X



芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (4段) (ワッチョイ b63e-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:30:24.50ID:oDD7/UFV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンドは2行書けば次スレ時楽です

芦屋・西宮周辺の美味しい店を語ろう♪

※前スレ
芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1523202150/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0ff2-UQjn)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:48:05.46ID:S/hIJ1L/0
>>641
個人差や好みはあるやろし、特に最近のラーメンには疎い者の感想やからはっきりいってアテにはならんかも
ほとぼりが冷めた頃にまた確かめてくるわ

>>642
濃厚スープはちょっと気合入れて行かなあかんショボい胃袋なんで・・
何回目かでハマる時が来るのかもしれん
お店自体は良いお店やと思った

>>643
わざわざ行くのは確かに辛いよな
甲山方面に車で出かける時とかにランチで寄ったりしてる
0645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef69-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:22:32.16ID:uPGDaxqq0
>>642
家系的なの期待してるならまあまあやと思うで
ほうれん草トッピングしたらがっつり入れてきよったしな
味濃いめ油多めにしたら中々いい味してたしそれでいて塩分そこまででもないし50円でライスおかわりし放題やし150円のルーローハン頼んでもライスおかわりできるし
ただ大阪の梅田家みたいに刻みタマネギとか豊富なトッピングはないな
おろしにんにくと豆板醤っぽいのと胡麻とお酢くらいでで紅ショウガとかはなかったし
摂津本山の味濱家よりはしっかり家系っぽいよ
0647ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9fb3-NPpw)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:47.58ID:phK61TKe0NIKU
ドンキの虎と龍、オープンしてた
相変わらずチャリが前にてんこ盛りでカオスだった。あそこに停めるの制限して欲しいわ
他が駐輪場とかちゃんとしてきてるだけに酷い
0659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bb3-DMcj)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:53:57.82ID:l23dZVhK0
>>658
クソ親父とかもう無いぞ
0662ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-4Hvk)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:41:16.39ID:f9oKKgEZd
今日もなかたや閉まってた。
今思えば閉める前の時期

前大将のおねーさんと顔にてたお姉さんと兄弟ぽい人しばらくいなかったんだよな。

ぽちゃのくりっとお目目のお兄ちゃんが調理してたしな。
0671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-FJOE)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:00:37.36ID:GApa2gN90
昨日も閉まってた今日も閉まってたって日記帳みたいに書かれてもウザいってのは有るな
でも同時に興味有る人からしたら行って空振りにならない貴重な情報でもあるんだよな
なかた屋専用スレが無い以上ここでやるしか無いんだけど
こういうのが有るから店はツイッターの告知なり最悪張り紙位はして欲しい
0672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 85b3-isty)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:35:23.56ID:S92lcQa00
まぁ確かに毎日のように開いてなかった言われたらウザいわな
開いてたら書けば良いんだよ
何にもレス無かったら開いて無い、それで良い
それにしてもなかた屋好きな人多いな
俺には良さが分からんかったわ
0673ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-FJOE)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:45:32.55ID:U1yIRSosd
好きな人が多いのか少数の好きな人の声がデカいだけなのか分からんけどね
そもそもここの住人って時点で滅茶苦茶偏り有ると思うし
まぁここ見てる人等に需要の有る情報なら書いてってくれると有り難いわな
0681ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx91-kE2b)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:18:10.57ID:dOBrqu0lx
>>678
お前にいい事を教えてやろう。
今日もなかた屋は休みだ。
0692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02b3-yxTE)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:22:42.44ID:t8iZc3Ex0
ラーメン阿波座10番閉店しててショックあのへんで他に500円でラーメン食べれる店ないの・・・
物価上がりすぎだわ。そういえばドンキの新しいラーメンはいくらかね。見に行ってみるか
0693ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM51-kE2b)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:19:18.32ID:8vxgs+/fM
>>692
虎と龍だろ
0699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:46.76ID:BvJpagxd0
阿波座10番、店名変えてすぐに閉店したんやな。迷走してる?
0700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02b3-yxTE)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:29:24.47ID:eAsroTY10
ロケット開発でマーボー麺食った。オープン時4人ですぐに満員。後の人は待ってた
口コミでおおよそ見当はついてたが本格的なのじゃなく家庭的な甘いマーボーでがっかり
麺の湯で時間はさすがにタイマーで計って欲しい
一人だから忙しいだろうけど前の人のは同じオーダーで8分でオレのは9分半だった
0701ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-a1V+)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:14:40.74ID:dAvHVEp8d
昨日オカモト醤油ヌードルに行った
味は悪くないと思うけど一昔前の無化調みたいな感じ
ただあのスープに炭火の香りのチャーシューはスープの味を壊してる気がする

味については大きな不満はなかったのだが接客で難あり
店に着いたとき券売機横で2人待ちだったので名前を記入して表で待ってた
そこへ次の人が来て先に食券を購入して名前を書いてる
???どこにも先に食券を購入するようにとは書いてない
とりあえず書いてないしとそのまま待ってた
店員が表に来て名簿を見ずに後から来た人を呼び込む
が、後から来た人は私が先に来たと店員に伝える
店員は私を呼び込む
流石に腹が立ったので店員に「何で名簿も見ずに後から来た人をで呼び込んだんだ」と言うと店員は「食券を買ってたから」だと答える
どこにも先に食券を買うように書いてないのに何を言ってるのやら
「もし後の人が何も言わなかったらそのまま案内してたんちゃうん?」って言うたら「そうですね、すみません」とか言いやがった
まあ、店を出るときに「今日はすみませんでした」と謝りに来たのは評価するが食ってる最中はええ気せんかったわ
0705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:20.07ID:iCPVc5cD0
>>703
誤字と勘違い。恥ずかしいのぉ
0706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 85da-H3rI)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:46.24ID:t3FpTEfg0
そうか
にしても後ろの人が食券購入してるのを見てるのに自分の番になっても買わずに待ってるなんて普通はしないし
店員が食券買ってる方が前と思うのはしゃーないからあんまりしないから店員責めないでやれ
0707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-a1V+)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:56:54.83ID:Q0Syr+pp0
>>706
順番になってから購入する店もあるからそれは書いてない時点で判断できんやろ
先に購入して並ぶ店のほうが少ないと思うけど
先に買えというのなら先に食券を購入してくださいって書いておくのが普通じゃね?
0709ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe9-/AnO)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:24:49.43ID:V8KSkHewM
そこ行ったことないから位置関係いまいち分からんが食券期の横で待ってて自分が次呼ばれるのに食券買わなかったのは何故?
0713ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe9-/AnO)
垢版 |
2019/04/09(火) 03:24:44.56ID:/bNLg9btM
名前書いてるなら列を抜ける事への懸念とかも無いんだよな
それで食券機置いてあるのに暇な待ち時間には買わず呼ばれてから待たせて買うって回転遅くするだけで自分にも店にもメリットないけど
>>701は一体何を考えてそういうデメリットしかない行動を選択したのかが知りたい
0714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:28:44.12ID:pF8jGm1Z0
ラーメン屋のローカルルールを知らなかったなら、聞いたらいいんだよ。
0715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 85da-H3rI)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:15:40.37ID:pxT73KSZ0
せっかく荒れそうやから俺が折れた形で終わらせたのにまだ続いてんのか
意味とか何を考えてとかじゃなくて何も考えてないだけだと思うわ
レジで金額言われてからカバンから財布出し始めるお婆ちゃんみたいなもんかと
0719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 82da-kE2b)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:32:43.07ID:iNF50+S+0
>>718
しつこいからもーええわ。
0725ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe9-/AnO)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:39.42ID:PHPIYld3M
どんどんローカルルールが作られていく
0726ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-FJOE)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:27.68ID:ho/Q64+6d
店によるとしか言いようがないが
限数あるラーメンばっかのとこなんてレアケースだし普通は食券買う時に品切れなんてパターンまで考え無い
仮に品切れになってしまったのなら払い戻しか差額払って別のラーメン食うだけだろ
そこで文句言う奴はキチの外ですわ
0727ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-2hy8)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:25.40ID:s33UyKACa
>>726
だから払い戻しとか差額支払いがトラブル処理だろ
店員が案内しないのに勝手に買うからおかしくなる
記名して勝手に食券買っていい店って他にあるか?

そもそもこの店の対応が不慣れでおかしいんだよ
0728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:28.39ID:eaL3+Ovy0
店員の指示不足を客の責任にしたらダメって事だろ。いつまで話続けるんだか。
0730ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe9-/AnO)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:18:44.04ID:qRrb+CgyM
店員の確認ミスは事実だけど多少なりとも間違えやすい状況だった上に謝罪も受けて尚2ちゃんで長文打って
賛同意見もらえなかったら自演して自己擁護までして
何が彼をここまで突き動かしたんだろう
とりあえずそういう状況だと待ってる間に食券買っとくのは一般常識だから学んどいた方が自分のためだぞ
人は過ちを指摘されたら素直に謝って学んだらそれでいいんだ
0732ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-a1V+)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:54:24.27ID:kxDnqj6Pd
>>730
俺は当事者だが自演なんてしとらんよ
俺が自演と言うならお前は火消しに走る店員で最初に連投した自演だということで良いか?

ともかく、記名制の店で先に食券を買う店とか他に見たことないのだが教えてくれ
そんな店を俺は知らん
それだけ言うのであればいくつか例を挙げてくれよ
0736ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM01-f5Ac)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:26.91ID:2KrWO3GLM
幼稚な>>730の文で唯一共感出来るのは、「謝罪も受けて」のところだけだな
最後に謝罪して貰ったならそこで終わらせておけば良かった話
何度も同じ仕打ちを受けてるのならまだしも、初めてでありその件の謝罪を受けて尚ここに晒して…は大人気ない
0739ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-x4Cw)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:10:02.95ID:vnhm65Eya
食券制のメリットデメリットやねー

最初に嫌な思いしたら二度と行かないだけで良いんじゃない?
ウダウダ言っても反論されるだけだし
0740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:55:20.67ID:eaL3+Ovy0
730のバカっぷりと集中砲火にワロータ。
0741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-kE2b)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:56:21.83ID:eaL3+Ovy0
ところで、なかた屋再開してないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況