X



神戸のラーメン屋 ざっと56杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (6級) (ワッチョイ bf5f-SmB1 [111.67.186.9])
垢版 |
2018/10/11(木) 19:52:48.90ID:ELdSXbes0
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはスルー、もっこす・芦屋西宮界隈・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと55杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1534066641/

■関連スレ
兵庫県のラーメン屋 13杯目 (神戸市・芦屋市・西宮市以外)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530073552/

芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.40 (芦屋市・西宮市専用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1523202150/

【神戸の中華そば】もっこす part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1524113146/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除ガイドライン:https://info.5ch.net/?curid=1651
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c63e-Pr2h [119.63.188.9])
垢版 |
2018/10/19(金) 01:59:24.15ID:zMNkAQjc0
>>146
俺の記憶違いでなければ希望軒のとんこつはあっさりしつつこくのある感じで粘度はあんまなかったんだけどな
一応昔の味に近いのは六甲道の希望新風かなとは思うけどどやろ

余談やが大阪の塚本にある極味やったかそんな感じの名前のとこは希望軒から豚骨取っ払ってピリカしかウリがないまーまー最悪な店やったな
0154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21b3-Pr2h [60.130.7.132])
垢版 |
2018/10/21(日) 14:56:44.79ID:1skqLOq30
鶏冠は接客も陰キャがボソボソ喋っている感じだし
ラオタが無言できて豚のように食って速攻で帰る、システムを理解していない初見客は
店員もラオタも無言で陰湿な空気の中キビキビ動いてて困惑している。
もうちょっと他人目線でものを考えることはできないのかな?
担々麺は芝麻醤があまり入ってないから旧縁とはかけはなれてるけど
0160ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD02-nBLa [1.74.9.77])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:46:05.49ID:HsTiCsp9D
>>158
しゅはりって、味気ない薄々の塩ラーメン店の事か?
塩元帥のあんな店、塩元帥の足元にも及ばない
店の店長が威厳で店員にああやこうや言っている末期のラーメン屋

とっとと潰れて良いよ
跡地に別の新しい美味しいラーメン屋が出来てほしいよ
0177ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa89-GU8j [182.251.250.33])
垢版 |
2018/10/24(水) 19:06:30.12ID:VdsxCI/pa
>>176
潰れんじゃね?あんまり流行ってなさそうだし
0186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 329e-JHIh [59.190.50.45])
垢版 |
2018/10/25(木) 15:00:53.85ID:uJEcsB470
昨夜兵庫駅北の神来に寄って来た。ラーメンが700円。醤油ベースに豚骨(+鶏?)合わせてあっさり気味の
スープに細麺。薄めのスープに見える割りに塩味がややきついので、もう少しだけ抑えてくれた方が良いとは
思った。

チャーシューも薄いし特段優れてるところは無い。700円だすなら徒歩圏内のさつきでぎょうざセットを頼んだ
方がずっとお得だと思ってしまった。深夜一時までやってるそうなので、飲んだ帰りには重宝するかも。

まあ近所の人限定だわ。
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c49f-x3RP [113.148.137.165])
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:46.40ID:eH7hLeK90
弐星は激烈に旨い訳じゃないけど、混んでないし安いし普段使いにいいよね。
俺も仕事後とかでそこそこのラーメン食いたい時にスグにサッと入れて助かる。
0202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 329e-JHIh [59.190.69.109])
垢版 |
2018/10/26(金) 18:16:16.41ID:WTNn9YY20
スレチだが・・・

---------------------------------------------------------------------------------
すべてのラーメンを愛する者に捧げる!岐阜で味わう絶品ラーメンランキング人気ベスト3

「らぁめんりきどう」の「つけ麺 凄平麺 凄チャーシュー」(1400円)は、
もちもち食感の極太麺が特徴。醤油ベースのタレに魚介の風味を効かせたつけ汁との相性も抜群だ
https://news.walkerplus.com/article/164540/
https://i.imgur.com/N8H2Bf3.jpg



えげつなくない?
0217ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp2a-R2r8 [126.35.215.234])
垢版 |
2018/10/27(土) 22:36:58.69ID:Jh/rrqA9p
>>212
新多聞センター街で今も昼営業のみでやってるよ
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffb3-o1DS [60.130.7.132])
垢版 |
2018/10/28(日) 02:58:27.09ID:gxcDdVbL0
貝原の牡蠣つけ麺 77点
スープも麺もハイクオリティー。麺はもっちりしてて美味い
スープは牡蠣の味が感じられるだけでも珍しくありがたい、雑味や苦味もなく美味い
ただ麺が多すぎてスープが余らないからスープ割りできない。スープの中に入ってる肉団子は
別に他の食材と調和するわけでもなく存在が浮いているから入れなくていい
コストかかってそうで900円という設定も安すぎる
0223ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd14-V9yT [49.96.35.37])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:32:53.37ID:uDjrFefUd
一芯行ってきた
濃厚鶏白湯食ったんだが塩分濃くなってね?
かなり塩辛く感じた
白湯のスープはかなり縁に近くなったと感じた
ただ、チャーシューとの相性が悪く感じた
あのスープには厚切りチャーシューより薄切りチャーシューの方が合う気がする

そういえば縁オープン当初に生玉葱で粘着してた奴って他の店では何も言わないよな
結局瀬口に粘着してただけだな
0225ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp88-2olE [126.33.32.45])
垢版 |
2018/10/28(日) 13:21:33.40ID:oXDTM8BIp
神戸市って政令指定都市でおそらく日本一ラーメン店のレベルが低い都市よね。
15年くらい住んでるけど未だに美味しいラーメン屋に出会ったことがない。
神戸市から離れたら美味しい店はあるとは思うけど、何故か神戸市に入ると無いのが不思議だなと思ってる。
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMb8-Zf7g [153.234.101.40])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:05:52.90ID:EDlI1THWM
まーうまいかどうかは別にして確かに背脂系にしては不味くないけどね
なんつーのか会社帰りに駅から数分(途中の停車駅でも構わない)、飲み屋のついでに〜って
その店は絶望的に遠く使えないよね、その店でラーメン食うぞって思っていくから
こんなもんかーという中途半端な評価になると思う、郊外型店舗はこれが辛い
六甲あたりはふらっと入ったら意外にうまかったで高評価という店があるのも事実
やはり店の立地が良くなければいい評価は得られにくいんだわ
0229ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp88-2olE [126.33.32.45])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:07:47.14ID:oXDTM8BIp
たんたラーメンは神戸市の中では美味しいのは分かる。
同じ西区なら伊川谷の2国も同じような感じ。

しかしながら貝原みたいな店が何故行列を作るのかが全く理解出来ない。盛り付けが品のあるだけの普通の塩ラーメン、牡蠣つけ麺なんかは、牡蠣の出汁を濃縮したってだけで味に深みもない。あれなら近くの塩元帥で充分だろうしなぁ。
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb3-/8FX [60.130.7.132])
垢版 |
2018/10/28(日) 14:54:40.47ID:gxcDdVbL0
>>223
一芯は今の塩辛さがベストだしチャーシューも厚切りだから良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況