X



自家製中華そば としおか 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c17c-tFQv)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:32:09.15ID:quMTrGBr0
東京都新宿区弁天町20-102 ロイヤルプラスパー1F
月曜日〜土曜日 11時〜14時
日曜定休

ラーメン(並・中)800円    ラーメン(小)700円
つけめん(並・中)850円   つけめん(小)750円
塩ラーメン(並・中)900円   塩ラーメン(小)800円
味付玉子 50円 のり 50円 生玉子 50円 メンマ 200円 チャーシュー 300円 メンマ・チャーシュー 450円
辛味(別皿)100円               メンマ(小)100円 チャーシュー(小)150円
ビール中瓶(おつまみ付き)550円      麺大盛 200円 麺特盛 300円

┌───────────────────────────
│新・塩ラーメン(仮)
│数量限定 900円
│塩ラーメンの食券をお買い求め下さい
│食券回収時に「新・塩ラーメン」の方はお申し付けください
│通常の塩ラーメンもあります
└───────────────────────────

小額紙幣対応の券売機の為、千円札または小銭の準備をよろしくお願いします
(両替はお断りする場合がございます)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
並盛 250g 中盛 350g 大盛 650g 特盛 1000g 小盛 150g
(生麺の状態です。茹でると約1.5倍になります)


前スレ
自家製中華そば としおか 16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1500626057/

注意点は>>2
0002ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c17c-tFQv)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:32:31.06ID:quMTrGBr0
並び 店の入り口を先頭に弁天町交差点方面に並ぶ。
    隣のマンション(ヴイラテイック早稲田)入口階段脇に注意書きの札が立っているのでそれに従う。
     『こちらから先(隣の入口階段前)には並ばずに
      ガードレール側に折り返してお並び下さい よろしくお願いします』
    札が立っていない場合もあるが、隣の階段の手前で折り返すのが基本。

    マンション出入り口の前は開けて並ぶこと。
    路上喫煙は新宿区条例で禁止されている。横にはみ出したり大声で騒いだりしないこと。
    割り込んだり、割込みをさせたりしないこと。
    折り返した行列や通行人の邪魔になるのでガードレール沿いに駐輪しないこと。
    券売機で使える紙幣は千円と二千円のみなので、列に加わる前に所持金を確認しておく。

入店 店から1人出てきたら1人入店する。店内での背後霊待ちは原則禁止。
    夏期は換気のため入り口の戸を10センチ位開けておく。
    (敷居にストッパーあり)
    入店したら食券を購入し、空いている席に着く。

注文 食券はすぐに渡そうとせずに、店主から声が掛かるまで手元に置いて待つ。
    (席に着くと「ご注文はお待ち下さい」と言われる)
    「麺固め」は出来ません。あつもりも原則的に不可と思った方が良いです。
    
実食 お好きなように。食べてみてスープの濃い薄いがあれば調整してもらえる。
    スープ割りは、つけ汁の器をカウンター上段に上げて「スープ割りお願いします」と告げる。
    麺上げや盛り付けの最中などは無理なので、ある程度タイミングを読むこと。

退店 丼とグラスはカウンター上段に上げ、テーブルを布巾で拭く。
    ティッシュなどのゴミは券売機脇のゴミ箱へ捨てる。
    連れが食べていても待たずに店を出ること。
0022ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-XXPs)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:53:00.37ID:qh7YfZ65d
うわっ!臨休かよ
http://i.imgur.com/1s9rsxh.jpg
0023ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-g6cK)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:38:01.30ID:kGNegmKRd
新塩うまいが、後味が残る。体調によっては、べんてんの塩がうまいときがある。客層もこちらの方が若いからな。今度、一口啜って濃いようだったら薄めてもらおう。
0025ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9a-aie9)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:58.52ID:8sLly1x+d
今度東京来た時に寄ろうかと思うんだけど
お薦めメニューは何?
0027ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5153-fY4A)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:02.25ID:/KnHW2Td0
としおか最近行ってないな
0028ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-SppV)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:11:24.81ID:eOsiPS9da
>>1
油そばの注文の仕方もちゃんと載せろよカス
0030ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK5e-J0N6)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:35:13.89ID:RgNZbkYiK
画像見せて「これのこと。裏メニューであるだろ?」って言ったらなんて返すかな?
0031ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-QWD+)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:01:20.33ID:+yVvDVmta
油そばまずいからどうでもいい
0032ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5153-fY4A)
垢版 |
2017/10/25(水) 02:53:38.10ID:b69cao7d0
油そばは食べたことがあるからな
0033ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-QWD+)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:28:17.37ID:cqxXCgLxa
油そばは一度食べれば良いレベル。
毎日のように食べる人がたまに食べるかってメニューだな。
0034ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5e7-SppV)
垢版 |
2017/10/25(水) 06:45:40.19ID:euSP1b1L0
>>30
いや、それやればいいんだよ
それで断られるならあきらめればいいだけ
0036ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bafb-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 07:07:25.69ID:A90khR0n0
裏メニューであるだろ?って尋ね方がバカっぽいw
0040ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-g6cK)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:41:02.11ID:e13fR58Rd
>>28
あくまでも俺の事例
平日9時30分位に並ぶ
10時前に、マスターがポールを出しに来る
軽く挨拶する(おはようございます)
店に戻る時に、
俺「マスターすいません、塩油お願いしても良いですか?」
マ「(少し不機嫌に)いいけど...塩ラーメンのボタン押して」
平日、早い時間がいいかも。
0043ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c5eb-YLKW)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:36:38.45ID:XOBsP5+f0
>>22
グロ
0044ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-SppV)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:01:01.43ID:74KqJnv2a
ほんとめんどくせー店主だな、性格悪いのかしら?
0050ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-XXPs)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:43:57.08ID:5qOrx/7Wd
店主は知恵遅れ
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 719a-nyI1)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:00:09.72ID:LXg+5jzX0
値段とか盛りとか味玉サービスとか内実はサービス精神の塊だけどなネギ
話せば笑顔で会話するし無愛想ってか
例えば他人との交流をグラフにした場合が平均より下なだけだ
それこそ個体差のレベルであってそれを障害で片付ける風潮は好きじゃない
0061ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Lz9C)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:49:08.83ID:dIK3nSNld
べんてんで働いてなかったら、ここまで繁盛しなかったよな
0063ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:46:12.66ID:bg9WKCA4a
客とか店主とかラーメン屋とかそういう話じゃなくて、人としてどうなのってことでしょ?
それが理解できてない人もまた同類なんだろうな〜
0066ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-GxPn)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:45:10.03ID:qvX80pshd
接客で話題になるが、俺の地元のラーメン店はひどいぞ。
・忙しい時に、注文すると軽く怒鳴られる
・グループの麺料理は1品に統一
・忙しい時に、炒飯を注文すると、強引にスタカレーを勧められる
店名はあかせないが...
0068ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H53-KIob)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:16:18.10ID:YYOjabcRH
新塩ラーメン食べてみたいな
これめちゃくちゃ美味しいんだろ?
本当に食べてみたい
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93fb-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:20:15.53ID:5GNOR6bt0
いやキモラヲタ好みの接客をしてくれないだけで、店をdisるのをみてられないだけだw

映画やドラマとかによく出てくるだろ、ネットに誹謗中傷とか書きまくる雑魚キャラみたいなの笑
0072ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:47:57.81ID:D4NhExega
>>69
スタカレーなんて埼玉南部の郷土料理じゃんw
0075ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:21:45.45ID:D4NhExega
ここより美味いチャーシュー麺教えてくれ!
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8953-yDXG)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:32:45.50ID:f6i/V+sh0
としおかのラーメン美味しいよね
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 710d-KIob)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:28:26.22ID:Q4od52B60
「才能は全てを潤す」
という言葉があるが
これだけ美味いラーメンを作る店主なら
接客に難があっても許されるだろう
0081ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:53:44.76ID:+aqZjhyka
やっぱ全盛期べんてんの味は田中さん、柔道、ネギの3人がいてこそなんだなぁ
0084ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/27(金) 08:02:33.11ID:+aqZjhyka
>>83
そのときは塩ラーメンなかっただろが
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1350-xWHd)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:09:10.22ID:Y36OhzU00
>>86
売れたラーメン屋にはよくあること
でもここはきちんと継承してる人たちがいるからまだ幸せだよ
この業界人気が出るとチェーン店化したり弟子が師匠の看板で商売したりするような人が大半だからね
0092ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saed-O3v1)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:54:45.40ID:Rt3K9j9ua
>>89
中本と大勝軒?
0094ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-GxPn)
垢版 |
2017/10/27(金) 14:42:27.91ID:GhJxqT2id
>>78
べんてんの塩ラーメンがオススメ
としおかのは、パンチがきいてガッツリいきたい時は旨いが、そうでない時は、後味がチトきつい。べんてんは、最初薄く感じるが、カツオの風味が効いて、アッサリと旨い。
どちらも好きだから、交互に通っている。
0095ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフWW FF95-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:56:44.81ID:YBaR9/nLF
また明日雨かよ。3週間食えないと発狂しそうだわ
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8953-yDXG)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:55:45.49ID:f6i/V+sh0
べんてんがあるのにとしおか人気あるな
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 698a-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/28(土) 00:11:45.28ID:Dw2mi2Ke0
>>100
べんてん行かない奴増えると嬉しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています