静岡中部地方のラーメン統一スレ18杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fbda-/+7u)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:01:32.16ID:Qssk66/m0
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1538318898/
静岡中部地方のラーメン統一スレ16杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1546987881/
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1557816695/

静岡中部地方のラーメン統一スレ 10杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1485244725/
静岡中部地方のラーメン統一スレ11杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496326943/
静岡中部地方のラーメン統一スレ12杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1506807048/
静岡中部地方のラーメン統一スレ13杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516263061/
静岡中部地方のラーメン統一スレ14杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/152539277/
0544ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbb-JdFm)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:46:02.27ID:FItP7/lEp
でんげんは?
高いけど好きだった。
0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:11:11.53ID:Pp2q3mXu0
>>536
以前とほぼ評価変わらず

麺が柔らかいのともやしの茹で方が強めでクタクタなのが気になる
開店当初から思ってるけど麺がほんと残念
ただ、混ぜそばにすると、それがそこまで欠点じゃなくなるんで混ぜがいい

豚は旨くなった
0556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 27a5-+BGV)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:05:51.91ID:ZDxmXE760
>>549
お宅ら席は裏のごみ箱
0559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f6a-HmT3)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:34:10.99ID:1Vr1UTSb0
そして高血圧になる・・・
今年から血圧の薬を飲みだして血液検査したらコレステロールも・・・
0564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f6a-HmT3)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:07.16ID:1Vr1UTSb0
>>561
酒・タバコはやってないから食事だけ注意かな
ラーメン食べ歩きしてから血圧が上がったから塩分と脂質に注意するよ
0568ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:25.95ID:nLAB3WNSdNIKU
>>566
そういう下衆の勘繰りしかできないお前が
残念だわ
席減らしてまで製麺機を入れて自家製麺を
打とうというガッツを俺は評価するけどね
しかも減った分の席は今後別の場所に作る予定だとツイッターに書いてあったしね
0569ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spbb-KUID)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:13:53.59ID:0FoCNMY6pNIKU
>>568
あの狭い店内のどこに作るのかw

行列作りたいのはウェイティングボード無くしたことから明白でしょ
車待ちOKだったのに真夏でも外で並べってお客様ファーストじゃないことだけは確かだよ
0570ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c769-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:35:54.16ID:+gHkHuW/0NIKU
>>569
その理屈だとこの辺の有名店は全部
行列を意図的に作ることを目的として
営業してる事になるな
逆にウェイティングボード置いて車まで呼びに来てくれる有名店教えてよ
0571ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spbb-KUID)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:02:21.66ID:0FoCNMY6pNIKU
>>570
そうだよ?
それらは所詮ブロガーやメディアに媚びて有名になっただけの店でしょ
客より店ファースト
代表待ち禁止!!とか言ってんだからw
そういう店と違って好感持ててた店なのに残念やわ
0574ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spbb-KUID)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:24:48.57ID:0FoCNMY6pNIKU
>>572
だから並ばせるからそういうトラブルが起こるわけでw
ウェイティングボードなら何人待ってるかわかるからそういう問題自体が起こらない
横入りした客に文句言うんじゃなく、並ばせてることに文句言えっての
0577ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-l48q)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:12:13.94ID:aqF1PZuIdNIKU
前のもトラブルあったよ
駐車場待ちのオレの後ろの客が先に降りてウェイティングシート書いて食券買ってた
そこまでは店側も気付かないだろうし
結局、ルールを守らない奴がいるからこうなる
0579ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:31:29.89ID:nLAB3WNSdNIKU
>>577
その通りだな
ウェイティングシート書くだけ書いて帰っちゃったり、その辺ウロウロして順番になっても居なかったり、結局代表待ち禁止で並んで待つ以外方法がないと思う
あーだこーだ文句言ってる奴は典型的なお客様神様主義のクレーマー気質
店としてもいらない客だからちょうど淘汰されて良かったんじゃない?
0580ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spbb-KUID)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:24.87ID:0FoCNMY6pNIKU
>>579
呼んでいなけりゃ飛ばす
どの店もやってることだが?
ラーメン屋だけできない理由よろしく

スマホ社会で方法なんていくらでもあるのに、いつまで昭和みたいなことやってんの?
そんなんだからラーメン屋はバカにされんだよ
0583ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c769-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:47:21.51ID:+gHkHuW/0NIKU
>>580
呼んでも居ない→飛ばす
この判断に時間がかかるんじゃない?
下手に飛ばすとそれはそれですぐにクレームになって流れが止まる
電話で呼べ?電話代は誰持ち?
出るまでの時間、すぐ行きますって言ってからの待ち時間 流れは止まっちゃう
ラーメン屋みたいに客単価の安い店で回転を止められるリスクがどれだけ大きいかバカには
理解出来ないか
バカだと思われてるのはお前だよ
0584ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:49:19.80ID:nLAB3WNSdNIKU
>>580
チェーン店だけ行ってろバカ
0587ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c769-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:11:12.86ID:+gHkHuW/0NIKU
>>585
お前リアルガチのバカだな
代表待ち禁止の張り紙どでかく貼ってあっても
代表待ちが無くならないからトラブルが絶えないんだろーが
それでも店の方針を示すためにどの店も
貼ってんじゃないの?
おーいだれかこのバカにもわかるように
教えてやってくれー
0595ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-UypU)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:57:28.14ID:nLAB3WNSdNIKU
>>594
知らんの?小さい子供、年寄りは除外してる店がほとんどなんだが
0600ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-UypU)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:10:23.26ID:iAp3s2j8d
>>599
ほんとにそう
ディズニーとか遊園地のアトラクションは
どうなるんだって話
ファストパスは別だぞ
個人店であんなシステム出来るわけない
0601ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbb-KUID)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:10:53.74ID:nh/fmCp+p
>>598
並ばせる方がどう考えてもガイジ
行列のできるラーメン屋と呼ばれたい店主の自己満足のために真夏の炎天下であっても土砂降りの雨であっても真冬の凍てつく風の中でも並ばせるとか頭にウジ沸いてるとしか思えんわ
0603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7fd-IcZT)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:18:46.57ID:d6pIZprT0
>>600
ほんとそう
うちのラーメンはディズニーのアトラクション並みだから黙って並べ何時間でも待て!
我々は倒れそうな炎天下でも凍えるような冬の雨の日も耐えてその先にあるラーメンを涙しながら頂きます!!

てなるかよバーカww
0615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8732-Ymer)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:37:20.37ID:cUlG2OXq0
盛り上がっているところラーメンの話題で悪いがブッチャー焼津は店長変わった?
初期の盛りに戻っていたし肉もちゃんとしていた
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f6a-HmT3)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:22:11.91ID:+qM2qneX0
焼津から静岡に移転した店もあったな
その焼津の跡地に入ったラーメン屋は閉店しちゃったんだっけ?
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f6a-HmT3)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:58:09.11ID:zYfXcrUS0
>>630
そう サスケ
移転してから行ってないな
0635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7a5-+BGV)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:59:48.65ID:msmN0d+X0
>>627
どんどんって、例えばサスケ跡以外どんな店?
0640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8732-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:17:05.09ID:ZXblaPn80
>>627
逃げるというか個人店でまともなマーケティングをしたら静岡市内特に駅前周辺は最初から選ばない
きじ亭も初期のにしかわもやまもとも日出次も貫徹家もそう
さすけだけはよくわからんが
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8732-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:37:01.10ID:ZXblaPn80
逆に客の高回転を維持できる初期コストを叩き込めるチェーン店は駅前集中戦略は勝負になる
最も成功しているのが魂心家で次が一風堂asty一蘭は魂心家との位置関係が悪かった
これで失敗しているのが清六家
0642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-vFU9)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:26:03.04ID:UEs5icTQ0
静岡市内もいささか広いが中部以外の各地の流行った店が支店を出すケースが
増えているように思える。 駅そばに支店出すケースもわりとある
あれも一つの戦略かと

個人的には駅そばのチェーン店がどうなろうが興味はないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況