与作ラーメンね

川尻→岩城→横山金足線のケーズデンキの後
現在も営業中のはず

そこは川尻の時しか食いに行ったことがないが、たしかにメニューにカツ丼とカレーがあったので
カツラーメンもあったのかもしれないな。憶えていないけど。

与作ラーメンは、醤油ラーメンが独特だったと記憶している。
私は昔、ラーメン店でバイトしていたので内情が分かるのだけど、ラーメン(中華そば、醤油ラーメン)は
醤油だれプラス小さじ一杯程の塩で味付けしている。
与作ラーメンは、醤油ラーメンでの塩での味付け割合が少ないのだろうと思う。
醤油自体に旨味成分である、グルタミン酸ナトリウムが豊富なために、塩を足すよりも旨味成分が多くなる。
ただしスープの色は濃くなり、塩分濃度が同じでもブラックと言えると思う。

たしか富山ブラックラーメンってのがあったと思うが、同じ理屈だったと思うよ。