永福町大勝軒を愛するスレッドpart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b3-ChsO)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:47:54.05ID:9HZsJMN10
永福町系大勝軒(店主草村氏)は東池袋系大勝軒(店主山岸氏)とは無関係です。

カルキ臭い東京の水で旨いラーメンとは何か?
その答えが大量の煮干を中心に魚ダシを抽出、
豚骨とブレンドした中華麺1130円(消費税込み)が店主草村氏の回答。草村商店の自家製玉子麺2玉に洗面器ばりの巨大な丼、
ナミナミ注がれた煮干醤油スープ。
具は焼豚4枚(切手サイズ)、乾燥メンマ挽肉あえなど。
オランダ産最高級カメリアラードがスープに蓋をしており、熱々。
従業員の高額給与(商店街側面募集広告年収600〜700万円)、
トイレ貸し出し禁止(コンビニよりも早くから)、カシミアティッシュ、薀蓄新聞、
「夜間急病でお困りの方氷を差し上げます」の決まり文句など数々の伝説を築いた『永福町系大勝軒』でどこが一番美味いのか?

永福町大勝軒公式
http://eifuku-taishouken.com/

草村商店
http://taisyouken.web.fc2.com/

直系店 食べログ
https://tabelog.com/matome/8627/

前スレ
永福町大勝軒を愛するスレッドpart25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1469643538/
0026ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-Mubc)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:03:36.47ID:2Y1YWpkWa
お前らの好きな永福系のベスト3を挙げろや
0032ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-XNk/)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:17:13.19ID:LwCidNxia
袋持参でメンマサービス!
0034ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-+YDS)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:56.78ID:9QU4q+pZK
本店には4〜5年に1度
草むらには3ヵ月に1度ぐらい。
この系統はこれで気が済む。
0035ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 438a-7Dp4)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:38:39.21ID:b0/1ekXV0
カメリアラード程度のラードをなぜ「最高級」とかここの住民たちは言うんだ?

最近のニューウェーブ麺屋は、おしなべてラードは国産の名のある豚から自家製で摂ってるぞ。

オランダから一斗缶でチェーン店丸抱えで買い付けしてるただのドラム缶脂だぜ。

このタイトルスレや食べログで、カメリアラードをさも良いものと書くバカどもは店内新聞の受け売りか、
物知り自慢のオタク以下、偏差値30脳なんじゃ?

まぁ、ラーメン屋の常連って、ヒエラルキーあるよな(笑)
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b81-V5Rj)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:22:56.60ID:h8UulxXL0
老舗が好きな人は老舗に行けばいいし
ニューウエーブ()が好きな人はニューウエーブいけばいいだろ
老舗がなんでニューウエーブの真似しないといけねえのか?

まあこのスレの住人のほとんどはニューウエーブを下にみてるよねえ(ニヤニヤ
0042ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイーT Sa69-lboF)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:53:32.17ID:ML8pBfO/a
>>28
埼玉人乙
>>29
>>31
千葉人乙
>>30
永福人乙
0044ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb3-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:17:30.90ID:wGdC+Tv70
>>33
支那竹美味しいよ!
岩槻店
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3781-LINY)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:36:38.48ID:yErjHcUK0
本当
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b81-MPKR)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:34:28.10ID:cW4vRmnf0
本店のチャーシューどうでもよくね?
うまくも無きゃ不味くもない
入ってなくてもいいぐらい

チャシューって中で作ってんの?
やきぶた?にぶた?
0051ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d181-TTxs)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:33:24.04ID:3qxEM4aL0
ここ2回ほどあまり美味いと思えなかった
遅い時間に行ったからか?
閉店間際ってスープがダメなの?
0053ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f8a-Hlh0)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:58:02.61ID:aIzE4Y1K0
>>52
高い、麺の茹で具合いが自分の基準と違うと思うなら君は行かなければ良い。
それでも平気な人がたくさん愛好している。
君のような安易なアンチに迎合しないブレないところがこの店の美点。
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe5-vYu6)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:04:21.50ID:NcIU6Vtn0
美味けりゃ1000円でも2000円でもいいけど
たまにたいした味じゃない時があるからなあ
0056ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-xg8r)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:02:11.55ID:6pdxVo0ga
いまだに麺固バカいるんだな
0058ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3bd-4Oun)
垢版 |
2018/04/17(火) 02:10:16.36ID:pFjvZw/A0
固麺が『好きな奴は総じて知恵遅れ
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe5-vYu6)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:50:14.38ID:UcnIRAiu0
2000円払ってもいいぐらいの味であるなら
俺は2000円払って食うぜ
金使わないと食えないうまい料理っていうのは存在するからな

ここのはそこまでの価値ないのは同意
0062ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-xg8r)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:00:34.35ID:LvbhtXWga
>>60
そもそも店が1番オススメする状態で出してるのものを
固めとか頼むのは否定してるわけだからな、失礼な話だ
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM1f-XjMo)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:04:57.37ID:h0wPfo9IM
>>51
残念ながらただの劣化のようです
つらい
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f8a-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:42:48.55ID:g5swy7GR0
愛する人のスレだからアンチがここまで出張って来て批判するのスレ違い。メンタルやられてるならここでじゃなくアンチスレでも建てたら?
2000円で済むなら他の店がお薦め。ゲンエイワガンやすずらんでどうぞお金を落としてください。
ここの硬さが気に入らないなら同系のカスタムしてもらえる店舗へどうぞ。自分で考えたら?
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2167-0C++)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:38:31.92ID:LcaH7oz50
この超絶汚い食い方、隣でやられたら流石に注意するわ。
https://www.instagram.com/p/Bh6GMSOBWPk/
0071ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFb3-0C++)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:18:05.24ID:L4aO4K+uF
>>68
イイ歳したオッサンが、一人で食べ物で遊んでるだけです。
https://www.instagram.com/pokkuriboy/
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71b3-zem/)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:43:45.27ID:g3r+BBNf0
ここはとにかく、
椅子とタイルがすれる
「キーーッ」という音。
あれだけなんとかしてくれ!
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53e5-TpMw)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:07:37.81ID:bEKHZsHe0
>>73
誰もがみんな最初はそう思うんだよねえ
で、2~3回食うとハマるんだよ
遠征民だと通えないから厳しいよな
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89a2-FqV/)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:27:30.62ID:GSeYFLgT0
>>78
あーわかる
カルキ臭かね、なんだろう?
0080ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8ae7-2d75)
垢版 |
2018/05/03(木) 07:18:09.44ID:M97PH+u00
あのチャーシューはもち豚でロースト ネギは千住ネギ
鰹節は枯れ節 そういうの解らない味音痴は家でカップ麺でも食ってろ
0085ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ae5-g/9z)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:38:25.57ID:H+t5DyOz0
>>80
それは情報を持ってるっていうだけで
味音痴ではないわな

情報食って勝手に一人で喜んでなさい
0086ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8ae7-0kFI)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:54:57.41ID:q69sI+va0
味音痴は死ね
0087ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:34:12.08ID:uYp0f6GYd
ローストか煮豚かわからない時点で味音痴
0088ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bfb-q47z)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:02:54.38ID:S1be36LA0
ここはメンマ食う店
ラーメン食べるなら草むらでコンチクショウメしてもらったほうがいい
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ae5-g/9z)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:46:30.06ID:djr9u5T+0
好きな順
メンマ>柚子>ねぎ>>>なると>>>>>>チャーシュー
0094ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23e7-BHr/)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:38.98ID:47cCijI90
アンチの批判内容30年前から全く進化せず
1ぼったくり
2やわめん
分析する30歳の奴が60歳になっても吠え続けている
又は
子供がアンチの遺伝子を受け継ぎ吠え続けている
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63e5-Sx4V)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:36:46.24ID:uhRN2Ugt0
>>95
じゃあ今、同じレベルの具を出す店教えてくれよ
君、もちろんたくさん知ってるんだろ?
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b8a-H2Xp)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:21:57.00ID:FoermNlR0
昔の話をしてるじゃね?
昔は手間暇かけてメンマもじっくり仕込んでた。
今は手抜きする店が増えたけどな。

その意味では、今も手抜きをしない大勝軒は立派だと俺も思う。
まあ確かに昔はあれが当たり前だったし、特別な味ではないけど、今は当たり前の味が少なくなってるからね。
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63e5-Sx4V)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:21.06ID:uhRN2Ugt0
昔は当たり前にやっていたけど今はほとんどやってない事、
それを今でも提供できるってことはすごい事であり、
ありがたい事なんでないの?

当然それにかかる原価も人件費も高いわけだが
それを理解してる人がいるから高くても需要があるんでしょ

そういう目に見えないコストを
理解できない人だけが高いって言ってるのが現状
0099ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-/fl0)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:25.74ID:n9ly2q8Ma
そんなことはどうでもいいから、麺カタ頼んでるアホを駆逐しろよ…
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM43-P7e1)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:51:51.71ID:9AkIoZjhM
5月のはじめに行ったのだが、永福町、美味しさが戻ってきた気がする。
昨年の夏から今年の冬に行ったときは、やけにしょっぱいし、香りは良くないし、
どうしたものかと思っていたが良かった。
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 259f-nBTi)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:32:36.02ID:24W1ts6u0
>>96
今の話してない
永福町はそう言う下ごしらえをしっかりやって素材もこだわってなんて書き込んでる奴がいたから
その頃のラーメン屋はそれが当たり前だと言っただけ
当たり前だからつまり具材に興味などほぼ無い
ラーメンは麺とスープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況