X



静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 978e-k93U)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:18.96ID:PxgX6ljc0
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ14杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1525392772/


静岡中部地方のラーメン統一スレ 10杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1485244725/
静岡中部地方のラーメン統一スレ11杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496326943/
静岡中部地方のラーメン統一スレ12杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1506807048/
静岡中部地方のラーメン統一スレ13杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516263061/l50
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df04-BajI)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:31:02.27ID:UrxsGMsy0
住ポンで挙がってくる奴がそうなのか?
0172ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:36:46.04ID:AInjMiVZp
>>171
スゴイヤツいるんだなぁ
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7e7-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:25.42ID:pmtlHs3C0
初めてこのスレに来たので内容がようわからん、しばらくROMしますが
せめて、あの店はうまいとか、あそこに新しい店ができたとかの情報があれば助かります
最近は店が金払ってこーいうネットで情報操作しているとか聞いたことがありますし、判断が難しいですね
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0791-zuq5)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:02.30ID:bdsrgGMB0
味とか五感でで感じるものの善し悪しなんて人それぞれだから
実際に食べに行って自分で判断した方が良い
新店と駐車場、どういうメニューがあるかぐらいしか参考にならない
0176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df8a-wEhW)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:37.56ID:bR4+q5c+0
ここはどうでもいい情報やラーメン団ではご法度()の店、客、提供メニューetc…の暈した辛口批評の場でもあるな
韋駄天だとおもってたのが伊駄天だったと最近知ったとか
0178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6777-wEhW)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:03.25ID:9F5tNFhu0
>>177
ご法度は辛口批評にかかってると思うんだ

ミックスで塩ワンタン麺、チャーシューも厚切りでうまかった
醤油も味見したけど、やはり焼肉丼と塩と味噌ベースのラーメンの相性がいい
最近餃子の皮がぼろぼろで餡が出てるのもご愛嬌か
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:27:05.18ID:f2P4UG4Z0
ルル5錠
ウケる
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ea8a-KNvx)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:11:38.17ID:Wim578em0
前から迷走してた相生町「らーめん勢」ついに潰れたようだ
正直、よく持ったほうだと思う
0189ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-3Hcc)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:08:34.85ID:S16yV+nId
>>188
できたての頃、テレビに取り上げられてて、ラーメンを作るところを放送していたけど、どんぶりにスープより先に麺を入れていたよね。
あれを見て、何か違和感を覚えたのを思い出した。
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f1b-+qQK)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:47.43ID:sr+uHsrM0
放火自作自演乙
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a04-gl8E)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:56.53ID:zFiAlMm60
いまさら焼津に「本店」ねぇ・・・
旨い「ラーメン屋」はいっぱいあるし
創作系なら雑誌に出た店が島田にある
静岡に腰据えてりゃよさそうだがなぁ
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a04-gl8E)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:22.02ID:zFiAlMm60
調子こいてタコ踊りしての結果がアレだしなぁw
同じ轍を踏むんかえ?と
ぶっちゃけ、同業者ウケも悪いだろ?
0204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3e7-3Lef)
垢版 |
2018/10/23(火) 03:40:01.12ID:VEpqM6Wk0
とにかく団とかの話題はマジ勘弁してくれ。
純粋に店情報とか味情報だけにしてくれ。
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c377-tSmu)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:37.49ID:t+UMnXre0
山崎ノロシの後は小麦粉を使わないこだわりのカレー屋に
イタリア軒久しぶりに行ったが細麺はともかく太麺のうどん感は何か気になったな、チャーシューは旨すぎた
「さぬきうどん しん」が内装工事なのか入り口やトイレのドアごと外して外に出してあった
潰れてはないとは思うけどどうなんだろ
0209ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-42EJ)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:51:22.35ID:lhD8Xpw5a
団のおばさんたち、ブスの褒めあい合戦だな
眼科に行った方がいいな
0211ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-42EJ)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:32:35.77ID:xNafY9Zra
>>210
底辺のおばさんたちがお互いを褒めあう醜い姿、見てらんねー
最近若くて可愛い子一人いるな
0212ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-7k1T)
垢版 |
2018/10/24(水) 04:00:28.72ID:cU8bgxo6a
>>211
いい機会だから見るのやめたら?
0216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c377-tSmu)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:22:50.88ID:JNPXsc3O0
ラーメン山の簡単な続報
野菜のマシは無料、二郎系?がイチオシらしい
月曜定休の11~21時の営業(通しかどうかは不明)
駅近とはいえ駐車場がなくてどんな層が通うんだろうな…

https://i.imgur.com/78g6oJx.jpg
0217ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:09:25.95ID:U/SFHmd0p
>>211
ドバハの店行くと団員かとおもわから
行かないよ
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da7e-EHaV)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:49:49.00ID:vW2AgNVe0
方針転換という訳じゃないが
満月屋が全ての麺類で麺の固さ味の濃さオーダーできるようになってた
卓上に無料玉ネギも 
近くのなぶら屋との競合の影響か家系ラーメン寄りになったけどこういうのは大歓迎
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3e7-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:04:41.24ID:g5DQb2mA0
満月食堂は店主おススメのネギ豚骨より満月二郎の方が出ているっぽいがどこぞの方針転換店よりよっぽど二郎インスパイア
だから納得
俺は豚風亭の流れをくむ粗暴なカナキンテイストのあっさりが好きだけれどさ
一枚海苔で飯が食えるぜ
0221219 (ワッチョイ da7e-EHaV)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:12.04ID:vW2AgNVe0
>>219
失礼しました
満月屋は間違い 満月食堂でしたね
そしてなぶら屋も間違い なぶら家でした 
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fdb3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:31:11.48ID:ml3NEwXq0
ヒリヒリする
0228ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-EMiq)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:45:22.18ID:fQE9kofOa
アウトレイジラーメンで閉店に追い込まれた幸楽苑跡地に出来た町田商店行ってきた
町田初体験だったけど美味いわ、MAXラーメンも良かったしチャーハンも美味かった
けど店員の声が張りきり過ぎでいちいちうるさくて食事中正直鬱陶しい
ラーメン界特有のああいう接客の仕方苦手だわ
けど唯一、フラットな接客してくれたパッキン女の子店員が癒しだった
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 178a-DBFP)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:57:57.89ID:loOAIJKy0
「ラーメン山」に行ってみた
麺はブッチャーの吉田うどんみたいなゴワ縮れ麺よりイケメンのねっとりマゼソバ麺寄りで食べやすい
ブッチャーより甘さと背脂は控えめな感じで醤油とオイルが目立つ
可能なら油少なめ味薄め生姜or生卵トッピングが健康にはベターかも
0231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab77-0Z6C)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:01:29.94ID:aLuEMziZ0
焼津睡蓮、奏心と同じ営業時間で朝から通し営業になったんだな
朝昼と出せるメニューも同じになってたら客としては有り難い
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0ea5-ixeQ)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:56.91ID:76vfoy6u0
https://i.imgur.com/en36Ss0.jpg
ラーメン山行ってきた。
頼んだのは小豚ラーメンニンニク増
二郎のドロドロ乳化スープとは違うけど、カエシがしっかり効いてほどよい茹で加減の野菜に絡めて食うと良い案配。なにより、静岡の二郎インスパイア系の中では断トツ2に豚が美味くて量もある
0235ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-SaM+)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:44.44ID:FNWOPUsna
>>231
睡蓮?粋蓮?
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-SWF4)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:57.86ID:RhlGKodka
>>235
自分はどちらだと思う?
0240ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:29:32.38ID:OFOmwbUsp
限定無い?
攻撃嫌ならやらなきゃいい
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:15:22.90ID:9ihKWD0d0
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?
0245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:46.61ID:9ihKWD0d0
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?
0250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a61-68Wn)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:47.56ID:HUwtfXWp0
そこまで若い人の店ってあったっけ?
雇われじゃない独立だとせいぜい30半ばとか後半じゃね?
自分でやってくのは凄いと思うけど業種関係なく起業としては珍しい年齢でもないでしょ
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 331b-NcKx)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:27.35ID:/gWPcbfj0
味覚って年齢で結構変わるもので、旨いと思った店の店主は大体年が近い
しかし店は味を固定するとその層からだんだん離れていき廃れる
有名店になるためには自分思う旨さを突き詰めればいいんだけど、それだと保たない
老舗店になるためにはどの年代でも旨いと感じる普遍的な味が必要でそれは実際のところ普通の人には無理ゲーなんだと思う
本当にラーメン業界って賽の河原のようなもんだわ
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5be7-PRUr)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:06:09.02ID:4HV+1A6o0
言っている事は間違っていないと思うが?
0255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-0Z6C)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:24.26ID:dwJvVprf0
え、この駄文は全部コピペじゃないの?
ライム軒行ってみた
店内5人、駐車場係1人でピークを外したからか少し持て余してる場面が目立った
麺は伸びにくくて噛み切ると断面図が特徴あると感じた
店主さんの接客も提供も上手かった
0257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a04-yxtD)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:45:36.33ID:wUrjW/t70
>>247
臨時休業じゃないのかな?

休みだからといって壁に紙は張るなよ
0260ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:33:15.47ID:NtNaUX+Ka
味覚って年齢で結構変わるもので、旨いと思った店の店主は大体年が近い
しかし店は味を固定するとその層からだんだん離れていき廃れる
有名店になるためには自分思う旨さを突き詰めればいいんだけど、それだと保たない
老舗店になるためにはどの年代でも旨いと感じる普遍的な味が必要でそれは実際のところ普通の人には無理ゲーなんだと思う
本当にラーメン業界って賽の河原のようなもんだわ
0263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab77-0Z6C)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:17:40.97ID:/a5qRUhN0
辰は初っ端からステーキやハンバーグ出して採算とれなくてやめてる異端な店
定食頼むとこんなご飯だし

https://i.imgur.com/3AWkyKJ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況