>>241
国交省の外部委員会の答申その他を見ると
・現時点で貨物列車の運行がある路線は存続される可能性が他より高い
・貨物列車の運転が無くとも貨物輸送の免許が保持された路線も免許すらない路線よりは多少は有利
この2つがあるから出来るだけ多数の鉄道路線が残ることを望む人達からすると
「○○線に貨物列車を走らせろ」とか「××線を迂回路として活用しろ」ということになる
有珠山噴火絡みの話もそのパターン
ただ
名古屋港線が今年度限りで廃止のリリースが出たように
鉄道貨物の輸送量はともかく取扱い路線は今後も減らされるから
現状貨物輸送免許が無い路線が再び免許取得という可能性はほぼ無いんだけどね