>>453
民有林と言えども、本来は都道府県のシゴトなんだな、そこが政令市であっても
ところが大井川源流部は「県では手が負えない」と静岡県等が要望して
林野庁(要するに国)が治山事業をしている

「手が負えない」は技術面というより、費用
国内でも有数の工業出荷額を擁しておきながら、
その利益は静岡県のためになっていないってコトだw
そんなもんで静岡県の存在感をアピールしても意味がない