今回の能登震災で知ったけど、石川県が極端な南北格差のある歪な県だと初めて知った
同じ北陸新幹線沿線でも例えば長野県だと東西南北に均等に人口が分布していて、
最大都市でも30万人台、他には10〜20万人程度の地方都市が4つぐらいある
石川県みたいに金沢に極端に人口が集まって他は過疎地みたいな人口構成なのは、有事の際に大丈夫なのだろうか