X



渋谷で評判の店 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(2段) (ワッチョイ aee3-X04F)
垢版 |
2017/06/20(火) 02:50:13.49ID:e7inB2bB0
前スレ
渋谷で評判の店 Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1486662949/

渋谷区内の店もどうぞ^^
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0044ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d791-P/zU)
垢版 |
2017/06/26(月) 16:39:59.81ID:dmvt2t4s0
>>41
昔使ってた開花楼やめてかなり麺は良くなったから期待して良いと思う。
あとこの店は他所の店より麺は少ないから大盛りにした方が良い。
一見よくわからんキャンペーンやってるときあるけどそれに参加すると豚とかトッピングが
増えたりするので券売機のとこよく見ておくと良いかもしれない。
0052ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 62ca-vtNh)
垢版 |
2017/06/29(木) 16:32:14.67ID:UW733aWm0NIKU
鬼そば藤谷は店主さんが佐野実さんの最後の弟子という話しなのに
看板メニューの鬼塩ラーメンはAFURIのパクリみたいな出来で値段は強気な設定
商売辞める気なんだろうか
0053ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa25-3azV)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:58:17.29ID:s+Hb83ExaNIKU
ここで名前出てた伊吹が家から近かったので行ってみたが、微妙だった…
ああいうマイルドなやつより
下品なくらい煮干し全快な凪みたいな方が俺は好きだな
和え玉頼むの前提な感じでコスパ的にもなんだかなって感じだし
店員も客の前でそれ言うか?って発言してるし
もう一回行こうって気にはならない
煮干しなら凪でいいや
0054ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ee3-NNjr)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:53:08.70ID:Cw3+nvDq0
外待ちが無かったから
ちばから行ってみたけど
ここで言われてる通り
わざわざ食べに行くって程じゃ無いな。
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 61c5-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 18:30:33.04ID:MZAV+nIR0
なんで土日のちばから過疎ってんだ?
0057ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da6-NNjr)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:21:43.80ID:ZCs6YJU50
ちばからのカウンターって椅子とのバランスが悪いな
てかガラガラな客入りの蕎麦の方が良かったのに(笑)
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:26:27.74ID:H0hAen6c0
>>53
伊吹のどこがマイルドなの?
食べたの淡麗?だったら濃厚とか食ってみたら良いよ、全然感想変わると思う。
俺は凪は煮干どうこうより味のセンスがなくてすきやきの汁を煮干くさくしただけにしか感じないから好きじゃないんだけどね、麺も全然合ってないし、他の伊藤とか煮干の主流が使ってるパツパツの麺が美味い。
煮干に関しては凪がかなり異端だと思うよ、全体の流れとしては。
あとあれだけ手間隙かけて攪拌とかスープ作りと原価かけてたらコスパはめちゃくちゃ良い方だと思うけどね。
何の煮干をどれくらい使ってどういう処理と調理して手間隙かかってるかとか何も知らずにコスパ言うのはちょっとどうかと思うわ。
凪みたいに処理もせずにとりあえず煮干ぶち込んでるのとはわけが違うっしょ。
0062ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MMd6-zc/o)
垢版 |
2017/07/02(日) 12:18:12.80ID:/tVJ9s9QM
>>54
もう並び弾けちゃったの?早々にいつでも食える大みたいなところまで落ちたのかな。
近隣に526に凛さら東横線一本でとなりに目黒だからきついね。
0063ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:15:25.08ID://EOLQhka
>>61
値段的に淡麗かな
まぁ濃厚だとさらにお値段アップとか
さらにばかばかしいから行くことはないな
まったく逆の感想だわ
伊吹は麺がいまいち
食べ物に関しては、どんなに原価かけてようが手間暇かけてようが
味だったり量なりが満足いくものでなければ
それはコスパがいいとは言わないね
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9c5-uerO)
垢版 |
2017/07/02(日) 15:21:59.36ID:UFBZ4OvL0
暑さのせいか閑古鳥のちばから

蕎麦再開したら行こうかな
0065ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKed-lVbp)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:16:22.71ID:wRScnLMzK
今、将棋ブームで千駄ヶ谷の将棋会館近くの店がパワースポットになってきたな!藤井聡太君が負ければ終了だろうけど…
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da6-NNjr)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:34:53.86ID:ZCs6YJU50
>>64
蕎麦のつけ汁しょっぱ過ぎなんだよな
もう少し安くてしょっぱく無かった
それなりに食べに行ってたのに
0067ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9c5-uerO)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:01:25.11ID:UFBZ4OvL0
土日だけ蕎麦営業にしてほしいわ 値段安くしてね
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:26:15.87ID:QmSOXcVu0
>>63
まあ最終的には好みって事だと思うけど、
それは一般的な意味でのコスパが良いって意味とは違うでしょ
原価低くても美味しくて好きってのは自由だけどそれはコスパが良いとは言わない
原価と手間隙かけてるのに高い値段取らずに値段以上の味がある事をコスパが良いって言うわけで、
味の好みは個人的な感想で良いと思うけど間違いなく味の評価は受けてるわけで、
値段を抑える努力をしてるのも明確だから
かなり主観的かつ一般的な感覚をずれてる味覚なのにコスパって言葉で悪い評価するのはなって思うわ
少なくともコスパを感じてる人がいるからあんな僻地で並ぶんだと思うんだけどなあ
凪みたいな店が増えない現実は需要が少ないし作り手でもああいうラーメンを作りたいって人がいないって事の表れだと思うけどね
0070ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:16:44.37ID:ojmb6HHha
>>63
もう少しちゃんと読んでほしいね

>原価低くても美味しくて好きってのは自由だけどそれはコスパが良いとは言わない

まずそんなこと言ってない

>原価と手間隙かけてるのに高い値段取らずに値段以上の味がある事をコスパが良いって言うわけで、

(自分的に)値段以上の味にない、そしてラーメンで1000円オーバーは十分に高い

>かなり主観的かつ一般的な感覚をずれてる味覚なのにコスパって言葉で悪い評価するのはなって思うわ

そもそも煮干し自体一般的からずれてる
つーか主観で語ってるのは君だよね
俺はあくまで好みの話してんのに

>少なくともコスパを感じてる人がいるからあんな僻地で並ぶんだと思うんだけどなあ

コスパの良さで並んでる訳じゃないでしょ

君はやわらかい口調ではあるが
「伊吹が好きな俺の舌は正しい、凪が好きなおまえはバカ舌」って言いたいだけ
原価だとか手間暇とかステータスに弱い意識高い系の臭いがプンプンする
まぁ俺は伊吹に行くことは2度とない
それだけの話
0071ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:17:48.78ID:ojmb6HHha
>>70

間違えた
>>69へのレスね
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:12:42.85ID:QmSOXcVu0
>>70

食べログで3.97も出てれば俺の舌だけじゃなく世間的には明らかに認められてるだろ

君の好みのほうが異端であって、そうした世間とズレた味覚でもって
>(自分的に)値段以上の味にない
と断定した上で、コスパまで悪いっていうのはちょっとおかしくない?って話

コスパのコストを自分の払ってるコスト、と捉える極めて主観的な意味でのコスパ、
ならまだ分かるけど(それだと自分の家の近くの店が一番コスパ高いだろうみたいになるけどな)

>和え玉頼むの前提な感じでコスパ的にも
>どんなに原価かけてようが手間暇かけてようが味だったり量なりが満足いくものでなければ
それはコスパがいいとは言わない

この部分で店側の商品にかかってるコスト、みたいな意味合いも含めてコスパって発言するなら、自分の舌に合わなかったって意味だけで、商品自体のコスパを語るのは変って言ってるんだよ

>原価だとか手間暇とかステータスに弱い意識高い系の臭いがプンプンする

こんな妄言言うならもう少し色々食ってみろよ
普通にうめえよあそこは、ステータスじゃなく煮干の旨みを出してる、凪はしょうゆが強すぎるんだよ
まあ伊吹の店員の態度が客商売としてどうかってのは同感だけどな

ちなみに淡麗で750円、和え玉200円足しても1000円超えてないからな
0074ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:46:55.30ID:ojmb6HHha
>>72
食べログとかwアホかよw
その時点で話にならないんだが

「食べ物に関しては」という重要なところをなぜはしょってんの?
マスゴミかよw
最高級の食材に最高の手間暇かけて
お値段安くしました
でもたいして美味くありません
コスパさいこー!ってなるのか?w

値段以上の味じゃないってのと1000円の話は別な
おまえの言う「良さ」は濃厚じゃないとわからんのだろ?
濃厚なら1000円超える
だからいらねって話

所詮食べ物は好みでしかないのに
自分の「舌は絶対」的なとこがな
まぁラーメンに対するスタンスが君と俺とじゃ違うんだな
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ee3-UCJn)
垢版 |
2017/07/03(月) 16:04:10.49ID:oPE3hbtu0
>>73
麻婆ラーメン食べたけど
麺も麻婆も今一だった
じゃ今度はスラー麺でも食べてみますか
0076ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1a-8ij8)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:46:01.25ID:uqIYA0xu0
ナゲーんだよみんな書き込みがよ
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c66f-+k/C)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:13:01.58ID:aRNblqt30
中目黒の三宝亭が一番美味いよ
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ee3-7gut)
垢版 |
2017/07/04(火) 01:23:51.84ID:m55ZxMuM0
渋谷で評判(美味いとは限らない)の店

渋谷区内の店もどうぞ^^
0081ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46cf-MALZ)
垢版 |
2017/07/04(火) 04:15:23.35ID:F2GCisBi0
千葉県 柏署は28日、強制わいせつ の疑いで 柏市豊町2 会社員 金澤拓也 容疑者(26)を 逮捕した。
逮捕 容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報

駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也
0082ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/04(火) 11:31:37.53ID:zvkFm8gj0
>>74

あー、とりあえず食べログ批判しとけば良いレベルかよ、いちいち説明するのめんどくせえな…

専門的だったり公正公明な評価、プロ基準の評価として考えたら
食べログなんかクソの役にも立たんが
おまえみたいな何も分かってないド素人がコスパが〜とか言っていっちょまえに点数つけるものの集合体が食べログだろが

>最高級の食材に最高の手間暇かけて
>お値段安くしました
>でもたいして美味くありません
>コスパさいこー!ってなるのか?w

それを大多数は美味しいって思ってて、おまえだけ思えなかったら
おまえの舌には合わなかった、で終わりだろ
コスパが悪い商品だ、とはならねえよ

そもそも自分にとっての個人的な、って意味でコスパがどうこうとかって言い方するのが
食べログユーザーレベルなんだよ、舌に合わなかっただけであって
マズいとか(自分にとって)高い、とかは味に対しての主観だから好きに言えば良いけど
コスパがどうこうっていう言い方は店側の営業努力に対しての侮辱になってんだよ

何がマスゴミだよ一生懸命やってる店に敬意も払えない民度の分際で

ここでちばからが叩かれてるのは客をなめてるからであって、それは良いんだよ
真面目に営業努力してるところにコスパとか言ってんじゃねえって事だよ

スレチだからもうこの話これでいいわ
0083ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:44:53.85ID:BsbcZP3va
>>82
何発狂してんだよw
矛盾だらけ、ブーメランだらけで
ラーメンどうこう以前の話だなw
書いてておかしいと思わんのか?w

俺がどうかと思った店員の発言
「今日は暑いから心が折れた、もう閉めていいよ」と
まだ昼営業終了前の時間なのに閉店にしていた
一所懸命とか聞いて呆れる
もし自分が閉店間際に行ったとして
こんな理由で閉められてとわかったらどう思うかね
これ以外にも客の前で言うことではないことをたびたび口にしてたし
客を舐めてるって意味ではちばからと変わらんどころかこっちの方が上だわ
少なくともちばからで不快になるってことはないからな
0086ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1a-8ij8)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:05.16ID:2KvrqVrB0
ちばからちばからウッセーナ
お前らの話題の少なさはなんだ、
中学1年生男子かよこのタコ!
0087ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/04(火) 14:02:21.58ID:zvkFm8gj0
>>83

しつけーな、張り付いてんのかよ

俺も店主の言動の一部に対しては
伊吹の店員の態度が客商売としてどうかってのは同感
って言ってるぜ

そんで店閉める時はアナウンスは一応してる、最低限はやってるだろ

コスパの話は出してるラーメンについての話だろ
コスパもラーメン単体に対してのもんであって態度はコスパには関係ねえよ

客を舐めてるかどうかはわかんねえけど舐めた商品は出してねえよ、
そこがちばからとの差だ
接客も店の良し悪しには重要だと思うが、コスパの概念には影響しない
特別高級でもないラーメン屋においてはな
0088ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:23:39.04ID:BsbcZP3va
>>87
おまえ言うことがいちいちブーメランなんだよw
どこまで客観的にみれねーんだよ

舐めた商品だが態度は真面目
商品真面目だが態度は舐めてる

結論、どっちも行かねーw

スレチだからもう、とか言っときながら
のこのこ出てくるとか
くそ恥ずかしいやつだな
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:09.23ID:zvkFm8gj0
>>88

おまえほんと使う言葉が古臭いな、マスゴミ、ブーメラン
どんなやつか分かるわ、考えが浅いやつは使う言葉も浅い
ブーメランだ客観的じゃないとか
そういう抽象的な断定しか出来ない時点でオツムも推し量れる

おまえがしつけーし煽るから乗ってやってるんだろ、
いよいよお前が主旨であるコスパの話と違う点でしか反論出来なくなってるのは
誰の目にも明らかだけどな

何がどうブーメランなのかも説明出来ないんだろうし、おかしいのはお前の舌と頭だよ、
凪がうまいって言ってる時点でお前の舌のほうが明らかにおかしい
そしてコスパの件に反論出来ない時点でお前の頭のほうが恥ずかしい

客観的評価とか言ってるけどお前の舌のほうが客観的にも劣ってるよ
まあ馬鹿舌は一生凪みたいな酔っ払い用ラーメンをシラフでも食ってろよ
0090ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa25-3azV)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:23:10.61ID:sOC5lpILa
>>89
もうバカ過ぎるなこいつw
反論できないって、何度も書いてるのにおまえが理解できてないだけだろw
そしてブーメランになってることに気づいてないならマジでヤバイぞおまえ…
過去レス100回くらい読み返してみろよ
とりあえず店に対する侮辱とかおまえが凪に対して言ってることの方がとんでもねー侮辱だろうが

>おまえがしつけーし煽るから乗ってやってるんだろ

こんな恥ずかしいこと書くやつはじめてみたw
0091ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1a-8ij8)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:17.22ID:2KvrqVrB0
ラーメンオタクって
脳味が噌背脂みたいになってんの?
0092ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp71-Jc0J)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:54:17.00ID:Xv3iCKlsp
IDかワッチョイNG入れとけばスッキリ
0093ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-upg+)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:24:25.03ID:Q1E8CWSVa
>>6
トナリでタンメン食べた後肩が締め付けられたようにすごく重くなって、苦しくなるんだけど、5分くらいで回復する。
何でだろ?
0096ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-upg+)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:13.50ID:Q1E8CWSVa
>>95
あれ?新南口から行けばわりと近くなかった?
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 656f-8ij8)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:21:15.62ID:JdM6KPog0
>>92
ありがとう。
一気にスッキリ
0100ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-upg+)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:53:07.74ID:0ZlJm8f1a
>>98
あってる。
新南口出てすぐ右、まっすぐ行って並木橋の陸橋の階段登って線路横断したらすぐ左の階段降りて左曲がって少し行ったところだよね。
ハチ公前からとか行くより全然近くね?
0102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/05(水) 10:54:33.39ID:2TRvFBaY0
>>90

ほんと頭悪いなおまえ…
おまえが書いてる事に対して噛み砕いて説明してんのにそれ理解出来ないんだな、

凪は酔っ払い専用って別に俺の味の感想だ、味の感想は客だから言う権利がある
コスパがどうこうとかってのは味以外の部分だから、
味音痴のおまえが言及する権利はねえって最初からそれ説明してんぞ俺

それに対してのおまえの反論どこにもねえだろ、あるなら引用してみろよ
引用できる箇所なくなったから小学生みたいな煽りしか出来ないんだろ

ほんと味音痴かつ言語能力もないやつは恥ずかしいわ


>>101
食べログじゃなくても店のフォロワーの差で歴然だよ
凪とそれ以外の煮干系との差は

わかりやすい例で食べログ出しただけだけど
別にそれだけじゃないしそこだけ切り取るのはそれこそマスコミっぽいね
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1a-8ij8)
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:59.51ID:f4sxhaDR0
食べログ原理主義はアホだと思うけど
指針にはなってるぞ。
流石に2pt前後の店行った時はひど過ぎて
開いた口ふさがんなかったし。
3pt以上あればそのポイント台は好みの問題だと思ってる。
4pt近くから上は間違いないだろう。
逆にまず行かないけど。
0104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ea8-ZBdv)
垢版 |
2017/07/05(水) 18:09:24.37ID:2TRvFBaY0
そもそも渋谷近辺には4近くはないしね、
0106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e1a-8ij8)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:02:40.76ID:f4sxhaDR0
だから3pt台は好みの問題なんだって。
逆に3に届かないところに行ってみな。
本当にネタにしかならんからw
0107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9c5-uerO)
垢版 |
2017/07/05(水) 22:06:12.93ID:GJd2/CE10
冷たい蕎麦からまだー
0109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa8-hKQV)
垢版 |
2017/07/06(木) 10:21:29.94ID:PihihWy00
おい、桜ん坊の悪口はそこまでだ!
と思って食べログ見てみたら3になってた、前は2.7くらいだったはずが。
さすがに2点台はつけなくしたのかもな、口コミ見ると1点台とかザラだけどww
0110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1a-Fmay)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:58:23.45ID:rEEKQF+K0
>>108
だから行ってみて言ってんだよ。
あとラーメン屋に限った事じゃないからな。
0111ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxcb-h1oP)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:10:22.74ID:ZDUIjODrx
>>105
マンモスだめかい?
0112ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-m5Ug)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:10:20.46ID:LCnoS3C2a
>>102

>コスパがどうこうとかってのは味以外の部分だから、
味音痴のおまえが言及する権利はねえって最初からそれ説明してんぞ

コスパとは「費用対効果」
食べ物に関して効果とは何か
第一に「味」そして量などの付加価値
味以外とかいってる時点で論外
そして「味」というのは「好み」というものが大きくモノを言う
つまり食べ物におけるコスパには個人差がでる(もちろん食べ物でなくてもそうだが)
例えば2つのバッグがあって、どちらも同じ材質同じ工程で作られたものだとしても
片方は有名ブランド、方や無名ブランドから同じ値段で売られたとしたら
購入者は同じコスパと捉えるだろうか?
原材料費と価格だけでコスパは計れない
食べ物だけに限らず全ての人に対して絶対的な(高)コスパなどない
まぁとりあえず食べ物をコスパと味を別に考えてる時点で話が通じる訳がない
そしてその味の指標を食べログやフォロワー数で計っているが
それをいうなら、おまえが豚のエサとか馬鹿舌とか
ばかにしそうな次郎がもっとも支持を受けていて、
主流で美味い店ということになってしまうんだがな
味なんて所詮好みでしかない
自分の舌は絶対的で、自分の好みにないモノを好む者を味音痴呼ばわりする傲慢で滑稽な様
まぁ当然それだけのことを言えるということは
食べただけで全ての原材料を言い当てられるくらいの舌はお持ちなんだよな?
0113ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-m5Ug)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:10:47.74ID:LCnoS3C2a
>店側の営業努力に対しての侮辱
まず伊吹、凪両店舗の原価、作業工程を全て把握いるということだよな?
それを全て完璧にここに書いてくれるか?
伊吹だけが努力をして凪は適当みたいなこと書いてるが当然それを知った上でのことだよな?
まぁ商品開発に努力はしたんだろうが
値段下げる努力ってのはネット情報見る限りは疑問しかないね
まぁあくまでネットの話だから断言はしないけど

>言葉が古臭いな
>オツム

>しつけーな、張り付いてんのかよ
はじめに絡んできたのはおまえな お前も張り付いてるな

おまえが言ってることは「おまえもな」ってことばかりなんだよ
そのへん自覚しとけ 恥ずかしいぞ
0114ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-m5Ug)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:13:58.73ID:LCnoS3C2a
>>109
桜ん坊調べてみたら
ラーメンも、ラーメン以前のことも酷いみたいだなw
2,7でもつきすぎだわ
0115ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-m5Ug)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:14:53.00ID:LCnoS3C2a
>>111
麺は美味いと思う
つけ汁に特徴ないよね
0117ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-5Uih)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:39:34.09ID:LCnoS3C2a
>>116
私語でいったらそれこそ伊吹なんだけどなw
客を舐めた暴言はくし、店員のおばさん?(母親)にボロクソ言ってるらしい
そんなの見ながら食べたくないよな
つーかいい歳して親を大事にしないとか…ないわ
0119ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa5b-5Uih)
垢版 |
2017/07/07(金) 08:54:04.00ID:kvinpfhTa0707
>>118
そこまでだと逆に怖いもの見たさで行きたくなる
でも行ったら間違いなく後悔するんだろうな
0120ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ ffa8-hKQV)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:14:49.28ID:cIDrFzew00707
>>112

ようやく中身ある話…
だから味は凪より認められてるんだからお前の味覚がズレてるって話だろ
どれだけ安かろうが高かろうがまずいと思うならコスパ以前の味だけの問題
効果がないものに対して費用対を語る必要がねえだろって話な

ある程度の味の評価が出来る=効果を理解出来て初めて費用と比較が出来るんだよ
この程度の美味しさだけど値段に見合うかどうかってな

それが好みに左右されるものであって、お前の個人的な味覚を是として前提にしても
効果を理解できてない、もしくは好みで好きじゃないだけとしても
それを自分に対しての効果として計上して費用対を語るのはダセえって話よ

すげえ分かりやすく言うとさ、
お前、海外行って自分の口に合わない食べ物に金払ってマズいと思ったら
コスパが悪いって言うの?

味覚に合わなかった、で終わりだろ
そういう事だよおまえがしてんのは

俺は次郎食わないしうまいと思う事はないけど、
評価受けてる店(そういうとこは大抵ちゃんとしてる)の営業努力は認めるから
自分が個人的にまずいと思ってもコスパ悪い、とは言わないぜ

だって、失礼じゃん
そういう事。

あとブランドは付加価値だからあんま例えにならねえよ
パフォーマンスの中にブランド価値っていう情報的価値が入ってるからな
同じ値段で売られれても付加価値のあるものとないものでパフォーマンスに差がある
これはブランド価値のない食べ物においては味の差と言っても良いもんだ
0121ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ ffa8-hKQV)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:15:36.38ID:cIDrFzew00707
>>113

凪をまずいとは言ってるけどコスパが悪いとは俺は言ってねえよ
煮干の味の出方から手間かけてない気はするけど、それは確かではない
一貫してまずいと思う=効果を評価出来ないなら費用対で語る必要がないって俺は言ってるだけだよ

ちなみに109も俺だぞw


>>118

三色旗があったって噂
0122ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:33:50.09ID:JXDc7plfa0707
>>121
凪はうまいだろうがw
テメエ、馬鹿舌すぎてハナシにならんわw
0123ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW f7e3-5Uih)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:25:31.68ID:85/bX9sW00707
>>120
だから俺は凪の方が「好み」という言い方をし
「コスパ的にもなんだかな」という表現をしてるんだよ
1番はじめのレスを見返してみろ
あくまで主観だからな味と言うのは
そして付加価値の例えでブレンドの話してんだよ
つまり原価や作業工程だけでは計れねーってことな
あと1番勘違いしてるのは店にとって失礼なのはコスパどうこうよりおまえが言ってるようなことの方が圧倒的だぞ
酔っぱらいがとうたらとかもそうだが
特に>手間をかけてない気がする
と勝手な憶測だけであれだけボロクソ言うのは
営業妨害レベルですらある
0124ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW f7e3-5Uih)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:27:20.57ID:85/bX9sW00707
>>123
ブレンド×
ブランド◯
0126ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ ffa8-hKQV)
垢版 |
2017/07/07(金) 14:53:59.83ID:cIDrFzew00707
>>122>>123

だから好みじゃない、のは良いけど好みじゃない時点でコスパを評価する段階にないって言ってんのよ
効果が少なくとも自分にとってはないわけだからそれで費用対を出しても仕方がねえだろって

>和え玉頼むの前提な感じでコスパ的にもなんだかなって感じだし

むしろ見直したらこれ、経営方法に対して言ってるのに近いじゃん
そこで利益出してるとかって意味だろ?

主観の味に対してのコスパってより店に対してと読めるぜ

凪は好みじゃないしまずいと思うわ
タレの味が濃すぎて酔っ払い専用なんじゃないかって個人的に思う
別にそれは自由だろ、味への評価と個人的なイメージだ

手間をかけてない気がする、ってのは煮干の下処理に関する部分だしな
それは確かではないとも付け加えてるけどね、そこだけ抜き取るなよな

コスパに言及するほうが俺は失礼だと思うね
これはそれこそ食べログのユーザーにも言える事だけども
味を評価しないならコスパとか言い出すなって事
それこそ味が好みに合わないだけなのにコスパが悪いとかっていう評価をするやつが多いんだよ
0127ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa5b-5Uih)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:13:43.61ID:kYu8dClSa0707
だめだこりゃ…全然伝わらねーや…
0129ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:59:30.95ID:8oM5hTfDa0707
>>126
凪がまずいとか、キチガイなんだねw
0131ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxcb-h1oP)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:08:53.22ID:wqIwMkOHx
>>129
米袋10キロサイズの背油を寸胴に投入してるのを目の当たりにして凪はもう止めよう、ダメだと確信したのです。
0132ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxcb-h1oP)
垢版 |
2017/07/07(金) 23:09:13.37ID:wqIwMkOHx
>>129
米袋10キロサイズの背油を寸胴に投入してるのを目の当たりにして凪はもう止めよう、ダメだと確信したのです。
0133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9791-W+Q6)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:38:37.08ID:+/VZ7PQj0
白い魔法の粉ザクザク入れてたりポリタンから乳白色の謎の液体ジャブジャブとかなw
これにジャガイモ粉ザバーとか来るとロマンなくなるけどこれが真実なんだよなw
0134ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:14:37.69ID:xHqh+Cbda
で、凪、矢張り
うまいだろうがw
0135ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:16:21.08ID:xHqh+Cbda
>>132
背脂とか、うまくね?w
0136ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:18:25.54ID:xHqh+Cbda
>>134
具体的に言うことが出来ましたらねw
0137ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:20:06.54ID:xHqh+Cbda
凪がまずいとか、入口がキチガイだと死ねとしかw
0138ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:29:43.93ID:xHqh+Cbda
背脂とか化学とかでラーメンを否定していやがるぞ〜w
悲惨なビンボーバカはラーメンが食べたいのですのでw
0139ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-H0RF)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:31:06.93ID:xHqh+Cbda
凪がまずいなら、今風ラーメンを食べるなやw
0140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 976b-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:18:33.10ID:jk75UEvB0
鬼そば藤谷は、毎年のように50円値上げをしてるんだな
限定メニューを850円で連発して
最安メニューを800円から850円i上げようと画策してるように見えるが

客離れが酷くなって、店を潰してしまうんじゃないのか
0143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-jTKI)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:55:28.07ID:NFZFlOYz0
>>58
もう慣れたけど、アルバイトのあのツンとした態度はあえてそうするように店主が指導しているのかと思ってしまうくらいw

ツイッターの書き込みによると昨日は店主が客にキレてたらしい
そもそも券売機の調子が悪いのが原因なんだから客にキレちゃだめでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況