万が一の単位ですね。
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 17:46:25.12ID:FmvHqPJl
中山真珠県議の動向次第で 川勝の不信任が可決されるかもしれないから
静岡県知事選に川勝の対抗馬としてモナ夫が出馬したら当選してリニア静岡区間は着工に漕ぎ着けるだろう
0077名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 17:51:51.42ID:p5R6L9GD
>>70
後期高齢者なんでしょ
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:08:59.80ID:pbmf06as
>>66 >>68
JRは建前上そう説明してるけど、本当は南側アルプス市民と韮崎市民から猛烈な反対がでてJRが仕方なく南下して富士川町、早川町を通すことにした、と複数の地元民から聞いた
しかし迂回ルートを決めたあとで川勝の反発にあい、土地調査を詳細ルート決定後に実施したら、櫛形山源氏山よりさらに脆い6本の大破砕帯と26本の地下水脈、大井川の東俣と西俣およびその支流5本を横切ると判明した、十分な事前調査をさぼったしっぺ返しだね
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:42:39.58ID:cx1LRtu8
>>78
ソースは?
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:45:37.09ID:dX7DRW2H
ID:pbmf06asは自身の脳内世界の話をしたり顔で語るやつだからな。
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 18:52:45.09ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で大陸の魔手である静岡人民
から日本国民が救われますように。
0083
垢版 |
2023/08/11(金) 19:12:49.72ID:HuPmFHvw
キンペーとか言って煽動するあたりネトウヨの会社らしいやり方だな
0084
垢版 |
2023/08/11(金) 19:12:52.50ID:HuPmFHvw
キンペーとか言って煽動するあたりネトウヨの会社らしいやり方だな
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 20:19:42.23ID:Tx7hu9r9
>>34
世界の超電導研究者は今、香港の李准教授のグループが数年前発現したニッケル酸化物系高温超電導体の構造解明などの研究がメインのようだ。銅酸化物のY系高温超電導体(これも中国人朱教授発現)以来の画期的発見とされる。
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 20:29:30.64ID:Tx7hu9r9
東海も葛西総統から新人類社長に変わり、総統の親衛隊ゲシュタポ(警察官僚上がり)も追放されたのではないか?

プロ野球選手と少年少女とが夏休みに一緒にリニアに乗るイベントで数ある球団から選ばれたのはなんとロッテだ。韓国がリードするワイヤレス集電技術でリニアも給電することになったのは記憶に新しい。
0088名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:34:26.62ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が
成敗されて日本国民が救われますように。
0089名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:44:04.91
犯罪者を見かけないような
ゴミ拾い中に熱中症で死んだか
0090名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 21:57:47.83ID:LEnSp22+
>>88
南信州と美濃でしょ
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/08/11(金) 22:02:33.38ID:tRNjdudn
大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が
成敗されて日本国民が救われますように。
0093名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 04:34:20.17ID:xkKMgwQm
日本への団体旅行が解禁されたのが、神風だな。
もう東海道新幹線はビジネス需要は無くなりインバウンド需要が頼りになる。
東京各地の高〜い物が売られてるところ。もう中国人でいっぱいになった。どのくらい東海道新幹線に乗ってくれるつまりどのくらいリニア資金が稼げるかが問題だ。「なでしこのおもてなしの心」のワゴン廃止は愚策。中国高鉄智能列車や東武N100系に倣い上質の車内設備にし車内放送は中国語ハングル語にすることが急務。
0095名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 07:28:16.28ID:kogudu44
これでは地震大国・日本では何も造れない…無意味な「タラレバ」でリニア妨害を続ける川勝知事のデタラメ
08/12 07:17 配信

■「下流側」には人家も建造物も何一つない
もし、南アルプスの自然環境保全等だけを目的に、天然ダム(河道閉塞)の崩壊等の可能性に備えるならば、崩壊地対策や河川改修、護岸整備をいまのうちにしておく必要がある。その責任と役割を担うのは、JR東海ではなく、河川管理者の静岡県である。


今度こそ、川勝さんは辞職するかもしれないね。
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:41:43.18ID:lTlo9UxW
>>48
まあ奴らは倒壊と火災の御用広報カスゴミだからねえ
公共放送機関としてはあるまじき組織なのは、消費税のころから全く変わってない
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:46:23.36ID:lTlo9UxW
>>67
ネットストーキングご苦労w
お前マジで小林?w
川勝知事に対してもそうだけど、一個人に対する粘着ぶりが半端ないぞ?w
0098名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 08:50:18.61ID:nJkv9jDV
>>96
そんなにツバクロが危険とか言うなら、河川管理者として大井川の河川整備をしっかりやらないとね。
0099名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:01:17.56ID:nJkv9jDV
■塩坂氏が挙げた「リスクのオンパレード」

 ところが、塩坂氏は8月3日の県専門部会で突然、「下流側に影響を及ぼすリスク」を唱えたのだ。さらに、「広域的な複合リスク」として、多発的な土石流等の発生するリスク、斜面崩壊の発生リスクまで課題として挙げた。

 塩坂氏いわく、大地震や豪雨により大規模土石流が発生すると、燕沢の残土置き場付近で天然ダム(河道閉塞)ができるリスクがあり、この天然ダムが崩壊した場合、残土置き場の盛り土が侵食されるリスクがあるという。さらに多発的に土石流が発生するリスクや、河岸侵食による斜面崩壊が発生するリスクも挙げている。

 まさに「リスク」のオンパレードである。


こんなことは、山の管理者へ言うべきことです。
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:12:09.13ID:jEdM2OUu
静岡県は県として行うべき河川管理や治山管理を
なにもやっていないということなのか。
まずそこを指摘するべきなのか。

盛土崩壊したら下流域にどんな被害があるのか、
それも県が明らかにしなければ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/08/12(土) 09:15:17.53ID:nJkv9jDV
今度は「燕沢の発生土置き場」に難癖…リニア妨害の川勝知事のシナリオに沿った静岡県専門部会の茶番劇
8/8(火) 8:03配信

専門部会後の囲み取材で、森貴志副知事は「燕沢の危険性を含め、我々はどうしても熱海の土石流の事故があったので、構造は違うものの、どうしても崩壊については慎重にならざるを得ない」と述べた。

これに対して、共同通信記者が「盛り土の構造が違うと言った上で、熱海土石流の話を出すのは感情的な話であり、科学的ではない。引き合いに出すのはどうか」とただした。

森副知事は「科学的ではなかったかもしれない」と答えた。


中央新幹線対策本部長の発言ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況