X



ジャンクガレッジ10 東大宮越谷熊谷西船橋他 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 06:15:07.78ID:F4YdI+m+
大崎から東大宮に移転した、「ジャンクガレッジ」のスレです。
ニンニクいれましょう。
http://junk-garage.net/

埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 東大宮駅より徒歩5分
11:30〜15:00 18:00〜25:00 定休日:火曜
http://ramendb.supleks.jp/shop/8178
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13035760/
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/315612/

越谷イオンレイクタウン http://ramendb.supleks.jp/shop/26613
八千代 http://ramendb.supleks.jp/shop/30035
西船 http://ramendb.supleks.jp/shop/30036
熊谷 http://ramendb.supleks.jp/shop/30606

過去スレ
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216702894/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232178761/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1247278842/
4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1262779280/
5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1293744469/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311323417/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327075643/
ジャンクガレッジ9 東大宮越谷熊谷西船橋他
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1357333903/
0141ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 17:46:32.15ID:kyTMhntE
test
0143ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 20:54:41.21ID:Lg4kMZCe
今は亡き西船から3年振りにジャンガレ(熊谷)に訪問

脅威的に不味い一杯に驚愕
しかも店内5人待ち程度で着丼まで40分
どんだけ手際悪いんだよ
テーブル席は使わせずカウンターだけの対応で
鬼のように不味いあり得ない一杯が登場
ニンニクだけはお玉くらい盛られて馬鹿かと

しかも店内に何匹も蠅が飛び回ってて
飲食店として成り立っていない
0145ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/29(火) 05:57:31.46ID:0y801aN4
>>143
熊谷たまに行くけどそんなに待ったことないぞ

ニンニクはアホほど入れてくるから
レンゲで全部取り出して食べてる

なお味はお察し
0146ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 20:14:58.92ID:6ZB+1oCs
ニンニク入れますか?
と言われて「はい」と言ったら怒られるんだっけ?
券買ったら即カウンターに置いて、ニンニク入れますかと言われたらハイと言って、スマホ弄りながらのんびりラーメン食いたい
そんなことしたら出禁?
0147ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/04(日) 18:27:55.34ID:wKsjCzr7
コピペを間に受けるな
0148ポンチ
垢版 |
2015/10/05(月) 07:00:52.40ID:iNNBVLo9
熊谷くそまずかった カエシが入ってないかと思った ジャンガレってどこもあんななの?
0151ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 18:13:34.46ID:XXwwHl7L
店舗関係無く不味い
麺も豚も劣化しすぎ
0152ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 22:45:03.63ID:Kt4YGHVG
test
0155ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 02:01:07.65ID:ihel5NHt
イオン北戸田店しか行ったことないけどここの中ではいい店なのかも
チャーシューパサパサとか出会ったことないな
0156ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 18:20:00.66ID:ZMuoGglg
吹上客いねーわ、もう長くは無いだろうね
なんで片側1車線→2車線になって速度上げる際に店作ったんだろうね
0157ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 21:39:26.32ID:UjKpaZXI
東松山の一心が1人営業になって回転率悪すぎだから坂戸のジャンク通うことにしたけど
白岡みたいに味も量も毎回ブレブレじゃなくて少し残念。
吹上も通える範囲だからそっちにしてみようかな。
0158ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 14:52:57.23ID:iokM8Et1
奇麗に箸を持つ人ほどジャンクのエコ()箸と混ぜそばの組み合わせは
食べ辛い気がするんだ
ボロボロに汚くなった箸は廃棄して欲しいわ
0160ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 06:24:51.98ID:nZ0gBbXC
>>159
熊谷うまいとかさすがにそれはない
近くに代替ないからしょうがないけど

インスパとしては麺もスープも豚もコスパも全部だめじゃん
まぜそばはまぁなくはない
0162ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 02:22:35.00ID:9ybNgsFV
久々に行ってみたらつけ麺もやってんだな、期間限定と書いてあったが
オープンしたてのとき行って以来だから10年ぶりくらいかなあ
0164ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 09:55:20.43ID:9ybNgsFV
すまん、調べたら2008年6月移転だったわw
意外に時の流れは遅いんだな・・・遥か昔の出来事のようだ
0166ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 01:08:07.64ID:EZTkWJld
想像だけど水分少なめのゴワゴワ系の麺のような気がするw
たとえが悪いが柏の麺屋こうじみたいな感じの
やっぱあそこはまぜそばだよな(´・ω・`)
0169ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 20:56:54.09ID:63iSg/pI
>>168
あれまた売り出したのか
本店近くのサンクスに何年か前に置いてあったから
ジャンクでまぜそば食べた後に寄った時試しに買ってみたけどにんにく臭いだけでちっとも美味しくなくて半分食べて捨ててしまったよ
0171ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 18:32:17.26ID:1n4s4DAi
一年九ヶ月ぶり位に行ってきました、東大宮本店
いやーもう二度と行かないです

いくらなんでも劣化・・・、じゃないや、味変わりすぎだと思うのです
俺は麺変わってからも何だかんだでジャンクのまぜそばは大好きで
埼玉に移ってからも往復1,500円以上使っての大遠征を時々してたんだけど、もう都内からわざわざ遠征する味では無くなった
今や、都内にも美味しいまぜそば出す店は沢山あるしね
さようなら、ジャンクガレッジ
0173ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 20:23:57.32ID:TqtWb8Oz
月数回食べたくなるけど、いつも食べた後になんか後悔する味

それでもまた食べたくなる
今月2回も行ってしまった

並と大の差が100円だからつい大食べて満腹になるのがだめなのか
0174ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 23:45:30.18ID:5FqcVMkb
チャーシューが今のようになってから、
行くのは半年に一回とか、時々になりました。
ひさびさに行って
ほんと変わりました。スープも変わったかな。
店員さんも毎回新しいね。
昔は長く勤めていた店員さんと顔見知りになり、
ちょっと常連気分を味わったりしたっけ。
今は今で、人気があるようですが、
昔からの常連は残ってるのかねえ。
シンディがいたころが懐かしい。
0179ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 00:44:07.61ID:Sx0fNaWy
ジャラン?(猫)
0180ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 07:03:45.40ID:BcSc5fTr
ジャパネットだな
0182ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 01:57:32.19ID:d3dOhAk6
あの麺でも今でも「ワシワシ喰らう感があって麺がうまい」なんてレビューしてる人達がいるのが不思議だよな
人によって好みは色々だろうがその範疇を超えた劣化麺でインスパの中でもかなりレベルの低い麺だと思うんだが
たぶん昔の同店の高評価&二郎系のレビューはこういうものって思い込んだワナビーなんだろうけど
0183ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 03:57:42.27ID:SLfyqxxV
そう思うやつは小山行け
開化樓と懐かし豚と懐かし店員が君らを待ってるぜ
無い物ねだりしてても仕方ない
親会社の方針だからなww
0185ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 05:09:38.86ID:R2Gq2OPf
思い出は胸の中に閉まっとこう
そのうち本店廃業→T氏が買い戻して復活→シンディ復帰
妄想はいろいろできる♪
0187ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:30:05.84ID:R2Gq2OPf
本店過疎れば採算取れず閉店→安価で手放す→T氏購入(賃貸?)→ジャンプ2開店
安易かも知らんが無くはないなw春日部では若手教育モードだし
T氏東大宮復帰なら客も戻るだろ。もちろんジャンクには戻らないがww
0188ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:38:15.55ID:Sia/J9tG
おまえら高山やたらに持ち上げてるけど実際はかなりいい加減でだらしない奴だぞ
大盛り注文した客に並ラーメンと百円玉出して間違えました返金しますつって
客にいらねーから金返せと言われてあたふたしてた
0190ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 19:03:34.12ID:g0mnG45Z
ジャンガレの劣化って開化樓じゃなくなったことだけが問題じゃないでしょ。
勿論麺もだけど、スープ・タレも豚もヤサイも麺増し廃止も・・・、
劣化因子として考えられることの凡そ全てでしょ。
特に、去年の秋口くらいからの急激な劣化は酷すぎる。
ジャンガレ側がいくらオリジナルを謳おうと二郎インスパであることは否定しようが無いが、
俺は混ぜそばに関しては本家の汁無しより好きだったんだがナァ。
0191ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 23:23:00.37ID:JLwhWhFK
それらが全て親会社松○士の仕切りだからもうあの頃のジャンクには戻らないだろうと言ってる
可能性があるとすればT氏が春日部から東大宮に移転するとか妄想するしかないだろ
小山のK氏は栃木に定着してるし・・・
もう一回二人でオペしたまぜそば麺増しを一気食いしたい(;_;)
0192ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/16(水) 05:20:44.34ID:8UpX5hET
>>190
言いたいことはわかるわ
劣化度合いから言ったら寧ろ麺以外の要素のほうがデカいんじゃないの
俺も>>171氏と同じく開化樓→ニッセーデリカになってからも暫くは好きだったけど
今のジャンクのスープ/タレは極端に言えばよく出来たカップ麺で工場スープ全開の味
店頭の「元祖まぜそば」のノボリが泣いている
0195ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 05:16:36.69ID:IR6SpN8t
一心も含めこの3軒はそれぞれに工夫凝らしてオリジナルを作り上げてる
その中でも開化麺使ってる小山が昔のジャンクに近いとおもう
スープなんかそれぞれに個性があってどれも好きだな
ただ昔のジャンクと全く同じものはどこにもない、今のジャンクにもなww
0198ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 17:16:15.00ID:yklvDjUO
麺が変わってヤバかったのにスープで追い打ちかけて豚でとどめだったな

いつの話だったか忘れたが
0200ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 19:39:30.77ID:jIKrqxNW
>>199
今のジャンクは二郎のパクリ店でも底辺だよ
まさに名前通りのゴミみたいになってしまった
でもきっとそれは松富士グループの方針が客の求める物と離れてしまったのが原因だと思いたい
だから店員さんもどんどん別のラーメン屋に転職しちゃうんだよ
0201ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 22:46:02.29ID:7seYS2at
昔のジャンガレ食いたきゃ、ジャンプ行きなよ
昔のジャンガレを進化させたような感じ

今のジャンガレは、行くだけ無駄
それどころか、一食損した気分
0202ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 02:20:12.82ID:/qJyGwmg
昔のファン?が過去の幻影でも見てんのかな?昔のがそんなに言うほど素晴らしかったっけ?
昔も今もまああんなもんだろってとこじゃないの?客は今もそこそこ入ってるみたいだし
てか今のジャンガレとジャンプがそれほど大差あるようにも思えないんだが・・・
どっちもまあまあかなってくらいでw
0203ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 16:21:45.72ID:bUypy8tn
昼間は行くな、東大宮のジャンク行くならせめて夜行け
昼間の店員は作るの下手すぎて麺はぶよぶよ汁はビショビショで食えたもんじゃない
0205ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 09:21:54.03ID:Xef+udew
今や正月無休営業だけが唯一の取り柄
本店も11時から営業してる
0206ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 09:25:42.18ID:8acB1YvR
熊谷
カエシが入ってないと思ったほどまずかった
あれで客がそこそこ入ってたから不思議
ラーメンデータベース風に採点すると0点だな
0210ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 22:39:37.68ID:q5y0LXEi
明日坂戸に行ってみようと思うんだけどすごい並んだりしそうな店なの?
先客並んでても最初に店内入って券買ってから外に並びなおすの?
ここの味噌って二郎っぽいやつの味噌版とかんがえておk?
大全マシいこうと思うんだけどヤサイマシにすると坂戸の結桜みたいなヤサイ鬼盛りになっちゃう?
結桜レベルだとやりすぎなんだよなあ
0214ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:46:46.92ID:FL2w4E78
ひっさびさに食べに行ったら豚が関内か!って思うくらいうまかった
単に上ブレだとは思うけど200円は高い

あと麺がなあ
0215ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 11:37:42.69ID:CudVP8gI
昔のジャンク食いたいなら栃木行くしかないよ。
栃木を10だとしたら春日部5東大宮3
これくらい差がある
0216ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 05:39:41.96ID:EIlysUwt
小山10春日部8東大宮2だなww
高山氏よくやってるよ
小山氏は開化麺頼みなのが唯一不安だが厚神豚健在
東大宮は長くいる店長への義理のみだな。店長変わったら0ww
0217ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 07:29:36.85ID:EIlysUwt
東大宮に限らず希にダメ豚じゃない日がある
本当に希だが良豚を挟んで客離れを食い止めてる様子
滅多に当たらないがww
一心抜けてた7だな、高山氏超えてない
0219ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 02:22:44.35ID:0w4vkV82
一年半ほど前の夏に、社員?が本店の入り口でお客の住所の調査をしてた。
そのとき、昔とのチャーシューの違いを伝えた。
「そうですか、確認しときます。」と言っていたが、何も変わりゃしなかった。
そして、行かなくなった。
0221ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 05:13:45.60ID:9EygCjl6
今の豚は厚いと地獄なんだがww
硬くて味がないからな
昔と比べいいと思えるのは味付けになったあぶらが全店提供されてることのみ
高山氏のこだわり?ジャンプは未だに味付け無しあぶらなんだがw
0222ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 21:04:54.28ID:lhxBQjPL
まぜそばってのはラーメンの汁の濃縮版みたいのをかけてあるの?
味は基本的にラーメンと同じようなの?別物?
0223ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 07:14:19.82ID:oCfMKW5r
店入ったことある?まず食え、それから聞けw
ここでいくら教えても食ったら印象は人それぞれ
最初は並でいい。にんにくおKなら全増し、ダメならにんにく以外コールでよく混ぜて食え
話はそれからだww
0224ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 13:23:29.42ID:5WRZTCdk
白岡の新しい麺て開花桜?うまいの?
0226ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 04:39:05.02ID:pt5jupjy
にんにくコールしないと親切で確認するのはどの店も同じだが
白岡とか吹上とか坂戸とか行ったことないが客入ってる?
0227ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 07:57:34.49ID:NhDdHYqY
>>226
営業ルート上にあるからその3店舗はよく行くけど吹上はガラガラなことが多いかな。
人こないからか新店だったからかはわからんが吹上は何回かクーポン券もらったよ。

坂戸はトラックの客が多くて、白岡は若者が多い印象。
0230ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 10:23:22.46ID:vKhaDsM2
>>226
吹上はガラガラだねぇ
昼時でも満席は無い、ただ助手の娘可愛いよ
ヤサイダブルで別丼くれるくらいの強烈な盛りしてくれるからお試しあれ
0231ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 21:53:33.19ID:tBKYf7jR
とりあえず味の濃さで誤魔化し聞くまぜそばしか食えない
あと上でも出てたけど、ラーメン食べたくていってるのに、野菜増さないとダメな雰囲気はどうにかして欲しい
ただでも嬉しくない、特にブサイクに言われると
0235ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 18:42:15.32ID:bT8IaZ3t
白岡行ったわ。まぜそば食べたけど、あの麺はホント終わってる!
半分以上残したわ。店員はやる気ありそうなのに残念だな。
0239ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 20:33:34.72ID:kQH+N4rv
ジャンクガレッジ北浦和店行ってきたけどあそこマジでなんなんだ
クッソヒョロガリの陰キャラ風大学生2人で店回しててこっちの食う気が失せるわ
店主は何考えてあんなバイト雇ってんのか
店員がガッチリ系の人だとラーメンも美味そうに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況