X



【MKI】宮崎のラーメン屋さん 21杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001南九州インコ会宮崎支部 (ワッチョイ 635b-SmTw)
垢版 |
2017/01/25(水) 02:40:27.19ID:CsDfiJ6W0
こってりいきまつ
あっさりいきまつ(・∀・)ニヤニヤ

宮崎のラーメン屋さん 21杯目は、
ご存じ南九州インコ会宮崎支部が管理・統括していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
まったりどうぞ♪

前スレ
宮崎のうまいラーメン屋 20杯目 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1448184521/

【南九州インコ会】文京区のラーメン屋さん Part14 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1420358764/

【MKIグループ系ラーメンスレ】
熊本のラーメン屋Part13 〜復活編〜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1479824491/
0492ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:31:43.92ID:VtU4QNJea
一昨年だったか去年だったか引退したよ。まごころ。
0521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a98-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:40:30.88ID:YOjV7LS60
>>518
行ってきたよ。

オーソドックスに博多風ラーメンと、空揚げセット(小ライス付き)をオーダー。
思ったより、風味や味は総合的には博多ラーメンしてた。
麺自体は結構美味いけど、スープ単発だと、出汁や豚骨の風味は物足りない。

唐揚げは下味の仕込みもなく、ただ高温の油で鶏肉を揚げただけって感じで、
衣が黒く硬くなって、味もへったくれもなかったので、お薦めできない。

辛子高菜もあったけど、辛さは薄い。自分は辛すぎるのは苦手なので、
これは良かった。
0522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a98-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:08:06.81ID:YOjV7LS60
あ、基本の宮崎風ラーメンと、博多風ラーメンは
今どき550円てのは良かった。
最近は宮崎もラーメン高くなったからなw

積極的に通うほどではないけど、ラーメン食いたくて、
他に選択肢がなければ食べに行ってもいいレベル。

まあ、個人的な5段階評価で3てところかとw
0523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6d2-bBNo)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:30:00.89ID:a9OrAKrm0
本日のNHKの「おはよう日本」の放送内容は衝撃的であった。
宮崎に9割の生徒が中国人の高校が出現してしまった。しかも、学校では中国の国歌を歌い中国人留学生にお小遣いも渡しているというではないか?この宮崎の高校には多額の国税が投入されている筈。
日本は一体どうなっているのか??
pic.twitter.com/Sel4imDs8y
0524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1398-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:48:56.73ID:SLFGGZNa0
誰か、このスレに風来軒で出されてたキムチのことを知ってる人いない?
プレハブから清武店に移転した頃までは出してたんだけど、
手作りで手間のかかるものだったんで、止めてしまったんだが。
0526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1398-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:28:23.21ID:Db1ZvJJo0
>>525
今、椛で当時のキムチの復活を試みている。
レシピを知ってりゃ一番いいんだが、現時点ではレシピが現存してない。
見た目とか、特徴とか、覚えてる分だけでも、椛に伝えたい。

自分が覚えている限りでは、

1. 白菜キムチ
2. 天日干しで白菜を干してたので、雨の日なんかは作れなかった。
3. 唐辛子は少なく、辛くなかった。
4. 表面に米粒?のような粒がついてた。
5. 当時、中野浩さんが知り合いの朝鮮人から教えてもらった。

ぐらいしか分からない。
なので、当時を知ってる人がいればと思った。
0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9133-wqAz)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:17.84ID:rPepDeJY0
俺が15年くらい前に引っ越してからのうろ覚え
ケーキ屋ー中村屋ーインドあたりの料理屋
隼ーjrー一楽
一心
地雷屋ー焼肉?ー枡元
不二家ーおがた軒守喜ーもり吉ーつつみ
南忠家ー一福ーだいずや
風来軒ー中野屋ー風来軒
東麺房ー藤吉郎ー輪
小僧寿しー頑徹ートプカーハバネラーアジト
小太郎ーとまと
ちよ
福茶
うどん屋ーやしま丸ー炎
福福
山小屋ーたか屋
0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13a4-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:18:56.24ID:WQ6jiUd+0
ひじり屋をたまーにチェックしに行くと営業終わってたり定休日だったりしてたんだけど、
今日も行ってみたらちょうどシャッターを閉めてる最中で、表の張り紙には「忌日」って・・・
どうやらつくづく縁が無いらしい
0541533 (ワッチョイW c14a-q2Ej)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:45.99ID:WXlIz6Oj0
>>539
忌中だろ
忌日だと毎月定休日になるぞ?
来年以降、祥月命日が毎年定休日になるかもしれんから気をつけるわ
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 453e-67BG)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:20:01.60ID:robpgYCO0
龍乃家で食べたつけ麺が、今まで別の店で食べたつけ麺とは別物だった
つけダレが薄まるんじゃなくて、麺に絡んでいってどんどん無くなる
割スープ出されたけど、麺食い終わったら綺麗さっぱりつけダレ無くなってた
途中でスープで割って高菜投入してラーメン風に食べるのが正解だった?
デフォで魚介の風味が少なくて、魚粉を別に提供するってのも面白い

でもやっぱりラーメンの方が美味しいです
0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25f7-49uq)
垢版 |
2018/06/06(水) 03:08:59.10ID:y2xhfL710
アミーロードの「ぐう」が閉店してた
客足少なかったしさすがに、って感じかな? それともどっかに移転したのかしら

龍乃家、最近「スープ切れで終了」とか「夜は営業しません」とか多すぎない?
0545ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 453e-67BG)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:39:20.45ID:/q4uvJ+k00606
>>544
ぐぅのフェイスブック情報
5/20閉店
5/25川南で営業開始
場所は10号線沿いの寅衛門近くの地頭鶏屋で昼間限定でラーメン提供でますます無理ゲー
まだ都農の縁を間借りして地頭鶏ラーメン提供の方がいいと思うわ
あるいは道の駅つのでもいい

おしゃれだし美味しいし価格も妥当だし接客も丁寧だけど、根本的にラーメンとは何かを間違えてた感
0552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19f7-MmU1)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:40.98ID:HvUn809C0
ひで暴らーめんだっけか 閉店したん?
そもそも、あの件に関してはタンみやもおかしかったよな なかなか選挙結果とやらを公表しなかったし
いまタンみや公式見に行ったら、総選挙の募集記事は残ってるが結果のページは跡形も無い
0556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19f7-MmU1)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:29:58.80ID:7WuRD0CH0
暖暮
0561ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:52:04.54ID:Uyb2XZRea
1位の店かー。寿司職人が作る究極のラーメンった宣伝してたとこよね。
自分の名前?できてすぐランキング1位とった究極のラーメンでもう閉店か。
色々となんと言ったらよいのか。
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5feb-JP/P)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:42:10.82ID:Ty75Vxk20
久々に宮崎市街地に出たら福福のデカい看板に「宮崎初上陸 台湾ラーメン」って書いてたような
酔ってたから何度か見直したけどこの看板出した奴は頭おかしい

きっちょううどんが「業界初 うどん店のモーニング」とか書いてたのと同じ匂いがするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況