X



北陸新幹線総合スレッドpart189

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/02/10(土) 20:56:10.98
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart188
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706512897/
0848名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:04:22.84ID:/4b8m/nH
>>715
工期が十分にあれば軽井沢は高速通過できたそうだ
長野オリンピック時の国策とか敦賀から先は着工時期不明とか、本当に政治に左右される新幹線ですな
0849名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:07:03.52ID:eCvHl+ZJ
>>846
京都駅で乗車するときはどうすんの?

京葉線快速論争じゃないけど
遠近分離を特急設定で実現してるわけだから
近郊客メインの新快速は避けた方が身のため
0850名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:08:14.26ID:/4b8m/nH
>>741
小松は秀吉時代は丹羽氏の居城であって、関ヶ原の後に前田利長に加増されたことを知らないのか?
それに、小松には梯川という現在の技術ですら制御できない暴れ川がある、当時治水するのは絶対無理
0851名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:10:28.58ID:eCvHl+ZJ
ちなみに敦賀京都間こそ特急利用すべきと思うぞ
e5489で指定席1090円
下手にAシート新快速利用よりよほど良い
0852名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:12:23.65ID:/4b8m/nH
>>757
前田利長の時代(大坂の陣前)に平野の真ん中の高岡に持っていく案はあったが、平城は攻めやすく守りにくい
庄川もいつ暴れるかわからない

西を越前松平家、東を松平忠輝を配されて挟まれていては、
高台にあって水の手もある金沢に城を置く方が防衛には最適
0854名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:15:39.87ID:/4b8m/nH
>>817
ルートをきめておかなかったのは整備新幹線のスキームから言えば
大阪や京都に責任があるわな
0856名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:38:03.54ID:TQ7aw4fX
>>842
気になるに決まってるだろ w
0857名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:44:13.25ID:8dDkLk0Y
>>832
優先にした結果もなにも50年かけてルートを一切まともにまとめる交渉さえできない関西がそういう事言うの違和感しか無い
繋がり強いのに北陸のこと一番真面目に考えてなかったのが関西だろ
滋賀の平行在来線問題も京都の高架問題も残土問題も地下水問題も
なにもかも大阪は一切まともな交渉さえしなかった50年
そりゃ東京一極集中になるよ、繋がりが深い北陸を50年放置してるんだから
0858名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:45:44.20ID:P4SvW1z6
確かなことはJR西日本にとって湖西線は不要ということ
0859名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:49:10.57ID:3w1KWFwK
そうだとしたら大阪京都で滋賀納得させる妥協案作るべきだった
何にもせず50年間動かなかったくせに東京一極集中だとか笑わせる
東京一極集中の原因は50年間関西自身の問題を放置して、北陸を忘れてた関西の無能さにある
0860名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:53:18.85ID:dJr/M/bf
関西なんかとっくの昔にオワコン化しとる
万博はトドメの一撃になろう
北陸民にとっての関西需要は本願寺参りの真宗門徒だけ
0861名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:53:30.67ID:CVmm+cjN
国鉄時代に湖西線をフル規格で建設しておけばよかったよな
0862名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:54:24.47ID:TQ7aw4fX
東京一極集中は新幹線がどう繋がっても粛々と進むこの国の流れ。
敦賀以南のルートが決まらないのも、そういう全体としての空気が底流にある。
かくして、さらば関西、こんにちは東京···となるわけで。
0863名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:58:16.55ID:TQ7aw4fX
>>833
金沢が通過点になるほどの引力は福井にはない。
0864名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 06:58:50.87ID:pm369RmL
>>862
この50年間それなりに誠意を持って京都と滋賀の問題を定期的に大阪が議論し続けてたら、北陸も関西に着いてたと思うよ
50年間北陸を放置して、京都滋賀の時地域内の問題もネグレクト
これで東京一極集中のせいだってのはまじでどうかしてる
東京一極集中を作ったのは関西のその自己統治能力のなさ
0865名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:07:29.26ID:23OV5Pak
>>864
大阪人の振りしてるのは滋賀のおっさんニートだから
こいつは金がないから新幹線に乗ることはない
乗るのは湖西線の新快速だけ
0866名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:13:22.45ID:TMPAc/Uf
>>865
北陸新幹線でXで検索するとこんな維新信者が無限にいるんだよな
北陸は東京一極集中に加担するのか!みたいな
0867名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:15:25.99ID:PdvbH5k6
>>866
滋賀のおっさんニートの複数アカウント
0868名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:19:19.13ID:TQ7aw4fX
>>864
関西の良さのひとつは、構成する各府県が互いに譲らない、場合によっては相容れないところにある。
自己統治等とキレイな言葉を使っても、所詮は「長いものに巻かれよう」型隷属根性の集合体。
そもそも関西などという「統治単位」は存在しない。
0869名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:21:21.30ID:dXpsp/M3
「こっちにつかなけりゃおまえらどうにもならないんだろ(ニチャァ)」
で北陸を放置してた関西圏の失策だわな

今となっては、もう東京圏でいいよ。関西・中京なんていらん
0871名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:26:09.90ID:MVTwkPSd
>>868
40年間の福井新聞がこのままじゃ敦賀止まりになると警告してたのに40年間なんにも議論折衝しなかっただけだろ
長いものに巻かれるとか以前の対話能力と計画能力の欠如
0872名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:47:17.56ID:hcDPzwHv
>>851
片道で京都〜敦賀
e5489で特急料金1090円+普通運賃1690円=2780円
クルマ敦賀駅前1日800円、ガソリン160円/L×ガソリン7L=1120円
敦賀〜金沢往復新幹線ならクルマで敦賀まで行って元取れるわ
0873名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:48:50.90ID:YW0lieGK
羽田便のない福井空港考えると一番実は地味に大きい変化かもな
敦賀は小松空港も遠いし
0874名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:49:11.91ID:hcDPzwHv
敦賀以南延伸は湖西線改軌と限界再構築して最高速200km/hぐらいに抑制
京都終点でええやん
0875名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:51:21.38ID:hcDPzwHv
小松空港も昔は羽田線B747まで飛んでたような気がする
新幹線延伸で航空需要がガタ減りになった空港あるある
四国は3橋架かって高速延伸で機種の小型化がどんどん進んだ
0876名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:52:41.14ID:ml9PDbtr
限界再構築もできないし、ミニ新幹線走らす技術も西は持ってないだろ
東北新幹線はミニでも320キロで走って次は360に挑戦してるのに未だにフルのくせに260キロだし
0877名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:58:02.23ID:wOJLoEpf
>>872
仰木雄琴 北小松で渋滞してる君の横を
サンダーバードに乗って俺が颯爽と通過
0878名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 07:59:42.79ID:wOJLoEpf
ってか
特急の代わりに新快速を利用する話が
なんでいつの間に車を利用する話になってんのよ?
ワケわからん
0879名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:00:21.28ID:LrHcCPjP
>>870
だから、勝つも勝てないも「寄らば大樹の陰」···どの木の下にいれば安泰なのか?の隷属者根性なんだから、そりゃあ東京を選択するのも無理はあるまいさ。
0880名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:02:47.57ID:LrHcCPjP
>>876
最高運転速度って、インフラが律速するんじゃないのか?
0881名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:14:28.68ID:T7GJtmpP
越美北線や小浜線もハピライン福井に移管されそう
0883名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:17:56.25ID:T7GJtmpP
>>707
ほぼ同じ距離を走る福鉄バス(武生駅〜庄田)は320円なのに・・
0884名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:19:55.57ID:PogfyL4b
>>879
隷属も何も単なる大阪が無能だから40年放置してたんだろ
大樹と比べるんだったらせめて交渉や計画立案能力は東京を超えろよ
東京の10分の1も計画立案能力も交渉や検討能力もないから50年なにもしなかった
経済規模も小さい無能相手に誰が寄ってくるんだよ
0886名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:21:58.40ID:FPluAXNh
>>857
関東は東京を頂点としたピラミッドのような上下関係、主従関係があって東京の号令、命令一下他の県が従うという形が成り立ってるけど関西は各府県で上下関係などないからな

>>880
東北新幹線で360km/hを伺うことすら可能なのは計画当初の時代背景で国鉄がTGVに負けなくないという意識があって可能な限り高速化が可能なように設計したのと山陽新幹線のようにトンネルが断続的に続くような環境でないからな
0887名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:22:01.84ID:6T/YPs3w
湖西線おじさんてヤバいよな
0888名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:22:59.82ID:FPluAXNh
>>884
その無能な大阪って自民党や共産党が支配してた時代だと思うが
0889名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:24:56.77ID:GjxQzhbv
滋賀の問題もそいだが、
なにより京都のルートさえ決めとく話さえやれなかった大阪はダメダメすぎる
だから万博もあんなになる
今だって能登より万博で半年で潰す遊びのために公金と能登復興に回せた人員を使ってる
0890名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:26:10.07ID:+QufwFIQ
>>888
維新になってからどれだけ経ったんだよw
維新が関西経済がどうだとか言ってるクセになにも決められないからこうなった
まるで去年維新が出来たみたいな言い方で笑う
0891名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:26:16.58ID:Mr4Ho2yd
大阪じゃなくて東京で万博をやれば良かったのにな
0892名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:28:15.98ID:dJr/M/bf
ビジョンなしのリーダーたちとエゴ丸出しの関西経済界によって
gdgdになった関空見ればよくわかる
結局ハブ空港は仁川に
0893名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:29:34.58ID:+QufwFIQ
万博自体が時代遅れ
データの上でも70年大坂万博のところを起点に大阪経済は東京との差が急激に広まったんだから
情報通信ITの時代に万博ってのが70年時点でヤヤジダイオクレだったのに
0894名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:32:37.21ID:xOTl2F5p
>>892
アジアのハブは羽田がかなり奪い返したよインドとかニューヨーク3空港みたいな空港キャパが足りない重要便路線を仁川から奪い返してる
まあ787とかのお陰でハブ空港の役目より大都市同士の直行便の意味がデカくなったおかげもあるんだけど
関空はニューヨークはおろかシカゴもワシントンDCもアメリカ東海岸すべての定期便が存在しない
0895名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:35:41.00ID:FPluAXNh
>>889
能登の復興と万博に必要な土建の技術とか工員は似て非なるものなんだが
大阪万博を叩くなら横浜花博も叩けと言いたいわ
0896名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:35:56.14ID:OwalXzfH
>>888
福井新聞が敦賀止まりになるぞっていった40年のうちの16年は維新だぞ
特に北陸新幹線の最初の工区のアセス決定着工完成すべての時点で維新だった
金沢までが確定した時点で話をまとめるべきだったのに
0897名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:38:28.61ID:aRQsBR1m
>>895
震災直後の建設ラッシュと被ってるし地理的にも近規模もでかい大阪万博が先なんだよな
そもそも建設業の業界団体からもうレッドラインは過ぎてるって言われるくらい人で足りてないんだから1年延期して2026にすりゃいいだけなのに
0898名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:43:26.33ID:LCZ6/zN2
というかあの感じだとどう見ても来年に完成しないし能登地震を理由に1年延期すれば大阪の株も上がったし、復興と人員取り合わないし、完全体の万博を見せられたのにな
能登のために1年延期したっていえば建築費倍増悪化してた万博への民意も随分良くなってお客も増えたと思う
0899名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:47:56.01ID:ObDNc410
1年延期して”復興万博”とか銘打って、国に金出させて石川館のパビリオン作って伝統工芸とか並べればよかったのにな
マスコミも批判できなくなる
工期もたらないって話出し
0900名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:51:38.15ID:kQJHmI6T
復興万博やと思ったら、万博は来年やった(´・ω・`)
0901名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:52:23.70ID:Emy6oPBq
福井は金沢開業直後に
金沢福井間の前倒し開業論を唱えてたよね
0902名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:52:39.36ID:uYLmqs26
万博やってる暇あったら能登の傾いた信号直せよ税金寄生虫
0903名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 08:55:53.17ID:PwEbbm5W
>>901
結果的に石川の復興のために万博の多少の延期さえしないで復興の邪魔してるエゴの塊の大阪より早く東京の方向いたのは正解だったのかもな
能登のために延期しても世界中から批判どころか称賛されるし、万博の建設遅れてたのも時間の余裕持って取り返せるのに
0904名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:00:25.18ID:9HaItoBJ
せっかく能登復興という延期の大義名分が生まれたのにどうしようもない連中だよな
我欲の鬼
0905名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:02:30.71ID:hXZQXNcC
前回のドバイ万博も延期したし、大震災のための復興ならだれも文句ないのにね
0906名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:11:12.23ID:p3b+7+Lf
ドバイ万博も東京オリンピックもコロナは来る側の問題だけど地震は開催する国だけの問題だろ
これで延期したら国内で大地震被害があったのに復興と並行して
スタジアム整備してワールドカップやったチリ以下ってことにはなるな
しかもあっちは万博と違って恒久的なインフラ整備
0907名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:20:16.70ID:RoLfVi3e
>>906
60年以上前の後進国の意識だと復興よりワールドカップだったのかね
半年で壊すもののために能登の復興を優先しないってのもいかれてる
まあチリでも2年はインターバルあったわけだから、震災からは2年のインターバルを置くためにも2026年にすべきだな
0908名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:22:33.41ID:DgUFdtAT
>>906
世界中の誰も万博なんて気にしてねえよ
世界で前回前々回のワールドカップ開催地やオリンピック開催地を覚えてる人は多くても、世界じゃ前回や前々回の万博どこでやったかなんて覚えてるやつ1%が良いとこだろ
0909名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:24:16.45ID:Azf3WY73
恒久的なインフラ建設と耐久性を問わないパビリオンの建設期間が全然違うんですが
少なくともスタジアム建設は2年前なら建設真っ最中
日本の国立競技場だって建設に3年かかってる
0910名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:28:58.51ID:wN3RPEH6
>>906
チリW杯は1億ドル使って2割しか回収できない地獄の大赤字でそのあと年率4割の悪性インフレと低成長でざいせいは破綻してIMFの指導下に入ったんだぞ
同じ様になりたいのかな
0911名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:29:46.02ID:wN3RPEH6
>>909
それを強行した結果文字通りチリ経済が破綻状態になったんだよな
0912名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:34:34.34ID:v5qHsSOB
>>847
高岡民は高岡ー富山あいの風でそこから輝き乗りますがなにか?
0913名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:35:05.41ID:T7GJtmpP
サンダーバードには女性専用車両があったけど、北陸新幹線にも設定されるのかな
0914名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:37:05.99ID:7B5Oh+pJ
>>906>>909
チリはチリ地震後大量借り入れまくってワールドカップ強行して、その結果ワールドカップ翌年には物価上昇率率が55%になって失業率爆増して経済が破綻して、ワールドカップの2年後には軍事クーデターが起きて結果最悪の独裁政権のピノチェト政権になる
ピノチェト政権の拷問とか人類の汚点の一つってくらいひどい
チリ地震の例を出す維新信者たまにいるけど歴史的知らないって怖すぎる
0915名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:38:42.55ID:RFi0SE7J
>>824
戦国時代の一向一揆には謙信や信長も苦しめられたほど
0916名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:45:50.60ID:37haaTwi
30年のピノチェト政権作ったチリワールドカップを例にだして俺達もチリに負けないように復興よりパビリオン作らなきゃっていう維新支持者ってすげえな
0917名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:46:31.10ID:2Mn23Sk1
一地方しか被害のなかった能登と国土が半壊した上に
日本まで津波被害が及んだチリ地震を一緒にされてもな
自分の地元が世界のすべてなのかもしれんけど
0918名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:49:35.71ID:0ij4hq9n
1年延期すりゃいいだけだろ
建設業連合のトップも経済同友会ももう間に合わないって明言してるくらい工事遅れてるんだから
万博のためにもなるし能登のためにもなる
チリみたいに無理のある国際イベントを開いて闇のピノチェトができる歴史もあるわけがそそこまでいかなくても
すでに遅れてるんだから能登のためにも万博のためにも延期すりゃいいだけ
0919名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:52:54.08ID:YBIKhLUD
今の日本の仕事の進め方だと1年で済みますかね

そもそも遅延の原因は自分とこだったらこんくらいから初めれば
必要なもんが出来上がるという諸外国の見積もりに対して
日本と世界の仕事の進め方のスピードの違いに
日本がついていけないからでしょ
0920名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 09:55:53.12ID:0ij4hq9n
>>919
夢洲の地盤が糞すぎて杭から重量制限から地下制限まであるからこうなってる
ヘドロの上に薄い盛土してるだけだから、地下掘る構造が全部ダメで大量に杭が必須
一番ノリで設計図出してくれたチェコも地下室があって成り立つ構造だったから再設計
0921名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:02:16.92ID:fpashFfi
うわー

一人芝居で知識ひけらかして自画自賛ご満悦とな
気楽でいいご身分ですなあ
0922名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:07:25.25ID:5jVjywAn
>>921
チリ地震とワールドカップの間違った知識を聞いてもないのにひけらかして万博延期しないの擁護やつよりはマシだな
経済破綻もクーデターもピノチェト独裁も知らないみたいだし
0925名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:34:54.20ID:Dc2iU9fm
元々の計画がくそなせいで間に合わんはずだったのに
能登を言い訳にできそうでよかったな
川勝とリニアといっしょや
0926名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:37:49.39ID:OB+hUUHh
リニアよりも意識すべきはこのスレの場合大阪延伸だけどな
0927名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:51:27.12ID:FPluAXNh
>>891
東京で万博やるとなると能登にカネやヒトを回せなんて言われることは絶対ないと思う
日本は兎に角東京がやることは何でも正しいという考え方だからな
0928名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 10:54:13.99ID:FPluAXNh
>>905
ドバイ万博はコロナ禍という世界的な事件だから延期もやむなしになるけど能登の震災で延期や中止するとしても国際社会は仕方ないなんて思わない
自然災害を国家挙げて深刻と思うのはあくまでも日本の価値観に過ぎず海外にとって自然災害は単なる国内事情としか思われない
0929名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 11:00:55.20ID:l52nmpvo
地震なんかに関係なく間に合わないので、何らかの口実が必要で渡りに船ってお話なんだが
退路を絶ってどうされるおつもりなのかw


海外パビリオン「年内着工なら間に合う」 万博協会が代行など支援策
2023/7/13
https://mainichi.jp/articles/20230713/k00/00m/040/380000c

大阪万博、海外パビリオン年内着工はゼロと確定
2023/12/21
https://mainichi.jp/articles/20231221/k00/00m/040/337000c
0930名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:55.39ID:wy/VXoLw
>>928
日本国内で建物作ってる話なのに海外ガーっていえば何でも日本国内の事情ねじ曲げられるとでも思ってんのかね出羽守おじさん
0931名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 11:17:40.47ID:4wX8GZWx
万博の話は他所でやれ
いつから万博スレになった
0932名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 11:17:55.18ID:/eg1B7ph
92 名無し野電車区 (ワッチョイ 3f78-FjIa [2400:4051:bb20:700:*]) 2024/02/20(火) 11:14:52.72 ID:9yfbgFZm0
3/17吹田総合車両所の撮影会イベント
サワW08編成が廃車予定であることが明らかになりました。
同編成は1月1日に、七尾線走行中に能登半島地震で被災し、救援回送された車両ですが
何か問題があったのか予定通りなのか不明です。
0933名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 11:27:49.51ID:KPbWOWSN
>>929
維新を笑いに来た。そういえば君の気が済むのだろう?
0937名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 12:02:38.27ID:swK6ddUJ
>>928
その結果として経済破綻して軍事クーデター起きて、何倍最悪の独裁者ピノチェトの圧政に苦しむことになるんだけどな
大阪も同じことになるのかね
0939名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 12:13:38.86ID:8dDkLk0Y
>>928
お前の脳内の国際社会がソースで笑う
悪名高いチリワールドカップを例にあげるくらい何も知らない無知なやつの考える国際社会って面白いな
0941名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 12:32:11.97ID:kBcVhAT2
>>936
立席はあるにはある、売り切れることはなかなか無いはずだが
0942名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:03:01.50ID:RR7EN5xD
能登の復興なんて単なる延命措置じゃねぇの?
0943名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:10:11.20ID:p1oBA0j2
なんの付加価値もない半年で壊すパビリオンで土建屋食わすほうが延命措置感ある
0944名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:16:11.88ID:RR7EN5xD
>>943
土建屋食わす方がまだマシだと思うが?
然程先の長くない高齢者のために道を直したり家を立て直したりするよりも。
0945名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:17:36.52ID:v5qHsSOB
土建屋なんか過剰だからとっとと潰して他業種に転換させないと
0946名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:21:30.89ID:tXzG5vJ3
>>944
人手不足の国で土建屋食わすって単に他の工事の単価釣り上げてるだけでは?この半年くらいで梅田周辺の再開発で値上げや延期が増えすぎてる
やるなら大阪の防潮堤工事や水門後進を優先したほうが良い、南海トラフで最大大阪府内だけで13万人死ぬって大阪府がデータ出してるんだから
0947名無し野電車区
垢版 |
2024/02/20(火) 13:22:25.73ID:RR7EN5xD
>>945
今や不足気味。
能登に回す手が足らないくらいだ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況