X



杉並区のラーメン2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-h4gB)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:29.47ID:9juBuoeWa
もうなってると思う。
0811名無し (スップ Sd4a-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:46:30.73ID:AcLWtp/Xd
えのけんって夜タバコ吸えたような
0812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5f-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:55:38.77ID:nAXR32u50
>>805

> 町中華なんて言葉、広めようとすんなよ気持ち悪い
> 中華屋でいいだろ

それだけチェーン店に押されて消えゆく存在なんだよ
0813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f9f-+upQ)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:23:22.37ID:AF4hHgmT0
【速報】東京都で新たに120人以上が感染 新型コロナ
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5f-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:41:26.78ID:nAXR32u50
杉並区にラーメン屋なんてあるのか?
0816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f63-XnjE)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:22:46.92ID:u7cadWI70
えのけんはチャーハンがないのが残念。
0817ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-h4gB)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:26:15.54ID:y51uXNeya
えのけんのつけ麺だけはスープが苦手。
サッパリしたざる中華のようなタイプなのはいいんだけど。
数年前に一度食ったきりなので、久しぶりに食えば印象変わるかも…
0818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-JOTr)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:36:25.16ID:2qAZ5caW0
>>812
中華屋(又は店名)or中華屋チェーン店でいいよ、わざわざ町をアタマにつける意味が無い、中華屋に失礼だわ
素朴さとか親しみ易さを前面に出したいのか、定着させたい勢力があるのはわかるけど俺は使わないな
0820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b08-OUB8)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:49:14.63ID:4G63utbL0
確かにいかにも電通臭のする言葉だな
0823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:22:19.57ID:l86sB0Iva
中華屋っていうと、
中国人経営のイメージだなぁ、俺は。

町中華っていうと、
日本人がやってる昭和のイメージだ。





、、、なんでかな、、、
0827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f61-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:55:34.63ID:SsWRBE780
外国系による中華(大陸系中華)が増えたから、昔からあった中華(町中華)と分けてよぶようになった。
ちなみに町中華の言い方はTV番組のタイトルになるぐらいだから、一般認知度はあるでしょ
0828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8aad-/RNd)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:31.14ID:STXt8+CE0
本格中華
大陸中華
中華チェーン
町(街)中華
会話上ニュアンスを簡便に伝えるための使い分けだわな
0831ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:22:58.79ID:l86sB0Iva
>>824

> 町中華なんて、言ったかなぁ…
> 昔は、中華定食屋もラーメン屋で一括りだった。


そうだね。
0833ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-h4gB)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:41:32.12ID:sPQToLPpa
「町中華」好きな言葉ではないが使い勝手が良いのでつい使ってしまう。
日常会話で特に避けるようにしているわけではないが、使うハメに陥る機会がない。
0834ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-I31o)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:18:17.47ID:FGwEt+8qa
本格中華のシェフがプライドを捨て町中華の台所に立つとトンデモない店になる
0840ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:17:04.68ID:jbC8TVNna
>>839

> 麺か炒飯か餃子出してたら全部中華屋でいいよw

じゃあガストは中華屋だなw
0841ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-h4gB)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:31:21.86ID:O3TUxsqza
高級店ではないが高揚の五目そばは80年代末で2500円ぐらいした。二郎本店の豚ダブルが400円以下だった時代。
0845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-JOTr)
垢版 |
2020/07/06(月) 06:46:15.55ID:qS/563w80
>>827
認知度が無いなんて言ってない
「テレビで言われるようになったから」が理由で使いたくは無いんだよ
ピンで売れるようになったら相方の悪口ばかり言うようになった玉袋が嫌いなのもある
エセなぎら健壱かエセみうらじゅんになりたがってるのがミエミエだし
0847ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa82-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:00:30.09ID:xYgKItM6a
「永福町大勝軒を愛するスレ」が落ちちゃってたてようとしたんだけど
自分は立てられませんでした
どなたかスレ立てお願いします
お礼はたっぷりします

よろしくおねがいします
0849ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:43:17.32ID:INa+xrHra
>>846

> 好きな方使え。

それな
0852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8aad-/RNd)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:09:53.13ID:VcD4YVYH0
言葉はコミニュケーションツールなんで
必要ないなら使わなきゃいい
0853ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:05:48.49ID:AVPaC94Oa
2500円もしたら、それはラーメンじゃなくて、
麺料理と呼びたい。
0864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa82-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:00:46.70ID:+CJxURHxa
>>848
あらあらこれは失礼しました
ご丁寧にどうもありがとうございます
スレあったんだー
見つからないと思って涙目になって探してたから見落としちゃったのかもw
0865ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ bb9f-+upQ)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:31.49ID:TmD4A4gP00707
【速報】東京メトロ茅場町駅の駅員が新型コロナ感染

東京・中央区にある東京メトロの茅場町駅に勤務する20代の駅員が、新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。
同僚の駅員6人が濃厚接触者として自宅待機となっています。
0871ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa91-LWUD)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:40.42ID:ulWoObtJa
むかし進京亭で一度だけ味噌ラーメンがぬるめだった時があった。
でもそれで本当の味わい?が確認出来た。スープはともかく、タレはおそらく業務用の味噌ダレなんだろうけど。
それでもぬるめなのはやっぱり嫌だ。
0874ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 06:45:11.14ID:wVRDzIkUa
阿佐ヶ谷の長浜ラーメンの跡地に、あさが家が出来るみたいだけど、前も無かった。?
0876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad63-xiif)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:46:23.26ID:bRvPJWQF0
野方ホープをDISってるのか。
荻窪店はそんなにぬるくなかった。
0880ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-jukt)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:47:46.23ID:OfdOSngfa
>>877

> 家系復活ならせい家に復活してほしかった

安いのに香りがよくて美味いよね
0881ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-ajdr)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:03:39.55ID:BBmVTGAha
せい家は侮れない。
家系はちょっと苦手だけど、細麺にしてオロシ生姜ぶち込むのが好きだった。
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-jukt)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:19:21.51ID:TxulILhB0
>>882

> せい家はどんどん店減らしてるからね。


だから三鷹駅の南口によく行ってる。
確か24時間営業じゃないかな?
0886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b163-y9N+)
垢版 |
2020/07/17(金) 04:03:39.14ID:C2vADa9K0
7-11から永福方向に少し行ったところかな。
0887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b163-y9N+)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:41:52.73ID:C2vADa9K0
せい家は税金分しか値上げしてないけどやっぱ苦しいんだね。
0888ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-jukt)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:50:29.56ID:izkMThFua
せい家は、定期的に食べたくなる
0891名無し (スッップ Sd33-Osfu)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:16:02.59ID:+Xx8aBwsd
えのけん美味い味噌ラーメン
0892ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-v8di)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:33:33.31ID:ht9xwmF7a
見た目ボリュームあるけど並だともう少し食いたいぐらいの麺の量。しかし大盛り頼むのは躊躇するし、餃子を頼んだらビールも飲みたくなるので困る。
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5163-MTLp)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:24:22.91ID:MgXxsvWZ0
狸小路復活確認。
熊ぼっこやどさんこは店舗減らしてるし近隣のコタンはなくなったのでひいきにしたい。
0894名無し (スッップ Sd33-Osfu)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:27:05.57ID:fJen2Tabd
タロー軒行ってきた、ちょいぬるいがネギラーメン美味しかった!!懐かしい感じやね
0895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-v8di)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:21:10.60ID:Il1SgIbpa
時間帯によってあっさりだったりコッテリめだったりする。
コショウはもちろん、一味も合う。
0897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb8c-oJ29)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:46:35.03ID:Q4ksYI7L0
おとなの週末の「冷やし麵特集」でビンギリが出てたから、
気になって久々に食べに行ったけど、大分部分の客が頼む勝浦タンタン麵を食べる奴らが
麺がのびのびになるほど、やたらチンタラ食うから回転悪いのな。
オペレーションは特に問題なくスムーズなのに。
そこまで激辛でもないし、痺れも電気ショックばりにビリビリ効かせてるわけでもないのに。

おかげでその後「あんくるてい」に14:50ごろ着いたら、案の定スープ切れで終了。
がっかりだわ。
0901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW baad-S1lf)
垢版 |
2020/07/29(水) 01:41:58.38ID:P1jVyX1b0
>>897
君の考えがすべてじゃないからね
0902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ce8c-0gse)
垢版 |
2020/07/29(水) 04:18:37.28ID:5/6W17RU0
ビンギリの勝タンって、翌日まで引きずるほど辛くて尻が痛むこともない程度の辛さだろ。
食ってるときはあまりの辛さや痺れに悶絶してなかなか箸が進まない、なんてこともないしな。
欲張ってスープをガバガバ飲もうするから、やたら食うのが遅くなるんじゃねーのか。
0904ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa09-zIlB)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:25:24.73ID:I3ayDT+kaNIKU
>>902

> ビンギリの勝タンって、翌日まで引きずるほど辛くて尻が痛むこともない程度の辛さだろ。
> 食ってるときはあまりの辛さや痺れに悶絶してなかなか箸が進まない、なんてこともないしな。
> 欲張ってスープをガバガバ飲もうするから、やたら食うのが遅くなるんじゃねーのか。


舌の味蕾が壊れて、物の味が分からなくなるぞ
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa94-R8Fu)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:30:09.81ID:3n7d9gUv0
(速報)都が飲食店とカラオケ店に営業時間短縮を要請へ


新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京都がきょう、飲食店とカラオケ店の営業時間の短縮を要請することで最終調整していることが分かりました。
都の関係者によりますと飲食店とカラオケ店の営業時間の短縮は新型コロナウイルスに関する特措法に基づく要請で、強制力はないということです。 営業時間を午後10時までとする時短に応じたところには20万円の「協力金」を支払うことで調整しています。 要請の期間は8月3日から31日までを想定しています。 小池知事はきょう、夕方に会見を開き、発表する予定です。
0906ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-RDrw)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:10:05.51ID:ZiQ2/m+za
えのけんで餃子定食頼んだら、大根のキムチ風浅漬けがただの白菜きゅうり浅漬け(味は至って普通)になってた。
コロナによる減収の影響かもしれないが、これは元に戻してほしい。
0907名無し (スッップ Sd9a-zIlB)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:13:07.74ID:pbqBO0uEd
>>906
火曜に行った時はプラスでキムチも付いて来たけど。
0908ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-RDrw)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:31:02.10ID:ZiQ2/m+za
白菜キムチはいつも付く。
その代わりチャーシューがなくなった事に対しては不満はない。
しかし大根のキムチ風浅漬け(昆布の粘りも重要)がなかった事は問題。
元々はカクテキのような角切りに近い物(歯応え最高)だったはずが、知らないうちに薄切りになっていた事にも内心ガッカリしつつ妥協していたのに…
0909ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-zIlB)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:54.81ID:lnBYqgeOa
朝鮮キムチの話はどうでも良いわw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況