X



☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7af-gNlF)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:06:41.21ID:N/8hm0Nn0
福家のツイッター見ると夜中の寝ないといけない時間につぶやいたり精神的に病んでるのかな?
色々こだわってるから頑張ってほしいんだが
ライスについてくる鶏皮は凄い美味しいからライス注文する人多くて更におかわり自由だから利益減ってるのかな?
駐車場とかいろいろ突っ込み所が多いんだけど、もう少し踏ん張れば定着すると思うけどね
0621ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-HbXT)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:45.01ID:RNt6+9KFa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0626ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-JHhO)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:26.87ID:AdDrnt7Fa
boo太郎に明日初めて行くんだけど
頼み方お勧めありますか?
千葉からしか食べた事ない
ど素人です。
0628ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-w3R3)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:57:41.20ID:NbLFyAQ5d
>>626
店主がギックリ腰になり、しばらく休業だよ
0629ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-JHhO)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:00:34.45ID:AdDrnt7Fa
>>627
チーズ?
かなり俺的には挑戦だな。
質問重ねて悪いけど小ラーメンでも
かなりボリュームあるんだよね?
0630ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-JHhO)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:48.10ID:AdDrnt7Fa
>>628
そんな…
0632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f743-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:25:52.70ID:F5iPrEZW0
>>552
虎ノ穴からガッツまで歩く時間待ってれば順番回ってくると思うが
かつ家ってどこ行ったの?
あのへんだと稲毛海岸のほうの国道沿いしかないと思うが
0636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9faf-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:33:50.37ID:TIYtKfLk0
福家ってまだインスタント麺みたいなピロピロな奴使ってんの?
0637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17c7-w8Ea)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:56:25.60ID:o3Dwy11m0
>>636
先週行ったけど、麺は変わってなかったと思うわ
0639ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMbf-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:46:07.13ID:2LQYyCdHM
今日セイラに行こうと思って西千葉まで行ったんだけど、前々からきになっていた、やまやに言ってきたのでレポします。
並びはなく、即着席だったが、並びは客席の後ろに背後霊のように並ぶのか?が気になった。食券の裏に水があります。ティッシュは無かった気がする。レンゲはカウンターにあります。
で、ラーメン中盛り(中まで無料)、野菜マシ、ニンニク(コールはにんにくいれますか?と直前に聞かれます)で食べたんだけど、、、
野菜の盛りは申し分ない、豚もおいしい。店員さんの接客も申し分なし。それほど不潔感もなく、殺伐感は全く無い。
逆に、スープは二郎乳化系でブレた(ハズレ)という感じ。でもラーメン大のようなカエシの強い甘いスープが嫌いなら、やまやのスープは好きなんだろうと思う。
で、問題は、麺。これは酷いと思った。スーパーで売っている、太麺強腰うどんって乾麺があるんだけど、それに似ていると一口食べたときに思った。しかもややヌルヌルしている。
その為、油やスープと絡みにくい。
中盛りでもかなりの量があるので、初めて行く方は、ラーメン並、野菜マシ、ニンニクが良いと思います。若しくは麺半分でもいいかもしれません。野菜と豚を食べに行く感じが良いかと思いました。
他のお客さんは、からいの、というメニューを頼んでいた方が多かったので次回は、からいの若しくは味噌ラーメンに挑戦したいと思いました。麺は少な目で。
0641ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx0b-eNac)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:04:28.99ID:tbcUoJ7lx
>>640
せっかくレポしてくれてるのに、チャチャ入れるお前が消えろよ。
ここは情報共有のスレなんだから、過去スレ見ないと分からないのも、現状変わってるかも知れないのも、このようなスレ見て分かるなら書いても良いんじゃねーのかな?
直近のレポを上げてもらえるのは良いよね?
店も色々変わってくるし。
640の馬鹿は相手にせずに共有しましょう。
0654ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMdb-WUd9)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:11:31.70ID:gepqV3tLM
500メートル先の、ローソンに止めると良い、モマー。
0655ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-vhjm)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:11.04ID:cONjwUmUd
いつも20分くらい路駐で余裕
0656ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-tvk+)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:14:52.74ID:7cywpx5Qa
やっぱ民度低いな千葉の田舎者って
0664ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b3-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:25.03ID:4oNHzAGY0
なんか最近はわざわざ遠くまで行こうと思わなくなってしまったよ
近場の気に入ってる店ばかり行ってしまう
食べ歩きに飽きたのかなあ
0666ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-9YnV)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:34:56.29ID:kb30YhMLa
閉店商法なのに来月告知。もう例は消えてくれ
名古屋がどうとか語られたくないわ マジ消えろ
辞める辞める商法終わったら次は何するんかな
0671ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-HbXT)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:25.41ID:lRQbzdiwa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8a-Xim1)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:50:35.55ID:GBfKVwqq0
ブーブー久々に行ったんだけど
麺がやわらか緩かったなあ
硬めって言ったほうが良かったんだろか

>>652
某所に駐めてそこから健康のために往復4kmほど歩く
0675ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx0b-P8du)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:38:02.70ID:iLMukwQ4x
boobooはスープが旨いよな野菜もクタ気味な茹ででいいし豚も関内二郎レベルで安定
仕事で千葉界隈に滞在してる関係でちばから行ってたけど最近こっち食べたらちばからへ行く頻度が減ったよ
どっちも好きだけど二郎感を求めるとboobooは素敵やんな
0679ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-HbXT)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:51:38.73ID:++ruPfrsa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0681ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMbf-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:06:49.88ID:KX6ug1C3M
>>641
ごめんね。
>>652
ブーブーは裏手にコインパーキングが沢山あるよ。20分で200円位だったと思うけど。あの周辺は役所も多いから路駐は夜間(20時以降〜)以外厳しいよ。
20時以降でもコインパーキングをおススメするけど。(緑監視員を見た事あるので)
>>672
ちょっと気になってるのでこんどレポしますね

ところで、昨夜なりたけ武石に行ったんだけど、今更だけど、当たりに当たったので書かせてくれ。昨夜0時過ぎ、味噌で油少な目で注文したが、
盛り付けが綺麗でビックリした。で、味は、かなりのまろやか。超久々の当たりだった。昨夜の作り手のシフトを教えて欲しいと思った。
それとこの味噌ラーメンは油少な目味薄め(これは状況と好みによる)でバタートッピングがとてつもなく合うのでは?と思う。あの濃さをうまく中和するのはバターではないかと。
というのも、武石店はニンニクなどの卓上調味料がないんだよ。コショウと酢はあるけど。それと780円もするので出来れば小ライス位は無料でつけてくれると嬉しいかと。

それと、長文すまん、先週西千葉のやまやの帰りに森田家が営業している事を確認したよ。年末で閉店だと思っていたけど、3月なのかな。とりあえすこの店も近日中にレポします!
0684ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-8mjy)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:53:12.96ID:kco7Xz8Ya
>>681-682
なぁ、自演に自演を重ねるのって楽しいか?
比較する店がちげーだろw
たかだか780円で小ライスつけろとか本当にお前ってみみっちいってか貧乏臭いのな

そんでまた知ったかしてるけど20時以降に緑のじじいはいねーよ。いたら逆に問題なんだよなぁ
0688ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM10-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:55:45.11ID:9oV0lS9ZM
少々スレ違いだけど、昨日蒙古タンメン中本食べたんだけど、行ったこと無い人の為に書かせてくれ。所詮はチェーン店だと思って行けば大丈夫だよ。
勿論残しても何も言われないよ。というか、恐らく食べれてしまうと思うけど。デフォの蒙古タンメンってメニューは辛さ9段階中6となっているけど、うっすい辛いスープというイメージが初めての方の為には、
表現が好ましいと思う。濃厚ではないから、さらっと食べれるよ。ラーメン二郎等よりも量が圧倒的に少ないから量でギブアップする事は女性でもいないと思う。
辛さも濃厚の辛さではないから、人によっては、店出て5分経たずに、寒いと感じると思う。この時期に汗をかくってのは少々過大だと思う。(当方平熱35.7なので誤差はすまん)
いずれにしてもノーマルの蒙古タンメンは万人受けの仕様で作っているので、彼女を連れて行っても「食べれませんでした」ってオチにはならないと思うな。
で、その上の北極を頼むなら、北極野菜ってメニューに半ライスがおススメです。ここまでいくと自分の好みになってしまうのでここまでにします。
あと、どてちん3って店も中本ちっくみたいなので今度レポしますね!では。
0689ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-V1UX)
垢版 |
2018/02/23(金) 05:51:24.11ID:Xs8lD2UZd
>>688
お前さぁ前も歌舞伎二郎うめぇとか書いてたけどここは千葉市スレだぞ?少々処じゃ済まねーよw
お前に距離感とかないの?自分が何処にいるか把握出来ないの?目ん玉ついてんのかよ知ったか自演路駐マン
あとなぁてめぇの平熱なんか知りたかねーよw
すまんとか誰に謝ってんの?
ヌードル亭麺吉並みに気持ち悪いわ
0692ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-V1UX)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:08:08.78ID:BWYcqG05d
>>691
ワイモマーみたくそんな頻繁にラーメン屋さんには行かないよ。弁当や家飯があるし
しかも行く店はここでよく上がる店ばかりだしな。いしいの事は書いたけども
そういうお前はどうなん?
0693ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-3DMs)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:28.13ID:ePwel5J6a
>>691
テメェもだろハゲ
0694ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-XpWZ)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:10:08.13ID:+y7iZTQ5d
「煽りだけ」というのも確かになー。
0696ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa6a-V1UX)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:29:38.88ID:50jkcmIia
一年ぶりに虎行ったけど豚のエグみやら臭さが無くなって普通よりも濃い家系になってて驚いた(笑
原田泰造の昔のキャラ、ホストのあきらみたいな甘ったるい接客の店員が居て、待たされたけど和んだ
0700ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:58.28ID:/CAH0PaWd
>>696
前に虎スレがあった時にガリノッポって言われてた人じゃなくて?
大将戻ってきたって聞いた時に行ったけど、見事なまでに劣化しててそれ以来行ってないんだけどたまには行ってみようかな。
0701ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa6a-caSz)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:11:10.32ID:S/L+3fvka
>>70
虎スレ見てなかったからガリノッポかどうかはわからん。ごめん
でも確かにガリノッポそのまんま
大将もいてスープも戻った感はあるけど、物足りなかったってのが印象
舌が肥えたのかなぁ
ちなみにラーメン大¥1000の海苔¥50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況