X



鎌倉.逗子.大船のラーメン屋を語る 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-km/Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:07:30.54ID:kPejNMrgd
>>198
大船駅からだよ
どこにあると思ってるんだ?
0208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8502-km/Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:32:24.48ID:YRgt0WLg0
ヘドロっつーか豚の脂だろ
0210ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-mcuF)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:47:14.31ID:naRzCSvWd
大原連休は休みかなぁ?
0211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d1d-FEIU)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:57:47.66ID:hu4hmh3z0
腰越のトランポリン、その後話題にならないなー
0213ラーメン大好き@名無しさん (BYEHEYSAY 5d1d-FEIU)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:44:07.69ID:hu4hmh3z0BYE
銀座篝 鎌倉店ってのも、あるんだがなー
0214759 (BYEHEYSAY MM71-51B9)
垢版 |
2019/04/30(火) 23:01:17.69ID:IOlx8GX4MBYE
>>230
一回行ったけど量が少なかった印象。
つけ麺はそこそこ量がないとすぐ食べ終わってツマラナイ。
一閑人ほどとはいわないけど、もう少し欲しかったな。
0215ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWAW 6502-JPHH)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:12:19.20ID:IoVsihiK00501
大船駅の西口(観音様側)の駅の階段降りてすぐにあるラーメン屋さん、食べたことある人いる?
(橋渡らないでぐるぐる橋の方にちょっと(数メートル)歩くとある。ほとんど駅の横)
お店の名前も分からない小さい店なんだけど。
美味しいのかなー?と前から思っていて。
0216ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWA Sd03-NhuJ)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:29:14.82ID:pBDAJGUSd0501
>>215
その店全く情報ない。温かくなると外で呑んでる人いる。
0218ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWAW 8502-km/Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:06:11.07ID:tdUMQECx00501
>>215
そこは昔東口のバスロータリーで屋台のラーメン屋やってた親父よ
やってた親父というか店の方に客が来ねえから出張してたという方が正しいか
0219ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWA Sd03-NhuJ)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:38:20.07ID:pBDAJGUSd0501
>>218そうなのか。あの屋台好きだったんだよ
情報サンキュー
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8e06-ilQt)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:17:07.24ID:1sxAQ8Qv0
今日13時ころに岡本屋にいってきた
客は、3組
食べてるときに一人来店
ほうれん草山盛り、海苔3枚、
チャーシューは固めなのが2枚
家系(もどき?)にしては、麺は細め
スープはまろやかでクセがない
麺の量も結構あって、並でもお腹いっぱいになった
0223ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oV8i)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:34:08.66ID:lbAfIOsud
大原スルーして行く価値はあるのか?
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-s7x0)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:46:55.70ID:nLh77M920
>>220
確かに屋台だったから喰っていた感じ。
新情報だ。
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-s7x0)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:53:55.14ID:nLh77M920
連休の仲通りで502が若い店員二人使って502円って呼び込み張り切ってやってたわ。
大原は暗らーく、どんよりしとったな。
さとうさんみたいに綺麗な嫁さんもらって雰囲気変えたら?
基本ワンオペでも忙しいときに手伝ってくれるよ。
0227ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oV8i)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:27:50.44ID:lbAfIOsud
>>226
フラワーセンターに用もないし...
安いだけじゃわざわざ行けないよ。
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb5f-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:20:01.95ID:bvLKDT7E0
なんでだよ
フラワーセンター行けよ
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8e06-bPFd)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:44:44.89ID:++ORgqd+0
>>227
わざわざってほど辺鄙な場所でもないわ
コーナン行くついでに寄る
狭いながらも駐車場もあるし
0231ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oV8i)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:41.52ID:EHXoy6iOd
>>230
車無いんだよ。
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8eda-9IAX)
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:55.01ID:AXMMHu5h0
ガキ大将がないやん
一回言って 深沢高校の前
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:31:57.89ID:MsZ+9wj80
ガキ大将って藤沢だろ⁇
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-s7x0)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:55:33.79ID:rTdDtpHV0
>>231病院行きのマイクロバスで病院へいく。
そこからコーナン突っ切るように歩く。
てかそこまでせんでも駅から歩けるぜい。
0237ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oV8i)
垢版 |
2019/05/04(土) 00:08:43.44ID:NDkU6CSld
>>236
普通に大原行ったほうがいいだろ。
わざわざ行く店でもなさそうだし。
0240ラーメン大好き@名無しさん (コードモW cb5f-sHXD)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:01:30.42ID:Lpi1F1bD00505
>>237
ネタとして行ってみるべし。
あそこ味たまないからね。ちなみに。
オジサン、オバサンいい人たちだよ。
まっきいろのカレーが昭和だ。
こうゆう場合、平成だって言うのか?
0241ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa47-+5U9)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:39:27.90ID:oFfXzhuLa0505
七里ヶ浜の珊瑚礁のカレーがうまい
0243ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 431d-bju8)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:52:13.69ID:4fIYLHN/00505
>>241
大船住民なら、ちぃりんごか、銀座木挽町カリー食えよばかばか
0245ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 431d-bju8)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:01:04.52ID:4fIYLHN/00505
銀座木挽町カレーって以前は横浜のスカイビルにもあったような気がしたが。もうないんだね
0246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-sHXD)
垢版 |
2019/05/06(月) 02:21:05.29ID:XTHSlXQs0
>>245
あのカレー屋瞑れずに続いてるが、ボンカレーみたいなレトルト温めて出していた。
どっかで仕込んでバイトでもできるようなシステムなんだな。それ以来行ってない。
0247ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-+5U9)
垢版 |
2019/05/06(月) 06:56:17.32ID:wusNS4Pea
鎌倉長谷寺近くのウーフカレーもうまい
0249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 431d-bju8)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:24:10.92ID:WMq+vRTN0
キュイエールだな。あそこは旨い。
あと五軒ぐらい旨いカレー店が出来たら大船はカレーの町として、売り出せる気もする
0256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 431d-bju8)
垢版 |
2019/05/06(月) 21:47:22.44ID:WMq+vRTN0
なんか知らんけど松屋のカレーは人気だよな
0257ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oV8i)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:00:25.49ID:CyH7UYOhd
快活クラブ前のカレーは旨いぞ!
コンビニでLEEの20倍辛が旨い。
0262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1702-PoMM)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:36:11.22ID:ay46ZUWJ0
ココイチは始めて行った時、行く前に知り合いと「ココイチ行くぜー!」「イエー!」とかすごい盛り上がって行ったのよ。だけど食べ始めたら思ったより美味しくなくて、値段も高くついて。
なんかあまり喋らないで食べてたよ。
知り合いがボソッと「次は無いかな。ここ・・」と言ったのが印象強かった。(実際それから行ってないな。確かに。)
0266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8224-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 04:53:46.39ID:CytufuY20
ココイチは貧乏人には辛い ゴーゴーカレーのが満足感がある
0269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8e06-ilQt)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:44:01.36ID:9OSGAjc10
思ってるよりカレーの話題で盛り上がってるので
笑ったw

ココイチは、不味くて高いってのは
やっぱりみんな思ってたことなんだな・・
味よしって、配達する寿司屋をやってる店が関谷に
あるんだけど
そこは、たまにカレーの日というのをやっていて
カレーが一杯250円で食べれる
から揚げカレー350円
普段でも400円
味は、おいしいぜ
ちなみにカレーは配達してくれない
店内で食べるか、お持ち帰り
0270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67da-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:06:59.86ID:nEVmsePq0
レトルトの10パックセットと
1パック×10個の値段が同じというだけで
セットの意味って? ってなる>ここいち

だからあのいろんなの書いてあるメニューも
組み合わせでいくらとか省いて
ルーの種類とトッピングで組み合わせる書き方に変えて欲しいわ
0280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 431d-bju8)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:54:00.02ID:dSbUvEuf0
金沢カレー、大船にも進出してこないかな。
ゴーゴーカレーは横浜、小田原、相模大野にあるから大船〜藤沢あたりに出店してもええやんか
0290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 771d-6jCJ)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:42.77ID:0CO3UJfH0
こんだけカレーの話題が続くのは、やっぱみんなカレーが大好きなのと、ラーメンの話題が頭打ちだからかな。

三ツ矢堂製麺で去年からビーフシチューつけ麺を始めたようだが1,430円!たけーw
牛丼のなか卯みたいな、高価格路線に走るのか!?なんか迷走してるような気がしないでもないが、場所がいいから潰れずに続くのか?

豚山はその後どうなのかな?明日は暑くなるそうだが、前の道路の悪臭が一層ひどくなるんかな?この夏はどうなるんだろw
0291ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-5/9d)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:18:31.91ID:AXdvqGsNd
臭いだろうな。
大原がサボらなくなったのが収穫だよ。
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 771d-6jCJ)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:30:15.91ID:YoZ1U6Os0
Google のクチコミので「ドアが開いてると臭いが気になりますね。なるべく、奥の席がお勧めです」というカキコミもあるな。
いやあ、今年の夏は地獄の様になるんでないかい?
0293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 771d-6jCJ)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:37:47.61ID:YoZ1U6Os0
春樹のGoogle のクチコミ評価がすげー。ついに星三つを割って2.9だ〜
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 771d-6jCJ)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:32.26ID:x9i37S7a0
バーグバーグ、最後に食べたのは13年ほど前
2ちゃんを見てるとその後どんどん味の劣化が止まらないらしいが
本当なの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています