X



関西二郎インスパ情報交換スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxc7-gvA1)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:53:44.68ID:j8Y2nAjEx
あいすべきは完全に素人味じゃねーかよ。
二郎系に入れるなよ。

池田屋がダントツで二郎に近いの皆知ってるんだろ?

まさか本家の二郎食ったことねー奴はここにおらんよな?
食ってなかったら書く資格ねーぞ
0234ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac3-eOA4)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:25:26.76ID:q7uCfx6Wa
 「ラーメン富士丸」出身の「夢を語れ」で修業した「ラーメン荘 歴史を刻め」のうち、2017年に開店した枚方店が3/24で閉店するとの事です。
 また、2010年に東大阪市長瀬で開店した「自家製太麺ドカ盛りマッチョ 近大前本店」が、3月下旬で閉店するとの事です。
https://ameblo.jp/ramania/entry-12445227860.html

ラーメン評論家の山本氏情報
0235ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-fHMV)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:30:19.67ID:yz+UjEbnd
>>227
池田屋が二郎に近い?
どんな舌しとんねんww
二郎食ったことあんの?
池田屋は池田屋オタが足引っ張ってる感じやな
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3ec-q+B7)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:41:28.43ID:1Lc9jTzM0
春休み的議題で伸びてる〜w
0237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb2c-1xFd)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:57:54.86ID:lqPHCQRa0
>>231
オタ?
オレはあいすべきより池田屋のほうが好みやけど、必死に叩くとかナンジャソラ?思うわ
敵視してるんはお前やん

荘スレもそうやけど、たまにおる必死すぎるヤツはなんなんやろ?
0239ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd32-MUO4)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:18:27.15ID:U4wiYzTsd
あいすべきと池田屋は出店時期が重なったからどうしても比較してしまう
0242ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:45:54.31ID:CY6rqKZB0
そういや池田屋の東京の店舗どこになるんだろ?
どうせなら三田本店近くに出せばいいのに大学の近くで
賃料も安いから採算は取れると思う
0248ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6f-ynTw)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:31:55.75ID:9j8KzXFxa
週7でも無問題な猛者もいるぞ
https://i.imgur.com/D0xzfHc.jpg
0249ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:55:34.40
>>247
てか、34歳で丸パクリラーメンに出会うまでは、一体何をしてかけがえのない、二度と還らない貴重な青春の日々を無駄に浪費してたん?
しかも44歳で年収300万て手取り?月20万円台?正規雇用で?おいおいまさか額面じゃないだろうな?www

>池田屋の強みはスープの旨味!
>醤油に頼らなくてもしっかりとした旨味があるスープ!
>外角低めギリギリいっぱい!その絶妙のバランス!
>まあ分かる奴にしかわからないだろうけど(笑!)
>本家を倒してしまう それが池田屋(笑!!!)
→どや顔でこれらの蘊蓄を矢継ぎ早に垂れ流す二郎通気取りの自己紹介が・・・
10年間週3ペースで二郎系ラーメンを食べる事しかやる事がない!
44才独身で年収300万の関西出たことない今後も出る見込みすらない、明日にもロボットにとって代わられるかも知れない単純作業の工場勤務!

全米が泣くレベルの悲惨さ滑稽さやな
0251ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxc7-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:29:28.22ID:espt1l0Mx
>>249
十年間週三で二郎系食べ続けてるなら相当な知識と経験値を持ってるだろうな
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de02-U8fJ)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:52:15.05ID:f2FwRzVZ0
>>247
いやいや安い賃金でも身軽やし週3で二郎食える幸せ噛みしめれる方がほんま羨ましいで
嫁子供いたら二郎なんてそんなハイペースで行く事は不可能
賃金少なかろうが幸せ感じ生きてける人生の方が余程幸せ
死ぬほど働いて少ない小遣いに自分の時間はほぼないし、ジロリアンには生涯独身二郎通いの方がどれ程幸せか>>249は嫉妬やろ
羨ましい生き方してるな
0259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff6d-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:28:42.95ID:TgTl8lDs0
何で池田屋ヲタにされとんねん?
池田屋の良いとこはスープの旨味って言っただけで
別に池田屋メインにしとらんで
当然メインは二郎や
池田屋の駄目なところは良が少ないのと
非乳化で油層がある時は激マズで食うのに苦労するレベルなとこ
0260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff6d-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:07:49.69ID:TgTl8lDs0
通いつめて二郎は慣れて来たけどやっぱ味が薄い
ラーメン大とかのスたとか関東系はどうも薄いんよ
醤油辛いけど味は薄いって感じやな 関西人の舌と関東人の舌はやっぱ違うな
でもやっぱ関東の本物二郎に憧れて二郎インスパに通ってきたから
美味い不味い関係無しに通って味を叩き込もうと努力はしてる

それらを踏まえて関西二郎系で二郎に近かったのは
初期マッチョ本店  たくのじ(後の影郎)ラーメン大 のスた
この辺は今の京都二郎と似てた印象がある
荘はまったく別物 まあ富士丸系やから当然やけど
あれはあれで好きだったけど今の大阪歴史系は甘くて駄目
でも関西で天下取ってるのは歴史だしオーナーの小作は億万長者

だから本音は本家二郎が関西人向けの改変を行ってくれる事だけど
まず無理だから味的にマシな池田屋でお茶を濁すかって感じ
0262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff6d-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:34:53.72ID:TgTl8lDs0
別物は別物やけど
元二郎とか二郎修行者が独立とかあったら
ちょっとでも面影を求めるしか本家に近づく手段が無かったからな
今じゃ毎週食えるんだからホンマありがたい事やけど
薄いねん・・・
0264ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-ak2Z)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:56:39.95ID:5zP+s/DVa
枚方行こうかと思ったけど遅くなりそうだったのであいすべき新町行ってきた
https://i.imgur.com/CQZXguc.jpg
汁なしだけど美味かったわあ。なんと言ってもブタのクオリティがかなり良かった
脂身プルプルだったし久々の良ブタやね。あと手前の小さいブタは直前に店主が追加してくれたやつで
どうも2枚目のブタが小さかったからみたい。こういうの見るとやっぱお客さんの方見て商売やってるなと感じて食うのも気分がいいわ
味もサービスも安定感あると自然と足が向いてまうんやな
0267ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:35.71
>>254
人は本源的には、先祖代々受け継がれ親から渡された遺伝子のバトンを、命を紡ぎ子どもに託す使命を生まれながらに負っていて、男も女もその多くはその命題を立派に果たし生きている
少なくとも、人は週3でラーメンを喰うためにこの世に生まれてきた訳じゃない

また、言うまでもなく所得は多いに越したことはない
金があってこそ実現できること、金がない故にできないことも人生には少なからずある

況してや働き方改革が叫ばれる昨今、大企業の高所得層でも家族との時間と自分の時間の両立は容易である


>>247を『羨ましい』とか、フォローのつもりか嫌みか知らんが、詭弁の度が過ぎて流石に失礼だろ
0269ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxc7-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:19:07.03ID:oouNEtjPx
>>267
それを言うなら人は所得を得る為や匿名で能書きを垂れる為にこの世に生まれてきた訳でも無いけどな
0272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-OG2p)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:57:37.59ID:LmzSZp0V0
>>260
少なくとも塩分濃度は東京と関西でほとんど変わりがない
関東は日本蕎麦のか風味を尊重してきたんで醤油感は強めだが、東京と言っても広いんだよ

京浜東北線沿いは、昔、東北や北海道から出稼ぎに来る人が多かったので味が濃い目。つまり浅草や上野などの下町な
それ以外のところでは醤油感が薄い所もある
0273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-OG2p)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:02:14.23ID:LmzSZp0V0
そもそも二郎の味をたたき台にして関東と関西の食文化の違いを語るのがおかしい

二郎は最近は急速に普及したけど、多くの関東人にとって未だにマイナーな存在
少なくとも東京を代表するような味ではない
だから多くの関東人が「二郎は豚のエサ」と言ってきたんだ

むしろ京都の人の方が二郎の味を理解しやすいと思うよ
昔から京都ラーメンのスープは濃厚だったし、味付けも大阪と比べればずっと濃い
0274ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:03:08.82ID:QKym6hmO0
最近池田屋一乗寺夜の担当もだけど社長も油層が多いよね
吹田始めるのが全く油層ないのに無くて美味しいのに
0275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1268-OsH/)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:12:55.41ID:4GLhyiHt0
この前歴史を刻めの近くを30分ほど間を空けて通ったんだが、客の回転が悪いね
行列はちっとも進んでいなかったし、その中には小さな子供を連れた客までいた
コピペによくあるような殺伐とした感じではなくて単なる人気ラーメン店になったということかな
漏れは過激派ではないのでとやかく言うつもりはないが……
0280ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:23.07ID:UtFlOeUmd
>>273
濃厚の定義の違いやろ
京都はこってりの濃厚、二郎は醤油辛さと背油の脂っこさの濃さ
天一こってりが普通な関西からしたら二郎は全くもって濃い部類に入らんが、醤油辛さやアブラギッシュな濃さを濃厚と考える関東にとっては二郎が濃厚と思うだろう
濃いの定義が西と東で違う
上で言ってる奴は天一こってりの濃さで二郎にはそれはなく、そのこってりスープで二郎のオーション大量麺と豚を食いたいんやろ
こってり好きの関西人なんで気持ちはわかるがそれは二郎ではなくなる
いくら濃厚な乳化乳化言うてもこっちでは普通な天一のこってりにくらべりゃサラサラやし
天一は豚骨じゃないが例えな
無鉄砲とかそっち系な
0281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:22:11.21ID:mYuKo5Oc0
>>280
天一はそんなに濃厚とは思わんな
あれは鳥白湯だから、ドロドロしてても案外さっぱり食える
東京ではあくまで豚骨を徹底的に煮込んだスープが90年代から根付いていた

東京は地方のあらゆる食文化が集結してるし、九州の久留米ラーメンみたいに超濃厚なスープも普及していた
ホープ軒など背脂ちゃっちゃ系も根付いてたから、「脂の濃さ」と「ダシの濃さ」はちゃんと区別してるよ

昨日も言ったように、関東人は二郎が濃厚とは思ってない
京都に限って言えば、俺は昨日、天一の話をした覚えはない。
そんなチェーン店ではなく、新福菜館がルーツの濃厚タイプのことを書いたんだよ
0282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:24:06.79ID:mYuKo5Oc0
ちなみに大阪はライトな豚骨が主流だったが
最近は濃厚ブームが起きてるね
味付け面では、やっぱり大阪はサッパリしてるが、大阪の一部の地域ではタレの濃度がすごい高井田ラーメンなんてのもある
0283ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx07-FxQr)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:41:01.09ID:XroljCMZx
じゃあ聞くよ。
二郎を完全コピーしてる店が無いのはなぜ?
@食材や調味料がおなじ物が手に入らない。
Aスープ作りの工程が違う。
B作る人間の舌が未熟
Cそもそも完全コピーする気がない
0285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 932c-ixXl)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:15:18.29ID:0Ye3f5ym0
>>276
荘スレにも書いたけど、めちゃ速かったよ驚いた
アレならまた並ぼうと思うわ
店員さん大変やろうけどプロやなーって感じたわ
0287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4301-geq4)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:45:32.63ID:6daT2nW90
あいすべきとかどうでもいいって。
マッチョとか笑福レベルにどうでもいい。
1回行ったけど店ガラガラやんけw気持ち悪い店主がたまに
書き込みしてるだけ。話題に挙げる価値なし
0288ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:12:34.46ID:AajhZpdadPi
>>281
天一は例えて言うたんや書いたやろ
新福のどこが濃厚やねん天一あっさり並みのさらさら醤油ラーメンやないか
関西ではどろどろを濃厚って言うんだよ
久留米のスープなんか全然さらさらやん
全然濃厚とは思えん
愛知県安城のラーメンぐらいドロドロなら濃厚と言える
お前の言ってる濃厚は関西では違う認識や
0289ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:18:12.05ID:AajhZpdadPi
上に書いたんよく読め
二郎が薄いて言うのが居たから二郎は濃厚ではなくさらさら醤油なもんやて言ってるんや
関西人は濃厚ドロドロを求めるから気持ちはわかるて言ってんや
0290ラーメン大好き@名無しさん (オーパイWW 73ec-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:30:08.78ID:LIqzpVdB0Pi
そうそう、ふくはらのインスパイアのやつ、天一感あったよ!
関西は出汁の、関東はカエシの濃さで
よくスープの話題が噛み合わない気がする
0291ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 73da-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:56:27.52ID:mYuKo5Oc0Pi
>>288-289
お前が俺のレスの意味を理解していない
俺が言ってんのは「東京には様々な食文化が集まってるから「濃厚」にも種類ぐらい知ってる」ということだ
ダシの濃さ、脂の多さ、タレの濃さ等の違いぐらいは、ちゃんと区別していると

お前が「濃厚の定義の違い」>>280についてレスしたから、そりゃピンボケだと指摘したんだよ
薄い濃いの定義は、西も東も同じ
東京には天一など比較にならんぐらい超濃厚なラーメンも普及してんのに、お前のレスは、まるで30年前の東京の話なんだよ

東京人だって昔は二郎を濃厚だと認識していたが、今はそれ以上に濃厚なのが普及したから、もはや濃厚とは認識されなくなった
新福も同じこと
昔の東京人が新福を食ったら「濃厚だ」と感じただろう。だが今や新福や天一は濃厚だと認識されない
0292ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 73da-Z+Sb)
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:55.01ID:mYuKo5Oc0Pi
>>290
ついでにお前にも言っておくわ
おまえ関東の濃厚系ラーメンのスレを半年ROMっとけ

多くの関東人は、タレの味が濃いだけの場合「濃厚」なんて言わねーよ
しょっぱい、塩辛いと言うだろう
がんこ一条流のようにな

関東人が通常「濃厚」と言う場合、ダシの濃さを指している
その点は関東も関西も変わりない
0296ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 0Hff-P++N)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:48:19.93ID:oclu3X50HPi
今日も下新庄行ってきた 汁なし食べたけど
汁なし>ラーメン>塩ラーメンだったな俺の中では
通算3回目なのに帰るときいつもありがとうございますって言われたけど誰かと間違えられてんのかな
0297ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sp07-ySY3)
垢版 |
2019/03/14(木) 16:27:19.74ID:FoI0VgAtpPi
>>295
今時ツイッターで臨休見ないやついるのかよ
0301ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 932c-ixXl)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:30:37.24ID:0Ye3f5ym0Pi
>>297
仕事で移動中に寄ったんやけど悪いか?
水曜日休みのってのはアタマにあったから行ったけど、ってか昼メシ食いに行くのにいちいちツイッターチェック毎回はせんわ
したこと無いとは言わんけど…
0304ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:13.17ID:mYuKo5Oc0Pi
>>299-300
それを捨て台詞って言うんだよ。ぜんぜん反論できてないだろ

「東京人もダシの濃さ、脂の多さ、タレの濃さ等の違いぐらいは、ちゃんと区別している」と何度言われりゃ理解できるんだかw
お前はお前自身の無知を認めたくないから、いつまでも話を引っ張ってるだけじゃねーかw

ただし俺の今までの話はラーメン限定だぞ。
東京人がうどんや蕎麦で「濃い」「薄い」と言うときは、タレの濃度を指すことが多い。(まあ藪系そばの場合はダシの濃さもよく話題になるけどな)

だがラーメンの場合は、タレが濃いだけのとき「濃厚」なんて言わない。しょっぱい、塩辛いと言う。
関東には全国各地のラーメンが集結しているから、タレの濃度だけでは語り尽くせない事ぐらい周知だよ

お前、東京で「九州豚骨ラーメン」がいつごろ登場し、いつごろから普及したのか知ってんの?w
濃厚なトンコツ魚介のつけ麺なんか東京発祥なんだぞ
0305ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:51:33.87ID:mYuKo5Oc0Pi
>>300
これも負け犬特有の「話を逸らす手口」というやつな
俺はどこかのラーメン屋と比べて濃いとか勝ったとか負けたとかの話をしてるわけじゃねぇんだよ、バーカwww

まともな奴なら、今までの話が「ラーメン文化として、あっさりコッテリ等の浸透度・普及度」だった事ぐらい理解していただろw

東京では70年代に魁華という本格的な久留米ラーメンの店があった(今は閉店)

なんでんかんでんも、80年代のオープン当時は、本場の博多トンコツよりも濃度が高かった
(今はそれ以上に濃度が高いラーメンが増えたので、なんでんかんでんの人気は衰えたけどね)

桂花も本物の熊本ラーメンを提供していた

現在はそれらの店も特別「濃い」とは言えなくなったが、少なくとも関東では数十年前から濃厚ラーメン文化が普及していた
だからタレの濃度だけで味の濃さを語ってるわけではない

俺、簡単なことを言ってるつもりなんだけど、なんで理解できないんだろうね?w
0306ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:04:04.90ID:mYuKo5Oc0Pi
単純に濃度の話だけをしてたら、キリがない
濃厚ラーメンの世界はエスカレートする一方だから、いつの時点でナンバーワンでも、必ず転落する時が来る
新座市の麺家うえだの特濃が登場した時はびっくりしたが、今はそれ以上の店が続々と…。

あまり良い傾向とは思えない。佐野実が嘆くわけだ
0307ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:41.38
しっかしお前ら
どんだけラーメンに情熱注いでて、どんだけラーメンの事で頭一杯なんだよw
年度末の平日真夜中〜午前中〜昼〜夕方まで、延々と熱く御説ご披露してしまいにゃそこかしこで言い争いとか・・・

そんな生活習慣・生活態度じゃ妻や子どもに面目立たんだろ?
そんな時間に5chに気を取られてて、職場や周囲の人間は何も言わんのか?
そんなに家庭や職場で存在感も影響力も皆無なのか?そもそも家庭も職場もない一人ぼっちなのか?

てか、お前らこんな調子で一度きりの人生終わって本当にいいのか(笑)

さあ、今日は二郎でも喰って帰るか♪
0308ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM67-FlOB)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:07:05.66ID:HYEJCbmNM
盛り上がってるな
京都の二郎は知らんが
関東の二郎では店によってはこういうのがあるぞ。覚えといて損はないだろう
その名も「死刑宣告人」
並んでて材料切れ等で自分が最後の客になった時、後に並んできた奴にその都度自分が最後ですって言う役目を課せられるw 俺は一度も経験ないけど
0310ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:01.74ID:tjE61dQfp
とにかくいちいち長い
0312ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9Z9t)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:26:32.39ID:tjE61dQfp
>>292
濃厚の話はしてないし、君とはかみあわない
0313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-0k/M)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:44:18.65ID:KUvuJSg40
京都二郎が関西最強だと思ってる奴どれぐらいおんの?
0316ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-I3Pt)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:11:41.04ID:T5A7bYMRd
魚介なんか混ぜたらせっかくの豚骨の臭み台無しやろ
なんでんかんでん程度やろが東京の濃厚トンコツは
しょうもな
つけ麺みたいなぬるいもん食うか
東京のラーメンでまともに食えるのは二郎だけやな
0317ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:41:43.76
関西出た事もないようなド底辺は
東京や世界を主戦場にしてる人間より押し並べて社会的位相が低く能力見合いの低収入低所得なんだから
本来なら来来亭や王将などの低価格チェーンが身の丈に合ってるんだよ
それを妻子なし家庭なし彼女や友達もなしのないない尽くしで無為に流れる時をただただ浪費し枯死が確定してる絶滅種の分際で
評論家よろしく頼まれてもないのに得意気に蘊蓄垂れたり食レポ披露してるから滑稽極まりないんだわ
Do you understand?(^-^)v
0319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 04:49:59.93ID:lOm5/QGF0
>>314
またしても、まともに反論できないのかよw
はあ? 絡まれただと?
一回で済むはずだった説明を長引かせる原因を作ったのは誰だっけw?
内容で反論できなかったくせに、なかなか引き下がらない奴が「絡まれた」とかw
笑わせんなよ厨房w

> が、放っとこ

その直後に2回連続レスした奴は誰だっけw?
0320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 04:53:21.58ID:lOm5/QGF0
>>315
正真正銘の馬鹿だな もういっぺん>>305-306を読んでみろや
どこかの店と比較して濃厚ちゃうやん、という話じゃねーんだよ、クズが!

少なくとも当時の九州ラーメンと比べて同等・または上回る濃度のラーメンが昔の東京にも存在したってことだよ
今の時代の濃度と比較してどうすんだ?w

濃い薄いの基準は、時とともに移り変わることも知らんのか?
「スープに箸を差したら全く動かないほどドロドロ」という特殊な店の話をしてるわけじゃねーんだよw

お前にとっての「濃厚」とは、そんなに底が浅い基準なのか?w
そんなことを言い出したら、関東だけじゃなく、関西の80%以上のラーメン屋だって濃厚ではない…という事になる。
0321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-VnsJ)
垢版 |
2019/03/15(金) 04:54:03.78ID:lOm5/QGF0
>>315
お前が安城のラーメン云々を言い始めたんで、なにか重大な勘違いをしてるな…と予感してたが、案の定だったw
たとえ粘度が低くても、ダシが濃厚なラーメンが沢山あることも知らんとは…

粘度=濃度
などと勘違いするアホがいたとは、まじ驚いたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況