X



★ニュータンタン★7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大辛野郎 (6級) (アウアウウー Sac5-cs3u)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:09:02.93ID:fzLK8WAoa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行にしてね↑

担々麺じゃないぞ。
ニュータンタンだ!

川崎、横浜を中心に細々?ながらも根強い人気のニュータンタンを、さあ語れ。

★前スレ
★ニュータンタン★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1512718530/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3624-AoFE)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:07:39.19ID:HkFMFH8c0
>>864
駒岡は元々作り手で味が変わる。
ブレと言うよりも違う店じゃない?くらい変わる。
0873sage (ニククエ ff24-FPvj)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:13:30.03ID:1iDEsITf0NIKU
駒岡は作り手が基本二人いて、年配のオヤジの方がタンタンメンは旨いと思う、若手の方は炒め物や麻婆が上手。
0875ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra3-b6qD)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:27.44ID:QZk1sPlyr
鶏ガラスープの素にニンニク唐辛子、溶き卵で、つけ麺用の麺入れたら大体出来るからな…
店で食べるメリットはツルシコ麺と、店と作る人によるブレを楽しめるぐらいか…?
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:48:24.36ID:b+e+5SI+0
>>890
以前に横浜店行きましたけど、激マズでしたよ?
出汁も取ってないお湯に唐辛子、ニンニク、挽肉ブチ込んだ様な旨味皆無なスウプw
メチャ辛にしてもピリ辛程度で、旨味が無いが故にニンニクの臭さが際立つ!
まあ横浜に限らず、全国的にそうですけどね!
一度全店舗に調理研修した方がいいのでは?
0896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-ySpM)
垢版 |
2020/07/09(木) 03:33:50.96ID:pnH4EG0h0
たんたんのベースは酒と胡麻油とミックと塩。あとは出し汁の問題。これだけ入ってんのにお湯って表現する方がいるって事はどうなんだろ。寸胴で炊いた出し汁なのか塩の問題なのか?まあこんだけ入れてて多少薄くてもお湯にはならんだろうからお湯お湯うるさい人は単なる嵐で間違いない。
0898ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 14:21:02.72ID:RJZ7dwAMd
一般的なラーメンのスウプ濃度と比べちゃうとね…
そもそも焼肉屋が思い付きで作ったラーメンで、何店舗も出すってすごいことだと思うよ。
0904ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-c9t6)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:12:00.69ID:s8q6VBDS0
>>903
お湯吸っても旨くならんでしょ?
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-Uglr)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:24:47.33ID:1j3IK90W0
辛ラーメンうみゃー(;-;)
0910ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-KMTk)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:23:24.80ID:EU/Q6GsEd
同じメチャでも店によって辛さが違ったりする
見た感じ唐辛子の量は同じに見えるし、口に含んでも唐辛子の舌にまとわりつく感触も同程度なのに
これって唐辛子の種類が違うとかなのかな?
ちなみに過去食べた店舗で一番辛いなと思ったのは今は無き鹿島田店のメチャ
0913ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-7E+f)
垢版 |
2020/07/10(金) 16:34:50.76ID:jOhiFz/1d
草加美味いよ

>>909
草加店の場合は遥か頭上に棚があって、そこに唐辛子が鎮座してるw
貴重な唐辛子なので矢鱈と入れるなって旨の貼り紙して
家族や友人複数人で訪れる客が多い店舗なので、バカ者がふざけて大量にバカ入れして「食えね〜」なんてやらかしたんだろうことは想像に難くない
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1161-QK5p)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:22:42.28ID:GYmfs1Xw0
イソゲンしか食ったことないけどきんやってどう?
0922ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMee-SkuP)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:55:40.11ID:OE5kXwZPM
ここのラーメンがコロナに効くって聞いた
0924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-KRae)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:04:01.68ID:1dHn9xQL0
品川が閉店して蒲田が美味くなったわ。
0925ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-K+oC)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:00:50.10ID:9qQJsomTa
金家てなんや?知らん
ニュータンタンメンみたいなの出すの?
0933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-KRae)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:08:10.13ID:7u73Q+PC0
>>927
お前最近食った事ないだろ?
0936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31d4-VDf/)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:13:06.67ID:m1V4YPOh0
同ジャンルながら宮崎辛麺とはまあ違いがあるが、イソゲンと金家と横浜タンタンは、所謂担々麺ではなく同じニュータンタンメン料理だわな
スレタイが、
 《イソゲン》ニュータンタン《横濱タンタン》★5
だった通りでさ
0940ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-m92z)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:17:38.17ID:TIOO6j57d
スレチだが鶴ケ峰といえば昔川崎に住んでた頃、よく支那そばやに行ったなあ
バッファローキングのステーキも何回か食べた
あのへんの店はまだやってるのかな
今は埼玉だから全く行く機会がないわー
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b90-k6Jo)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:55:50.92ID:xY8ic4jF0
味噌味だしてるとこない?
ニンニク、挽肉、唐辛子で味噌って鉄板じゃん
卵がどう作用するかわからないけど食べてみたくなった
0949ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sa55-giAY)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:28:02.19ID:Ajbe2Nvea0808
>>947
鶴見西口のイソゲンにもあるよね
味噌タンタン。
0950ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sa55-k6Jo)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:00:48.04ID:uX9kaxTNa0808
>>949
まじか鶴見駅使うから行ってみようかな
0951ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-k6Jo)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:48:52.93ID:bzaBXmeEa
通勤で尻手黒川の加瀬のあたりの店の前を通るんだけど

金曜も土曜も10人くらいならんでて諦めたわ
今日ダメならもう自作するしかないくらい禁断症状
0953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b61-Usqq)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:05:54.01ID:qDs/u1Pv0
昨日の町田はすいてたよ
0959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:39:12.98ID:yjJlCqXg0
都民です
武蔵小山にできたの知らなかった 近くの立体駐車場
に止めて突撃
ニンニク ひき肉ダブル ニラ入り 1300円位
川崎の店に比べ薄いかな
 店員が若い 薄汚れた爺さんが作った方が
美味い気がする 自分は蒙古より好き
 都心にないのが不便
0960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:52:07.23ID:yjJlCqXg0
確かに20代の時は薄くて物足りなかった
年配になるに従って旨さを感じる 今日の客も20代
から70代まで広かった
 食べログの文章読むと お頭の弱い客が多い気がする
文章が超下手くそ
0961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:56:03.24ID:yjJlCqXg0
川崎でも南部の味だろう クッパスープに
麺投入した感じ 本店が京町
 多分在日の人が始めたんだろう?
0963ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-k6Jo)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:51:19.37ID:zl18uF/pa
昨日タンタン食べられた満足
大からニンダブで酢を入れ物半分くらい使っちゃう
スープに直ではなくてレンゲにスープいれて酢をいれる4:1くらい
スーラータンメンより酢が合う気がする
0964ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-m92z)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:01:22.73ID:sdaytYdFd
今日みたいな37℃予想の日は、油ギトギトとか濃厚豚骨魚介とかはとても食う気になれないけど
タンタンならイケるな
でもいつもはメチャだけど、今日は大辛くらいにして少しサラッとしたスープで味わいたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況