X



静岡中部地方のラーメン統一スレ18杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fbda-/+7u)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:01:32.16ID:Qssk66/m0
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1538318898/
静岡中部地方のラーメン統一スレ16杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1546987881/
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1557816695/

静岡中部地方のラーメン統一スレ 10杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1485244725/
静岡中部地方のラーメン統一スレ11杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496326943/
静岡中部地方のラーメン統一スレ12杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1506807048/
静岡中部地方のラーメン統一スレ13杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516263061/
静岡中部地方のラーメン統一スレ14杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/152539277/
0248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4969-QKCZ)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:33:44.66ID:3ncg2pPo0
>>220
気軽にじゃなくていい。
一度行ってみてくれ。
オレの一番のオススメはチャーハンね。
注意事項として、平日は役所関係の連中とご近所さん、休みの日はご近所さんが結構持ち帰りのチャーハンを電話で注文してるので、ある程度待たされることは覚悟しておいてね。
それから安いからといって、ラーメンとチャーハンとか複数注文すると、大食いでない人は大変なことになるよ。
0249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1a5-upyH)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:10:18.87ID:OpZ0+E+r0
>>246
どちらの遠方からおいでか知らんがそもそも、わざわざ遠征する店のセレクトを間違えている
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-a9wN)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:30.07ID:8B1dStxGM
>>249
頭悪いな
ラーメン屋か?
別にぶっちぎりという店に限って言ってるわけじゃなく、ラーメン店全般について言ってるのは会話の流れからわかるだろ。告知されないで臨時休業するということは、何人ものわざわざ遠征してきた客を無駄足にさせるんだからな。多少文句言われても仕方ないだろうという話だ。
0252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-Yh6f)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:38:15.85ID:Rx/yDEm40
浜松の浜田山のアホにそれやられたわ
さすが身体障害者みたいに動きが不審な店主
0254ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H6d-brs9)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:52:55.89ID:4if5CC8wH
SNSやってない年寄り店主の店は仕方ないけどアカウント持ってる店は告知位ほしいよな
営業時間と休みだけでいいから書いてほしい

>>253
あれは台風の広域停電だから一方的に5Jが悪いだろww
0256ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-c5/5)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:12:33.45ID:+nLGbV40a
馬鹿なブロガー対策としては急遽休む場合入り口に
スープの出来が納得できない為本日は急遽休ませて戴きます!って看板置いとくだけで
この店スゲーって遠くから遠征しても持ち上げてくれるんだけどな
何年か前にその手の看板に騙されたラーメン評論家も居たけどw
実際に店主はサマーソニックに行ってたという
0258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 426a-PxCh)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:43.40ID:SvUMulI70
>>248
自分は以前行こうと思って忘れてた

ラーメン食べてチャーハンはお土産にしようかな
0261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 426a-PxCh)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:21:45.20ID:cK6777km0
>>259
ツーリングやドライブで行ったついででも良いんじゃないかな?
自分は何時でも行けると思っていて行き忘れてた
0262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9d78-1NWm)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:55:22.31ID:3kb+2opG0
後輩の友人のラーメン屋が大変繁盛しているらしく、飲食店主の後輩達が「料理のセンスですか?」「商才ですか?」と真剣にコツを聞くと
「面倒臭くてサボる時、スープに納得いかないため休みますとか、ダシ探しの旅に出ますとか適当に書いてたら、どんどん遠方客が増えちゃって」
これも才能であろうか?
0266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9d5a-s23V)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:00:57.65ID:5hDAgTZz0
てゆーかラーメン刑事の下手くそな食レポとぎこちないべしゃりに嫌悪感しかわかないから見てないわ
以前見た時はラーメン屋ラーメン刑事ともにトーク駄目で公共電波で流すレベルではなかった
0277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-nXQ8)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:18:28.94ID:DsGdWcxi0
>>273
新興で並ぶようなラーメン屋はほぼミーハーが集まってることが多い
あと店主が作るのがとにかくノロいので意図的に行列ができる
龍壽がそれ系
0280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c6da-d0nR)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:10:01.64ID:SXyZEwiO0
>>276
駐車場は道路の反対側にもあるってきいた
俺はあんたをひねくれてるとは思わないが確認くらいはしておいてもいいと思うぞ
個人的にはAbe'sよりおくにのほうが繊細なイメージある
朝ラーもやってるし客層を広げてるとは思う
0289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 426a-PxCh)
垢版 |
2019/09/09(月) 06:51:42.13ID:RaDVqllK0
こどもたちが〜♪
0301ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 8101-oRaP)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:25:53.82ID:cpo3Ew6p00909
控えめにいってもって書いてあるじゃん
読めばわかるじゃん
笑ったじゃん
0302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4932-bMaq)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:52:20.50ID:bUSPmGAi0
東新田の八丸に行ってきた。
無化調なのに濃厚な鶏白湯はなかなかだと思う。
それ以上に店主の対応は無愛想でやまもと並だが、女性の店員(奥さん?)は可愛らしく癒やされる存在で感じが良かった。

気遣いのできる女性だと思った。
0304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2a5-upyH)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:58:57.69ID:FSgwGG2K0
>>303
ここでは控えていろ!
0305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-t3fw)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:10:57.39ID:z5aLI6xB0
>>303
団員か
0317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4932-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:34.00ID:2wtkmwMR0
ARIGAでガッツリ味噌食べた
赤味噌系のスープは期待以上に濃くて麺も太縮れ麺固めでワシワシな感じ具はチャーシュー2枚にメンマとネギと岩海苔
今回はデフォ750円だが背脂800円もあるし島田のまるせん亡き後ああいう味が好みの人にはおすすめ
0318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffda-sQYm)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:19:08.63ID:cJQtsbUH0
落ちそうだから書き込み
ペガサートフジメンで塩野菜
野菜はクッタリ目でタンメンぽくていいけどスープは旨味と塩分を強めに感じた
麺は表面に若干粗造感あってスープと絡みやすいのかな
がごめのとろろ昆布トッピングしたが塩には合うと思った
客の年齢層高い感じだった
0323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f32-+GTv)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:02:51.95ID:havX/fy20
>>321
コスパは魂心家が最強だしな
0325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-60qZ)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:54:26.67ID:ApvsLE6D0
貫徹家は超止めにくい郊外店
駅周辺にいる人があそこまで行こうとは絶対思わん
店主が立地素人すぎんだよ
0335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffda-X+EL)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:47:27.89ID:pXuxwkVy0
>>334
初年度、日本で一番利用者数が多いSICとされてるんだよ
静岡IC周囲の渋滞の緩和と大谷地区の開発には不可欠

「かつお系らーめんスタンプラリー」16日からスタートらしいからタイミングもいい
0338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f32-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:13:51.24ID:havX/fy20
大谷SICは周辺に県主導で物流エリア誘致を主導しているからそれに引っ張られてガテン系の全国チェーンが来てくれると嬉しい
清水港に来ないから過度な期待はできないけれどさ
0344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f32-Nl8y)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:35:10.68ID:VN8zPqNP0
>>342のレスにほぼ答えが出てるんだけど
近隣の道路に受け入れキャパがあるから大谷SCIは意味があんのよね
久能山、三保の観光コンボも狙えるし三菱筆頭に豊田地区の工場との連結としてもいい
さらに周辺地域開発の可能性もある
より利用が促進されることによる利点が多々ある

対して日本平PAにSCI置いても比較として少額の投資で済むかもしれんけど
利用自体も小規模なものだろうし促進されても周辺道路にキャパがない
PA自体に魅力もないし利点が少なすぎるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況