X



東京 中央区のラーメン盛り上げようぜw [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6902-ZOt4)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:43:05.11ID:mfzw4It80
タンメン屋パクチートッピングが増えてた
値段的にひとつまみじゃなくてどっさりだろうけど
こんなトッピング始まるとか
カウンターしかないラーメン屋に女性客そこそこ入ってるのか?
0652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:25:04.32ID:zPDFFaRY0
篝って池袋にも出店してたのか、セブンでカップ麺も売ってたし金儲けに走り出したか
0656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e501-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:05:29.37ID:mXvXVJfP0
篝のカップ麺食ってみたら蓋に8店舗くらい書いてあって笑った。味は保ててるのか?
どうせなら新宿か渋谷にも出してくれ
2013年オープンて書いてあったが俺が行ったのは出来たばっかの頃だったんだな、昔からある店だと思ってた。初めて行った時道端で外人に話しかけられて外国版の食べログみたいの見せられて一緒に行ったわw
0657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e501-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 04:30:08.57ID:mXvXVJfP0
店でも思ったが篝のカップ麺のスープ完全にコーンスープなんだがwスープにコーンスープいれてるだろw
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:20:12.81ID:IAGvdMO00
八五と蝋燭屋が気になる
0662ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa08-A9rj)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:08:55.45ID:CdO5eT6Ua
>>660
5/30日より営業の張り紙あり
0671ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-UiF5)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:01:20.75ID:mQtRDpMld
時分で食券を買ってもらってカウンターに置くようにすれば、おばちゃん一人分は人件費減りそうだよね。
リニューアルしたからしょうがないけど何かトッピングひとつで千円超えはできるだけ避けて欲しかったな。
0673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 338c-LhT1)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:55:49.59ID:+NL/Mmus0
江東区スレがないのでこちらで失礼します。
以前、豊洲にあった「たいろん」又は「太龍」
とゆうラーメン屋さん、いまどこかで営業してるのか、ご存知のかたいらっしゃらないでしょうか。
そこの「ジャンタン」をもう一食べたくて…。
0676ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxa3-9KOF)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:25:13.67ID:D9t4kJhvx
麦とオリーブ醤油が旨いね。オリーブオイル入れると不味くなるけど。
0684ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-hs+U)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:00:49.18ID:L7o1lOKNd
>>682
食べログで船見坂の塩が評判良かったからいったけどイマイチだった。普段使いのG麺セブンの方が全然美味いし船見坂が上大岡だったら潰れるんじゃないかと思った。でも好みは人それぞれだしね。
0685ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:17:34.56ID:Ol46fubM
そりゃお前が上大岡が近いだけで
普段使いとか知らんがなとしか言いようがない
別に普段使い=微妙なわけじゃねえし
0687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 237c-24Ap)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:31:48.98ID:lG4A/N4a0
船見坂、昔のラーメン本には函館ラーメンの代表みたいに書かれてたけど、
あれってムジャキフーズのチェーン店だもんな。
当たり障りのない味だから、極端に否定的な意見も出てこない。
0691ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:42:55.21ID:IbxjRUQC
まあでも、G麺が銀座でやってたら
今よりはるかに高いわけだし
値段知らんけど値段考えれば妥当では?
同じ値段なら上大岡のほうが圧倒的に原価かけられるし
0701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d52e-8J/2)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:00:44.25ID:aPdCE8uy0
>>700
あんまおいしい店じゃないよね
再訪はしてない
0712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:06:44.50ID:PUtkmyPM0
昔、銀座にあった「なかよし」というラーメン屋が美味かった
また復活して欲しいわ
0715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 03:13:03.49ID:U7AXZE370
八五行ったが色々手間かけてんだろうけど普通すぎ、また行きたいとは思わないな
0717ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:07:30.70ID:R61sZMdzd
並ぶような特別な味ではなかったな、新宿の翔とかドゥエイタリアンみたいなありがちな塩ラーメンだった。麺と未来レベルだと個性的だが

それにしても篝、池袋で食ったが昔銀座で大行列出来てた頃と別物になってた。花月嵐が有名店真似て作ったようなラーメンになってた
0720ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:51:01.79ID:R61sZMdzd
>>719
IDないしちばからの荒らしみたいな野郎だな
八五はありきたりな味だよ、何の感動もなかった。あのレベルのラーメンはいくらでもある
新宿のうどんの槙がやってる店とかな
0722ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:55:22.42ID:R61sZMdzd
ちばからくせぇw
0723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 131f-muHy)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:28:49.12ID:nspBBVtP0
八五がありがちな塩ラーメンに思えるやつがいるのか
ま、人それぞれだわな
変わった食材入れたり変わった麺にしたりしないとインパクトがなくて
ありがちだと思われるのかね?
個人的にはインパクトに逃げないで直球勝負する八五みたいな店のほうが好きだわ
並びきついからあんま行けないけど

そういや3000円のラーメンはどうなったんだ?
0726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 04:54:40.07ID:dGQ9EdaK0
拘って直球勝負したから美味いってわけでもないしな、拘ってる割にはスープが塩辛くて脂っこくてごはんにかけたら不味さが際立つ
0729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13c4-Be7n)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:01:15.46ID:5SvhH1hQ0
>>708
人形町にあった大勝軒(いまは喫茶店に転身)ののれん分けで、
昔、何かのTV番組で、東京でラーメンを出してる最古の店に認定されてたが、
あくまでも中華料理店
場所は違ったらしいけど大正3年(1914年)の創業
人形町の本店は明治38年(1905年)創業で(諸説あり)、
同年の日露戦争での勝利にあやかって大勝軒と名付けた

山岸さんが働いてた中野大勝軒も別系列の永福町の大勝軒も戦後の創業なので、
なぜ大勝軒と名付けたのかは不明
0732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 312e-iLkJ)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:59:31.16ID:yH8h7gQX0
いいね!
0734ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-iLkJ)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:21:59.27ID:+GNf69+Fd
もともとしょっぱめだったから
やばいね
0736ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:05:28.30
新川1丁目のトンキーメンは最近営業してますか?
築地2丁目のトンキーメンはテナント募集の貼り紙があって閉店確定のようですが
0743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-o74w)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:58.30ID:hRse0ean0
チェーン店のフランチャイズのようだね。
https://www.grast2009.co.jp/

勝どきに、まともな店できないかな。
同じような類ばかり。
0744ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-xLai)
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:02.36ID:v7nCwfQ7p
同系列のしなり丸は時々行くけど、スープ店内で取ってるかはわからんがスープと味噌の合わせや炒めは店内でやってるな
しなり丸は味噌感そんな強くないけど動物感強めのスープだが、別ブランドだからこっちもそんな感じになるかはわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況