X



☆☆☆横須賀ラーメンスレッド5☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eba5-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:36:18.03ID:RMmI9ecC0
☆☆☆横須賀ラーメンスレッド2☆☆☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1423966972/
☆☆☆横須賀ラーメンスレッド3☆☆☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1476093247/

前すれ
☆☆☆横須賀ラーメンスレッド4☆☆☆ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1506784568/
0741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 272b-I59m)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:49:06.01ID:W4Su88on0
はせ川は店内がヲタク臭くて嫌
0742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfd2-eWSu)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:49:12.09ID:zDx2/dUv0
旨い不味いは人それぞれ好みの問題だけど、二郎系やライス無料の店はコスパが良くて評価が高いだけの感じが否めないかな?
でも、安くて旨くて腹いっぱいになれるのは良い事だと思う。
0744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-BBzf)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:02:11.59ID:BrFUvdROa
横須賀で旨いラーメンっていったら俺ははまんどかな。賛否両論あると思うが。
0748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7a-iM59)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:32:52.95ID:xJ2eOeMj0
二郎系というか二郎が好きだからこそ神豚が微妙に感じる
本家と比べるとかなり残念な感じ
でもつけ麺が割と好みだから専らそれ食ってるわ あとたまに汁なし

>>747
評価は兎も角客入りついてはあの辺りはしょうもない店でも人入ってるから場所のお蔭ってのも結構あると思う
0750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47d2-SmB1)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:59.42ID:f1d/H4IT0
神豚なんかよりABURA坊の方が圧倒的に二郎っぽい
神豚は味薄すぎ
オープン当初は100点だったけど今は60点
0752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df54-iUc9)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:37.06ID:KXzzhFM70
よく市内のお店レポしてくれる人ツイッターやめちゃったな、みんな平八一辺倒の中くらう堂とか仁とか特に俺の好きなエイト行ってくれて参考にしてたんだけどな
子供になんかあったのかね
0756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf33-1yL/)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:36:13.38ID:Q+4Rydac0
>>653
カフェになるっぽいです。
0757ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-ZKXc)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:51.69ID:hBidzFGYd
六浦庄太客いね〜
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfd2-f3lA)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:58:52.85ID:kcqLqRec0
バカッスーの提灯効果が足りてないか
0761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df8a-ZKXc)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:11:24.41ID:vKP4LpAR0
最近開店時間になっても準備中だしな。店都合の店だから客飛ぶのも当然だね。六浦いつまで持つんだろうね。
0762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb3-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:16:10.22ID:D0lSai2D0
はっはっはーw
所詮スカ程度の店じゃあ通用しないんだろうなw
半島民はおとなしく半島の中だけにしておけよ?

俺の提案はどうなったんかねー半島民が半島を
出る際には課税するっての
いい案だと思っているよマジでw
0764ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-SnnX)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:10.99ID:Lv6Dj6vBd
来年の春には多分移動で半島からおさらばできるハズ
早く4月になんねーかなー
これほど人事が楽しみなことはねーw
移動願いもだしてるし晴れてスカとも
おさらばできるぜ!ハマ勤務に戻るの楽しみすぎんぜw
0767ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-+yKw)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:16.86ID:2xlqb1Axd
類は類を呼ぶ
横須賀ディスったはずが手前の未熟な日本語露呈する羽目に
悔しくて回線2つ使ってカキコ
悔しいのぉ 太川陽介
0774ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-vBZT)
垢版 |
2018/10/20(土) 11:59:49.83ID:yUJX/JX+a
そうよね山岡さん
0775ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-aFI9)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:18.53ID:dGPo+RiNa
個人的に仁は煮干し提供してから良店になったと思う
0776ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-ZQff)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:57:25.77ID:s3731nS3a
しかし、横須賀もいい新店が地味に増えてきてるお陰でかどこも埋もれないよう力入った限定を頻繁に出すようになってきてるよな
一方で一時代を築いた正太が冴えなくなってきてるのは一昔前には想像もしなかった
0778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea68-x5DK)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:28:07.80ID:jN0vdw0J0
煮干しラーメンゲイ八ウマウマウマウマウマ〜!!!!
0782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW daeb-9LQp)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:00.28ID:ylk3jbmD0
>>779
斜に構えてわかってる感出してるのはお前だろ
ここの人たちは普通に美味いって言ってるだけじゃん
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3bf2-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:05:22.30ID:OBts/zJa0
>>781
俺もそう思う。
好みだからエグイのが好きなのは良いとしても煮干しがエグイとか思われるのはねぇ。
全然正義じゃないし、煮干しを馬鹿にしているとしか思えない。

味噌汁の出汁として主流だった煮干しが鰹節に変わった理由は
量が必要なのとハラワタや頭取るのが面倒、比較的少量で鰹節は出汁が取れる
ふやかさないで良いから時間が少なくていい。
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f15-bdmY)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:22:27.64ID:KtSUbE8m0
澄んだお上品なスープならともかく
ラーメンなんだから多少エグってるくらいがいいと思うけどな
0785ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-aFI9)
垢版 |
2018/10/22(月) 02:07:54.09ID:j8SDwjTpa
横須賀の煮干しラーメンは平八、仁、はまんどでOK? 川たかは煮干し止めちゃった。俺は仁の煮干しが好き。
0786ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-05fc)
垢版 |
2018/10/22(月) 03:52:41.05ID:UP6Rjyjga
衣笠、県大、中央、汐入の区間で美味い家系ってどこ?
個人的にたね家、本牧家、きたくり家くらいしかないと思うわ
武玄家は安いけど味が…、工藤家は臨時休業多すぎ&味のムラが凄い、逗子家は工場?なのかクリーミーすぎて醤油の味があんましない
ちゃんと店炊きしててクリーミー系じゃないとこってこの区間で他にある?
0793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 267a-e9q0)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:52:12.23ID:CJGOh3Nv0
ここ数か月は開いてる日とかそもそも無いんじゃないかな>錦太朗
仮にネットで営業情報流してくれたとして
「○日から再開します」→少ししたらまたずっと休み、を何か月かおきに繰り返しそう
0797ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae2-vVYE)
垢版 |
2018/10/23(火) 06:52:05.35ID:DwqnrCw+a
庄太が限定で出してる家系のスープは良くできてるけど、それに合った麺とチャーシューではないと思いました。(六浦の話だからスレチ)
0798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2633-TJRJ)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:13:24.11ID:LHuza1AC0
明日から1週間、さいか屋の物産展で福岡の「おいげん」が出店しますよ。
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b68-MTZw)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:35:57.34ID:kTvreeZM0
麺屋尿太ウマウマウマウマウマ〜!!!!
0807ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:59:59.59ID:WXTMzj27a
バーミヤンラーメンの方がマシですな
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bd2-3UDA)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:45:25.66ID:aLHrC1a50
横須賀南部や三浦の方が繁盛してるよね
地元で働いている人が多いから
三浦のカインズホームの隣の麺屋岡一は衣笠時代とは段違いの客入り
0812ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:11.51ID:pbtdGU/oa
野郎ラーメンが横須賀に来てくれないかな
0813ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-ywhy)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:22:22.64ID:UGCavMwza
ずいずい美味しいよな。横須賀、三浦地区で唯一まともな家系じゃないか? 個人の好みによるけどね。
0815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b7a-lu8C)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:46:12.47ID:day1eWOe0
電車民としては三浦は駅から歩くのが現実的じゃない店が殆どでなぁ
まあ三浦に限らず定期の範囲から外れちゃうと余程の事が無い限り行かないんだけど
つか皆当たり前のように市外の事語ってるけどええんやろか
0820ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd37-MPaI)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:22:08.00ID:xXUz84Tcd
んー三浦に移転組は賢いね
ライバルがいない、もしくは極端に少ないからな

ハマは商圏のパイがでかい
で、スカはw
人だけでなく店まで流出中かな
スカはもう三浦市になんとかしてもらえって(^_-)
0821ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM83-Xuj6)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:54:39.59ID:zLKHKzmCM
逗子家は工場スープか
どうりで臭い訳だ
胸焼け凄くて2年ほど行って居ないけどね
0823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-ywhy)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:11:11.44ID:wAvs9yVSa
仁は昼に材料切れて途中で閉店、夜も営業中止かよ。煮干し美味いしな
0827ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sad3-Cbrb)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:11.94ID:G+RlB0LYaNIKU
煮干しラーメンはそろそろ飽きられそう
0830ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 972b-Cbrb)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:29.27ID:Mgazqmd60NIKU
>>822
あのババア店員さえ居なければそこそこいい店なのにな
0832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b68-MTZw)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:30:47.34ID:981d46Of0
やっぱつくしのラーメンセット最高だな
ホモヤロウの俺も大満足
0838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69f2-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:46:09.47ID:Vb7zQ9Ds0
券売機とレジは人力で代替が効く。券売機が壊れてて運用している店も有るしw

浄水器ってのは???
普通水を大量に使うこの手の用途だとシーガルフォーとかなんじゃね?
アルカリ電界イオン水じゃ相当巨大なタンクが無いと使えないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況