X



【MKI】宮崎のラーメン屋さん 21杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001南九州インコ会宮崎支部 (ワッチョイ 635b-SmTw)
垢版 |
2017/01/25(水) 02:40:27.19ID:CsDfiJ6W0
こってりいきまつ
あっさりいきまつ(・∀・)ニヤニヤ

宮崎のラーメン屋さん 21杯目は、
ご存じ南九州インコ会宮崎支部が管理・統括していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
まったりどうぞ♪

前スレ
宮崎のうまいラーメン屋 20杯目 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1448184521/

【南九州インコ会】文京区のラーメン屋さん Part14 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1420358764/

【MKIグループ系ラーメンスレ】
熊本のラーメン屋Part13 〜復活編〜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1479824491/
0363ラーメン大好き@名無しさん (中止 23f7-7LW1)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:54:29.84ID:w2xJdObN0XMAS
>>357
縁か、確かに美味かった。
えらい強気な値段設定には笑ったけどw

>>362
椛残念か?
今までで一番中野さんの味を引き継いだラーメンだと思うけどな。
さすが息子さん(次男)だわ。
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbb3-9B3r)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:31:56.82ID:CY0JeH6J0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
0372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d8a-1B7J)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:24.37ID:aRcrCaMu0
>>371
そんなもんじゃないか?
いくらなら満足なん?
ガス代とか値上がりした豚代とか考えたらラーメン屋なんて薄利で拘束時間長くてそんな儲かってないよ。
千円くらいは御礼としてきれいに払うわ。
縁とか富士味みたいに手が込んでれば1500円は当たり前に払う。
0379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5937-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:07:58.58ID:81fQErHe0
>>378
値段より美味さだろ?
オマエ貧乏人かよ
0380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d58a-iBiq)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:32:36.09ID:M/jSWWhQ0
>>378
貧乏人は家でチキンラーメンでも食ったら?
俺は美味いもんには相応の値段を出して経営者に幸せになって欲しいタイプなもんで。俺も美味いもん食ったら幸せだから、作ってくれた人や店員さんにも幸せになって欲しいわ。
0389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237b-/prj)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:47:27.69ID:JxJzD+m/0
みやざき産業まつり
つつみの超激辛辛麺早食いのイベント面白かった
ひなた横丁の野菜激盛りラーメン?も、値段はさておき良かった

風来屋台はこの手のイベントあまり出店しないんだよね
不思議
0394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 96f7-TiQ1)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:56:43.86ID:ejeBljIo0
宮崎市にできた縁の支店に行って、濃厚醤油とやらを食らってきた
これが5ちゃんで宮崎県ナンバー1と称され、県外のラーメン通もわざわざ訪れて賞賛する味か………




うん俺、貧乏舌でいいや
0408ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ef37-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:55:10.12ID:JNvd4Cad0NIKU
age忘れたからage
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3b8-4Ajx)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:36:34.86ID:Vz1ngiTc0
>>406
味:
食べないとわからん
ブレはあるし食べる側の先入観や体調にもよる評価

値段:
食べる前にわかるのでそもそも高いとわかってる店に行かない
クーポンやサービスデイなんかはあるけど、誰が行っても同じ

やっぱり最低条件は値段でしょー
0413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7fa-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:43.99ID:6onWkanp0
ラーメンよりおいしい稼げる情報サイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

DFT6Z
0417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fa4-wSrj)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:01:18.88ID:xKUZQi+h0
隠れた人気の逸品 辛し高菜
ttp://www.furaiken.co.jp/side-menu.php
つまみによし。ご飯にかけてよし。ラーメンに混ぜてもよし。
人気の逸品をお好きなだけどうぞ。


お好きなだけどうぞじゃなくなるの?
ttp://www.furaiken.co.jp/upimg/20170307121607_1.jpg
他と同じ110円だとしてもちょっとなあ、そんなに量いらんし
0423ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H1b-kp3l)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:36:31.31ID:FqD0Jl1oH
>それがきっかけで値上げだの辛子高菜有料化とか

それがきっかけってなんで分かるん?
物価高とかほかの影響は考えないん?
頭いいと経営の全てが外から見て分かるのかしら
0432ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-j7Be)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:44:29.71ID:2H5iGcIxd
>>431
いくら位取るの?2,30円なら払ってもいいけど50円以上取るなら、アンチになるかもなぁ…
個人的に白飯と高菜と豚骨ラーメンがゴールデントライアングルなバランス取っていたからなぁ
0437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e58a-j7Be)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:18:56.01ID:LPl7QAhL0
辛子高菜有料にして得た増益と有料なら行かない!若しくは金出して高菜なんて食わねーよっ人。こんな掲示版などでマイナス印象与えるのとどっちが良いのか経営陣はわからんもんかいな?
故中野さんは「若い子には腹いっぱい食べて欲しくって」って創業当時は言っていたけどね…
0441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fa4-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:35:38.08ID:XtM9WOBI0
>>350
そんな気がします。
年末に行った時、大将虫の居所が悪かったのか、バイトさんを怒鳴り散らしてました。
言ってることは正論なんですが、一応客がいる前であれはないでしょう…。
常連さんには丁寧に接しておりましたが、連覇はないと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況