X



名古屋市営地下鉄Ω134号線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/01/13(土) 13:08:46.32ID:k1znAVSZ
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。

荒らしはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも妄想にも限度があることをわきまえましょう。


■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω125号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1621143372/
名古屋市営地下鉄Ω126号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1633728022/
名古屋市営地下鉄Ω127号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1638015909/
名古屋市営地下鉄Ω128号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1655357525/
名古屋市営地下鉄Ω129号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666070455/
名古屋市営地下鉄Ω130号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676977748/
名古屋市営地下鉄Ω131号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1693739343/
名古屋市営地下鉄Ω132号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701123537/
名古屋市営地下鉄Ω133号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701863488/
0541名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 10:22:47.60ID:eNPL9BJg
マナカを1万円チャージして領収書を発行する
チャージしたマナカでチーズバーガーセットを注文して
こちらでも領収書を発行してもらう
いいね便利だわ
0542名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 10:51:56.20ID:JK75ShaW
>>524
近鉄けいはんな線みたいに、車両新造費の一部を市交に負担させるため、あえて更新予定を先送りしてたんだろうね
結局ゴネてるうちに、市交はATO導入は諦めちゃったので、新車導入のタイミングを逃してしまったんだろう
0543名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 16:09:14.89ID:GwULn7PV
上下分離式にしろよな、路線自体は利益だしてあるだから
1人で責任を背負い込んでしまうことはないから
資本と運営が責任分担したらどうなんだろな
0544名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 16:19:27.93ID:zBpbg+3u
分離するメリットって??
0545名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 18:53:27.54ID:6a/lqIcC
ここの連中が赤字を言い訳にできなくなる
単年度は黒字なのに
どうしてそんなに赤字が好きなんだろうな
0546名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 19:09:39.92ID:6a/lqIcC
コミニュケーションが下手だから合理的な分業ができない、これも日本人のわるいくせ
ひとりでぜんぶ抱えてしまう
0547名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 22:01:20.47ID:zBpbg+3u
何のメリットもなかった
0548名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 23:14:56.88ID:6a/lqIcC
これだも
0549名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 23:23:48.92ID:6a/lqIcC
ひとりで抱えてこんでなにも解決ぜず放置だもんな
観光客にわらわらてしまう
0550名無し野電車区
垢版 |
2024/02/11(日) 23:43:29.61ID:zBpbg+3u
何が問題で
どうしたらいいか
具体的に3行でどうぞ

プレゼン能力上がるよ
0551名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 01:27:38.69ID:GYtuVqA4
・金がないのが問題
・なので運賃を値上げする
・そのために赤字にする
0552名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 06:35:47.67ID:t5RGHY6V
>>541
ハンバーガーの領収書に交通系IC利用って記載されていないか?
0554名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 09:24:34.97ID:phj1R8bQ
出張経費の水増しか?
0556名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 12:14:54.35ID:viY5qwPJ
わかんないかなあ
たとえばマンション買うときは住宅ローン組むけど、一旦管理会社を通して、賃貸にすると毎月家賃で済ませると
巨額のローンを組む必要はないんだよ、
上下分離とか株主と経営とか、言い方はいろいろあるし
0557名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 12:25:57.60ID:viY5qwPJ
店長の直筆で領収書もらったかけど、支払い方法はなかったぞ
0558名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 12:33:22.84ID:SlxK1xEf
>>557
>>552の言ってる領収書ってレシートのことだろ
前払い式の交通系ICは金券と同じ扱いだからそれを使った支払いに領収書を発行するのはおかしい
でもごねられると面倒なのでなんとなく出してる店は多そう
0559名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 13:26:55.19ID:MIKMshgZ
チャージで領収
利用で利用証明
券売機で利用明細出せるでしょ
0560名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 13:29:40.64ID:MIKMshgZ
>>556
それが交通局に必要な理由だよ
0561名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 14:05:35.99ID:sF+Ds498
5000人以下の駅の廃止、鶴舞線も直通廃止、上飯田線も廃止、運賃爆上げぐらいやらないと。
上下分離しても赤字垂れ流すなら意味無い。
0562名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 14:20:48.20ID:MIKMshgZ
説明できない
極論

プライスです
0563名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 17:24:08.74ID:Uem6yj6f
教育委員会じゃないけど、
交通局はたたいても埃は出ないよね?
0564名無し野電車区
垢版 |
2024/02/12(月) 22:37:31.17ID:AL++69Gz
6000形更新宣告が出たが、6050がクソすぎて。
次はN6000形か知らんが期待は出来ん
更新して欲しくないわ。
0565名無し野電車区
垢版 |
2024/02/13(火) 08:58:45.90ID:rj/bLeA0
6101Hは鶴舞線での試験営業運転?によく逢ったわ、その頃はコアな鉄ヲタではなかったからVVVFインバータ車ということなんて知らなかったので、五月蠅い電車だなあと思いつつ新車だと喜んで乗っていた
0568名無し野電車区
垢版 |
2024/02/13(火) 19:18:16.07ID:R80b/dhR
居るだけで
なにもしないのは
よくある。まあまあ気にするな
0571名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:06:31.41ID:48GMvb3F
>>561
上飯田線廃止は小牧線沿線が納得しないだろ
名鉄に売ってしまえないものか
0572名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:25:38.47ID:0IPnzdoe
まあ、小牧線は地方のいわゆる「ローカル線」なんだから減便だけでは済まずに廃止は十分あり得るね
0573名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:36:23.34ID:/FMCXjfW
小牧線って駅とかの建造物は立派で閑散としてるとか、北朝鮮とか社会主義国みたいな雰囲気だよね。行ったことないが。
0574名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:08:29.49ID:NoQZUj5V
小牧線を廃止したら上飯田線の車庫も無くなるから巻き添えで廃止だな
…普通に考えてそんなことにはならんでしょ

>>573
小牧市に限らず、名古屋市の外に出れば歩道が貧弱になるのが愛知県あるある話よ
0575名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:40:23.58
森下まで伸ばしたら瀬戸線とつながるのにな
0576名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:25:20.27ID:SObI6VBn
いやいや高岳まで伸ばして名駅まで行くだろ
0577名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 03:08:30.27ID:E1v3qLl9
そして高岳から国道に沿って伸ばせば…!
0580名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 06:59:13.35ID:tVSGMAUI
大曽根
吹上
0581名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 09:25:06.33ID:cWF+XVk1
>>574
歩道が貧弱、つまり歩行者よりも車優先のド田舎ということだな。
0583名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 07:22:48.01ID:T8wrZuFS
女装専用車両w
なかはおっさんだけ
0584名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 15:28:53.16ID:IIDCbljq
初カキコ

車椅子使ってるんだけど、伏見駅で東山線の名古屋行の15時台の電車に乗り切れなかった。
6分間隔はやりすぎ。
5分間隔に戻して。
0585名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 16:27:47.90ID:KfmOQuVJ
せっかく弱者様属性持ってるんだから上手く使ってくれよ
障害者団体使って突っつくとかさ
朝夕ならともかく昼間に車椅子で乗り切れないのは普通におかしいからな
0586名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 18:32:48.16ID:QBcFz7Rt
東山線4分間隔だったのが名城線が輪になってその影響で5分間隔になり、コロナのあおりで6分間隔になり、
もっと減るのかな?1分毎間を開けていくステルス減便だね、気が付いたら桜通線鶴舞線同様に昼間帯10分間隔になっていたりして
0587名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 18:56:52.03ID:jhNVQuQG
>>584
ここじゃなくて交通局のテレホンセンターかお問い合わせフォームにそれを言ってほしい
0589名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:10:11.43ID:c+aQpiSn
桜通線12分間隔にしていいから東山線5分間隔にしてほしいよな
欲を言えば4分間隔
あと平日夕方は藤が丘行きだけでも2分5秒間隔にしてほしい
0590名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:11:27.09ID:s4y4Jj96
東山線はもっと充実させてほしいな
公共性も高いし、利用者もいちばんなんだから
0591名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:40:12.27ID:rSWVb6Ap
>>571
そもそもなぜ名鉄じゃないのか?
地下鉄としては中途半端すぎる
0592名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:54:43.09ID:s4y4Jj96
たとえば、市の職員食堂から満員で入りきれないほとの混雑が、何年もつづいていてら、対策するだろうにな
0593名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 20:20:47.58ID:CpzKCkCt
上飯田線レンタル料年9億円なんだってな
0594名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 20:35:53.65ID:SSfhxLs8
別会社作って負債を飛ばしてるみたいなもんだけどな上下別
0595名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 20:55:34.71ID:UWwSBdgi
伏見駅(鶴舞線)のホーム階で時刻表の掲示とりやめ
桜通線と同じでQRコード読み取れ方式に

でも、鶴舞線は行先種別が多いので、いきなりなくすのはどうかとは思う。(経費削減のためと書いてはあるが)

(よくあるのだけで 赤池、豊田市、上小田井、岩倉、栢森、犬山)
0596名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 21:06:26.99ID:SSfhxLs8
樹脂板じゃなくて紙で掲示すればいいだけなんだけどな
0597名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 21:14:39.38ID:4tEdRJ3j
鶴舞線も来月から行き先が気になるのは豊田市行きくらいだろ
0598名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:10:07.54ID:htaccTtq
まったく、カラープリンタで出力するだけだから100円くらいで時刻表掲示できそうだが。
0599名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:15:17.00ID:5rnSdkWc
ちっこい奴出すと今度は見えねえだろって老眼が言い出すのは目に見えてるから…
0600名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:20:05.27ID:4tEdRJ3j
時刻表をわざわざ掲示する必要性って具体的に何?
0601名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:20:31.37ID:SSfhxLs8
キンコーズにデータ持ち込んで大判プリントしてもらうだけなんだけどね
券売機横1枚ホーム各1枚で小さな駅なら3枚あればいいんだし
0602名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:23:20.60ID:SSfhxLs8
鉄道運輸規程(昭和十七年鉄道省令第三号)
第八条 鉄道ハ停車場ニ当該停車場ヨリノ旅客運賃表及当該停車場ニ於ケル旅客列車ノ出発時刻表ノ摘要ヲ掲示スベシ
A 鉄道ハ主要ナル停車場ニハ当該停車場ニ於ケル旅客列車ノ到著時刻表ノ摘要ヲ掲示スベシ
B 第一項ノ出発時刻表ニハ終著停車場ノ名称、列車及之ニ連結スル客車ノ種類並ニ連絡列車ノ摘要ヲ附記スベシ
0603名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:31:04.70ID:4tEdRJ3j
>>602
なるほど
でもホーム上に掲示してなくても駅のどこかに掲示してあればいいって事だろうな
それを満たすからホーム上のは撤去するんだろうし
0604名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:57:30.81ID:SSfhxLs8
結論から言うと駅に1枚時刻表があればいい

その1枚を樹脂板で作るなら、券売機とホーム用に紙で作ったのを掲示しても樹脂板より安くできるんじゃね?って感じ
0605名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 02:09:25.18ID:HmObd6Qf
そもそも昭和17年当時なんてスマホはもちろん
LED(LCD)発車標なんてものも全く想定されていなかっただろうし
もっと言えば列車の運行本数自体も大きく違ったわけで
その条文を現代にあてはめて根拠になり得るかは微妙だわな
0606名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 02:34:28.14ID:g+aXfqdP
規定は存在するからね
なので券売機か改札横には時刻表がある訳で
根拠になるのか?なんて話にはならんよ
0607名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 06:09:19.21ID:22fQDKVL
>>596
>>598
紙でプリントしても、外に貼るとインクが劣化する。
コーティングするなら専用紙と変わらん。
0608名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 06:12:50.57ID:22fQDKVL
>>599
昔、某社のダイヤ図システム担当したことあるけど
大きいプリンタにすると
値段は掛かるわ、場所は取るわ、紙の取り替えなどメンテナンスが大変
0609名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 06:16:09.33ID:22fQDKVL
>>602
とりあえずホームの電光掲示板でオッケーてことか?
全時間必要なのかな?
0610名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:38:07.63ID:QhKsYC9f
時刻の掲示については特に定められた様式もないし全時間帯が必要とも書いてないから発車標でも足りるはず
0611名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:39:28.36ID:g+aXfqdP
>>609
発車標じゃなくて時刻表だもんね
全時刻でしょ
0612名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:42:18.12ID:g+aXfqdP
>>610
券売機改札横には全時刻あるじゃん
0613名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:29:55.68ID:HBUi93p5
時刻表を携帯で見ろというのならWi-Hiに繋げるようにしてほしいよ、データ量どれくらいかわからないけど
0617名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 13:57:41.49ID:9NLwbKZK
なんで大阪みたいに民営化の声が高まらないんだろうな
0618名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:51:03.66ID:nKLo59Ns
市役所だの区役所だのリハビリセンターだの、名古屋市の施設そのものだから
0619名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:53:10.76ID:zbk6g0fc
>>613
時刻表なんてリアルタイムで常に更新されるものでもないのだから
そんなに敏感に通信容量気にするくらいなら事前にオフラインで
ページ保存するなりスクショしとけば済む話でしょw

そもそも市交の時刻表ページなんてあんな簡素なweb表示するだけなら
せいぜいいっても1MB程度やろ
0620名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 16:40:11.64ID:PhPzAPD0
東山線の収益力があれば民営化したほうがいろいろ手をうちやすいのにな
車両更新やベビーカー対応もほしいしし
残った累積赤字はどうするって?、
なーに東山線の売却益でドーンと耳をそろえて返せるさ
0622名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 16:49:40.98ID:PhPzAPD0
豊田線もスピードアップしてほしいやな、赤池に待避線がないけど
各停は全部赤池折り返しにしたら待避しなくてもいいもんな
伏見→八事→赤池→豊田でドーンといこう
東山線も名古屋栄間だけでも売却したらどうなんたまろ
0624名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:29.27ID:u6Xzfsix
そもそも地下鉄で、しかもホームに着いてから時刻表をみたいシチュエーションがよく分からん
最初に来た列車に乗るだけだろ
0625名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:04:33.72ID:g+aXfqdP
>>617
公営だからいちゃもんつけることが出来る
市バスの路線や本数の維持が出来てるのは公営だから
0626名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:05:30.91ID:nKLo59Ns
駅まで歩く間にスマホで時刻を確認して歩くスピードを調整する。
0627名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:07:39.59ID:g+aXfqdP
>>624
使い始めたときに時刻表示発車標があったかどうか
駅に時刻表はあるのが普通

感覚の違い
0628名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:12:28.16ID:PhPzAPD0
ああ、公務員の定期だけ400円にしてやれよ
0629名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:33:18.01ID:4tipGeU0
>>622
そういう名古屋市民を無視した列車を設定するために民営化かよ
実際には名鉄贔屓のバカが煽ってるのがわかるから乗らないんだよ
0630名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 19:24:01.80ID:zbk6g0fc
>>622みたいな書き込みは多分アウおじやろ
関わるだけ無駄やぞ
0631名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 19:50:13.79ID:LbGdIHy4
>>624
先発 大曽根
次発 ナゴヤドーム前矢田

環状は何分後?
0632名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 19:59:05.57ID:PhPzAPD0
ドア付近に溜まりがちのときは、奥へ奥へでなくて斜め奥だよな
0633名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:03:39.60ID:QhKsYC9f
>>631
ぶっちゃけそれが分かったら何?って思うけど
分かったところでできる行動は変わらないが
0634名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:03:44.36ID:PhPzAPD0
それか伏見駅みたいに車内に大音量で鳴らすか
ドアからはなれろボケ!!
0635名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:05:04.34ID:PhPzAPD0
車内のスピーカーで
ドアから離れろボケ!!
0637名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:24:45.64ID:QhKsYC9f
>>636
じゃあお前の感想も聞かせてくれよ
分かったところで何がどう役に立つのか
0638名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:27:17.89ID:nZHzWwAZ
>>637
待ち時間次第でホームを離れてICチャージやトイレや自販機など時間を有効に使えることも想像できんのか
0639名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:29:19.20ID:V6X/dzLo
東山線はワイドドア車導入するしかないだろ
一時期斜陽化したがホームドアとの親和性が高く東京メトロ16000系で復権した
多ドアが斜陽化した
0640名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:29:49.98ID:g+aXfqdP
ながらスマホをするなと言ってる交通機関がホームでスマホ使うことを推奨する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況