>>136
日暮里は上下ホーム分離が目的で上りは地平のまま、曳舟は連続立体化だからあんたが褒め称えるのとは事情が違う。日暮里はともかく曳舟は東京都主体の事業で、京成はそれに載っかっただけ。
だいたい本線格の路線で普通車に無駄に30分以上も乗せてるなんて、緩急接続がうまくできていないクソダイヤだし、利便性としては落第点だよ。
もっとも列車増発するにしても、乗務員が満足に確保できない現状じゃ絵空事だけどね。
宗吾の車庫を拡張して車両を増やしても、乗務員が足らないんじゃどうにもならん。