X



愛媛のラーメン屋について語ろう 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb3-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:46:45.92ID:pYM9mAMa0
>>706
禿同
0710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f9f-X7wA)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:43:29.43ID:r9Aacy+20
瓢太行ったけど何か普通だな。だし汁っぽい甘さだった。
ただチャーシューが肉厚で旨かった
0712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b2c-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:29:08.99ID:ebSP6Fc70
日曜にラーメン屋巡りいってたけど
いまの時期ってオープンキャンパスやってるのな 聖カタ
人間健康福祉学部 セ試得点率 40%〜60% 偏差値 BF〜35.0
うーんこの

たまにおなじ人間なんだろうか?って連中いるもんな
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bc3-lUkg)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:16:22.15ID:HlzjrKgJ0
月曜豚麺アジト
臨休明けにしては並び控えめ、まぁど平日ですしおすし
松山市 す 55 870 のHONDAのバイクのってる大学生みたいなのが隣のパーキング寄りの邪魔なとこに止めた挙句友人らしきとこに割り込みのコンボ決めてた
距離あったから注意しに行かなかったけど次はやめようね(*^▽^*)
あと、今日は珍しく豚マシ全解禁されてた気がする
0715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb3-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 02:54:50.07ID:F9f7VI/P0
>>709
へ〜。役員報酬3人で1600万か。
経費で落とせるにしてもそれほどでもないな。


また「一緒に働く仲間の環境が良くなければ、
客に満足を与えられない。」との経営哲学・・・・・・。
従業員の平均給料300マソ・・・。(´;ω;`)ウゥゥ
勤続年数3年未満・・・。(´;ω;`)ウゥゥ


まあ、拡大路線で勝負するという訳か。周平は。
0717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb3-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 05:53:58.13ID:F9f7VI/P0
>>716
まあ、周平本店もバイトがタラタラしてるくらいだし。
一応フラッグシップ店みたいに書いてたけどw
正直、拡大路線より内部を固めないとりょう花みたいになるかと。
それか、出店攻勢して東京チカラめしみたいになるかもね。
0718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b2c-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 06:37:25.94ID:BzACet2N0
FC化するならベリーベリースープとか
空港通りの味噌ラーメン屋みたいに地方モメンに需要のあるのをやったらウケるよ
濃厚味噌、厚味のある豚ってなかなかないし(豚まで味噌漬けってのは未プレイなんで謎だけど)

FC化(武蔵はのれん分けというか会社化)、麺屋武蔵の屋号を手放した山田さんはうまく儲かったし、
2代目の代表の若い人もかなり優秀そう、
>>714
そのリークは別人 本物は中学生みたいなクソガキに社会の厳しさを教えたるスタイル
中学生のチャリの住所、名前をマッマがシール作成しても社会の厳しさへと変わる
0719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef76-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:48:28.05ID:TnQ/OQv80
ちょうど? 数日前、1年ぶりくらいに周平の本店行ったけどスープが異様に薄かった
一緒に行った3人もすごい薄くなってるってびっくりしてた
大将いなかったしあれがたまたま薄いだけならいいけど、あの薄さがデフォになったら悲しいな
サンシャイン池崎みたいな人が作ってたけどその人の好みの味なのかな
0722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb3-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:25:39.04ID:F9f7VI/P0
今日、ラーメン ぐう かな?開店みたい。

場所は松山南警察署の少し南行った所。
前に喫茶店があった所。ラザアルだったかな。
外見た感じだと、オシャレっぽい外観。

俺は忙しくて週末にならないと行けそうにない・・・。
0727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb3-7xDZ)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:57.81ID:070A36CQ0
>>720
まあ、昔から喋ってたし、今更でしょう。
大将ももう経営者になっちゃったし。


美味かったらジギーみたいに店主が
半切れでも許せるけどねw
愛想はないけど、常に味を追求してるから。
職人みたいな感じだからね。

大した味でもないから、行かなくても全然平気。
0728ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM8f-V6hB)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:27:18.92ID:tYTr51xjM
ぐう行ってきた。
醤油食べてきたけど、お店がキレイな豚太郎だな、あれは。
おでんが置いてあるあたりでイヤな予感がしたんだけど・・・。
リピはない。
何がハイブリットだったんだろうか。
0730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db8a-xQfD)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:00.24ID:z3S7pOqE0
>>727
たまにジギー行くがジギーの店主キレてるの見たことないんだがなんでキレてるの?ただのいいおっちゃんのイメージしかない
0731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fb3-7xDZ)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:34:50.11ID:070A36CQ0
>>728
おでん・・・。mjk・・・。
いや、美味かったら置いててもいいけど。

松山の南に美味いラーメンて中々ないから
増えてほしいんだけどねえ。
近くは春光亭が移転してからジギーくらいだし。
0732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db8a-xQfD)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:36:47.93ID:z3S7pOqE0
>>731
ソウズは?
0733ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-7hyj)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:03:09.44ID:PQRRLTAVM
ソウズの親父はジギーのファンだろうが
ふざけんな!
0734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 918a-oD98)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:26:20.33ID:1VX8BzSQ0
>>733
何にふざけんな?
意味わからん。
0742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66b3-4dUf)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:52:49.64ID:SbWI/YjV0
>>730
忙しい時間帯に行ってる?
テンパるとイライラし始める。
横柄な客が来るとさらにイライラ。
例えば、「ご飯」とか、「スープ割」とかいうと。

>>732
つけ麺が殺人的にショッパイ。あれは酷かった。
中華そばは逆に甘めで、3回くらい行ったくらい。

>>739
まあ、便乗かも知れないけど、野菜多くて750円
だったからねえ。前から野菜は高いから仕方ないかと。
0744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 952c-wF79)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:02:55.36ID:8vaacwUt0
>つけ麺が殺人的にショッパイ
気に入らないときは店主煽る意味も含めて水をスープに入れるのをアピールして
たべたほうがいいよ
高須クリニックのたかっちゃんもやってる

まじかよ、そばみたいに麺をぜんぶつけ麺のスープ丼に浸さないのが通になるな
伊予市のえい吉もブレなのかたまにかなりしょっぱいスープでびびることがある

https://www.youtube.com/watch?v=VjcGW2GGJ78
かっちゃんはいろいろすごい
アジトはコップは原則1人1杯まで、とあるけど、濃すぎると感じたなら
どんどんコップつかって薄めていいぞ
0747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdc8-MHz5)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:51:25.29ID:qPYI6iyo0
問題は富山ブラックって松山だといわゆるむつこい味として敬遠されそうな方向なんですよね
店のサイクルの速い場所柄でもありますし興味があるなら早めに食べておいたほうがいいかと
0748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ab3-+9I1)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:17:42.99ID:W3Pl/P2u0
>>745
マジか
ブラックは正直美味しくないけど白えび塩ラーメンは絶品
チャーシューがミスマッチなのが少し残念
0750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ab3-+9I1)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:38:24.74ID:W3Pl/P2u0
そしたら早めに行かんといかんな
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9a7-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:53:11.67ID:lR2vLJcP0
富山ブラックは高松にも7月に出来た模様。
0754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a69f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:36:17.23ID:xrr0NL9K0
富山ブラックねえ・・・こういうチェーン店って当たり障りのない味なんだよな
因みに椿神社参道沿いにもラーメン屋が明日オープンするよ。九州のラーメン屋?ろくの家
開店イベントで100円らしい
0755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66b3-4dUf)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:25:05.92ID:LploSVvd0
>>745
昔、ラーメン博で食ったな。
富山ブラック。ここかは忘れたけど。
普通の魚介の味が少しする醤油だった記憶・・・。
醤油と白エビの2回は行ってみよう。

>>754
まあ、チェーン店はそんなもんでしょ。

ろくの家はまだ開いてなかったのか。
今日、前を通ったら何とも言えない外観で、
とても美味しそうに見えない店だったw


で、その足でぐうに行ったんだが・・・。
塩と醤油で塩を頼んだら、具はチャーシュー・ネギのみ。
特に拘りがあるようでもない麺とスープ。
久しぶりにアレなレベルの店だった。
ワンコイン以内ならって感じで、600円は高い。
0765ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM12-3m3H)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:51:02.41ID:qobqcHRBM
>>762
夕方っていうか、昼過ぎには閉店してたぞ
100円のしか用意してなかったんだろうな
0770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ec8-oAB2)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:26:08.58ID:l3CHJs0+0
で、結局、味はどうなの?
0773ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9ec8-oAB2)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:19:38.39ID:HBPpVJPi0NIKU
替え玉10円・・・・
サクセスラーメンを思い出すわぁー
0774ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 66b3-4dUf)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:44:09.29ID:Hyjt+K2k0NIKU
食べログの写真見たら、スープも少なそうだな。
まあ、替えスープもあるみたいだけど、
卓上に何もなければ替え玉だけじゃ飽きる。
それを考慮してか、トッピング替え玉あるし。
値段は10円じゃないけど。

まあ、100円握りしめて行く人間ばかりじゃないしね。。。
てか、100円で行くような連中はリピはないだろw
丸亀製麺に1日に行くような連中と一緒でしょw
このプレイベントは意味あるのかな?
0793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-8dGN)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:44:58.44ID:ZVxZ1tl+0
今日、11号を通ってて重信の紫りょう花が
元に戻るって看板があったような。。。
迷走が酷いな。。。

塩ラーメンのないりょう花って、何考えて始めたんだか・・・。
とりあえず、復活したいなら消費税分を値下げするのと
チャーシュー丼を戻してからだ。
FCだけど、不味くはないのに割高過ぎだろ。
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b9f-aFP5)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:07.10ID:mGDOjUko0
>>794
前にもこの論理で突っかかられたけど他にも人がいて会社が回るサラリーマンの個人休暇と店全体の休みを同列に扱うんじゃねーよ。

知り合いのバーのマスターは「ふらりと寄ってくれる人が二度と来なくなってしまうから」と何が何でも店開けるって言ってたよ。


休みたければリーマンやってろよ。
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-8dGN)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:26.64ID:ZVxZ1tl+0
俺はアジト行かないからどうでもいいんだけど、
このスレ見てて臨時休業が多い気がするな。
来月の休みを店にでも張り出しておけばいいし、
SNSで今月の休みの予定をUPしておけばよい。

本当の臨時休業(体調不良・不幸事)は
そんなに頻繁にないだろw
当日、SNSと店舗に張り紙すればそんなに文句はないだろ。

まあ、自営は自己責任なので好きにすればと思うが。
0799ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa61-k1DG)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:54:12.04ID:pnY6y8L3a
自営こそ自己責任で縛られず休もうと思えば休めるものだと思ってたけどとんでも理論いてわろた。
子供の運動会だとかは流石に前日とかに知らせてほしいなとは思うけど大体スープの出来とかで、かなり早く行く人なら臨休にするとこ出会えたりするますよ
0800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3b3-OH3g)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:18:27.11ID:9r7UPE7q0
臨休いいよ

スープの出来が悪い
大雨(やる気なし)
子供の参観日
子供の運動会
台風が来る(やる気なし)
店内清掃
子供の体調不良
子供発表会

色々理由はあるけれど
開店 30分前告知はやめてほしい
この中には前日にわかるのもあるだろう
高速使って行ってた田舎者にはきつい

というか もー行くのやめたけど
0802ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMeb-ajMe)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:19:00.43ID:yDFYvTFaM
高速使って遠征するくらいのラヲタなら代替え店や連食する店とか用意しとけよw
0803ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saeb-OH3g)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:35:14.18ID:zJc4TqoTa
大雨や台風になりそうなら
並ぶ人の安全を考えて
色々仕込みしてても
開店1時間前にラインで臨休情報を流す
並ぶ人が怪我しないように
まさに安全第一!!

そんなビジネス聞いた事ないわ
0804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db76-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:22:17.37ID:i7C8TNn80
チェーン店の雇われと違って自営だからこそ体調悪かったりスープの出来が悪かったり用事あるとき休めるのに休むなみたいなのがいてこわいわー
しかも比較がょう時間の仕込みもいらないバーのマスターってw

無理してると永木の二代目大将みたいに仕込み中に倒れてそのまま亡くなってしまうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況