北陸新幹線総合スレッドpart189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/02/10(土) 20:56:10.98
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart188
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706512897/
0230名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 12:54:04.94ID:Mc2bN0Es
>>224
別々の予約にしたらいいんじゃないの
どうせ乗割もないし
0231名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 12:54:10.56ID:xBJsP6j9
シャーは運転免許持ってないのかな?
0232名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 12:56:26.56ID:InzDIqNg
>>169
伊予鉄やない。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0233名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:10:08.39ID:lTaoLHUw
記念すべき一番列車のキップはそろそろ発売?
0238名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:52.75ID:WlahiYZa
ヒント
おやすみなさいエクスプレスもながーい
0239名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:53:57.83ID:InzDIqNg
>>169
0352名無し野電車区
2024/02/01(木) 10:57:48.59ID:jF/icoSc
【朗報】伊予鉄道が坊っちゃん列車の運行再開 3月20日から
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf
※年末年始を除く土休日運転
0354名無し野電車区
2024/02/01(木) 15:06:47.59ID:hg87MdWw
金を補助する側の松山市が、伊予鉄や県に恫喝まがいにボロクソにいわれるなんて、おかしな構造だよね
他県でもこんなやり方通用するのかな
0355名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:21:03.21ID:WTOiS2cL
いやー、でもこれ野志の完全な失政だからね
伊予鉄は運行継続が困難だって水面下で何度も市に伝えいたそうだし
一民間企業に甘えすぎただけでは?
0356名無し野電車区
2024/02/01(木) 19:42:12.73ID:tYeqmlfL
どうせ地元民は坊っちゃん列車に乗らないし、観光客用なんだから値上げしたら良いじゃん
0365名無し野電車区
2024/02/04(日) 06:29:20.03ID:KxEWuKh8
坊ちゃん列車で言うと、城北線に入線させたら面白そうだけどなんか入らない理由あるのかな?
開業当初の坊ちゃん列車って軌道じゃなくて鉄道走ってたからイベント入線とかしたら盛り上がりそう
0366名無し野電車区
2024/02/04(日) 07:34:15.32ID:Oc06lrXD
坊っちゃん列車は観光用やのに城北線みたいな目立たんとこ走っても意味無いやろが
0369名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:52:53.70ID:i62e+Zgj
>>365
当初は続行運転扱いでの城北線入線も検討されてたそうだけど、軌道線区間で脱線事故が相次いだのでお蔵入りになった
0370名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:54:59.69ID:EtxNSup3
あまり知られてないけど、坊ちゃん列車って最初は郡中線で試運転してたぐらいだからな
0240名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:54:46.60ID:InzDIqNg
>>169
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

0015名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:45:39.63ID:AGIfv3iF
坊ちゃん列車のアンケートって税金拠出不可が圧倒的多数という結果が見えてる気がする。
野志が中村に表立って逆らえないから,アンケートを理由に松山市の負担を拒否する戦術だろう。
もともと伊予鉄にはほとんどメリットがないのに当時の中村市長に頼まれて赤字覚悟で引き受け,
コロナ後はその余裕がなくなっただけなんだが。
伊予鉄の社長もKYで世論対策は下手だからね。
0016名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:54:31.16ID:tFWv/Y08
坊っちゃん列車とか観光客用なんだから赤字なら値上げすれば良い
1円たりとも税金を投入するな
0017名無し野電車区
2024/01/01(月) 15:34:26.45ID:AGIfv3iF
>>16
運賃300円の頃もあったけど現状は1300円のとんでもない高価格でも赤字。
免許が特殊,定員が少ない,ワンマン運転できないなど問題があって,黒字化できるようなものじゃない。
坊ちゃん列車は松山城と道後温泉本館以外にろくな観光資源がない松山にとっては貴重な広告塔。
伊予鉄にとってほとんどメリットがなく中村市長らに頼まれて観光振興のために始めたもの。
受益者は観光業界とそこから税金を取れる松山市,愛媛県で,もともと市や観光業界が赤字負担すべきだった。
中村市長時代は高島屋のおかげで伊予鉄に余裕があったが,コロナとエミフルのおかげで余裕がなくなった。
松山市や観光業界が赤字負担できないなら坊っちゃん列車廃止するだけで,そうなっても伊予鉄は困らないよ。
0018名無し野電車区
2024/01/01(月) 22:03:05.86ID:zIbQdm+q
もし市民県民が坊ちゃん列車への支援を渋ったなら、伊予鉄は堂々と坊ちゃん列車を廃止すればいいだけ\
0242名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:56:26.67ID:InzDIqNg
>>169
伊予鉄やない。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0243名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 13:57:02.62ID:4lvoGOn0
内容:
>>192
「かがやき」「はくたか」が新大阪までバンバン走ります
「つるぎ」は、「なすの」並の補完で富山駅まで
0246名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 14:17:32.64ID:yniPVdoE
往路は指定席可なのに、復路は自由席だけって変な設定だな
0247名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 14:20:03.61ID:Mc2bN0Es
改札出なけりゃ長野であさま乗り換えとかも選べるから
帰りに関してはこれもありじゃないかな
0248名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 14:27:42.85ID:GB+xdmyW
【福井】県内唯一のJR名誉駅長、北陸新幹線開業とともに退任へ 北鯖江駅もり立てた鉄道マン「我が人生、レールと共に」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1975011
0249名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 14:31:37.63ID:lbywWVEs
>>245
ぼっちでも使えて新幹線乗り放題のフリーきっぷを出す東日本がうらやましい
西だったら絶対二人縛り掛けてくるから
0250名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 14:46:44.69ID:yniPVdoE
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240214_00_press_noto.pdf
北陸おでかけtabiwaパス、2/16~3/15利用分は980円に値下げする上に前日発売かつ毎日利用可能に変更
ついでに北陸周遊するきっぷ対象にポイントキャッシュバック実施

18きっぷ使うより圧倒的に安くなる上に特急も別に券買えば乗れる
しかも3/15の最終日乗れるから色々やばそうだな
0251名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:10:41.23ID:fzKONgoM
ヒント
孤独な独身男性は西日本には不要!
0252名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:28:42.54ID:WlahiYZa
ヒント
そういった固定観念はやめた方がいい
0253名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:41:07.97ID:InzDIqNg
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
0254名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:43:57.43ID:InzDIqNg
>>169
0352名無し野電車区
2024/02/01(木) 10:57:48.59ID:jF/icoSc
【朗報】伊予鉄道が坊っちゃん列車の運行再開 3月20日から
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf
※年末年始を除く土休日運転
0354名無し野電車区
2024/02/01(木) 15:06:47.59ID:hg87MdWw
金を補助する側の松山市が、伊予鉄や県に恫喝まがいにボロクソにいわれるなんて、おかしな構造だよね
他県でもこんなやり方通用するのかな
0355名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:21:03.21ID:WTOiS2cL
いやー、でもこれ野志の完全な失政だからね
伊予鉄は運行継続が困難だって水面下で何度も市に伝えいたそうだし
一民間企業に甘えすぎただけでは?
0356名無し野電車区
2024/02/01(木) 19:42:12.73ID:tYeqmlfL
どうせ地元民は坊っちゃん列車に乗らないし、観光客用なんだから値上げしたら良いじゃん
0365名無し野電車区
2024/02/04(日) 06:29:20.03ID:KxEWuKh8
坊ちゃん列車で言うと、城北線に入線させたら面白そうだけどなんか入らない理由あるのかな?
開業当初の坊ちゃん列車って軌道じゃなくて鉄道走ってたからイベント入線とかしたら盛り上がりそう
0366名無し野電車区
2024/02/04(日) 07:34:15.32ID:Oc06lrXD
坊っちゃん列車は観光用やのに城北線みたいな目立たんとこ走っても意味無いやろが
0369名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:52:53.70ID:i62e+Zgj
>>365
当初は続行運転扱いでの城北線入線も検討されてたそうだけど、軌道線区間で脱線事故が相次いだのでお蔵入りになった
0370名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:54:59.69ID:EtxNSup3
あまり知られてないけど、坊ちゃん列車って最初は郡中線で試運転してたぐらいだからな
0255名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:45:06.21ID:InzDIqNg
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0256名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:47:39.40ID:InzDIqNg
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

0015名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:45:39.63ID:AGIfv3iF
坊ちゃん列車のアンケートって税金拠出不可が圧倒的多数という結果が見えてる気がする。
野志が中村に表立って逆らえないから,アンケートを理由に松山市の負担を拒否する戦術だろう。
もともと伊予鉄にはほとんどメリットがないのに当時の中村市長に頼まれて赤字覚悟で引き受け,
コロナ後はその余裕がなくなっただけなんだが。
伊予鉄の社長もKYで世論対策は下手だからね。
0016名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:54:31.16ID:tFWv/Y08
坊っちゃん列車とか観光客用なんだから赤字なら値上げすれば良い
1円たりとも税金を投入するな
0017名無し野電車区
2024/01/01(月) 15:34:26.45ID:AGIfv3iF
>>16
運賃300円の頃もあったけど現状は1300円のとんでもない高価格でも赤字。
免許が特殊,定員が少ない,ワンマン運転できないなど問題があって,黒字化できるようなものじゃない。
坊ちゃん列車は松山城と道後温泉本館以外にろくな観光資源がない松山にとっては貴重な広告塔。
伊予鉄にとってほとんどメリットがなく中村市長らに頼まれて観光振興のために始めたもの。
受益者は観光業界とそこから税金を取れる松山市,愛媛県で,もともと市や観光業界が赤字負担すべきだった。
中村市長時代は高島屋のおかげで伊予鉄に余裕があったが,コロナとエミフルのおかげで余裕がなくなった。
松山市や観光業界が赤字負担できないなら坊っちゃん列車廃止するだけで,そうなっても伊予鉄は困らないよ。
0018名無し野電車区
2024/01/01(月) 22:03:05.86ID:zIbQdm+q
もし市民県民が坊ちゃん列車への支援を渋ったなら、伊予鉄は堂々と坊ちゃん列車を廃止すればいいだけ\
0258名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 15:51:39.77ID:InzDIqNg
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0259名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:24:34.24ID:fJXwQtp3
>>250
おお!これはかなりの大盤振る舞いやな。これで平日しか乗れないあいの風ライナーも乗れる。
0260名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:31:20.71ID:SLIQaiLL
お、東京でもハピラインPRしとるやん
とおもったらスイカとパスモ使えますのポスターだった
0261名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:36:43.23ID:fzKONgoM
ヒント
西日本の列車には、恋人、友人、親子など二人連れ以上しか乗るな!
西日本の列車は、連れすら居ない人間 が乗って良い列車ではない!
0262名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:41:56.94ID:WlahiYZa
>>248
ヒント
僕が都民なら石川県の地震のボランティアでこの切符使うわ。
うつくしま徳島に住んでるから無理ゲーだけど。
0263名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:44:09.73ID:fzKONgoM
ヒント
JR西日本の乗客は二人以上しかなるな!
0264名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:49:56.89ID:wRDEzgfK
>>246
大人の休日倶楽部北陸パスとの差別化かな
微々たるもんだけど
0265名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:57:54.51ID:InzDIqNg
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

0015名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:45:39.63ID:AGIfv3iF
坊ちゃん列車のアンケートって税金拠出不可が圧倒的多数という結果が見えてる気がする。
野志が中村に表立って逆らえないから,アンケートを理由に松山市の負担を拒否する戦術だろう。
もともと伊予鉄にはほとんどメリットがないのに当時の中村市長に頼まれて赤字覚悟で引き受け,
コロナ後はその余裕がなくなっただけなんだが。
伊予鉄の社長もKYで世論対策は下手だからね。
0016名無し野電車区
2024/01/01(月) 14:54:31.16ID:tFWv/Y08
坊っちゃん列車とか観光客用なんだから赤字なら値上げすれば良い
1円たりとも税金を投入するな
0017名無し野電車区
2024/01/01(月) 15:34:26.45ID:AGIfv3iF
>>16
運賃300円の頃もあったけど現状は1300円のとんでもない高価格でも赤字。
免許が特殊,定員が少ない,ワンマン運転できないなど問題があって,黒字化できるようなものじゃない。
坊ちゃん列車は松山城と道後温泉本館以外にろくな観光資源がない松山にとっては貴重な広告塔。
伊予鉄にとってほとんどメリットがなく中村市長らに頼まれて観光振興のために始めたもの。
受益者は観光業界とそこから税金を取れる松山市,愛媛県で,もともと市や観光業界が赤字負担すべきだった。
中村市長時代は高島屋のおかげで伊予鉄に余裕があったが,コロナとエミフルのおかげで余裕がなくなった。
松山市や観光業界が赤字負担できないなら坊っちゃん列車廃止するだけで,そうなっても伊予鉄は困らないよ。
0018名無し野電車区
2024/01/01(月) 22:03:05.86ID:zIbQdm+q
もし市民県民が坊ちゃん列車への支援を渋ったなら、伊予鉄は堂々と坊ちゃん列車を廃止すればいいだけ
0266名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 16:59:39.67ID:InzDIqNg
>>169
0352名無し野電車区
2024/02/01(木) 10:57:48.59ID:jF/icoSc
【朗報】伊予鉄道が坊っちゃん列車の運行再開 3月20日から
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf
※年末年始を除く土休日運転
0354名無し野電車区
2024/02/01(木) 15:06:47.59ID:hg87MdWw
金を補助する側の松山市が、伊予鉄や県に恫喝まがいにボロクソにいわれるなんて、おかしな構造だよね
他県でもこんなやり方通用するのかな
0355名無し野電車区
2024/02/01(木) 18:21:03.21ID:WTOiS2cL
いやー、でもこれ野志の完全な失政だからね
伊予鉄は運行継続が困難だって水面下で何度も市に伝えいたそうだし
一民間企業に甘えすぎただけでは?
0356名無し野電車区
2024/02/01(木) 19:42:12.73ID:tYeqmlfL
どうせ地元民は坊っちゃん列車に乗らないし、観光客用なんだから値上げしたら良いじゃん
0365名無し野電車区
2024/02/04(日) 06:29:20.03ID:KxEWuKh8
坊ちゃん列車で言うと、城北線に入線させたら面白そうだけどなんか入らない理由あるのかな?
開業当初の坊ちゃん列車って軌道じゃなくて鉄道走ってたからイベント入線とかしたら盛り上がりそう
0366名無し野電車区
2024/02/04(日) 07:34:15.32ID:Oc06lrXD
坊っちゃん列車は観光用やのに城北線みたいな目立たんとこ走っても意味無いやろが
0369名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:52:53.70ID:i62e+Zgj
>>365
当初は続行運転扱いでの城北線入線も検討されてたそうだけど、軌道線区間で脱線事故が相次いだのでお蔵入りになった
0370名無し野電車区
2024/02/04(日) 12:54:59.69ID:EtxNSup3
あまり知られてないけど、坊ちゃん列車って最初は郡中線で試運転してたぐらいだからな
0267名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:00:40.32ID:InzDIqNg
>>169
伊予鉄やない。

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0269名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:10:19.34ID:fzKONgoM
>>252
ヒント
お前も、孤独な独身男性なのか?
JR西日本には乗るな!
0271名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:19:25.81ID:fJXwQtp3
オトクなきっぷ出てきたからもう金沢もりもり寿司ですぐに入店は終わりまた2時間待ち戻るのか。
0273名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:24:56.24ID:InzDIqNg
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]

0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん

0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

0391名無し野電車区
2024/02/07(水) 15:04:39.55ID:JcBOE92V
5013・5014、コンプレッサー変わってるっぽいね

0424名無し野電車区
2024/02/08(木) 13:02:56.97ID:X/N/bpf6
色々仕様が違うらしい5013からが二次車扱いなのかね
0274名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:27:38.31ID:tkV6bD06
>>250
やっす
葬式鉄殺到しそうだな
0275名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:54:25.34ID:/GIsGd1f
>>249
鉄ヲタがフリーきっぷで使い倒されるのが嫌だから2人以上の利用に限定してる
西日本の鉄ヲタ排除&おトクなきっぷの2人縛りは民営化当初からやってるよw
あとビジネスマンがフリーきっぷを出張等に使われたらJRが損するからな
0276名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:56:01.87ID:+KKFt0FL
北陸フリーパスは急遽設定したのかえきねっとでは買えないのか。発売は首都圏エリアというのは、都内あたり限定なのかな
0277名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 17:59:40.37ID:InzDIqNg
JR西日本 2024年1月17日

イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html
0278名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:08:43.76ID:q0i2W3gU
地元で買えるフリーパス発売して被災地の鉄ヲタを禿増してくれよ
0279名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:09:06.14ID:h44ezn6Z
JR東日本にも鉄オタおるやろ
それでも一人利用OKにしとるんやから単にJR西日本にやる気がないだけ
0280名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:11:02.89ID:h44ezn6Z
昔の国鉄のやる気の無さがJR西日本にまだ残ってるわけよ
まだ親方日の丸のつもりでいるからJR東日本と差が開くばかり
0281名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:12:39.07ID:fIauGpOB
上越妙高~敦賀はJR東日本に移管した方がいいな
0282名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:16:35.28ID:q0i2W3gU
3月14日〜17日の4日間有効なら葬式と初乗りの両方楽しめるのに
0283名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:20:14.30ID:q0i2W3gU
>>281
それじゃ北陸と関西が完全に分断されるから
富山か金沢までにするのが良い
0284名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:30:12.00ID:fIauGpOB
>>283
上越妙高~敦賀で特に問題はない
0285名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:36:52.03ID:ocTyCDkD
tabiwaパス、デジタルじゃなくて紙なら飛びついたんだけどな
やはり北陸本線に乗るならその記録を残したい
0286名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:52:18.77ID:ceejANKu
>>278
それな
まずは地元の交通を活発にしないとあかんだろと思うんだが
某スレで、あいの風がなんでそんなことしなきゃならんと暴れてるのもいるからなあ
0287名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 18:57:26.83ID:7Z6rgkzS
各種復興切符の期間が短すぎる。せめて5月末までじゃないか?
0288名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:17:45.83ID:3jNrfMnf
>>286
北陸おでかけtabiwaパスは地元向けでしょ。
元の紙の切符は現地とその周辺でしか受け取れなかったし。
0289名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:36:21.45ID:ceejANKu
>>288
あ〜勘違いしてたわ。これtabiwaパスだけで買えるんだな
京阪神から来ないとダメかと思ってたわ

そう思うと〜3/15はたしかに短い気がするなあ。4月1日前後とかGW中とかはしかたないとしても
それを除いて5月いっぱいくらいまで伸ばしてほしいね
0290名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:51:00.22ID:XK2+MC9e
北陸おでかけは3/15で廃止だろうな
新潟まで行くのに重宝してたけど残念だわ
0291名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 19:51:09.06ID:Xgk1Owqp
ハピラインがらみで変わるとこがあるから改正後のtabiwaパスは改めて発表でないの?
0292名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 20:27:10.69ID:iVJuX3r0
敦賀駅の新幹線改札内ってなんか駅ナカあるの?
微妙に乗り継ぎ悪い時有るからなにもないと困る
0295名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 20:48:01.72ID:UzC4r5o2
>>292
セブンイレブンが入るはず
なので乗継時間長く取りたいときなんかは役立つかもな
0296名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 20:53:42.55ID:lTaoLHUw
あさまは一部の例外を除いて「東京〜長野」の区間運転が基本になってるのに、
つるぎは「富山〜金沢」「富山〜敦賀」「金沢〜敦賀」でバラバラなのは、なぜ?
0297名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:46.36ID:e4wt86FX
東はスーツ
西は西園寺
これだけで何となく理解できるわ
東はお一人様も大歓迎ってのがな
ってか東京と大阪の違いだな
0300名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:30:16.72ID:JGlngF1V
>>296
元々サンダーバードの半数は金沢止まりだったので至極当然
あさまが引き合いに出される意味もわからん
0301名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:31:26.90ID:UzC4r5o2
境界は上越妙高なのは別にいいんだけど
幹特在特も上越妙高までにしてくれよ
0302名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:48:08.48ID:2NJaJyiU
はくたかが長野出て「列車の運行情報はWESTERでご確認いただけます」って放送来るけどまだ上越妙高まで東管内じゃん
0303名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 21:56:32.05ID:4lvoGOn0
>>287
敦賀開業までの
期間限定サービスで20000円ですよ
0305名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 22:05:32.10ID:3r80ie6f
>>301
合わせてしらゆきと接続できそうな便だけは上越妙高まで走らして…
0307名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 22:18:04.49ID:rWYhRijV
>>275
東エリアは基本田舎でビジネス需要低いから一人でも使えるの?
0308名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 22:19:19.96ID:q0i2W3gU
しらゆきも乗継割引がなくなるけどこっちの方は幹特在特みたいな割引はなし?
0310名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 22:29:43.87ID:UzC4r5o2
しらゆきはすでに減便されているのがねえ
トキ鉄は短い区間だけど乗務員が自社でやってるのがすごい
0311名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 23:09:16.95ID:otL2Gxif
>>305
はくたかと接続できりゃいいんじゃね?
0313名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 23:25:07.74ID:jY9vX3xF
>>312
そこはキュンパスでよくね?
0314名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 23:39:26.22ID:fkl3CeoP
関西から新潟とか山形秋田方面へ行く人は、今や東京経由で移動するのがメジャーなのかな
この辺りの需要は、新幹線整備と三セク分離で一番割りを食わされたと思うが、白鳥とか日本海に乗ってた人はみんなどうしてるんだろうか
そんな需要はもう無いと言われたらそれまでだがw
0317名無し野電車区
垢版 |
2024/02/14(水) 23:49:18.90ID:PevbZWbk
宿泊割と時期をずらすことで、今は交通が安く宿は定価で、今度は交通が定価で宿が割引と、複数回足を運んでもらう考えなのかな
0319名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 00:34:31.46ID:XhRAAtSb
>>314
新潟や山形へは大阪・京都から高速バスがある

長岡・三条行き(サザンクロス) 南海バス・越後交通
新潟行き(おけさ)阪急バス・新潟交通
酒田行き(サザンクロス・夕陽) 南海バス・庄内交通
山形行き(アルカディア) 近鉄バス・山交バス
0321名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 00:52:27.93ID:f+epT7n4
>>314
伊丹空港−新潟空港
0322名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 05:42:34.63ID:ITrZAnq5
高崎乗換かと思ったが
そんなことするぐらいなら東海道+上越・東北か。
山形鶴岡酒田
0323名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 06:27:22.65ID:LGB7o8UF
しらゆきがなくなったら
富山金沢から新潟への移動は
高崎経由の新幹線をお使いくださいとか
恐ろしいこと言いそう
0324立憲民主党支持者
垢版 |
2024/02/15(木) 07:15:43.83ID:ytC+v4o/
北陸新幹線を淡路島、高松、宮崎経由熊本延伸あくしろや
0325名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 07:17:23.05ID:xjxSxc2Y
池袋の停車と、草津温泉経由金沢行き新幹線が先(´・ω・`)
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 08:18:14.71ID:eDg0YDAb
今日は最終日のきっぷ発売日
明日は新幹線初日
0327名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 09:11:12.55ID:hw61bR+M
もし元旦JR西日本乗り放題きっぷが復活してたらサンダーバードやしらさぎはヲタで溢れかえってたんだろうな

もうコロちゃんも落ち着いたんだから今年こそは発売すればよかったのに
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/02/15(木) 09:19:02.32ID:l6UFpi7F
コロナなんか口実ってだけで端からやめたかったんだよ
コロナに乗っかったってだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況