X



◆◆◆山形県のラーメン屋PART38◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (1級) (ワッチョイWW 97c2-kj/d)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:39:39.06ID:fGm+qnJz0
前スレ
◆◆◆山形県のラーメン屋PART37◆◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1504420489/

※次スレは>>950が立てて下さい
※スレ立て時は本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と記述してください(ワッチョイ導入)
※蕎麦,肉蕎麦,麺打ちについては別のスレでお願いします
※日本語が不自由な方は書き込みをご遠慮ください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df09-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 04:06:13.09ID:GOmmnZAn0
donibo
0156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d09-HsRj)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:54:22.86ID:qUwp3XEl0
米沢ラーメンって伸びた感じだがあれが美味しいという人がいるからダイバーシティですね
0157ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd1-FB3L)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:38:53.54ID:g17vPNWzr
うん
0163ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-RJAz)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:31:04.89ID:cpMcvLAIp
一番美味いのは
赤湯の龍上海だな。
他の龍上海が龍上海の名に泥塗ってる
0164ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-RJAz)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:32:24.79ID:cpMcvLAIp
>>158
余目の萬人いってみー
0187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb93-VmCL)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:52:26.17ID:H+Pae5wG0
あげ
0192ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-S6Gu)
垢版 |
2019/03/30(土) 15:56:06.86ID:uMftdHbPa
歩きか循環バスってことよな
七日町だとやまのすけ、一応元祖冷やしの栄や、あるますーぷ
蕎麦屋の中華そばや肉中華もウマイ
駅前だと藤田、ぬーぼう、あっきー、定食屋だけど竹田屋
まあ予算と暇あるなら本数少ないけどバスで郊外の人気店行って欲しいね
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2bda-J+IR)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:56:47.56ID:sWppz12g0
口臭以外の人に質問します

庄内から行くのですが、米沢ラーメンを初めて食べるならここがオススメという様なお店を教えていただきたいです
やはりスタンダードなところで、ひらま、熊文、かわにし食堂あたりかと考えてはいますがどうですかねえ

賛否色々、参考にしたいので優しい方がおりましたら教えてくださいまし

お願いしますm(__)m
0194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abb7-oBIo)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:44:07.81ID:etulz9+W0
こないだ初の山形旅行で、ゆでたまご食べ放題のかぐらが食べログで高評価だったので寄った。一押しの味噌ごぼうはもとより、塩、しょうゆをそれぞれ頼んだところ、しょうゆがこれまで食べたことのない味わい。東京でもちょっとみないタイプ。

他にも山形のハイレベルなラーメンにびっくり
0198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abb7-oBIo)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:23:47.69ID:C1Sa1V+V0
そんな醤油あんだ?それなのかなあの味は

山形の人は芋煮食べるけど、専門店は無いよね?
季節物だから?ご飯としては食べないの?

山形のラーメンが美味いのは芋煮が関係あんのかなと
ふと思った次第
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0275-6WsE)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:46:15.00ID:jRnXzRRn0
>>210
終わったみたいです
建物上部の縦看板はあるけど
GoogleMapで見れる入り口上の看板とか
自販機やら値段表が無くなってたましたから
直系新店オープン決まったから
諦めたのかな?なんて勝手に想像しました
0214ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp91-TYhg)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:44:25.22ID:uokYK4yMp
口臭沸いててワロタ
0215ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-ROEL)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:07:36.33ID:QTTc2RRNd
遊佐町にあったすっぽんラーメンの名物オヤジ死んだんだって?
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c602-y53x)
垢版 |
2019/05/03(金) 04:53:15.28ID:BJTQwRv80
ヤマザワひまわり
0233ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:43:16.74ID:er6ABez0
県外の者です
GWに蔵王の帰り、南陽市というところでラーメン食べようと思ってたら
まだ8時前というのに祭り?のせいかどこもやってない
噂の龍上海に行くも混んでてスープ切れてました
そこで彷徨ってたところ、やってるラーメン屋発見!
交差点に面したいかにも怪しいラーメン屋でしたが駐車場もそれなりに停めやすく、他に選択肢もないためイチバチでここで食べる事に

かなり待たされた挙げ句、登場したのはいかにも体に悪そうなラーメン
めちゃくちゃしょっぱかった(特にチャーシュー)ですけどそこいらの意識高い系のラーメンよか全然好きな感じでしたね

色々メニューあったからまた行きたいっす!!
0239ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd2-2Q6S)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:56:01.51ID:hjmlhmPbM
山形市内すまいだが、
龍上海赤湯本店て麺はドロドロ気味がデフォルト?
山大前でしか食ったことないが
あそこはコシがあってうまかったのに、
本店であれプラスアルファを期待したが
もう個人的にはないわ
0240ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd2-2Q6S)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:00:11.94ID:hjmlhmPbM
本店だからと油断して、事前に口コミ漁ることもしなかった自分が悪いけどね。
有頂天evoと山大店ぐらいでしか食わないなら
本店の麺の硬さのデフォがどれくらいなのかに対しての意識がなかったわ。
0245ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMed-gZI7)
垢版 |
2019/05/19(日) 04:28:45.21ID:hDOEJj74M
山形駅の油そば屋 あえて名前は書かないけれど店員最悪ですね。
あと油そばなんてのは手間のかかるスープを使っていないのだから、もうちょっと具を豪華にしてもいいんでは?
0247ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM98-gZI7)
垢版 |
2019/05/20(月) 04:46:18.19ID:wFZpTEsGM
山形駅近くの油そば屋
接客が酷すぎてあ然とします。
いろんな飲食店に行きましたが、不快になったのはここだけです。
あと油そばですが、ラーメンみたいに手間暇がかかるわけではないので、もう少しお安くしたらいかがですか?
東京並の価格と酷い接客。
有り得ないです。
0249ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-gZI7)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:57:38.52ID:9kNQGcIaM
>>248
山形駅前の家賃が高いって?
東京と比べたら大したことないですww

観光客が集中するあの駅前で、あんなひどい接客はしてほしくないです。
不快な思いで帰られた観光客も沢山いると思います。
もうちょっと考えて接客してください。
あんな命令口調で座るところを指示されるなんて有り得ないです。
他にも不快に思った事はあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況