X



北陸新幹線総合スレッドpart189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/02/10(土) 20:56:10.98
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart188
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706512897/
0509名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:19:31.89ID:vh5zErzZ
ブルーインパルス撮るから新規開業初乗車は帰宅列車になる
0510名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:23:57.82ID:X7qRqOW3
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
0511名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 19:25:00.69ID:X7qRqOW3
JR西日本 2024年1月17日

イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html
0513名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 20:48:43.64ID:kz0ae1lY
かがやき501のグランクラス1本釣りに失敗した
しかも鯖江がダウンしていて書けなかった
大人しく加賀温泉から金沢の最終しらさぎ65自由席料補で乗って力尽きるわ
0514名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 21:19:22.88ID:sMgPtPV2
名古屋8:43発 ひだ3号 富山12:32着
3時間49分 乗り換え0回 指定席で7790円 

バス嫌いな人ならもうこれありだよな
0516名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 21:43:45.20ID:G5O1y6y+
別に各所からの一番列車に拘る必要無いでしょ
0519名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 22:14:03.04ID:l6aGdGD2
かがやき502も無事取れて、つばさも131,177取れたから大宮乗継でも東京乗継でも気の向いた方で敦賀から新庄まで行けそうで一安心。。。
0521名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:05:15.11ID:RZnl3vge
金沢発小松行きの最終に18きっぷで乗れば、小松駅3/16のスタンプが貰えるのか。
0522名無し野電車区
垢版 |
2024/02/16(金) 23:22:06.23ID:RJpharko
>>521
それ、スタンパー入れるだけなら延長後でもたぶん新幹線改札でいけるんじゃない?
0524名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 00:15:36.51ID:KzLHNA/s
地元からだとかがやき501号は都内前泊しないと乗れないので初めから503号狙いで挑んだけど、えきねっと手打ちで座席表選び放題で取れて拍子抜けした
0526名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 01:36:38.53ID:K9+cUUqX
>>512
越前たけふ駅=武生駅と鯖江駅のかわり
0529名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 03:39:38.42ID:jBcP44sJ
>>495
今さら新幹線が出来て嬉しいとか、どれだけ時代遅れなんだよ
しかも、福井県も建設費とか3セクの負担を抱えるしな

しかも、永遠の敦賀乗り換えと言う間抜けぶりも付いて来るからな
裏金高木と言い、原発頼みな村は本当に面白い
0530名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 06:00:28.19ID:9Otg2doG
>>529
富山民だが新幹線ができて、たしかに東京直通2時間半はいいのだが
北陸本線が三セク化した分かなり微妙だわなあ

三セク化で本当に地域密着になったかというと、言うほど感じられないし
金沢はまだ直通しているが新潟方面は乗り換え必須になってるし運賃もお高め
とにかく東京は直通になったが、それ以外は金沢を除いて全部乗り換え必須に変化
という点においては、正直ムリに新幹線いらなかったよねえ、という個人の感想
0534名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 07:31:22.43ID:7FVvujl8
金沢駅から福井駅まで何分で行けるようになるの?
0535立憲民主党支持者
垢版 |
2024/02/17(土) 07:38:32.03ID:xB1VO33m
北陸新幹線を淡路島、高松、宮崎経由熊本延伸あくしろや
0536名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 08:09:13.80ID:j8GPdgam
何だかんだで敦賀延伸開業盛り上がってきたな
0537名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 08:16:57.45ID:BEemD1IE
整備新幹線(費用対効果というオトナのHな事情) 260kmを初めて撃ち破る盛岡〜新青森の防音工事
先日、きゅんパスで観たがトンネル緩衝工を除くNIDES三角コーナーと流行の眺望考慮アクリル板の設置はかなり完成しているね

逆に緩衝工は時間と人員かかるのか。。早く造って「 上越新幹線未満」の汚名を返上してくれ
0538名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 08:35:59.80ID:rGOOKGle
【3月16日】新幹線敦賀行き「一番列車」求め富山駅に列 開業1カ月前で切符発売
https://nordot.app/1131350265409094509
0539名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 08:57:00.11ID:sfPDAev3
3月16日かがやき502号の敦賀からの立席特急券をえきねっとで買おうとしたら売ってなかったんだけどみどりの窓口でしか売ってくれないの?
ネット予約をあれだけゴリ推ししておきながらみどりの窓口のみ発売とかどうかしてる
0540名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:11:53.91ID:7KHEppY7
立席ってあくまで例外的な存在やもんね
0541名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:14:56.47ID:uGxHV06a
全席指定の列車をあんだけ運行しといて例外って言うほど?
0542名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:16:25.74ID:aoST2g/n
立ってまで乗りたいかぁ?
一番列車ってそんなに価値ある?
切符でも記念に取っておくの?
今じゃチケットレスが普通な時代なのにわざわざ窓口や券売機で買うの?
0543名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:21:50.44ID:RBC9HbFV
今日の北陸本線は線路破断で運転見合わせ、10時再開予定
0544名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:34:21.84ID:5odLsAuT
>>541
全席指定が建前の列車にそれを超過する人員を乗せることが例外的扱いということだろ
0545名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:38:07.12ID:65Y9ysQR
JR東系列の新幹線の立席特急券って立つ号車まで指定されるから
全席指定の建前には則ってるんじゃないの?
0547名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 09:52:42.35ID:qW1VRaHQ
指定券持ってて座ってる人からしたら
立席券持ってて通路に立ってる人は迷惑以外の何ものでもない
0548名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:26:55.24ID:WhA4palW
>>547
それ
物欲しそうな顔してそばにいられたらウザい
繁忙期ののぞみには乗った事は無いが、そんな乞食がいっぱい居そうで嫌だなぁ
0549名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:29:06.57ID:SNzqKQeJ
ヒント
3/16開業は地震の影響で自粛と言っていたおじさん、どこいった?

また僕の予想通り自粛無しで開業しそうなんだけど。

でも予想はよそう
0550名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:31:16.24ID:qW1VRaHQ
緊急時なら仕方ないがただの観光客だからな
0551名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:37:15.07ID:LbLL+SFW
1番列車が満席だからと言って増発はしない
1番列車じゃないものに価値はないと考えるから
0553名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:47.58ID:Se8nyRsR
>>546
一番列車の前とかなw
0554名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:18.01ID:QR6qJGPl
北陸線、毎週トラブルだな
0555名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 11:22:12.31ID:qW1VRaHQ
>>552
北陸新幹線は臨時以外は立席券出さないだろ
今回も無し
0556名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 11:48:56.28ID:5IRLsHib
>>548
子供がいるんだから譲れ
とかもあるでよ
0557名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 11:53:18.42ID:u8gFSacF
臭い鉄ヲタはともかくまっとうな用事で乗る一般客が切符取れないなら気の毒

ところで著名ユーチューバーで1番列車に乗るやつ誰かいる?
0558名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:01:33.24ID:m7bxW/kv
のぞみB席の指定取ったら親子連れ夫婦がA席C席取ってたコピペ見たことある
0559名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:10:35.61ID:ISfoIhDV
JR西日本は廃止する路線だから、
線路保守なんかやる気ないんだろうな

寒暖差で“線路が折れた”…JR北陸線での信号トラブルで一時運転見合わせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f95d6ec407bbee6a0bd319a80722b69ad58c748

福井県南越前町で17日朝、信号トラブルが発生しJR北陸線の特急列車10本が運転を見合わせました。

JR西日本金沢支社によりますと17日午前6時40分過ぎ
JR北陸線の福井県南越前町の湯尾駅と南南城駅の間で
信号トラブルが発生しました。
この影響でJR北陸線は敦賀駅と福井駅の上り線で運転を見合わせていましたが
午前10時半過ぎに再開しました。
0561名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:20:47.14ID:aS083R3x
もう試乗会で一般人が数千人乗ってるのに1番列車とか価値ないだろw
0563立憲民主党支持者
垢版 |
2024/02/17(土) 12:35:34.21ID:NhOwoplU
北陸新幹線を淡路島、高松、宮崎経由熊本延伸あくしろや
0564名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:36:46.33ID:LbLL+SFW
新規開業区間に敦賀延伸用の増備車が入るって固定されてるわけでもなく
訓練運転で走りまくった車両に新車のにおいなんてほとんどない
0565名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:38:00.24ID:0egNXRMh
>>563
四国土人は死ね
0566名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:42:01.68ID:u8gFSacF
金沢開業の時も前の年からE7が長野まで走ってたから有難味はなかったな
0567名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 12:42:28.26ID:0egNXRMh
税金チューチュー 税あーる四国
0568名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 13:39:34.86ID:bn3Xnq/t
あと1ヶ月で北陸新幹線は敦賀延伸か
これで福井も都会の仲間入りだな
とりあえず四国には完全に差をつけた
0569名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 14:07:52.26ID:+stzqfL7
>>532
高崎〜長野は2027年にJRTTからJR東に有償譲渡して所有権がJR東に移ると予想してるけど
線形悪すぎて速度上がらなそう
0570名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 14:12:16.97ID:HDmcJeuK
1番列車は臭い鉄オタの缶詰
0572名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 14:16:00.89ID:0egNXRMh
福島県西白河郡西郷村、40年前から新幹線駅が停車駅の新白河駅

西郷村>>>>>僻地四国(松山・高松)

松山新幹線

https://i.imgur.com/9I0jo3p.jpg
0573名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 14:32:54.34ID:HDmcJeuK
元西武堤大将の呪いで軽井沢付近110キロシケインカーブあるからな
土地買収拒んでたゴルフ場ぶっ潰して軽井沢駅移転して直線化しない限り無理
0574名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 14:58:00.93ID:hUkZ1Wj9
堤一族の支配が崩壊して弱体化した今なら
ゴルフ場買って線形変えれそうだな
0575名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:00:43.89ID:WvWn74Pk
金沢敦賀は線形いいからもっと速度出せるやろ
0576名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:13:11.49ID:bM1c1R33
整備新幹線法では260km/hだな
0577名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:18:44.27ID:8N+fYpa3
特に会社境. 界に近い駅から利用する場合に運賃が割高となることから、利用者の運賃負担の. 軽減を図るため、
乗継割引を実施します。
大聖寺境界駅周辺近郊区間です。
定期券割引率の関係でJR西現行運賃から
値上げ幅が大きい区間が生じます。
ご理解の程をお願いします。
0578名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:29:50.07ID:rqmxTfpK
>>515
柴田理恵を使えよ
0579名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:38:24.18ID:TumaxnYS
新幹線がスピード出してる区間の人が騒音で困ってて
自分らより遠くの人間のために我慢するというのは理屈に合わない
0580名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:41:29.20ID:kqhYfxqN
>>557
ほんそれ
鉄ヲタが一度列車で敦賀に行って何すんのかね?
観光?京都でも行くのか?
まあ大半の奴らはとんぼ返りだろw
しかも新幹線じゃないやつでw
0581名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 15:48:44.76ID:mQAuCWNg
朝から適当にテレビ見てるけど、
新CMバンバン流れてるわ
0583名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:09.41ID:oaffgwmX
次期新型車両はN700S系ベースにして
米原ルートから東海道新幹線に直通しよう
そうすれば建設費を大幅に削減して新大阪乗り入れが可能となる
0584名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:05:29.75ID:vONjxe1P
敦賀駅
特急用の新ホーム

現在の改札(新幹線開業時から西口になる)から500mあるそうで
少し時間かかるようになる
と駅長に教えてもらった
0585名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:06:32.12ID:vONjxe1P
本日の敦賀福井沿線は葬式鉄だらけで笑ってしまった
0587名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:29:03.92ID:qJlz1+A7
500mだと早足で5分で荷物有りで7分
爺婆で8分で荷物有りで10分以上かな
0588名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:35:24.17ID:TumaxnYS
不動産関係の表示では徒歩1分だと80メートル離れてるという意味
0589名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 17:47:33.42ID:HDmcJeuK
ダイヤ妄想していた頃が一番スレ盛り上がってたな
0590名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 18:08:15.10ID:87cVypRk
年末くらいにヒントの池沼レスからかってた頃は楽しかったね
地震後に被災地を馬鹿にするレス見てからはもう関わってはいけない人だと思ってNG入れたが
0591名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 18:09:18.19ID:yoCTrHu2
500系
北陸に来ないかな。
つるぎ専用で。
0592名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 18:11:51.48ID:rXrTJ9jV
>>323
でもそっちの方が本数もあるし接続によっては速いんだよな
0593名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 18:14:22.29ID:yoCTrHu2
北陸線トラブルか。
オレが昔、そろそろ新しい車でも買おうかなとか考えてたら
急に事故りそうになったことがあるのと同じだなw
0594名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:21.70ID:VexxqFqB
>>583
大賛成である
米原から乗り入れるのが賢明である
東海道新幹線に入線可能な新型車両を導入することで
新大阪乗り入れを早急に実現していただきたい
0596名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 19:51:13.37ID:abHt6YLr
>>323
類似例で名古屋から北陸へは京都経由って時代がやがては来るのかな?
0597立憲民主党支持者
垢版 |
2024/02/17(土) 20:33:30.57ID:JLv8lH2g
北陸新幹線を淡路島、高松、宮崎経由熊本延伸あくしろや
0598名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 20:36:37.23ID:kqhYfxqN
>>595
鉄道ヲタを排除しないと何も始まらない
0599名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 23:09:06.27ID:lGD/qVMY
>>597
四国バカは帰れ
0600名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 23:16:01.53ID:mCrnAMSg
>>596
名古屋−金沢、富山は高速バスが早い
0601名無し野電車区
垢版 |
2024/02/17(土) 23:47:44.28ID:4R3XloY3
バスは早くはないでしょ
普通なだけ
0602名無し野電車区
垢版 |
2024/02/18(日) 00:24:24.28ID:oK8ztUzX
>>555
普通にかがやきは満席時立席発売するが???

>>561
だからこそのグリーンとかグランクラス
0603名無し野電車区
垢版 |
2024/02/18(日) 01:47:40.24ID:8GrgElle
>>602
立席特急券は原則としてデッキで立ってないといかんけどな
指定席の通路に入ってきたらガン見されたりヒソヒソ言われても仕方なし
0605名無し野電車区
垢版 |
2024/02/18(日) 10:34:52.77ID:U5WQKBK3
車両は東西7系そのままの敦賀延伸という形なので
まるで山形新幹線の新庄延伸の時みたいな地味な雰囲気だな
0606名無し野電車区
垢版 |
2024/02/18(日) 11:09:40.32ID:W0qQQYSN
92年山形新幹線開業当時は指定券10時打ちの様子ニュースにしてただろ
それより32年遅れても同じことがネタになってるだけ
9年前ですら同じことやってるしひそかにそれを期待してるだろ
田舎にニュースがないから繰り返される新規開業の風物詩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況