松戸はまだ1回しか行ったことがないが、食券買い&並びルールがいまいち
よくわからん

・例えば、店の外に5人並んでたとして、まずはその後ろに並んじゃっていいの?
それともなにはともあれまず食券を買って、それから並ぶの?
・それと、麺の少なめとか半分とか言うタイミングもよくわからん
食券を買った時に伝えるのかそれとも並んでて入り口付近に来たら
伝えるのか?

あと、食べてるときにたまに店員さんが「食券見せてください」とか言ってたけど、
これも誰にどの状態の人に聞いてるのかよくわからん
つまり食券を今買った人なのか、入り口まで来た人に聞いてるのか?
ちなみに俺はこの前行ったとき、食券見せてくださいともなんとも言われずに
カウンターに座るまでずっとポケットに入れたままだったが