X



【40/54/143/150/H100】JR北の一般形23【721/73x】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区 (ワッチョイ 2409:13:8901:4f00:*)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:21:31.42ID:v8vi9XwM0
前スレ
【40/143/150/201/H100】北の普通・快速22【721/73x】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1702376834

キハ54系500番台がスレタイから落ちたこと、普通快速と書いても基本的には一般形車両であることなどから変えてみた。
[お約束]
あと、荒らしはNGリスト(あぼーん)に入れてスッキリさせること。

特に「特定の方」の書き込みが目立ちます。
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 2409:13:8901:4f00:*)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:24:46.05ID:v8vi9XwM0
作り直せないな。
次は201が抜けた。
次回は201も入れられるかテストする。
0007名無し野電車区 (ワッチョイ 2409:13:8901:4f00:*)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:12:56.70ID:tu/B7W5L0
そもそもマウント構造が必須の極寒地でそのミスがあるのは変な話
0009名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2653:6020:2200:*)
垢版 |
2024/02/25(日) 08:26:54.06ID:w+Nt1QTC0
石北釧網H100化で余剰が10両(40以外の一般形)ほど出るけど
150の函館送りに回るだろうから
、そんなに大きな変化はなさそうなんだな
0016名無し野電車区 (エムゾネ 49.106.186.31)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:25:23.40ID:YAisIWBDF
>>15
禁句だぞ
一回も走らなかったのがこっちにあるのに
0020名無し野電車区 (ワッチョイ 240a:61:4273:8e3:*)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:39:59.27ID:y4XtMDAo0
コレですか? wikiにはこう書いてあるな!!
キハ285系
落成した試作車は試験に供されることもなく、苗穂工場構内や本線でわずかに走行した後に
苗穂工場構内に留置され続けた。
一時は在来線用総合検測車として改造・活用することも検討されたが結局断念され、
全車とも2015年(平成27年)に除籍・2017年(平成29年)に解体された。
・・わずかに走行したみたいだね
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 240a:61:4273:8e3:*)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:37:14.43ID:y4XtMDAo0
試運転もしなかった
0024名無し野電車区 (ワッチョイ 2001:268:9681:1c98:*)
垢版 |
2024/02/29(木) 07:34:26.00ID:JvtNyWgS0
旭川、この改正で150と40を追放できるかな
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 240b:13:9640:ab00:*)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:35.32ID:u1zXrogp0
釧網線のH100化で余ったキハ54を留萌線に回して玉突きで出た車両と、石北線運用から外れた車両を苗穂で整備して順次函館に持っていくのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況