X



新潟のラーメン Part193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (3段) (アメ MM0d-h/im)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:33:13.49ID:Y1dpnInyM

新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ


□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1505516592/

次スレ立てる方は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0068ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-ZvdZ)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:51:17.18ID:xr6paX/1d
>>65
カレーラーメンガー
0070ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a1d-UfLD)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:46:35.25ID:ovGkBS410
ラーメンショップとくるまやがあれば良いや
0072ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-9Ykm)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:31:20.61ID:3cIt/IOgd
昔はだる竹野菜味噌(だるまや竹尾 野菜味噌)をやたらと推す変なやつもいたよな
あと五泉のおっさんや、のろしのオバサン叩きの奴とか
やっぱワッチョイ導入は変なやつが減るから正解だな
0074ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-JBQd)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:45:21.82ID:IdyXOeQ9d
>>73
大草原www
0078ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5cd-bcII)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:33:15.90ID:pViO8jVc0
竹尾のだるまやだけ、女池や亀田と比較すると味含め独自性が強い
竹尾では「味噌野菜」だけど 竹尾以外は全て「野菜味噌」だったり
竹尾と新津は挽き肉だけど 女池と亀田はちゃーしゅーだったり

昔は竹尾独特の味噌野菜が好きでよく食べた
普通の味噌は全然ダメだけど
今は値段が強気すぎて数年前から行かなくなったわ
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a1d-UfLD)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:37:28.84ID:ovGkBS410
ダル竹味噌は850円時代は通ったな
分裂前は良かった
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddb3-TZ4B)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:15:44.70ID:FqKBTInk0
数年ぶりにだるまや(亀田)に行ってきた
ラーメンも美味しかったけど、120円のサービス炒飯が特に美味しかった
だるまやの炒飯って炊飯器から出てくると思ってたけど今は違うのかな
それとも自分がバカ舌?
0094ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-PJCe)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:39:45.16ID:TuUZvgtCa
>>73
略しすぎて何のことかわからん奴のためだ。
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6dc3-GnHq)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:55:03.34ID:P0605dYP0
新潟市 よく行く4大ラーメン

しょうが醤油 (青島食堂 あおきや)
麻婆麺 (まるしん 柿屋)
煮干し&背脂 (だるまや)
煮干し醤油 (ちゃーしゅーや 武蔵 ふじの 一兆 孔明)
0099ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp85-OSFh)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:07:03.87ID:xWhjz+OYp
じゃあ九大目はもつラーメンが頂くわ
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a1d-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:02:43.68ID:JsiYglIJ0
亜門跡地に優雅
優雅跡地にあんまる2号
訳が分からん
0110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bab3-/wYC)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:20:21.23ID:nxPOQwBr0
単に神経質なのかもしれんけどラーメンに限らず定食とか
できたものをテーブルに運ぶ際に元気な声で
「お待ちどうさまでしたーっ」っていうのは良いんだけど
必ずといっていいほど顔の向きは料理の方向を向いてる
それはテーブルに置くのに目線を外すと置けないから
しょうがないんだけど唾とんでるんじゃないのかと思ってしまう。

最近大手スーパーの食品売り場とかいきなりステーキなど
食品を扱いながら接客をするところは口元に透明プラスチックの
カバーをしている。
それは唾が飛ばないように配慮してのことなのは明らかで
やっぱり元気に声を出せば唾は飛ぶものというのを裏付けてるんだよな。
0115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a1d-UfLD)
垢版 |
2017/10/21(土) 04:28:44.34ID:C8EzUtiu0
>>109
よくそんなに食えるな
0116ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c109-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:39:48.87ID:/TT9N0Q80
力のマーボ味変わったな。前の方がよかった。
0119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c58a-xUNq)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:13:24.81ID:ITpytsso0
じゃあ聞く けど、 そのぬるいオフの後で
昼麺=駅南たかとう矯正歯科医院長 だと晒したのは
新潟 ラーメン日記くまのすけ で間違いないんだよね?
0124ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-UfLD)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:07:01.03ID:gupXtqIXa
麻婆麺旨い店教えて
マルシン、カナミ屋以外で
0134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a506-CPv/)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:17:51.65ID:CkvQHzha0
最近食べたツバサン系の中では長岡のりりんが良かった、タレの濃さが個人的に良い塩梅だった
0138ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hd5-PJCe)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:09:10.74ID:XSXB+DOsH
>>119
やめな。いい加減。
0140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d69c-UfLD)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:02.13ID:BrpSFD1z0
>>133
頼むから普通の濃厚豚骨を作ってくれ
あと初期のなおじろう
0141ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-6Di8)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:55:48.95ID:P8EY9RiUa
>>123
白どさカレーラーメン派としてはこれは違う
具をワンサカ盛れば良いと言う物では無い
0151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d69c-UfLD)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:35:40.61ID:SVaXFCnF0
セブンイレブンの牛骨ラーメンマジで旨いな
0155名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-PJCe)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:39:26.12ID:jWjEFX4saVOTE
>>149
ええんや。
むしろ情報サンクス。
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7af3-v23J)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:02:27.96ID:Tu1p5noI0VOTE
おこじょの迷走は続くのか?
なおじろうをやればいいのに。長岡のなおじみたいに安くて美味いなおじろうが復活すれば行く頻度も増えるんだけど。
先日に長岡でなおじろうを食べてきたけど、昔のなおじろうの味で690円で大盛りも無料でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況